社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

子どもの間違いファックスは知らせておいたです。

2024年05月29日 16時10分09秒 | Weblog
どこぞの幼稚園から固定電話が掛かった。

留守電にしているのですが「面談は〇日。運動会が〇日。」と一方的に話されます。

仕方がなく電話を取りました。

どうも携帯電話に掛けてきたはずが、固定電話に掛けてしまったようです。

これって、私が取らなかったら留守電に入れたままで…。

情報は伝わっていないという話。

ちょっと怖いですね。


そういえば書いたと思うけど…。

某寺院からファックスがあって…。

それが給料の一覧表ってやつ。

ページ数が多かったので大迷惑だったんですけど…。

坊主の給料がやたらに高いww

最初は無視していたけど、数回送ってきたのでクレームを入れたら、来なくなりました。


赤ペン先生みたいなものかな。

子どもが疑問点を送るって奴も数通来ましたね。

これは子どもが可哀相だから、電話かファックスで「間違っていますよ。」って送っていました。

たまにお礼のファックスを送ってくる方もおられたですね。

親が添え書きしているの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不起訴だったけど免許停止。

2024年05月29日 15時38分40秒 | Weblog
無罪でも免許取り消しのまま 専門家「処分見直せる仕組み必要」

刑事処分・行政処分が連動しておらず、別々の処分だから。

私も不起訴だったけど、免許停止にはなりましたもんね。

ただ30日免停で1日講習。29日短縮だったから実害は無かったですけど。

ただし、1年間は店主が減るから、免停になりやすいので、かなり注意して運転したですね。


つーか、有休を使って検察出頭と免停講習に行ったけど…。

いちいち支店長に謝罪させた方がおかしい話だわな。

(何回も書くけれど。)

有休を何に使おうが私の勝手だしね。

むしろ仕事中の事故なんだから、会社で休日補償しろww


83歳巨人レジェンドの一投が「あっぱれ」 場内大拍手「改めて3000本ってすごい」

張本さん、かなり痩せて見えたけど大丈夫なのかな??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちらちら生えた白毛がキュート。

2024年05月29日 10時10分47秒 | Weblog


クロちゃんが、いつものところに座っていた。

ちらちら生えた白毛がキュート。


昨日、道を歩いていたら「K」マスターが車に乗っておられて…。

「カウンターの電球が切れたので、電球を自宅に取りに行く。」とのこと。

「店は閉めています。」とか。

その後は、どうされたか知らない。

「K」には行かなかった。


今朝、父が「パジャマの下を買いに行きたい。」というので連れて行った。

パジャマの下だけを売っていないけど、短パンとパンツで眠れるそうな。

ついでなので私の肌着シャツを買った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする