goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

桜吹雪の〇〇川♪

2019年04月08日 15時33分49秒 | Weblog
買い物へ行く途中、公衆トイレを借りようとしたら…。

下にあるトイレが「鍵が壊れた。」とかで使用禁止。修理中でした。

男性用小便器は大丈夫なはずが、修理のためか、トイレの前に車が数台停められていまして…。

対向車に迷惑なので停車を断念。

そのまま坂を上がって山頂公園近くのトイレを借りたのでありました。


風が強くて…。桜吹雪が凄いですね。

私の母校。小学校の校歌を思い出すな…。

桜吹雪の〇〇川♪

あの頃は純真で夢があったような気がするww




山頂付近の桜。ほぼ満開。

近くで子供を連れた母親が花見をしていました。

よく花見なんかするよな。横は墓地だぞ。

墓が延々と続く場所なのにね。


そういえば、日本〇薬の社歌に(うろ覚えだけど)「郷土を超える気概持て。」てのがあったけど…。

私には「転勤させられても文句を言うな。」って聞こえたなww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医師はUターンしたらしい。

2019年04月08日 14時13分16秒 | Weblog
父の件で、今日は駅前病院で前の主治医が診察…と書きました。

予約票でも前の主治医の名が書いてありましたしね。

しかし、実際は、新しい主治医が診たそうです。

まあ、前の主治医は3月31日で転勤とのことだったので、それが普通なんでしょうなあ。

しかし、医師が県外への転勤って珍しいような…。

と思って調べてみたら、生まれ故郷にUターンされたみたいですね。(新聞記事に掲載されていました。)

自分で赴任先を選ばれたのか…。


父によると…。

診察が終わってから、近所の友人宅へ行き、お茶を飲んでいたとか。

家に帰ってきたのが11時30分でした。

まあ、近所に友達がいるのは良いことだ。


私は、13時前から買い物へ。

さっき、帰ってみたら父が居ないww

どうも飲みに行ったようです。

ちょっと飲んで歩いて帰ってくるというね。

まあ、宜しいのではないでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

支払に歩く。

2019年04月08日 11時14分57秒 | Weblog
いわゆる固定資産税の今月分を支払いました。

一括支払いしても安くならないので分割でありますよ。

保険は一括で支払いました。

残ったのはシャローシ会への支払と、まだ請求書が来ない自動車税ですね。

自動車税は、支払い請求書が来たらサッサと支払ってしまおう。

シャローシ会の支払は、例年通り、Y社の一括が入ってからにしよう。

最悪は来年の3月までに払えばいいらしいしww


父が、11時になっても帰ってきません。

これは珍しいことで、いつもなら9時ごろには終了。早いときには、9時に開く調剤薬局が開くまで前で待っているというね。

まあ、今までは主治医が気を遣ってくれて…。早目に診てくれていたんでしょうけど…。

もう主治医ではないというか…。他病院の医師になっちゃったから。

入院患者の引き継ぎもあって時間がかかっているのかも知れません。

まあ、弁当を買ってきたので、少々は遅くなっても大丈夫ですけどね。


そういえば、Mさんが犬を連れて散歩されていました。

退院したのは約1週間前だったとかで、約3週間は入院されていたんですね。

お母さんらしき人と歩いていたので、それ以上の話はしませんでした。

O医院に戻られるのか、それとも県立で透析を続けられるのかを確かめたかったんですけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何じゃかんじゃと支払が多い。

2019年04月08日 09時36分10秒 | Weblog
父は骨密度検査の結果を聞きに行き、薬の処方をして貰って帰る予定。

主治医は転勤なんだそうで、3月31日で診察終了のはずが…。何故か、今日は診察するそうな。

やはり引き継ぎがあるんでしょうな。

父には「他院(地元の医院)を紹介しましょうか?」との話があったそうですが…。

父は「このまま(駅前)病院で診察して貰いたい。」と返したとか。

次回は、新しい先生が診察されることになりそうです。


姪っ子のメディカルクラーク⇒用度係への内部異動も引き継ぎ中なんだそうです。

午前中はメディカルクラークの仕事を後進に伝え…。午後は用度係の仕事を引き継いでいるとか。

土日は、何も言ってこなかったので、こちらは放置。

本人が疲れているときに、50万円何某かの回収…ってのもね。


銀行の相続手続きについては、今日、書類が本部に届くと思われます。

まあ、郵便局も数日かかったので、1週間は見ておかないといけませんな。

シャローシ会の請求書ですが…。破って捨ててしまいたいww


何じゃかんじゃと支払が多いね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄板焼屋Oでトンペイ焼を食べた。

2019年04月08日 09時20分55秒 | Weblog


焼チーズトマト。

カロリーが少ないかな…と思うんだよね。



トンペイ焼の準備。

キャベツとネギの2タイプがあったんですけど、ネギの高騰でキャベツだけになりました。

キャベツと肉を重ねて上からタマゴを落としたの図。



形を整える。

要は、卵焼きにキャベツと肉が入っている。



完成形。

ソース味です。


トンペイ焼って、店によって作り方が全然違います。

中にはネギ焼をトンペイ焼と称している店がありますが…。

2つのメニューが存在している店もあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄板焼屋Oで肉料理を見ていた。

2019年04月08日 09時13分29秒 | Weblog
鉄板焼屋Oにて。



アボガドの豚肉巻。



付けダレ。




他テーブル。

親鶏。

硬いんだよね。味は濃いけど。



他テーブル。

砂肝。



他テーブル。

イカゲソバター。

少し醤油が入って美味しい。



他テーブル。

ホルモン。



他テーブル。

ブタ耳。

少し燻製にしてあるので食べやすいとか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ウォーキングの風景。平成31年4月8日。

2019年04月08日 09時05分40秒 | Weblog
昨日はアクアの1年半点検。





無料コーヒーを飲みながら点検終了を待つ。


オイルの追加料金(メーカー推奨のオイルとの差額。)とエアコンのフィルターも交換。

1万少しの上乗せでした。

もう1つ。ドライブレコーダーを見たんですけど…。4万円もするのね。

普通のカー用品販売だと2万あれば十分なんだが…。




へーベルハウス。

やはり6部屋貸だね。

ただ、土地の持ち主が1階に入ると聞いているので、実質、5部屋の家賃でローン支払いか…。



天ぷら屋Nは予約がないため日曜日も休み。


今日の写真。

父を病院に送ったため数枚しか撮っていません。



良い天気っぽい。



イートインローソン。



ワンルームマンション建設現場。

1階の床部分ですかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議員なんて当てにならん。

2019年04月08日 08時56分31秒 | Weblog
父が駅前病院に行くのに「車で送ってくれ。」とのこと。

今日は検査がないから8時30分までに行けばいい…とのことでしたが…。

その時間が、一番車が渋滞するんだよね。学生も多いし。

実際、車をバックさせて車道に出るまでに学生が数人通過しました。

行きは、そうでもなかったんですけどね。

帰りは大渋滞ですわ。某高校の前を左折するのに、横断歩道を渡る高校生を待たねばならない。

その高校生の歩みは極めてのろく…。信号が青の時間一杯を使ってぞろぞろ歩くわけで…。

左折者が数台しか通れない。

もう1つ別の道は、一方通行で通行不可ww

そりゃあ、どうしようもない。


また、遅れまくっている公共工事で、車の渋滞が輪をかけて悪化してますもんね。

だから、選挙で選んだ議員が動いていない…ってことなんだな。

確かに公共工事で、地域ボスみたいな奴だけは真っ先に立ち退きを勝ち得て??新築の家を買ったりしてね。

凄い不公平をやってたけど、その議員も当選ですわ。

私は、新しい人になって欲しかったけど、負けてしまいました…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする