goo

2011 9/11の拝観10(安楽寿院)


写真は、多宝塔

拝観予約までして墨染から2kmも歩いた先は、安楽寿院(あんらくじゅいん)です。

竹田駅の南側にあります。

訪問理由:鳥羽離宮の東殿の遺構だから。

ここは、平安時代に白河法皇と鳥羽法皇が院政を敷いた場所です。

本堂、阿弥陀堂、多宝塔などは予約なしでも無料で拝観可能です。
「卍の阿弥陀」は防犯設備の整った収蔵庫内にあるので、これの拝観には事前に電話予約が必要です(拝観料は300円)。

ここで面白いお話があります。
実は、安楽寿院は、5月と11月のそれぞれ1か月間、「卍の阿弥陀」やその他の寺宝を収める収蔵庫の特別拝観をされているそうです。
しかし、広報は一切なし。

理由は、寺宝の収蔵庫を造った際の補助金を文化庁かその辺から貰っている。
そのため、寺宝を一般公開することが義務付けられた。
しかしお寺の人手は、住職さんと奥様の2人だけ。
だからたくさん来られても困るそうです。

期間中は表に張り紙をするだけで、5月は1か月で3人だったそうです。

もしどうしても「卍の阿弥陀」が見たい方は、11月に行って見て下さい。

次に竹田駅からJRで京都駅に向かいました。


さて、今日で長かった「嵐山・嵯峨野散策」が終わりました。

明日からは・・・やっぱり内緒です(笑)。

しかし紅葉に向けて、紅葉スポットを含む散策エリアを紹介していきます。

乞うご期待!!!

閲覧者の年齢層アンケートにご協力をお願いします!!!
(左サイドバーにあります)
9/30で締切りです!

携帯の方はこちら

「京都のおすすめ」の総合索引へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 加茂みたらし... 鷹峯散策の概... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。