社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

最近は、お寺の掃除ばかり。

2024年05月06日 14時54分28秒 | Weblog
買い物へ行って帰る。

たまたま道沿いなので、Mちゃんの店や和食Wを見たけれども…。

和食Wは休みですね。

昨日、開けていた鉄板焼屋Oも休み。

Mちゃんの店は開いていた。


だけどMちゃんの店…。

最近、障害年金Iさんや自称・インターネットマーケティングコンサルタントO氏が訪問した形跡がない。

もっと入り浸ると思っていたけどね。

あれだけ写真を撮ったり、料理を紹介したりしていた割にね。

Oさんは、SNSでは、最近はお寺の掃除ばかりですわ。

多分はボランティアだけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男の子の方が重い?

2024年05月06日 14時35分41秒 | Weblog


巻き寿司を買って来たけど切っていなかった。

食べづらいし量が中途半端。



具は、いつもと変わらない。


父の曾孫が初節句という話。

曾孫はかなり大きくなっていまして…。

ハイハイの練習を始めたって感じ。

まあ順調なんかね。

父によると、前に帰ってきた曾孫(女の子。半年ほど初節句の子より早く生まれた。)より重かったみたいです。

男の子の方が重いんですかね??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仮定の話をしても仕方が無いですけど。

2024年05月06日 09時05分47秒 | Weblog
姉の家は旦那が高給取りで…。

結構、子どもたちに教育費を掛けたらしいです。

塾に行かせて、家庭教師を付けて…。

私が親に遠慮して塾や予備校に行かなかったのとは大きな違いかな。


まあ何度も書きますけど…。

塾に行くってことは、成績が伸びないと無意味なわけでして…。

私が、そのプレッシャーを避けたかったってのもあります。

予備校も合格した大学を断るってことですから…。

一浪して同じ大学を受ける意味は無いですわね。


ただ、私が裕福なというか…。

義兄のような家庭にいたら…。

塾や家庭教師を付けられていたら…。

どうなっただろうね。

そう思うことはあったですね。

これは運ってやつだから、どうしようもならないけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウィークだから開けたらしい。

2024年05月06日 07時57分57秒 | Weblog


昨日のおやつ。

私が好きなアイス。



石屋のシロネコ。

石屋さんを見掛けなくなった。

エサをやる人がいなくなったからかネコも少なくなった。




鉄板焼屋Oに入った。

日曜日なのに開店しているのは珍しい。

マスター曰く「ゴールデンウィークだから。」。



豚ステーキ。

これなら1050円ぐらいで食べられる。

牛肉になると、ポンと高くなる。



鉄板ポテサラ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする