goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

B氏と友達だったww 知らなかったww

2022年10月30日 15時29分37秒 | Weblog
4月30日という中途半端な日に社労士会を退会されたB氏ですけど…。

全く続報はナシ。

試しにFacebookで検索したら…。

友達になっていたよww

いつなってたんだ?友達にさ。

しかしながら、投稿はナシ。

他人の投稿が少しだけでした。

あれ、思うんだけど…。

誕生日のお祝いに何も答えないのって失礼だよね。

せめて「いいね」ぐらいはすればいいのにさ。


最近、数人の同窓生がFacebookに登録しているのを見つけたけど…。

何かを投稿している形跡がないね。

ただ始めてみただけって感じですかね。

会社の先輩Aさんも、あれからずっと何も書かず。


Facebookといえば、子供が高校へ行かないと言っているって話。

ジジババは「行かせた方が良い。」と言っているそうだけど…。

進路を決めていて、それに学歴が要らないのなら別だけど、高校へは行った方が良いと思う。

求職をする場合、中卒だと選択肢が極めて狭くなります。

私のイトコは優秀な人で頭が良いのですけど…。

高校に行かせて貰えなかったから、かなり苦労したみたいです。

勉強嫌いでも高校で伸びる子っているしね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3枚の写真。剃刀の刃を買ってきた。

2022年10月30日 14時34分48秒 | Weblog


今シーズン、最後のアイスクリームになりました。

ガリガリ君ソーダ味の当たりも商品と替えましたし。

また来シーズンということで。



剃刀の刃を買ってきました。

このシリーズは種類も多いし、刃の数も違ってきます。

今回は5枚刃にしました。

古いやつは捨てないといけませぬ。



頂き物の最中。

私だけが食べているような気がしますな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おそらくなあなあになって無かったことに…。

2022年10月30日 12時19分43秒 | Weblog


昼食はインスタントラーメン。

5袋入りは、これで終了。



具はタマゴ2つ。


あれだね。

雇用調整助成金の詐欺で助成金を返金させられた某社。

ホームページを見たけどお詫びの言葉は無し。

にこやかに笑った社長の写真がいかにもって感じ。

笑ったのが「行動指針」で…。

「正直である(嘘をつかない)」ってさ。

嘘、つきまくりですやん。

まあ、私は、S社(倒産状態。会社はまだ登記されている。)を介しての関連なので、直接、何かを取引したわけではないですから。

どうだっていいかな。

地元の業界では、強力な力を持っている会社なので…。

なあなあになって無かったことになりそうです。


今見たら、H社⇒助成金詐欺…も普通に営業してますわww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ウォーキングの風景。令和4年10月30日。星乃珈琲店でまったり。

2022年10月30日 10時49分50秒 | Weblog


星乃珈琲店に入った。

今日は1人席が空いていた。



モーニングサービス。



コーヒーを飲んでちょっとまったり。



ヘルパーの資格は要らんのかね??



飲み物一杯では足らないだろうね。

やはり、3千円コースやね。





いろんな酒を用意しているイタリアン。





花。



2階部分の柱??



1万歩は達成。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ウォーキングの風景。令和4年10月30日。二度と吸わないでください…って。

2022年10月30日 10時25分53秒 | Weblog


キリスト教のカレンダー。



ビワですか??



私が退院するときに注意されたのが喫煙で…。

「タバコはやめてください。」って。

「吸ったことがありません。」って言ったら…。

「じゃあ二度と吸わないでください。」と返されましたわ。



河童ww



ビクターはケンウッドと経営統合したんですね。



ブルドッグはイギリスの犬だもんな。



私は登録したけど、今は止めています。

まあもう再登録は無いと思いますね。

私は「カバチタレ」の幻想で登録したわけではなく「カバチタレ」の連載開始日に登録しました。

そのときの事務長が「止めた方が良いのでは?」と言われたのを覚えています。

まあ、行政書士の登録は無駄とは言わないけど、あまりプラスにはならなかったですね。



和食Wで食べた最高のアジは、もしかすると関アジだったのかも知れません。

一本釣りだったらしいし。



中間チェックが、7時35分になってしまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ウォーキングの風景。令和4年10月30日。

2022年10月30日 10時13分33秒 | Weblog


6時少しに出発。

写真は、忘れられた手提げ。

中にはゴミ袋が入っている模様。



アントニオ猪木さんやね。



暗いのでシロネコがピンボケた。

冬毛で丸々。



外観は、ほぼ出来上がったのでしょうね。



カメラ付きのインターホン。

女性が入居することもあり得るからね。



24時間営業のコインランドリー。

明るくて良い。



壊しだしたら早いですね。



ハサミのようなアタッチメント。



隙あらば駐車場。

横に一列。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする