京都観光のガイドブログです。定番の楽しみ方から特別拝観、さらには年に1度の御開帳まで。
京都観光では最も詳しいです!
Amadeusの「京都のおすすめ」 ブログ版(観光)
はつだ 特選和牛弁当
写真は、焼き肉弁当 1680円
はつだは、京都の修学院にある焼肉屋さんです。
お店で焼肉を食べると8000円~10000円ぐらいです。
京都駅伊勢丹の地下にここの和牛弁当が売っています。
1つ1680円とやや高めですが、味は保証します。
2年ぐらい前までは数が少なく午前中で売り切れ状態でしたが、最近は午後でも買えるぐらいに入荷が増えました。
大きさは普通の女性なら十分で、小食でない男性なら少し少ないぐらいだと思います。
炭焼きの風味が最高で、冷めていても美味しいです。
僕の場合は、京都から出る時の昼食に買うことが多いです。
写真をよく見るとどこで撮ったか分かると思うので、スケールの基準にして下さい(笑)。
本当に本当におすすめです!
食事・甘味の索引へ
「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 13 ) | Trackback ( )
2012 春の特別拝観(総集編)
平成24年の3月から5月までの特別拝観を集約しました。
3月に「京の冬の旅」がまだ入っています。
悪しからず。
拝観の分類は後記です。
広報されていないものも入っているので、数ある特別拝観サイトのなかで、恐らく1番詳しいのではないかと思います。
洛中
C-1 京都御所 4/4~4/8
D-2 清浄華院 4/27~5/6
A-1 廬山寺 4/27~5/6
C-3 有栖川宮旧邸 4/4~4/8
A-1 京都府庁旧館 3/20~4/1
C-3 宝鏡寺 3/1~4/3
A-1 本法寺 長谷川等伯の涅槃図公開 3/15~4/15(通常は複製ですが、この時期だけ本物です)
C-2 北野天満宮 梅苑 御土居 2/10~3月中旬
C-2 四君子苑 4/17~4/22 11:00~15:00
B-2 相国寺 法堂、開山堂、浴室 1/11~3/18、3/24~6/4
E-2 相国寺 大光明寺 1/7~3/18 3/3 10:30~12:00拝観休止
C-3 山紫水明処の庭(要予約)3月中旬~7月末
B-3 杉本家住宅 5/1~5/6 13:00~17:00
E-3 長講堂 1/7~3/18(毎週日曜日AMは休止)
E-2 平等寺 1/7~3/18
C-3 角屋もてなしの文化美術館 3/15~7/18
D-2 壬生寺 本堂 庭園 4/30~5/6
D-2 旧前川邸 山南忌 山南敬助切腹の間の公開 3/11(1月に申し込み済みの方のみ)
C-2 西本願寺 書院・飛雲閣 4/13~4/15
E-3 東本願寺 阿弥陀堂大屋根修復の現場見学と御影堂門内部拝観 3/25 予約済みの方のみ
E-3 東本願寺 阿弥陀堂大屋根修復の現場見学と諸殿参観 5/12 京都市文化観光資源財団会員限定 予約済みの方のみ
洛東
E-2 檀王法林寺 4/28~5/6
B-2 吉田神社 大元宮 3/1、4/1、5/1
A-1 真如堂 大涅槃図公開 3/1~4/1
C-2 銀閣寺 東求堂 3/17~5/6(4/17、4/18は休止)
C-2 法然院 4/1~4/7
B-3 安楽寺 3/31~4/8、4/28~4/30、5/3~5/6、5/25~5/27、6/2~6/4
C-3 霊鑑寺 3/30~4/8
岡崎桜回廊 十石船めぐり 3/29~5/6
C-3 流響院 参観 4/19(木)、4/20(金)、4/21(土)申し込みは3/12必着
D-2 青蓮院門跡 好文亭 3/20~5/5の土日祝
C-2 得浄明院 4/29~5/13
B-2 知恩院 三門 4/27~5/31
A-1 長楽寺 3/19~5/10
A-1 高台寺 宝物公開 3/1~5/6
E-2 高台寺 臥龍廊の通行 3/10~5/6
A-1 圓徳院 宝物公開 3/1~5/6
C-2 六道珍皇寺 4/24~5/6
C-2 清水寺 成就院 未定
A-1 泉涌寺 雲龍院 1/7~3/18 4/1~4/22
D-2 泉涌寺 大涅槃図公開 3/14~3/16
E-2 泉涌寺 舎利殿 4/1~4/30
E-2 泉涌寺 仏殿 舎利殿、霊明殿 4/25 京都検定現地講習会 要予約
B-3 東福寺 大涅槃図公開 三門、龍吟庵 3/14~3/16
E-3 東福寺 洗耳泉庭園 4/22~5/6
B-2 東福寺 三門 4/21~5/6
E-3 東福寺退耕庵 4/27~5/4
C-3 洛東遺芳館 4/1~5/5
E-2 法住寺 4/27~5/7
E-3 法性寺 4/27~5/6
洛北
A-2 寂光院 4/27~5/6
C-3 瑠璃光院 3/20~5/31
A-1 詩仙堂 5/25~5/27
A-2 岩倉実相院 鶴の間 4/1~5/8、探幽筆「竹に虎」杉戸特別公開 5/10~5/31
B-3 駒井家住宅 3/30~4/9
D-3 西村家別邸 3/15~12/8
B-2 上賀茂神社 4/27~5/6
・D-2 新宮神社 2/4~7/22
C-2 下鴨神社 4/27~5/6
大徳寺
・C-3 本坊 4/27~5/6
・C-3真珠庵 4/27~5/6
・D-2 大仙院 3/17 古渓忌 茶室“カ亭”での薄茶 1400円
・C-3 黄梅院 3/22~5/13。拝観休止:5/12
・C-3 総見院 3/24~5/6の土日祝と5/1と5/2。拝観休止:3/24(土)AM、3/25(日)AM、4/1(日)AM、4/21(土)AM、4/28(土)終日、5/6(日)AM。
・C-3 興臨院 3/24~6/3。拝観休止:4/12(木)、4/13(金)、4/14(土)、4/15(日)
洛西
C-2 金閣寺 方丈 1/8~3/20
E-3 龍安寺(仏殿・西の庭・茶室蔵六庵) 4/14(事前予約終了)
D-2 龍安寺 茶室蔵六庵 3/25~3/31 10:30~11:00と13:00~13:30の1日2回。先着30名。
仁和寺
・C-3 霊宝館 4/1~5/27
・C-3金堂 観音堂 4/27~5/6
C-2 平岡八幡宮 花の天井公開 3/9~5/20
神護寺
・D-2 国宝展示 5/1~5/5
・C-2 多宝塔 5/13~5/15
D-1 車折神社 富岡鉄斎展 3/20~5/5 要予約 1500円
A-1 大覚寺 名宝展 4/1~5/31
C-2 清凉寺 霊宝館 4/1~5/31
天龍寺
・B-3 弘源寺 3/17~5/16
・B-3 宝厳院 3/17~6/30
藤原定家ゆかりの寺宝~百人一首ゆかりの地を訪ねて~ 要予約 4/11(水)拝観 7000円(食事込み)常寂光寺 の歌僊祠、慈眼堂、厭離庵など。予約済みの方のみ
妙心寺
・E-3 三門 1/7~3/18
・E-3 隣華院 1/7~3/18
・E-3 玉鳳院 1/7~3/18 3/11 14:00~拝観休止
・C-3 麟祥院 3/31~5/6の土日祝、5/1、5/2。4/7、4/15、4/21、4/28はPMから。
・C-3 大法院 4/10~5/10
・E-3 天祥院 狩野山雪のデジタル複製襖絵の特別公開 3/31、4/1の14:00から 要予約
C-3 原谷苑 3月中旬~
E-3 大枝山古墳群 4/8 10:00~16:00 無料(通常は予約参観が一般公開)
善峯寺 寺宝館 文殊堂 4/1~4/30 5月の土日
洛南
A-1 醍醐寺 霊宝館 3/11~5/6
東寺
・B-3 五重塔初層内部 1/7~3/18、4/27~5/25(4/27~5/6は非公開文化財特別公開)
・B-3 観智院1/7~3/18、3/19~5/25
・A-1 宝物館 3/20~5/25
・C-3 灌頂院 4/21
C-2 安楽寿院 4/25~5/27 拝観休止:4/30、5/7、5/14、5/21
B-3 八幡 正法寺 4/6(金)~4/8(日)、5/19(土)、5/20(日)
都をどり 4/1~4/30
鴨川をどり 5/1~5/22
京おどり 4/7~4/22
北野をどり 3/25~4/7
夜間拝観
岡崎桜回廊十石舟 夜桜運行 3/30~4/15 20:30まで
東山花灯路 3/10~3/20 点灯時間 18:00~21:30:青蓮院、知恩院、八坂神社、大谷祖廟(参道)、大雲院(祇園閣)、高台寺、圓徳院、法観寺(八坂の塔)、清水寺
青蓮院門跡 3/30~4/2、4/28~5/6
大日堂 3/24~4/8、
知恩院 友禅苑 3/10~3/20
高台寺 3/10~5/6
圓徳院 3/10~5/6
清水寺 3/10~3/20、3/24~4/8
二条城 3/23~4/15
六角堂 4/13~4/16
円山公園 3月中旬~4月中旬
平野神社 3月下旬~4月中旬
嵐山中之島 3月中旬~4月上旬
八幡 正法寺 4/7
分類の解説
頻度の分類
A:普段から拝観しており、寺宝の特別公開
B:1年で3回以上、特別拝観があるところ
C:1年に2回は定期的な特別拝観があるところ(主に春と秋)
D:1年に1回は定期的な特別拝観があるところ
E:数年単位でしか特別拝観がないところ
拝観エリアの分類
1:通常拝観と同じ
2:通常拝観では入れない一角が公開される
3:普段は全く拝観謝絶
上記2つを組み合わせて分類します。
よって
A-1は寺宝公開のみで、E-3は普段は非公開で定期的な拝観もないところです。
特別拝観・予約拝観の索引へ
「京都のおすすめ」の総合索引へ
3月に「京の冬の旅」がまだ入っています。
悪しからず。
拝観の分類は後記です。
広報されていないものも入っているので、数ある特別拝観サイトのなかで、恐らく1番詳しいのではないかと思います。
洛中
C-1 京都御所 4/4~4/8
D-2 清浄華院 4/27~5/6
A-1 廬山寺 4/27~5/6
C-3 有栖川宮旧邸 4/4~4/8
A-1 京都府庁旧館 3/20~4/1
C-3 宝鏡寺 3/1~4/3
A-1 本法寺 長谷川等伯の涅槃図公開 3/15~4/15(通常は複製ですが、この時期だけ本物です)
C-2 北野天満宮 梅苑 御土居 2/10~3月中旬
C-2 四君子苑 4/17~4/22 11:00~15:00
B-2 相国寺 法堂、開山堂、浴室 1/11~3/18、3/24~6/4
E-2 相国寺 大光明寺 1/7~3/18 3/3 10:30~12:00拝観休止
C-3 山紫水明処の庭(要予約)3月中旬~7月末
B-3 杉本家住宅 5/1~5/6 13:00~17:00
E-3 長講堂 1/7~3/18(毎週日曜日AMは休止)
E-2 平等寺 1/7~3/18
C-3 角屋もてなしの文化美術館 3/15~7/18
D-2 壬生寺 本堂 庭園 4/30~5/6
D-2 旧前川邸 山南忌 山南敬助切腹の間の公開 3/11(1月に申し込み済みの方のみ)
C-2 西本願寺 書院・飛雲閣 4/13~4/15
E-3 東本願寺 阿弥陀堂大屋根修復の現場見学と御影堂門内部拝観 3/25 予約済みの方のみ
E-3 東本願寺 阿弥陀堂大屋根修復の現場見学と諸殿参観 5/12 京都市文化観光資源財団会員限定 予約済みの方のみ
洛東
E-2 檀王法林寺 4/28~5/6
B-2 吉田神社 大元宮 3/1、4/1、5/1
A-1 真如堂 大涅槃図公開 3/1~4/1
C-2 銀閣寺 東求堂 3/17~5/6(4/17、4/18は休止)
C-2 法然院 4/1~4/7
B-3 安楽寺 3/31~4/8、4/28~4/30、5/3~5/6、5/25~5/27、6/2~6/4
C-3 霊鑑寺 3/30~4/8
岡崎桜回廊 十石船めぐり 3/29~5/6
C-3 流響院 参観 4/19(木)、4/20(金)、4/21(土)申し込みは3/12必着
D-2 青蓮院門跡 好文亭 3/20~5/5の土日祝
C-2 得浄明院 4/29~5/13
B-2 知恩院 三門 4/27~5/31
A-1 長楽寺 3/19~5/10
A-1 高台寺 宝物公開 3/1~5/6
E-2 高台寺 臥龍廊の通行 3/10~5/6
A-1 圓徳院 宝物公開 3/1~5/6
C-2 六道珍皇寺 4/24~5/6
C-2 清水寺 成就院 未定
A-1 泉涌寺 雲龍院 1/7~3/18 4/1~4/22
D-2 泉涌寺 大涅槃図公開 3/14~3/16
E-2 泉涌寺 舎利殿 4/1~4/30
E-2 泉涌寺 仏殿 舎利殿、霊明殿 4/25 京都検定現地講習会 要予約
B-3 東福寺 大涅槃図公開 三門、龍吟庵 3/14~3/16
E-3 東福寺 洗耳泉庭園 4/22~5/6
B-2 東福寺 三門 4/21~5/6
E-3 東福寺退耕庵 4/27~5/4
C-3 洛東遺芳館 4/1~5/5
E-2 法住寺 4/27~5/7
E-3 法性寺 4/27~5/6
洛北
A-2 寂光院 4/27~5/6
C-3 瑠璃光院 3/20~5/31
A-1 詩仙堂 5/25~5/27
A-2 岩倉実相院 鶴の間 4/1~5/8、探幽筆「竹に虎」杉戸特別公開 5/10~5/31
B-3 駒井家住宅 3/30~4/9
D-3 西村家別邸 3/15~12/8
B-2 上賀茂神社 4/27~5/6
・D-2 新宮神社 2/4~7/22
C-2 下鴨神社 4/27~5/6
大徳寺
・C-3 本坊 4/27~5/6
・C-3真珠庵 4/27~5/6
・D-2 大仙院 3/17 古渓忌 茶室“カ亭”での薄茶 1400円
・C-3 黄梅院 3/22~5/13。拝観休止:5/12
・C-3 総見院 3/24~5/6の土日祝と5/1と5/2。拝観休止:3/24(土)AM、3/25(日)AM、4/1(日)AM、4/21(土)AM、4/28(土)終日、5/6(日)AM。
・C-3 興臨院 3/24~6/3。拝観休止:4/12(木)、4/13(金)、4/14(土)、4/15(日)
洛西
C-2 金閣寺 方丈 1/8~3/20
E-3 龍安寺(仏殿・西の庭・茶室蔵六庵) 4/14(事前予約終了)
D-2 龍安寺 茶室蔵六庵 3/25~3/31 10:30~11:00と13:00~13:30の1日2回。先着30名。
仁和寺
・C-3 霊宝館 4/1~5/27
・C-3金堂 観音堂 4/27~5/6
C-2 平岡八幡宮 花の天井公開 3/9~5/20
神護寺
・D-2 国宝展示 5/1~5/5
・C-2 多宝塔 5/13~5/15
D-1 車折神社 富岡鉄斎展 3/20~5/5 要予約 1500円
A-1 大覚寺 名宝展 4/1~5/31
C-2 清凉寺 霊宝館 4/1~5/31
天龍寺
・B-3 弘源寺 3/17~5/16
・B-3 宝厳院 3/17~6/30
藤原定家ゆかりの寺宝~百人一首ゆかりの地を訪ねて~ 要予約 4/11(水)拝観 7000円(食事込み)常寂光寺 の歌僊祠、慈眼堂、厭離庵など。予約済みの方のみ
妙心寺
・E-3 三門 1/7~3/18
・E-3 隣華院 1/7~3/18
・E-3 玉鳳院 1/7~3/18 3/11 14:00~拝観休止
・C-3 麟祥院 3/31~5/6の土日祝、5/1、5/2。4/7、4/15、4/21、4/28はPMから。
・C-3 大法院 4/10~5/10
・E-3 天祥院 狩野山雪のデジタル複製襖絵の特別公開 3/31、4/1の14:00から 要予約
C-3 原谷苑 3月中旬~
E-3 大枝山古墳群 4/8 10:00~16:00 無料(通常は予約参観が一般公開)
善峯寺 寺宝館 文殊堂 4/1~4/30 5月の土日
洛南
A-1 醍醐寺 霊宝館 3/11~5/6
東寺
・B-3 五重塔初層内部 1/7~3/18、4/27~5/25(4/27~5/6は非公開文化財特別公開)
・B-3 観智院1/7~3/18、3/19~5/25
・A-1 宝物館 3/20~5/25
・C-3 灌頂院 4/21
C-2 安楽寿院 4/25~5/27 拝観休止:4/30、5/7、5/14、5/21
B-3 八幡 正法寺 4/6(金)~4/8(日)、5/19(土)、5/20(日)
都をどり 4/1~4/30
鴨川をどり 5/1~5/22
京おどり 4/7~4/22
北野をどり 3/25~4/7
夜間拝観
岡崎桜回廊十石舟 夜桜運行 3/30~4/15 20:30まで
東山花灯路 3/10~3/20 点灯時間 18:00~21:30:青蓮院、知恩院、八坂神社、大谷祖廟(参道)、大雲院(祇園閣)、高台寺、圓徳院、法観寺(八坂の塔)、清水寺
青蓮院門跡 3/30~4/2、4/28~5/6
大日堂 3/24~4/8、
知恩院 友禅苑 3/10~3/20
高台寺 3/10~5/6
圓徳院 3/10~5/6
清水寺 3/10~3/20、3/24~4/8
二条城 3/23~4/15
六角堂 4/13~4/16
円山公園 3月中旬~4月中旬
平野神社 3月下旬~4月中旬
嵐山中之島 3月中旬~4月上旬
八幡 正法寺 4/7
分類の解説
頻度の分類
A:普段から拝観しており、寺宝の特別公開
B:1年で3回以上、特別拝観があるところ
C:1年に2回は定期的な特別拝観があるところ(主に春と秋)
D:1年に1回は定期的な特別拝観があるところ
E:数年単位でしか特別拝観がないところ
拝観エリアの分類
1:通常拝観と同じ
2:通常拝観では入れない一角が公開される
3:普段は全く拝観謝絶
上記2つを組み合わせて分類します。
よって
A-1は寺宝公開のみで、E-3は普段は非公開で定期的な拝観もないところです。
特別拝観・予約拝観の索引へ
「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 4 ) | Trackback ( )