goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

「ザイロリック100」が出荷調整になった原因。

2022年10月03日 15時49分21秒 | Weblog


おやつはアイスクリーム。


C社からデータが送られてきたけど時間切れww

もう明日に回す。

というか、ついでにY社へ行って集金をするかなと。


父が飲んでいる「ザイロリック100」が出荷調整になり、ジェネリックが処方された件。



原因が書かれた文書です。(2022年8月)


要は「安全性試験」に通過しない製品が出来ちゃった…って話。

ついでに書くと「ザイロリック50」も医薬品卸に対して限定出荷になっているようです。(2022年8月)

まあ、前述の通り、父にはジェネリックが調剤されているので問題は無い。

ただ、父は先発品主義でジェネリックは嫌うんですけどね。

それと前にも書いたけど、父に調剤された「テバ」のザイロリック・ジェネリックは不親切極まりないんだよね。

錠剤に薬剤名の刻印が無いもん。

まあ、私が簡易的ではあるけど管理しているから大丈夫ではあるけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3枚の写真。扶養親族等申告書の書類が送られてきた。

2022年10月03日 11時10分09秒 | Weblog
C社の雇用保険で、生年月日の情報が抜けていました。

前職の問い合わせとともにメールしましたが、今のところ返答は無し。

高年齢雇用継続給付の申請だけは出しておきました。




歩数は12000歩少し。

マアマアww



剪定されたブドウということで、どうしても青いのが混ざってしまうそうですが…。

その青いのも結構甘いです。

確かに酸味は強いですけどね。



父に送られてきた扶養親族等申告書。

実は提出義務は無い。

マイナンバーを記入したら、次回からは送って来ないそうだけど…。

提出義務がないため、マイナンバーも送る術がないのでありますよ。

送ってくるだけ無駄ではあるのですけど。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹鶴⇒ブラックニッカ。

2022年10月03日 09時18分02秒 | Weblog
居酒屋Tに入った。

いわゆるハッピーセットは日曜日なので対象外。

生ビールを単品で頼んだけど写真は失念しました。



シーザーサラダ。

サラダならカロリーは高くないだろうと思ったけど、ベーコンが入っているからどうだろうって感じ。

味は良かった。



チーズカリカリ。

こういうチーズを売っているんでしょうね。

多分、揚げるだけになっているやつ。



竹鶴ハイボール。

美味いと思って飲んでいるけどね。(この店には、もっと高いウイスキーもある。)

ブラックニッカと比べて、滅茶苦茶美味しいってわけではないんだよね。

値上時代、ブラックニッカにしようかなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ウォーキングの風景。令和4年10月3日。

2022年10月03日 08時37分22秒 | Weblog
昨日の写真から。


月が出ていたので撮影。

これぐらいの暗さだと月の模様が見えやすい。



校庭ネコが校庭の前の家に座っていた。

珍しい。


今朝の写真から。




タバコが吸えるっていうのを表に出す店。

これから寒くなるから「表で吸ってください。」の店よりも良いのかも知れないですね。

喫煙者にとってはだけど。



前の建物が奇麗に無くなりました。

これから20階建てだったかな。

大きなマンションが経ちます。



花。



「カバチタレ」も終わるらしいけど…。

あれを真に受けた人って、後が大変だっただろうな。



ホースが破れて水が漏れているようです。



駅前病院で常温水を買う。



約7時30分の中間チェック。

iPhoneの歩数計は、どうしても少し遅れて表示される。



今朝は普通に校庭ネコだった。



アイスコーヒーが品切れだったww

もう少ししたら来るそうだが…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする