ハリ天狗の日々奮戦

天狗のごとく山を駆け、野を走る(かな^^;)。 東京は西の端・青梅発、全国行き。日々鍼を打つランニング鍼灸師の奮戦記。

2017.1m

2017年01月31日 | 日々奮戦



当初の予定では今年初レースだった川崎新春マラソンの直後の足休めに登るはずだった雲取山。
足の故障で予定はズタズタ。

・・・でも、ズタズタになっていた予定がまた上手く回り始めたので2017年1月、2017.1mの雲取山へ登るギリギリセーフの1月最終日。快晴・微風の絶好のコンディションの中、美味しい空気を腹いっぱいいただいて来ました。

早起きは毎朝のことだけど、早出はなかなか努力が必要。昔なら日の出を山頂で!という意欲もあったけど、まぁ行ければいいや。
久し振りの鴨沢からの雲取だ。バス停前の駐車場は「登山客・釣り人の長時間駐車はダメ」になっていたので、上の登山口まで車で上がる。
何年か前は「毎週火曜日は雲取の日」ってことで一人でバス停〜山頂往復タイムトライアルをやっていた時期があって、勝手知った登山道だ。白い写真が撮りたくて雪が降った後でかけたこともあったっけ。冬の雲取はその時以来かな。
指先はチンチンと痛いが登り始めるとすぐに汗が流れる。ムキにならず走れる所は軽く走りながら。凍り付いている場所も多く、標高が上がるにつれて雪もあるから慎重に登る。


思う故に我あり

快晴の空に富士山がドーン、南ア連峰がドーン、やっぱり素敵だ。5〜6人の登山者を抜いて約2時間半で山頂到着。


【甲斐駒、仙丈、北岳・・・】

今年は雲取山の年。山頂には2017.1mと記された立派な石碑が建ち、さらに元旦に除幕式が行われたという「雲取山西暦二千十七年記念」と手彫りしてある木の記念碑が建った。


【150kgもあって運び上げるのが大変だったとか】

居合わせた登山の方と1月中に(2017.1)来られてよかったよかった、こんなにお天気でさらによかったよかったと喜び合い、色々写真撮って遊んでいるうちに40分以上も長居してしまった。


【2017年1月】


【避難小屋上でも、我思う故に我あり】


【大好きなこの稜線】


【走るオレ】


【横にもなって、我思う】

冷えちゃったので走って下山。足はまだ100%ではないけど十分走れる。下りで飛ばしてほぐしてもみた。
フレッシュな風が色んなものを入れ替えてくれたような気がした久々の静かな一人山行だった。


ちなみに記念碑は今年いっぱいで撤去されてしまうそうですよ。見たい人は今年中にね。

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同期会にて

2017年01月30日 | 日々奮戦


【60〜61歳の全員還暦達成記念同期会】

東京30Kの晩、学生時代所属していたサイクリングクラブの同期会が開かれた。
同期は全部で15名。10年前に病気で一人他界、一人現在行方知れず、一人都合つかず。15マイナス3は12。これはほぼ全員集合みたいなものじゃないか。当時のクラブランですらこんなに揃うのは珍しいこと。熊本、福岡からも飛んできてくれた。静岡、長野、群馬、茨城、、、びっくりした。

もっとびっくりしたのは昔話に花咲かせる時間より「今」をしっかり共有できたことだった。
患った大病を、健診結果への不安を、毛がなくなっている愉快さを、震災の爪痕を、退職後の起業意欲を、奥さんやお子さん達の話を、
みんな愛ある毒舌で容赦なくこき下ろし、こき下ろされた方も40年前と何ら変わらぬ強烈な個性で打って返す。その絶妙なタイミングと連続するキャッチボールに腹を抱えて笑い転げた。これが全員、還暦を過ぎた元若者達の真の姿なのだ。
みんなこんなに呑んだっけ。明らかに酒に強くなっている、、、のじゃなくて鈍くなっている。
恐ろしい程のアルコールが消費され、いつしか時は確実に流れ、無事に解散できたらしい。よく一人で無事に家にたどり着けたものだと翌朝自画自賛した。誰も彼もどっこいどっこいだったらしいけどσ(^_^;)。

同期会とか同窓会で共有しているのは「過去」。昔懐かしい話は出来るがなかなか「今」を語り合うことは難しい。 歳を経れば経るほどそれは大きくなる。それぞれが卒業後別々に歩んできただ道のりを今更共有することは不可能だし、短い時間でそれらを伝えることもとてもじゃない。
それはそうなんだけど、、、
40年前、青春時代を共有していた連中は、そのまんまのキャラで人生の山も谷も、辛酸も栄光も「今」の感性でバッサバサに切りまくり笑い話に変えるパワーを持っていた。これが何と言っても一番の驚き、そして感動。そんな一夜を共有できた。ありがとう。

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピースサイン!

2017年01月29日 | 大会レポート



大いなる不安を抱えながら、今回は「やめる」という選択肢を捨て、「検証」のために「強行出場」に踏み切った「東京30K 冬大会」。

結果はタイトルの通り。


【やりぃ〜】

申告タイム順のウェーブスタート(2分ごと)で、フル3時間以内のゼッケンをもらっていたけどこれはキャンセル。最後尾からスタートしようと見送っていたが、、、ま、この辺でと14分遅れのフル4時間15分以内組でゆっくりスタート。
恐る恐るの4km、5km通過。ツッパリ感も痛みもちらほら顔をのぞかせてはいる。
だけど、とにかく直接筋肉系のトラブルではないという仮説の元に、自分がこれまでに蓄えてきた知識と経験を混ぜ合わせた全てのノウハウを注ぎ込んで走り続けてみようと。
「足の筋肉を使わない走り」とは、足に負担をかけない走りのこと。まずは着地だ。重心の位置だ。
10年ほど前、故障上がりで出場したハセツネで体感し、その後会得し(と信じている)自ら「がぶり寄り走法」と名付けた「なんば走り」応用編(右手、右足同時)。これにプラスすること古武術研究家・甲野善紀さんの「虎ひしぎ」の手。今までもやっていたのだけど最近はあまり意識することがなくなっていた。
久しぶりに完全になぞる。坂道、山道ではないけど「がぶり寄り」に「虎ひしぎ」。とにかく体幹を上手く使うことで末端の負担を減らす。そしてひたすら接地時間を短くすることに腐心。トレイルの下りのイメージもとても役立つ。
そのバランス、タイミングが上手くつかめてきたかなと感じるのと比例するように足の不安も消えていった!
10km過ぎ、徐々にスピードアップし「フル4時間15分以内」のペーサーが先導する集団を離れる。
17km過ぎ、ついにキロ4分台に突入。今月味わっていた不安と暗闇感を思い出すと夢のようなスピードだ。誰にも抜かれることなく、一人別次元の風となって前へ前へと進む。調子に乗って一気にスピードアップするとピキーンと警告が入る。おっと、忘れちゃいけなかった。親指思い切り内旋+他の指は内旋したままらせん状に反らせる「虎ひしぎ」の手の形、重心、接地。
とうとうキロ4分半まで上げて30km無事に走り切れた。久々のスピード、久々のロング走。

2時間39分02秒。足も大丈夫。
暗雲立ち込めて凹んでいたけど、青空ちゃんと広がって来た模様です。こうやって元気に走れるだけで最高なんだよな。 


【写真入りリザルト即時発行の新サービス(ランフォトプラス)だって。】 

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

座骨神経問題

2017年01月27日 | 日々奮戦


【淡い期待】

最初はふくらはぎの筋膜問題と捉えていた左足の、不調、故障。

ここへ来てどうやらふくらはぎそのものの問題ではなく、腰、骨盤&股関節付近の固さ(柔軟性不足)からいわゆる座骨神経がらみの痛みというか違和感(引きつり感)であることがわかってきた。
8、9割がた当たりだと自分の体が主張している。
座った姿勢でふくらはぎの中央・奥の方にこのところ味わっていた痛みに似たツーンという感覚が出ていて、これは骨盤を前後傾させる動きでスーッと引いていくことが確かめられたのだ。おまけにふくらはぎをさすっていると、うっすら麻痺感覚。表面の皮膚感覚が鈍い。

ここで、ハッと我に返り、その対策を練る。
明日は「東京30K」で東京の東の端まで行ってくる。
今月は川崎新春マラソン、東京30Kと連続で30km走をして、来月頭のハーフを経て青梅30kmで第一弾のロケット噴射だ!
という目論見は儚くもついえてしまっているけど、別な実験が出来そうなのでとりあえず出かけてくる。※せっかく臨時休診にしてもらってあったしね。
 
