社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

今日の予定。(月末も同じよな日程。)

2005年08月31日 07時54分53秒 | Weblog
 まず、給与計算の配布。私は、給与計算が苦手なので、あまり受けていない。しかし、先輩社会保険労務士先生は、「最低一件は受けておくべき。」と言われる。「収入が安定する。」と言う意見もある。

 しかし、今回の明細書はズレまくってしまった。給料○は、ズレが直せないのだろうか。どこをつついてもズレの修正ができない。某先生が「うちのソフトを使ったら。」と言ってくださる。そのソフトの1月分のリース料と、給料○の一年分の保守料がほぼ同額・・・。うーん。

 月末入金の確認。大体の会社が、顧問料を今日振り込まれる。遅くても明日には入金される。本当に助かる。そう言えば、携帯電話料を支払わなければ・・・。コロッと忘れていたよ・・・。

 社会保険労務士事務所訪問。助成金の依頼を受けたので訪問する。先生が私を信頼して仕事を依頼してくださる。大変ありがたいことだと思う。

 社会保険実務講座の資料作り。「就業規則について」である。かなりレベルの高い所までやるつもりなので、就業規則のひな型をつける。3時間予定。

 一昨日、競馬に買った専務さんに酒をおごっていただいた。お礼をしなければならない。最近見つけた「巻きズシ」の美味しい店がある。三本ぐらい買ってきたら、充分かな。

 そう言えば、一回、「sr-ta3」さん、「被取締役」さん、「おれんじえすあーる」さんと飲みに行ってみたいですね。「ぴんくえすあーる」さんにも来ていただいて・・・。

 「おれんじ」さんは下戸なので、割り勘負けされますかね? 「ぴんくえすあーる」さんは、ご主人が止められるかな・・・。「危険だ!!」なんて。

 ただし、議長はやりませんが・・・。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメント御礼。

2005年08月30日 20時26分06秒 | Weblog
 「sr-ta3」さん。「携帯電話のベル音。そしてアラーム2。」に関するコメント、ありがとうございます。

 私は個人事業主なので、事務所に電話することはありません。また、役所に電話するのに、携帯は使わないようにしています。なぜかと言うと、話が長くなると通話料がかかります。

 お役人には、経費と言う観念はありません。(あるのは予算と有給休暇の消化かな?) だから、こちらが早めに電話を切りたいのに、つまらない話で長電話されてしまいます。そんな時は、心底いらつきます。

 電話での芝居ですが・・・。実は、泣き落としが得意です。


 「被取締役」さん。「携帯電話のベル音。そしてアラーム2。」に関するコメント、ありがとうございます。

 営業時代に、よく「売れない言い訳」(本当は売りたくなかったりする。)を書かされました。もう、ある事ない事を書きまくりです。そのためか、芝居がかったことも平気になってしまいました。

 「勧進帳」みたいに白紙を読むことは無理でしょうけど・・・。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯電話のベル音。そしてアラーム2。

2005年08月30日 07時33分12秒 | Weblog
 「miniの社労士」さん。「携帯電話のベル音。そしてアラーム。」に関するコメント、ありがとうございます。

>東京は、茶封筒に携帯を入れさせられ、足元に置くことを義務付けられたと言っていました。
 
 全国的にそうなりました。試験開始時に、茶封筒を配布。携帯を入れて封をさせた上で足元に置かせます。それを午前午後で2回行います。

 カンニング防止と言う事でしょうが、ちょっとレベルが低いような気もしますね。

 それと、午後の途中退室者は試験問題を持って帰れない・・・と言う規則が徹底されたのかどうか。持って帰ろうとした方が数人おられました。(午前中の試験問題は昼食時に入手できます。)


 「被取締役」さん。「携帯電話のベル音。そしてアラーム。」に関するコメント、ありがとうございます。

>試験中の携帯については、若干同情してしまいます、1回で退場、何か哀れな気がして。

 うーん。今回の件(携帯電話のスイッチを切っていたにもかかわらず、アラーム機能が働いてしまい失格となった。)は、本当にうっかりミスですね。それか、携帯電話の機能を使いこなせていなかったか。

 去年の妊婦さんは、もっと同情してしまいます。午前中、無事に試験を受けることができたことを旦那か肉親に伝えたのでしょうね。ホッとした隙をつかれたのかもしれません。

 しかし、規則である以上はどうしようもならず・・・です。逆に受験を続行させる=規則に違反してしまう・・・。

 私の教室で、こう言う事例がなかったことにホッとしています。

>もう一つは、皆さん携帯電話をお客さんのところに持って行かれるのですか・・・?  

 私は持って行きます。と言っても、いつもマナーモードにしているので音は鳴りません。そのため、電話がかかってきてもわかるのは私のみ。通常の場合は、電話を取りませんし。

 ただ、「話が長くなった場合で、話の内容が仕事のことについてではない場合」は、電話を取ります。それを口実に話を打ち切れますから。

 なぜ、持って行くか・・・。一番は盗難防止です。携帯はロックしてあるので、電話をかけることはできませんが、取られてしまうと大変です。

 それと緊急の場合に困るから。中には留守電にも入れない、電話番号は非通知なんて会社もあります。そうなると、ちょっと困ります。 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯電話のベル音。そしてアラーム。

2005年08月29日 13時13分41秒 | Weblog
 「sr-ta3」さん。「試験の後先。」に関するコメント、ありがとうございました。

>へ~、「携帯電話が鳴ったら失格」なんですか。

 はい。昔は、一度目は警告。二度目で失格でしたが、今は、一回目から即失格です。アラーム音もダメ。けっこう厳しいですね。

 しかし、元々は「持って入っちゃあダメ。」と書いてあるのですから、持ち込んだ段階で失格・・・と言うのが本来なんでしょうね。

>まさか、試験官の携帯がなったら「試験官退場!」てなことには・・・

 試験本部に置いておく様に指導されています。試験官の携帯が鳴ったら示しがつかないですから・・・。

 ちなみに去年は妊婦さんが失格されたと聞いています。昼に「大丈夫。」と電話した後に、電源を切るのを忘れたとか・・・。

 来年受けられる方は、充分に気をつけていただきたい・・・と思います。実力を発揮するための試験ですから。そのほかの理由で不合格になるなんて、悔やんでも悔やみ切れないでしょう。

>一度つかまると1時間はウダウダ言う社長夫人のいる顧問先訪問の際には、途中で携帯にかけてくれ、といって訪問するときがあります。

 私も、長い顧客に行った時、携帯が鳴るとホッとします。

 「すみません。緊急の事故みたいです。また訪問させていただきますから。それじゃあ。」

 実は、飲み友達からの電話なんですけどね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試験の後先。

2005年08月29日 07時39分39秒 | Weblog
 「ぴんくえすあーる」さん。「試験官。(from 携帯)」に関するコメント、ありがとうございました。

 いやあ。本当に疲れちゃいました。試験官としては最も神経を使う教室を担当しましたからね。だけど、前々便で書きましたように、試験官は、これで終了しようと思います。正直、体力と目がついてこなくなりましたし。

 今回の試験では、「携帯電話が鳴ったら失格」という制度に泣いた方が数人おられたようです。最近の携帯は、電源を切っていてもアラームは鳴る設定の機種があるんですね。それで鳴っちゃって失格って・・・。

 実力以外のことで失格するほどバカらしい事はありません。やはり、最初から持って入らないのが確実のようです。

 試験問題ですが・・・。チラッと見た限りでは、選択は簡単だったかな・・・と。労働基準法は、企画型裁量労働制。やっていないと解けないかな。労災は簡単。雇用もさほどではないかな・・・。お前がやってみろ・・・と言われると困りますが・・・。

 択一は、問題の厚さで読む気がなくなりました。1問1ページは止めて欲しいなあ・・・。

>帰り途中においしい、ケーキとパスタのお店があるんですよ~。コンパした男性陣にデートによいと、おすすめしてました。帰りは、近くにきれいな夜景スポットが・・・。

 今度教えてくださいな。女性口説くのに使いますわ。しかし、私は、苦手なんですよね~。女性口説くの。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試験官。(from 携帯)

2005年08月28日 07時56分58秒 | Weblog
早くも試験会場に到着しています。日曜日の朝だから、車が少なかったですね。昨日より、10分くらい早いかな。

受験室には、電灯とクーラーをつけておきました。早く来られる受験生の方もおられますから。

掲示物のチェック。机のシールの点検。

いよいよ、こちらも臨戦体制です。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は試験。(お詫びと御礼と試験官終了。)

2005年08月27日 21時47分47秒 | Weblog
 「被取締役」さん。「あっ。本当だ。」に関するコメント、ありがとうございました。

 ご指摘の通り、「sr-ta3」さんのブログタイトルを間違えていました。訂正の上、お詫び申し上げます。「sr-ta3」さん。ごめんなさい。 (いっぺん入力してしまうと、間違いに気づかないもんですね・・・。)


 「sr-ta3」さん。「今日の予定。」に関するコメント、ありがとうございました。

 社会保険労務士試験は長いから大変ですよね。特に午後は3時間半。途中で嫌になってきます。それと、最近は、すぐに掲示板に苦情が載せられちゃいます。これって、恐いですよね~。


 「ぴんくえすあーる」さん。「今日の予定。」に関するコメント、ありがとうございました。

 「ぴんくえすあーる」さんは受験校の講師になられるんでしたね。チラシ配り、大変ですが、がんばってください。


 さて、忘備として・・・。

 今回、私が問題(試験について)に感じて、支部役員にお話した件が、かなり曲解されてしまったようです。その結果として、間接的ではありますが、一人の社会保険労務士先生のプライドを傷つける結果となりました。また、関係の試験官の方々にも不信感を持たせてしまいました。

 私としては、まったく予想していなかった結果になってしまいましたが、私に落ち度はない・・・と言えばウソになります。結局、本意を伝えられなかった自分を情けない・・・と感じています。そのため、私としては、今回をもって試験官の仕事は終了させることにしました。

 このブログを見ておられるかどうかは、わかりませんが・・・。(匿名でもありますし。) 関係各位にはご迷惑をおかけしました。お詫び申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の予定。

2005年08月27日 08時54分32秒 | Weblog
 今日のメインは「社会保険労務士試験の準備」ですね。と言っても、私が受験するわけではありません。(当たり前か・・・。) 明日が試験日なので、受験室の準備をしなければならないのです。

 受験室の準備・・・。受験番号のカードを机に貼ったり、教室に掲示物を張ったり・・・の作業です。この作業。単純作業ですが時間を食います。そのため、前日にやってしまうのです。

 明日は明日で試験官・・・。もう飽きたなあ・・・。日曜日に働いて金がもらえると言うのがメリットだったけど。だんだん割が合わないと思いだしたし・・・。

 「お金を支払いたい・・・。」と言ってきた事業主さんに電話。「○万円でいいですか。」なんて言われました。いや、充分ですよ~。本当にこう言っていただける事業主さんはありがたいですね。今日、集金に行こうかな・・・。

 「助成金が出た。」と電話をいただく。特定求職者雇用開発助成金か。確か、もう一軒やっているけど、あちらの会社はまだ言ってこないな・・・。まあ、来週に訪問予定なので、その時に確認しますか・・・。「請求書を出してください。」との事なので、今日発送する予定。

 社会保険の新規適用の会社。書類を月曜日に持って行こうと思っていたら、社会保険事務所の担当者が月曜に休むらしい。ありゃまあ・・・。と言うことで、火曜日に提出。即調査と言う段取りになりました。きついな。こりゃあ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっ。本当だ。

2005年08月27日 07時45分55秒 | Weblog
 「sr-ta3」さん。「ヤフーのブログは使えない。」に関するコメント、ありがとうございました。

 「sr ta3」から改名されたとの事。了解しました。ブックマークも修正しておきます。

 「おれんじえすあーる」さんも書かれておられましたが、私も「sr-ta3」さんはgooに来られるものと思っていました。しかし、できちゃった以上は、男子として責任を取られると言うことですね。(こう言うブログを「できちゃったブログ」と言うのか・・・。なるほど。)

 
 「被取締役」さん。「久しぶりの内勤と整理のできない男。」に関するコメント、ありがとうございました。

 「ふちょっとえすあーる」・・・。あっ。本当だ。全然気がつかなかったです。

 しかし、いいなあ。この名前も。何かの機会に使ってみましょうか? 「ふちょっとえすあーる」
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤフーのブログは使えない。

2005年08月26日 07時48分41秒 | Weblog
 「sr ta3」さん。「電話二件。」でのトラックバック、ありがとうございました。また、新ブログへの移転の件、おめでとうございます。

 かねてより、ヤフーのブログは「三重苦のブログ」でした。「重い」「(投稿等が反映するのが)遅い」「使いづらい」です。

 ヤフーとしては「後発である」と言うこともあり、機能を盛り込みたかったのでしょうが、それが仇となったような気がします。

 なお、このページのブックマークは、新ブログの方へ変更しました。

(旧ブログへは、ヤフーからブログをクリック。「sr ta3」を検索してください。最後の文章である「すい臓がんのM君を見舞う」は名文です。)


 「ぴんくえすあーる」さん。「久しぶりの内勤と整理のできない男。」に関するコメント、ありがとうございました。

 私に整理を教えることは、ニワトリに算数を教えるより難しい・・・なんてね。

 いや、早く事務所を独立させて、車の荷物を降ろしたいなあ・・・。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電話二件。

2005年08月25日 15時22分55秒 | Weblog
 前投稿から、今の時間までに電話が二件ありました。

 1件目。銀行員から電話。この銀行員さんは、私が切った会社の担当者です。「S社の仕事はもうしていませんが。」と言いますと、「いや、一般的なお話で・・・。」とのこと。

 結局、「社会保険労務士の仕事は助成金が主なのか?」と「助成金は、税理士と社会保険労務士のどちらに頼むのが普通なのか。」と言う質問。

 くだらね~。銀行員が社会保険労務士知らないんでどうすんだか。自分の銀行にも社会保険労務士はいるだろうに・・・。

仕事の話かと期待しましたが、話はそれでおしまい。何でそんな話をしてきたのかも説明はナシ。

 まあ、「給料の遅配は仕方がない。」なんて言い切った人だから・・・。さすがは銀行員だわ。人(労働者)の金よりも自分(銀行)の金だもんな・・・。大事なのは・・・。

(ちなみに、前者の質問に関する答え・・・「そんなわけないでしょ。」 後者は、「社会保険労務士。税理士さんは、雇用保険については素人だから。」)

 2件目。継続雇用定着促進助成金の勉強会に出た社長が、支給申請を依頼してこられました。うれしい・・・。スポットでも顔つなぎはしておくべきですね。

しかし、この会社は、いつの間に高齢者を雇ったんだろう?? 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こう言う会社は助かる。

2005年08月25日 13時26分21秒 | Weblog
 社会保険労務士会に行き、第二期の会費を払う。いつも思うのですが、会費の負担もバカにならないですね。来年度からは、支部会費が値上げになるとか・・・。うーん。負担が増えるなあ。

 家=事務所に帰ると、ファックスで「助成金の入金がありました。お金を払いたいので電話ください。」と送付されていました。いやあ助かるな・・・。中には、こちら側が確かめない限り「入金のお知らせ」をして来ない会社もあるのに・・・。

 こう言う会社には、手数料を引いて差し上げたくなります。まあ、実際は引かないんですけどね・・・。でも、何らかの形で情報提供したいと思いますね。

(最悪の例では、支払いを1年近く放っておかれた会社があった。いや。もっと最悪は自己破産をして雲隠れした例か・・・。ただ、後者は私が手伝った例で、被害は僅少だったのだが。)

 今日は講義です。労働基準法も後半分。最後の二時間で解説する「就業規則の教材」もコピーしました。

 二時間ほど予習をしたら出かけます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメント御礼。(何回目かわからなくなりました。)

2005年08月25日 07時49分00秒 | Weblog
 「被取締役」さん。「久しぶりの内勤と整理のできない男。」に関するコメント、ありがとうございました。

>実は私、整理の良さではアジア一、という定評があって・・・・・。

 うらやましい限りです。どうも、私は整理が苦手で・・・。要らなくなった資料も溜め込んでしまう始末です。やはり、一日整理日を作らないとダメでしょうか。

>しかし、ぴんくえすあーるさんへのお祝いは、人それぞれなのですね・・・。

 「被取締役」さんがビールとブタ。「sr ta3」さんが文房具。私も急いでgooデパートに行ったのですが、在庫がデザートしかおいてありませんでした。(笑) 

 「おれんじえすあーる」さんがデパートに行った時は、すでに食べ物と飲み物が売り切れていたようですね。それで、プレゼントの箱に愛情を込められたのではないか・・・と。

 まあ、「ぴんくえすあーる」さんも喜んでおられるようですし。

(そう言えば、一度、熾火で焼いたブタの丸焼きを食べてみたいですね。味付けは塩コショウで・・・。)


 「みかボン☆」さん。「久しぶりの内勤と整理のできない男。」に関するコメント、ありがとうございました。

 最近の「みかボン☆」さんのブログは、ドキドキしながら見ています。どうなるんだろうか・・・と。

 これからの展開を期待しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの内勤と整理のできない男。

2005年08月24日 15時58分56秒 | Weblog
 今日は、14時前から内勤をしています。たまってきた助成金の書類を書くためなのですが、継続雇用定着促進助成金の一回目は久しぶりです。そのためか、書くのにちょっと時間がかかっています。

 一社目は、以前に、新規成長分野の助成金をやった会社なので、前の資料を引っ張り出そうと考えたのですが・・・。資料が、どこにあるのかわかりゃあしません。多分、外にある倉庫の書庫に保管してあるはずなのですが・・・。

 倉庫の中は、クーラーもなくサウナ状況のため、汗だくになってしまいました。探すのを、あきらめたっと。会社で、またコピーをもらおう。

 どうも、私は整理と言うものが苦手です。コンピュータの横には、打ち出した資料が山積みになっていますし、本が積み重なっています。必要資料を捜すのに、部屋を発掘しなければなりません。 

 世には汚ギャルとか言う「整理もできない、風呂にも入らない。」若い女性がいるとか。とすると、私は「汚っさん」でしょうか・・・。ただ、私は、さすがに風呂には毎日入るし、髪も洗います。ひげも剃りますしね。(しかし、何であんなもん生えるんだろう。)

 本当に、整理がうまくなる薬ってないもんでしょうか? あれば真っ先に私が買うんですけど・・・。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の仕事と電話。

2005年08月24日 07時39分52秒 | Weblog
 「ぴんくえすあーる」さん。「ウィルス対策2。」に関するコメント、ありがとうございました。

 「被取締役」さんがビールとブタ。「sr ta3」さんが文房具・・・と言うことで、私はデザートをお持ちしました。いかがだったでしょうか?

 
 さて、昨日は社会保険事務所からスタート。社会保険の新規適用の打ち合わせです。調査日の日付を取ったものの、書類がまだ未完成。最悪、いつまでに出だせばいいのかを確かめに行きました。電話で確かめる・・・と言う手もありますが、私は、できるだけ会って話をするようにしています。そうしないと、ニュアンスが伝わらないから・・・。それと、労働基準監督署に近い・・・と言うこともありますが。

 監督署。「1年単位の変形労働時間制」のパンフレットをもらう。講義のネタです。

 電話がかかる。助成金が入金になったとの事。まあ、昨日が入金日である事は確かめてあったので、予定通りです。請求書を出してくれ・・・との事。いやいや。言われなくても出しますよ。きっちり払ってね。

 電話。「○○さんに投票してね。」って。事前運動にならないか?これ?

 こちらから電話。離職票で労働者側から異議申し立てがあった件。最近多いなあ・・・。こう言う事例。まあ、今回はハローワークの指導に従うようアドバイス。あまり会社には響かないしね・・・。ただ、後始末は長引くかもしれません。

 社会保険労務士先生の事務所訪問。助成金の打ち合わせ。

 高級割烹へ。夕飯を食いに行ったのではありません。実は、顧問先なのです・・・。ビヤホールの割引券を買いました。これが最後だな。今年の夏は・・・。「たぶん、秋もやるので、その時もよろしく。」との事。秋は秋の食材シリーズかな? ここのご飯は美味しいので、期待しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする