goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

書類作成に飽きたら、コピーを取りに行ったり、テレビを見たり。

2017年11月03日 15時04分57秒 | Weblog
育休の賃金登録で、今度は出勤簿の整備。

つーか…。私に渡されたのは、私が作った出勤簿ひな型に鉛筆で「レ」を書いただけのシロモノで…。

これに「出」「休」のゴム印を押していくというね。

普通に毎日つけるために提供してるんだけどな。この出勤簿のひな型は…。

この作業をするのに、ひな型から印刷し直し…というね。

(「レ」を書いたものを使うと、後から消しゴムを使わざるを得ないため。)

くだらねー作業ですな。

まあ、育休開始日を過ぎてから提出だから時間はまだあるし…。

賃金登録だけ私がやるということなので…。

後は、知りませんww


昼過ぎに買い物へ行くついでにコピーを取る。

明細書は全てをコピー。(明細書と、税理士の作成する賃金台帳が相違する危険性があるため。)

提出する添付書類(銀行通帳コピー・母子手帳コピー)がB5であったため、そちらを控にして、A4に提出用コピー作成。


「iPhone X」の販売開始で思い出したんですけど…。

「和食W」のマスターが店のWi-Fiを止めたんですって。

「調べ物はスマホで十分だから。」

コンピューターは、帳簿付けにしか使わないんだそうですよ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆1つの信ぴょう性。 | トップ | 母だけなのでチョイ飲みにも... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事