足を使わない走りの研究に没頭してみる。果たしてどうなることやら。

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にゃぁ

2017年01月26日 | 日々奮戦



朝、久し振りにHAHNAがおねだりにやって来たと言うので飛んで出た。

どうやって脱走しようか常に機会を狙っていたし、後から来たLATTEににらまれるは脅されるだし、基本的には人嫌いだし(自分が人間だと思っている程人好きなLATTEとは正反対)で、一昨年とうとう外に出してやったのだ。
何日かおきにエサは食べに来ていたのだけど、この所はすっかり野良化。エサもねだりに来なくなっていて寂しい思いをしていたのだ。
で、どうしてるのかと思えば、ちょっと悲しいかな、、、隣の家のおじさんが好きなようで、ゲートボールの練習が始まると側で眺めているという。隣家の玄関先にちょこんと座っていたりするのも目にしていた。エサも最近ではお隣でいただいているらしい。くわぁ〜(;_;

この子は食事前にはちゃんとお座りして、「にゃぁは?」と聞けば、ちゃんと「にゃぁ」と答えてくれる賢いニャンコなのだ。今朝は久し振りに「にゃぁ」と言いながらおねだりに現れたのだった。

ひとしきり一心不乱にエサを食べると、水もあげるよというのにサッと立ち上がり、悠然と立ち去ってしまった。
猫は自由なの。

   うーん、そうだよな。またおいで。

 

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランプ点滅

2017年01月25日 | 日々奮戦


【波は見つかるのか】

目の前でデジカメのバッテリー充電中。オレンジランプが3回/秒点滅。80%以上100%未満を現しているらしい。

軽い方に入るはずと思っていた左足故障。

今では階段を駆け上がっても駆け下りても何の違和感もなく、もちろんバイク練では気にすることすらない状況で、今日の昼休みには妻の練習に付き合って農道に出かけてみた。
強い北風よけしてやっているうちに段々離れていくなぁと思っていたら、自分のペースが気持ちよく上がっていたんだった。
ふくらはぎの具合が良くなかったことは蹴らずに体重移動を意識するにはちょうどいい。
走っていないので体も脚も軽い。
かなりご機嫌で走っていたのに、4km過ぎたあたりでまたキュンと奥の方が突っ張ってきた。間もなくフル充電完了!のはずだったんじゃなかったのか。点滅の意味が違う。
今日はふくらはぎにプラスしてハムストも引っ張られている。

5kmでやめにして帰宅。
即、考察観察&治療開始。どう考えても筋膜損傷とかの感じではない。
先日もブログ記事にしたけど左腸骨(骨盤)付近の痛みというか押圧痛がはっきりしている。去年からそう言えば引きずっている。走るのには何の不自由もなかったからあまり相手にしていなかったけど、、、。

1滴ずつでもやがてコップの水はいっぱいになり、ある日ある時の1滴であふれ出す。
そんな時が1月8日の新春マラソン2km地点だったのかもしれない。
コップを空にしていないから、ちょっと間を空けて走ると「おっ、大丈夫だ」となって、でも少し走るとまたすぐにコップの水があふれ出す。それを繰り返しているか。

しっかり根本を探らないとこの後、笑い事じゃなくなってしまいそう。

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家で吉川会

2017年01月24日 | 日々奮戦



色々あって教員になったのは25歳の時。
その一番始めに担任をしたクラス
(5・6年生)のお父さんお母さんがお子さん達が卒業した後にも集まりましょうと会を立ち上げて下さいました。もう35年も前の話です。その会は担任だった私の名前を取って下さって「吉川会」と名付けられました。何故か、、、最初っから私の妻(新婚だった)もメンバーでした^^;

この集まりは子供達が小学校を卒業した後も、河原でバーベキューをしたり、信州や飛騨高山などへ旅行に行ったり、会の歴史を小冊子に編集したりと信じられない程活動的。
巡り合った頃はちょうど私達よりひと回り程年長で現役バリバリだったお父さんお母さん方も、今や皆さん七十八十代に。
25、6の若造だった私もとっくに定年退職を迎えた歳になっており、もはや「同士」のような感覚、関係になっています。

30数年前、新婚ホヤホヤの青年教師は怖いもの知らずでガツガツ突き進んでいました。
雪が降れば1日中雪遊び、成績表をつけながらも近くの神社(天祖神社)で遊び呆ける。そんな危うい担任をガッツリと支え、ひたすら応援し続けて下さったお父さんお母さん方には今更ながら感謝の気持ちでいっぱいです。
父母の皆さん方も団結し、学校長にかけ合って奥多摩で親子山歩き&山菜天ぷらパーティの学級行事を行ったり等々。今の学校では恐らく決して許されないようなことばかりしていました。古き良き時代というか何というか。

ちょっとした人との出会いのタイミングや相性、色んな要素が絡み合って今の状況が存在しています。
私の人生あみだくじに引かれた太い横棒の1本、それが「吉川会」です。教師を辞めた今でも夫婦で大切にしたい奇跡の集まりなのです。

今日はようやく皆さんを我が家にお招きしての「吉川会」。大いに飲んで食べての楽しい1日になりました。

 

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しつこく粘る日々

2017年01月23日 | トレーニング


【もっと掻いて!】

新年早々に降って湧いたふくらはぎの怪我。
せいぜい筋膜の擦れ傷程度と踏んでいたけど、どうやら腰とも関連がありそうな気配。昨年から腸骨の縁付近に痛みを感じることが度々あって、気をつけてはいたのだ。
でも、走る場合には大抵大丈夫になっていたので何となくスルーし続けてしまっていた。
ふくらはぎの奥に感じている違和感はどうもこの腰付近とも関連がありそうだ。なので珍しく慎重に、慎重に、慎重に。

さて、走らずにトレーニングはもっぱらバイク。
この1週間は3本ローラー30分1本勝負。一日置きにインターバル実行。
90秒全力漕ぎ+90秒イージーで1セット、これを90回転平均で15分間回した後に5セットチャレンジ。
短時間高負荷。
とは言いつつ、我を忘れて思いっきり回転数を上げると脱輪の恐れがあってちょっと抑え目なローラー族。

久々大爆発を狙っていたラン計画はズタズタになってしまったけど、投げることなくしつこく粘りたい。

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何もない日曜日

2017年01月22日 | 日々奮戦


【NewBeetleも模様替え】

日曜日だ。だけど今日の予定は何もない。おぉっとって感じだ。珍しい。

さて、家を新築して早3年。
家具を置かない、物を増やさない、、、そうやってシンプルに生活していこうって固く誓い合ってやってきたのに、気がつけばやっぱり物が増えている。ごちゃごちゃした場所が出てきている。
まずいぞ。ってことで何もない日曜日、せっせと整理に励んでみた。

心ときめくものだけを残して来たつもりだけど、ちょっと油断すると判断先送り状態になって物がたまる。明らかなときめきがないのに何となく残してしまう。常に意識しているって結構大変だ。
午前中がっつり「増殖していた物」の整理に費やし、午後は花を仕入れに。一輪挿しが標準装備のbeetle用に新しい花も購入。ついでにクレープなんぞ。何にもしてないのにご褒美模様。
夕刻ちょっと走ってみようと思ったけど、ローラーにしておいた。

鶏肉団子の水炊きで梅割り飲んでのんびり。久々に平凡にゆったり過ごした日曜日だった。

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬乗馬場

2017年01月21日 | 日々奮戦


【平均年齢高し】

本日はコソ練公開後3度目の坂道調教。今年初。
この練習は上り10km(ゆっくりでも歩かず心肺機能アップを目指す)、下り10km(長距離用脚筋力鍛えつつ平地では出せないスピードを味わう)をヘタレず最後までしっかり走り切ることが最大の目ざすところ。



まだ、全力走は怪しいし、しっかり走り切ることも難しい。中途半端にやっても仕方ない。
ので、ハリ天、今日は参加の皆さんの完全サポートに徹したのだった。久々のサポートオンリーだったけど結構楽しいな。
後ろから前から、写真を撮りながら皆さんの走る姿を観察するのも勉強になったのだ。

スタート地点(午後1時)の気温は10℃でかなり暖かい雰囲気だったのに、上りゴール地点では4℃。先日の雪がしっかり残っていて真っ白だったのにはびっくり仰天。



そう言えば、、、とあらためて地図を引っ張り出してみれば、この坂道調教の上りゴール地点(常盤林道終点)は車で行ける青梅市最北端じゃないか。しかも「馬乗馬場」(標高776m)という混乱しそうな名前まであったのだった。


【上りゴール地点の馬乗馬場にて】

走らなかったけど、学習したぞ。


【車は止まってます】

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡眠サイクル

2017年01月20日 | 日々奮戦



寝起きがとってもいい。



たっぷり寝た時も(歳が行くようになって長い時間寝られないけどね)、早々に起きてしまう時も実にさっぱりきっぱりしてる。
自分の睡眠について見てみると(そういうアプリ・Sleep Cycleで)、特徴はストンと落ちる。いきなり深いところへぐんと落ちて、さっさと上がる。



40過ぎ頃から結構ショートスリーパーでやっていけている秘密はここにありかと。
上手く眠れない頃もあったのにね。

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すぐやる

2017年01月19日 | 日々奮戦



今、すぐやる。

昔、母親をはじめ周りの人からやんややんや言われると、「明日やれることを今日やるな」なんていう格言を作ってお茶を濁していたっけ。
それは結構自分の本質だったりしていた訳で。

ところが、それでは絶対的にいかんのだ。先送りしていると結局ずっと先送りが続いて何も成しえない。
気付いているのに治せない。

しかし、年齢が生活スピードだなんて話を聞くとやけに納得し、少々慌て出す。
10歳の子どもの毎日は時速10km。
61歳のハリ天の毎日は時速61km。そういう違いがあるのだ。

思い立ったらすぐやる。即やる。
今年の課題はこれだ。

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一喜一憂

2017年01月18日 | 日々奮戦

連日ふくらはぎ話題で失礼。



痛みは計測不能。その人にしかわからない感覚。

血が出ていたり、赤く腫れ上がっていたりしない時、黙って立っていただけなら痛いなんて誰も気がつかない。
ましてや「違和感」などと表現される感覚なんて、理解するには難しいことこの上ない。

だから痛い時、違和感がある時、その状況や感触、感覚をいかに術者に伝えるか、この1点がものすごく大事になってくる。
自分の状態を上手く伝える能力が高いと、やっぱり治る確率はぐんと高くなる。
黙って見ただけでピタリとその症状を当ててしまうという高等技術はすごいが、そう簡単に手に入るものではない。だから上手く伝えてもらえるか否かが治療に際しては一番大切。

だけど、、、自分の痛みや違和感は自分でわかるのだからなんとかしやすいだろう。
その通り。
昨日味わってしまった新たなる違和感。しかし昨夜30分間に渡って、自らの足を観察しつつ自分治療を施した結果。
・・・なんとびっくり。
昨日の違和感を10としたら、今日走った感触では1かせいぜい2。

昨日はガクッと雨模様だったけど、今日は一気に晴れ間広がる。一喜一憂。

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うーん、残念。

2017年01月17日 | 日々奮戦


【目の前のものをじっと見つめる。払沢の滝にて】

日曜日のフロストバイト応援の際に、なんだかんだ走って移動中もほとんど気にならなかったので、もう大丈夫かなと本日ジョグ開始。

、、、が、痛めていた部位と近いが違う場所が突っ張ってしまって慌てる。
蹴らない走りを体得するのにはいい塩梅とゆっくり体重移動で走る。

だけど全力走は難しい。
今しばらくバイク練専念しかないかな。

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカンデザイン

2017年01月16日 | 日々奮戦


【数字のフォントもいいな】

日本だけどここはアメリカンのフロストバイトロードレース。
今年は走らなかったけど参加賞はちゃんと貰ってきた。

昔、ランナーズの参加賞人気投票で確か第2位をゲットしていたフロストバイトのトレーナー。最初はこれが目当ての参加だったかな。
日本人は描かないようなド派手なイラストが個性的だったけど、最近はちょっとなぁ、、、だった。

しかししかし、今年は自分的にはナイスセンス。過去最高評価を与えちゃいます。
ついでにナンバーカードもなんか一新された感じ。完全に日本の大会のナンバーカードとは一線を画していますね。
この大会に限らず参加賞のデザインにはものすごく(過剰な程の)期待しているのです。
(いいのが少ないんだ、、、)
せっかくだからこの大会に出たんだよ!って誇らしく見せ合えることが出来るようなものを是非!

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする