労働保険の方は、7日が最終で…。
昨日・今日はユックリとしています。
算定は「10日過ぎに来てね。」というお話だったので、来週に持って行くつもり。
一昨日は修学旅行で予約だった「M」に、昨日、行きまして…。
ちょっと太って帰って来ましたww
なんか冷風機の大きなのが置いてあったな。
去年より体感温度が高くて…。
お客さんが暑がっちゃったみたい。
本体5万円だから元が取れそうよね。
マスター曰く「水を入れるのが大変。」なんだそうです。
今日の朝、小学校で「暑いから外遊びは禁止」って校内放送ですわ。
ここ数日、ずっと禁止ですね。
それなのに登下校で帽子も被らず。日傘も差していないって子が多いのに驚きます。
熱中症の防御は必須だと思うんですけどねえ。
親がきちんとしてやらないと。
そういえば「M」にいたアルバイトが独立するらしい。
前の店が、地主との間で契約切れで消滅したんだよね。
それで「M」や「O」で修業したらしい。
ただ当分は「O」の出店扱い。
店の名は自分で決めることが出来るそうだけどね。
昨日・今日はユックリとしています。
算定は「10日過ぎに来てね。」というお話だったので、来週に持って行くつもり。
一昨日は修学旅行で予約だった「M」に、昨日、行きまして…。
ちょっと太って帰って来ましたww
なんか冷風機の大きなのが置いてあったな。
去年より体感温度が高くて…。
お客さんが暑がっちゃったみたい。
本体5万円だから元が取れそうよね。
マスター曰く「水を入れるのが大変。」なんだそうです。
今日の朝、小学校で「暑いから外遊びは禁止」って校内放送ですわ。
ここ数日、ずっと禁止ですね。
それなのに登下校で帽子も被らず。日傘も差していないって子が多いのに驚きます。
熱中症の防御は必須だと思うんですけどねえ。
親がきちんとしてやらないと。
そういえば「M」にいたアルバイトが独立するらしい。
前の店が、地主との間で契約切れで消滅したんだよね。
それで「M」や「O」で修業したらしい。
ただ当分は「O」の出店扱い。
店の名は自分で決めることが出来るそうだけどね。