goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

倉庫のカギと血圧計。

2010年09月15日 13時55分07秒 | Weblog
今日は、家族が全員外出。いつも家にいる両親も、ドライブに出かけました。

実は…。こういう日を待っていたのであります。

すぐに、私はアポを取りました。

そのアポを取った人物とは…。

鍵屋さんです…。

実は倉庫のカギを失くしちゃったんですよ。探しても探しても出てこない…。

さすがに書類の整理がつかなくなり…。

鍵屋さんを呼ぼうと…。

そうすれば、家人には「カギを失くしたことがばれない」でしょう…。



カギを失くしたため、開かなくなった倉庫の戸。

ちなみに鍵屋さんにはカギを作ってもらいました。

その上で、複製キーも作ったので、これでカギを失くしても安心??

ちなみに費用は、8,400円也。思ったよりも安くついたな…。


で、血圧計の話。



壊れた血圧計。オムロンの「HEM-632ファジィ」です。

これを買ったのは、いつかな…とブログを探したら…。

2007年8月5日でした。

3年経ったら壊れるようにできているのか??

結局手首に巻く布(カフ)が膨らまなくなって、エラーが出るんですよ。



エラーが出た図。

仕方がないので、新しく買い替えちゃいました。



テルモのES-P412です。

在庫整理で安かったので買いました。



新旧の血圧計を並べると、これぐらい大きさが違います…。

その他の相違は…。

メモリ数が増えていること。

メモリに計測日と時間が表示されること。


さて…。血圧管理に勤しむかな…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は内科検査。

2010年09月15日 08時50分31秒 | Weblog
昨日のウォーキング総計。273分で33,319歩。1,454.7キロカロリーの消費。時速5.62キロメートル。うちスロージョギング約217分。推定消費カロリーは、2,148キロカロリー。

昼の歩き営業が効いた感じ。


早朝ウォーキング・朝ウォーキングとの累計。162分で20,004歩。860.9キロカロリーの消費。通算時速5.70キロメートル。うちスロージョギング153分。血圧は血圧計が故障のため未計測。


明日は内科健診であります。

注目点は…。やはり血糖値系の数値ですね。

今回、かなり減酒を貫きました。それによりどれだけ血糖値・ヘモグロビンA1cが落ちたか…です。

ヘモグロビンA1cは、前回の5.9を下回るのは当然として、できれば5.6程度になってくれれば…。

血糖値は、120~130で推移してきていますが…。100を切りたいというのが本音です。

私自身は、薬を飲まないで済む⇒糖尿病ではない…としたいのですが…。

本当に病名って…。一度付くと付きまといますねえ…。


その他…。

現在、尿酸値は安定してきているので、ザイロリックを減らしたいと考えています。

しかし、N先生は慎重な人なので…。

また…。

N先生に質問を…。

まず、除脈傾向について。

βブロッカーによって脈拍数が減っているのは理解できるのですが…。

50を切っても大丈夫なのか??

次にスポーツセンターの件。

筋力トレーニングをしても大丈夫?

サウナは?


さて、壊れた血圧計をどうするかな??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲み屋の営業。送り状の文面。結局、ATM地蔵の振込作業はしなかった。

2010年09月14日 08時43分15秒 | Weblog
早朝ウォーキング・朝ウォーキングとの累計。127分で15,696歩。681.4キロカロリーの消費。通算時速5.66キロメートル。うちスロージョギング127分。血圧135/85 心拍数44。


昨日、15時14分に電話がかかる。

電話番号に見覚えがない(マナーモードにしていたので名前が出ない。)ので、「後でかけ直しますんで。」と電話を切る。

マナーモードを解除して見ると、居酒屋Iさんの店に、たま~に来るNさん。彼女は、某スナックで働いているのであります。

電話をかけると、「頼みがあります。」

こりゃあ、仕事依頼か?と、ワクワクしながら聞いたら…。

「飲み会に使って下さい。団体だと安くしますから。」

話を聞くと…。

9月になってから、客筋が枯れてしまったらしい。で、私が飲み会を計画していたのをIさんから聞いたのでしょうね。

「飲み会は、もう終わりましたよ…。」

しかし…。飲み放題で1人2時間4,000円からって…。近くに3,000円の店があるからなあ。

「食事も用意できますので。2,000円で美味しい弁当を出す店から取り寄せます。弁当には、利益を上乗せしませんので。」

飲み屋系も必死だな…。


M社を退社して関連会社へ再就職した元従業員。昨日、雇用保険を切りましたが…。再就職後に急病で入院されたとか。

ここの会社との契約では「離職票は私が郵送する」ことになっていまして…。

送り状に「時下、ますますご隆昌のこととお喜び申し上げます。」は、ちょっとまずいよな…と。

で、文章は、病気退職者のものを加工して作成しました。

ただ、もう他社に就職された方なので、「受給期間延長申請書」は送付せず…です。


「楽天KCから、枠がありながら出金停止されATM地蔵になった知人」からポケカに振込作業を依頼された件。

結局、そのまま放置しました。つまり、昨日、知人の仕事場には行かなかったのであります。

ま、仕事が忙しかったので、行く暇もなかったのですが…。

一昨日、現金振込ができず。そのため、知人本人に「お金とメモ」を返しています。昨日が、入金の締め切りだったので、もし、入金していなかったら…。

ポケカ側の印象は悪くなっているでしょうね。

一昨日、ポケカに「今日、入金するから。」と電話されているし。

でも…。私の仕事じゃあないよな。滞納分の入金作業は…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書けない話題。

2010年09月13日 21時18分01秒 | Weblog
今日のウォーキング総計。261分で30,559歩。1,361.4キロカロリーの消費。時速5.40キロメートル。うちスロージョギング約261分。推定消費カロリーは、2,178キロカロリー。


今日は某事務所で、このブログには書けないようなことばかりを話しこみました…。

私の匿名性を害する話題…。例えば、我県には○○が○○ある話とか…。

特定の人物が特定されかねない話題…。我県の某○○○の○○○○○疑惑の件とか…。

我会の恥となるような話題…。○○先生が○○先生を○○した件とか…。


さて…。今日はここまでにしてサッサと寝よう…。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人任せにしているから…。

2010年09月13日 08時31分41秒 | Weblog
昨日のウォーキング総計。349分で42,447歩。1,856.6キロカロリーの消費。時速5.60キロメートル。うちスロージョギング約240分。推定消費カロリーは、2,623キロカロリー。

昼の散歩が大きかったですね…。


早朝ウォーキング・朝ウォーキングとの累計。153分で18,015歩。803.1キロカロリーの消費。通算時速5.40キロメートル。うちスロージョギング153分。血圧133/83 心拍数48。


昨日…。

「楽天KCから、枠がありながら出金停止されATM地蔵になった知人」から連絡があり相談したいことがあるとのこと。

行ってみると、「電気代」と「ポ○ットカード」を支払いたいのだそうな。

「ふとっちょさん、支払に行ってくれる?」

今までは「ついで」があったから支払ぐらいはしてあげたけど…。まさか頼んで来るとは…。

ましてや理由が…。「支払に行くのが苦手だから。」


渋々ながら引き受け、本屋に行くついでに「電気代」をコンビニで支払う。

そこのコンビニの店長は私の知り合いなので、私が延滞したのではないことを理解してくれているのであります。(私の名前を知っているから。)

しかし…。13日までに支払いがないと14日にも電気を止めます…って…。どこまで滞納しているんだか…。


銀行へ移動。

ところが、ポケカに振り込みをしようにも現金振込のできるATMがない。

どこの銀行も土日は現金振振込が出来なくなっているのか…。


知人に、お金とメモ(金額と振込口座の書いてあるもの)を返す。

すると…。

「明日にでも振り込んでおいてくれないか。」と言われる。

正直、勘弁してくれ…と思う。

支払事務ぐらい自分でやらないと。

人任せにしているから経営観念が養われずに、滞納を繰り返してきたんじゃあないのかな??

楽天KCも、いずれは天井(この場合は貸付限度額のこと)に貼り付いただろうし。

で、どうにもならずになって…。遅かれ早かれ「ATM地蔵」になったんだろうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝の風景。

2010年09月12日 08時57分01秒 | Weblog
昨日のウォーキング総計。237分で28,215歩。1,238.0キロカロリーの消費。時速5.49キロメートル。うちスロージョギング約226分。推定消費カロリーは、1,946キロカロリー。


早朝・朝ウォーキングの累計。159分で19,099歩。839.2キロカロリーの消費。通算時速5.54キロメートル。うちスロージョギング150分。


今日は、5時から早朝ウォーキングでした。

さすがに秋の気配が色濃くなってきまして…。いがらっぽいような暑さはありませんね。


途中、いつも通り、居酒屋Iさんの店の前を通過しようとしたら…。看板の電灯にに電気が点いています。

消し忘れかな?と思って覗いてみると、店にも電灯が点いており…。

戸を開けてみると、お客さんが1人…。大声で何かをしゃべっていました。

私は静かに戸を閉めて…。

知り合いだったら話しかけたんだろうけど…。

しかし…。何でズルズルと飲ませるかなあ…。


駅前病院前。いつものメンバー(入院患者)3人がタバコを吸いに表に出ていました。

私が入院していたときは、もっと多くの患者さんがタバコを吸っていましたが…。今は少ないな…と思っていたら…。

入院していた知人曰く…。

「病院の裏手に死角があって、そこでタバコを吸っている。」のだそうです。

入院しているときぐらいはタバコを止めればいいのにね…。


某宗教団体のボランティアでしょうか。

中学生ぐらいの女の子が、道でゴミを拾っていました。

昔、私が独り暮らしをしていたときは…。

彼女たちが各戸を回って布教活動をしに来たものです。

私は、布教しに来た彼女たちに「学生なんだから、勉強したり遊んだりしたらどうか?」と言っていましたね。

このボランティアも、本当の意味でのボランティアなのか? ただ、親の言いつけで強制されているのか…。

私にはわかりませんが…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう稲刈りの季節なのか…。

2010年09月11日 16時09分45秒 | Weblog
ある用事で山の方へ。



もう稲刈りが済んだ田んぼがありました。



この田も稲刈り済み。



日本はやはり米の国なんだなあ…。



稲穂がきれいですね。



途中の売店で見つけた「幸水」梨です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土瓶蒸しウマ~。コンビニでイヤ~。

2010年09月11日 09時03分33秒 | Weblog
早朝ウォーキングはやらず。酒が邪魔をしました…。

朝ウォーキング。106分で12,257歩。537.8キロカロリーの消費。通算時速5.33キロメートル。うちスロージョギング106分。

血圧127/80 心拍数99。これも酒の影響??


昨日の飲み会は成功でした。

社長=板前が頑張ってくれましたよ…。

特に土瓶蒸しが美味し。

いかにも国産ではない松茸を香り付けに活用。旨味は、ハモとエビで取る…という…。

まさに適材適所。

もっとお金を積めば国産松茸になったんだろうけど…。3,500円(飲み放題込みで5,000円。)でここまでやってくれたのだから…。

さすがは、社長。


飲み会前に時間があったので「楽天KCから、枠がありながら出金停止されATM地蔵になった知人」に会いました。

10日にある程度の入金があり、それを何に使うか…ということであります。

最優先は、当然「電気代」ですね。13日までに支払わないと電気が止められるから。

次は織子。これで、残債なしになりますんで…。

逆に支払えないものは…。

「車検代」⇒もう、車検が切れているので乗ることができない。

「楽天KC」⇒3月分も払えない。それと、「ATM地蔵」にされた原因を作った会社だから。

知人曰く…。

「ふとっちょさん。これをコンビニで払ってきてくれないか?」

渡されたのが織子の支払票。いかにも「延滞しました。」という色彩。

仕方がないので、家から離れたロー村で支払ましたけど…。

「俺じゃない。延滞したのは俺じゃあないんだあ!!」と叫びたい気分でありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬が余っている?? で、今日は飲み会。

2010年09月10日 08時26分51秒 | Weblog
昨日のウォーキング総計。236分で27,124歩。1,209.1キロカロリーの消費。時速5.30キロメートル。うちスロージョギング約217分。推定消費カロリーは、1,876キロカロリー。

血圧132/79 心拍数39。


早朝ウォーキング・朝ウォーキングとの累計。165分で20,068歩。874.7キロカロリーの消費。通算時速5.60キロメートル。うちスロージョギング150分。血圧120/85 心拍数72。


今日は薬を飲んだっけ?? 

検査が来週の木曜日だから、金・土・日・月・火・水・木で7錠。プラス、1日分を飲み忘れた分があるので、8錠あったら飲み忘れていることになります。

で…。数えてみると…。

9錠あるぞ…。

いつかはわかりませんが、1日ほど薬を飲み忘れた日があるようです…。


さて…。今日は飲み会です。

私の顧問先の店を使っていただいて、それも8人も参加していただけました。

ありがたいことであります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年経ったんだな~。

2010年09月09日 12時42分15秒 | Weblog
私が交通事故に遭ってから2年が経ちました。

2008年9月8日。年金研究会からの帰り、青信号になったので車を発進させたところ…。

左から2トントラックが突っ込んできたのでありました。

私は軽自動車に乗っていたのですが…。

車ごと引っくり返ったのであります。


今でも、心残りなのは…。

シートベルトに宙づり状態の私を救出してくれた男性にお礼ができていないこと。

両腕がガラスで切り傷だらけになったのですが…。

その血を拭くよう、タオルを差し出してくれた女性にお礼ができていないことであります。


事故の後遺症について…。

たまに肩痛があります。

それと…。

左から何かが近づいてくると、飛び出してくるんじゃあないか…という恐怖感がありますね。

トラウマになっているのかな?


ま、あれから無事故無違反なので…。

これからも無事故無違反でいたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイエットに追加方策。

2010年09月09日 08時47分38秒 | Weblog
早朝ウォーキング・朝ウォーキングとの累計。169分で19,234歩。858.7キロカロリーの消費。通算時速5.22キロメートル。うちスロージョギング150分。血圧120/85 心拍数72。


少し前のこと。

居酒屋Iさんの店で、酒を飲んだら…。翌日の体重測定で2キロ太っていたことがありました。

つまり、数日分のダイエット効果がパーであります。

おそらく…。ツマミのカロリーが高いんだろうな。

行く機会を、もっと減らそう…。


で、ダイエットに追加方策。

まずは、昼食のカロリー減。

いわゆるサイドメニューを取らない。(例としては…。うどんにおにぎりを付けない…とか。)

昼食でカロリーの高いものを食べない。

夕食時の白飯を減らす。


目指せ!! 15キロ減!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

労働保険事務組合推進員・事務担当者業務研修会。

2010年09月08日 20時40分22秒 | Weblog
今日のウォーキング総計。402分で47,187歩。2,079.2キロカロリーの消費。時速5.41キロメートル。うちスロージョギング約250分。推定消費カロリーは、2,855キロカロリー。


労働保険事務組合推進員・事務担当者業務研修会の「初任者研修」に参加。それも、会場まで歩いて行って歩いて帰る…という暴挙であります。(途中、会社に寄りながらですけど。)

だから、歩数が増えちゃったんですね。


前投稿では、社会保険労務士はいなかった…と書きましたが、1人ほどOさんが参加。

「何で初任者研修なんですか?」と聞くと「わからないから。」とか。

S先生から継承してまだ間がないからか…。


で、内容ですが…。

正直、雇用保険系の解説は要らないですね。

いくら初任者でも、雇用保険の仕組みぐらいは知っているでしょ。

もっと実務をやりたかったなあ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現在・・・。( ケイタイからです。)

2010年09月08日 13時16分23秒 | Weblog
労働保険事務組合推進員・事務担当者業務研修会。

それも「初任者研修」に出席中。

13時30分開始。

シャローシがおらん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当に血圧が安定したなあ。

2010年09月08日 08時44分20秒 | Weblog
昨日のウォーキング総計。267分で32,318歩。1,408.6キロカロリーの消費。時速5.59キロメートル。うちスロージョギング約260分。推定消費カロリーは、2,232キロカロリー。

昼時間に歩くことができたので、歩数が稼げました…。


早朝ウォーキング・朝ウォーキングとの累計。159分で18,626歩。818.9キロカロリーの消費。通算時速5.40キロメートル。うちスロージョギング159分。


スロージョギングも休み休みだったものが、常時、走れるようになりました。常時に走れるようになってから約1月。少しずつ体調にも変化が出てきました。

まず血圧が安定してきました。一時は、140/90ぐらいまであがっていましたが…。今日も120/85と安定。心拍数も72で良好であります。

坂道も息切れが無くなってきました。

ただ…。

背中のぜい肉はほぼなくなりましたけど…。下腹・二の腕・お尻と太ももの境目の「贅肉万年雪」は、なかなか細くならず。

体重も、3キロぐらいは減りましたが…。

そこから停滞気味です。

まあ、カロリー消費も増えてきたので、気長にダイエットに取り組みたいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ああ…。そういうことでしたか。

2010年09月07日 08時44分24秒 | Weblog
早朝ウォーキング・朝ウォーキングとの累計。142分で17,250歩。751.6キロカロリーの消費。通算時速5.60キロメートル。うちスロージョギング142分。


え~。久保利子さんの掲示板で行き違いがあったようです。

といっても、今朝になって、「ああ。そういうことだったのか。」と気付いたんですけどね。

まあ、こういうこともあるんですね…ぐらいなもんです。

まったく気にしていませんので、ご安心?ください。


昨日は、M社の退職者処理。4月入社でもう辞める…。当然、離職票の行数は足りません。

それでも、本人は離職票は発行してほしいとのこと。

その理由が…。

大企業にお勤めのお父様が、「離職票は貰っておけ。」と言ったから…なんだそうで…。

いつまでもガキじゃあ困るだろうに…。

人事担当者に「これから何をするつもりなんですかね。」と聞くと「CADを習いに行くとか言っていた、」そうで…。

CADをやれば就職できると思っているのかな??


その他…。

雇用均等室へ。「中小企業子育て支援助成金」の件。「一般事業主行動計画」の公表方法を変更。

自社のホームページ⇒両立支援のひろば…へ変更。

ホームページの変更ができないため。


「ATM地蔵化した知人」の事業場。この件については前投稿に記載。


今日は隣県の会社&ハローワークへ行くつもり。

昨日は、担当者が休みだったんですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする