ハリ天狗の日々奮戦

天狗のごとく山を駆け、野を走る(かな^^;)。 東京は西の端・青梅発、全国行き。日々鍼を打つランニング鍼灸師の奮戦記。

弟のところに行って来た。

2021年06月29日 | 日々奮戦

【65 vs 61】
本来なら一昨日(6/27)は徳之島トライアスロン大会。レースはなくなってしまったけど、老父のショートステイは早くから予約済みだったし、この機会に最近自宅をリフォームしたという大阪の弟宅に行って来た。なんと20年ぶりくらいか。しかもようやく3度目というレアな旅となった。もちろん車だけど、今回は一緒に徳之島にも行くことになって時間を確保してあった長男が同行したので運転は半分ずつ(これもレア)。→二泊三日の大阪行きはハリマネブログにて

さて、それはそうと年に一度だけ正月に(たいてい1/3)兄弟ランをしているけど、大阪でそれが待っていた。
仕事がリモートになり走る時間がぐんと増えたという弟は5月には初の500kmオーバーの練習量だったらしい。ただ距離を踏めばいいってことでもないが、地足作りにはやはり距離は絶対条件だ。走り込めれば自信もついてくる。富士登山競走でなんとか兄貴に食らいつくためには(富士山では圧倒的に兄優勢のため)坂道の練習が必須とその辺りもずいぶん頑張っていたみたい。
で、そのいつもの坂練コースを走るぞと事前にLINEで宣言されていた。片道13kmのコース。始めはダラダラ登りで残り5kmからが本格的な上り(これがメイン)。登った先のお寺で折り返す。


【やる気満々?で6時スタート】

前夜(6/25)ガッツリ飲んだけど5時半には起きて久々のロードでのロングラン。


【最初余裕で写真撮ってあげてたんだけど、、、】

最近ちょっと弱気モード続きだが、案の定そのままが走りに出てしまったな。本格的上り道が始まり、最初にちょっと頑張ってみて先行したが、一度下がったらそのままズルズル。


【どんどん離れてく、、、(ノ_-。) 】

はい、残り1km付近で弟は待っていてくれて、、、あ〜、こりゃ言われたい放題だ。完敗。富士登山競走があったらやばかったσ(^_^;)


【息が荒かったさ】


【このお寺が坂のゴール。バイク練習の人の方が多かった】

この本格的上り区間以外はあれこれ話題のトークラン。初めての道で朝飯前往復27km・2時間40分も走ったのだけど、、、とりあえずショッキングな事実は
現在弟の方が体重が5kgも少なかったということ。えっ、オレの方が5kgも多い!牛乳パック5本分。うーん、これだけでもそりゃ負けるはな。



【GAMBAのホームスタジアムは弟宅からたったの1km。いいなぁ】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩川源流、半ぐるり

2021年06月21日 | 日々奮戦

【走って行ったのはなんと7年ぶり】

富士登山競走の練習がわりに、そうだ久しく走っていないTGGコースに行ってみよう。
って思い立ち、まぁせっかくだから青ト部で行きたそうな何人かに声かけてみた。都合が付いたガクちゃん・こみねっち・哲太・ハシモくんにハリ天、総勢5名で昨日6時に丹波山村交流促進センター前をスタート。


【なんとか雨は上がったぞ】

丹波山村S(640m)→熊倉山(1624m)→飛龍山直下(頂は踏まず)→将監峠→唐松尾山(2109m)→笠取山(1953m)→白沢峠→倉掛山(1777m)→板橋峠→柳沢峠G(1480m)

【雲が切れ、眼下に丹波山村が】

ゴール後のピックアップを超面白がって囃し立てたい(^^;)ハリマネが引き受けてくれたので、心置きなく。


【サオラ峠までの最初の直登中、太陽が!】


【飛龍まではひたすら登るので、サオラ峠までは最初のジャブ】

未明はかなりの雨降りだったけど、スタート頃にはほぼ上り、最初の急登(ここが一番きつい所)の時は蒸し暑さを感じたけど、高い場所に上ってしまえば涼しい風が吹き抜け、時折陽もさし、青空さえ広がる天候に。


【ついに青空!】

【前飛龍では再びホワイトワールドに】


【しっとりとした森を進む】


【ちゃっかりブログ用雰囲気自撮り写真。頑張ってます編】


【崩落箇所も何箇所か】


【すっぽり雲の中。こんなしっとりしたトレイルもいい感じ】


【旬は過ぎたシャクナゲ群生地だけど、いくつか残っていたね】

しっとりした苔むした岩場も雲の中でうっすらと輝く青葉も、以前と変わらず懐深く迎え入れてくれた感じ。


【将監峠でのおやつタイム】


【このあたりがお気に入り】


【富士登山競走残念組】


【コース最高峰の唐松尾山・2109mだけど眺望はなし(ノ_-。) 】

【再度自撮りの仕掛け】


【笠取山にて超賑やかなおばちゃん登山グループと歓談しつつ写真撮ってもらう】


【富士川・荒川・多摩川の分水嶺】


【この木、雰囲気あり。突如青空広がってくれたのだ】


【雨上がりの夏空。清々しい!】


【自然動物公園状態σ(^_^;)】


【笠取小屋にて、ガクちゃんは一足先にここで下山】


【白沢峠に向かう途中に、もう1台の廃トラックがあります】

このコースの中でも特にお気に入りの将監峠周辺の草原風の光景や笠取山あたりの隠れた名所、そして言わずと知れた「トラックの木」。


【白沢峠。視界が開けると飛び込んでくる光景】


【延々と続く道。倉掛山へ】


【山ツツジも綺麗でした】


【倉掛山を過ぎ下り基調で柳沢峠に向かう】


【写真撮るのに夢中になっていると、、、すぐに遅れる(ホントはきつい)豆粒のような彼ら】


【遠くに夏雲】

思いの外、不調で思ったように体が動かなく、キツい1日になってしまったけど、やっぱりこの奥深い山をしっとりと進むのは気持ちいいなって再確認。

  
【お疲れさん】


【全くもってお待たせでありました。いつもありがと。】


【や、や、や、キツかったぜw】

予想以上にへばってしまったけど、レース予定もしばらくなくなってしまったし、今年は久しぶりにもっと山に入ろうかな、、、なんて気持ちにもなった一日でした。


【ジューシーお稲荷さん、カットフルーツ、コーラの差し入れは好評でした】

だいたいその昔はよく行っていたけど、昨日のように友人たちと連れ立って山を走るなんてことをあまりやらなくなっていたので、そのこと自体も新鮮だったかな。やっぱり気の合う仲間はいいものです。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普通の日常を取り戻すために

2021年06月17日 | 日々奮戦


非常に勇気がいることではありましたが、、、

4月頭より治療院ではノーマスクです。もちろん強要は致しません。
マスクはウィルスや感染症対策に科学的意味なしと言う主張をして下さっている医師・専門学者さんの意見に賛同し、実行に移しました。
初めはドキドキでしたが、やってみれば来院される皆さんには嫌な顔ひとつされず、むしろその話題になれば同意して下さる方々ばかり。
1件だけ何故と言う問い合わせはありましたが、主旨を説明しましたら納得して来院して下さいました。
なんか大上段に構えた(つもり)わりには完全に肩透かし(喜ばしい状況です)。

我が緑風堂鍼灸院はログハウスの一室。木材にはフィトンチッドというリラックス効果をもたらす成分が含まれています。毎日暮らしていると気づかなくなっていますが、訪れる方々は木のいい香りがすると言って下さいます。
そんな恵まれたこの空間、来院中くらいは木の香りに包まれた新鮮な空気を思い切り吸い、大いにリラックスし、免疫力を十二分に蓄えて欲しいと願っています。

こうして動き出して2ヶ月半、ついに昨日と今日来院された方全員がなんとノーマスクで。画期的な進歩です。
新しい生活様式なんて要りません。普通で健康的な当たり前の日常を取り戻すための小さな一歩、始めてます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まずは電卓出して

2021年06月14日 | 日々奮戦

【頭リセット。流れてるニュースは本当かな】

電卓出してペース計算か?

って、今日は違うよ。

766,333 ÷ 125,480,000 × 100=0.61%

100 − 0.61 = 99.39%

766,333は6/12時点での例のウイルスの陽性者数(それも無症状含む)。
125,480,000は3/1現在の日本の総人口。
割り算をして割合を出すと0.61%。コロナにかかったっていう人(無症状も含む)が全人口のたった0.6%と言う事実。

つまり、日本人の99.4%がコロナにかかっていないっていうこと。



毎日毎日、テレビ・新聞の合計数ばかりの報道に煽られていると大変だ。大流行だって? 感染症拡大?
でも、しっかり事実を見てみると、、、。おぉ!
周りを見渡して感じている人も多いはずだけど、流行ってませんよねぇ。
じゃ、なぜマスク着けて緊急事態宣言だって騒いでいるのか、、、。
おかしいよなぁ。このままだと「コロナが落ち着いたら、、」って何年先になってしまうことか。
みんな早く気づいて!

【陽性者数から療養解除者数を引いて計算すれば、現在コロナにかかっていない日本人は99.97%】 

  
【資料は「目覚めてる庶民(自頭2.0)」さんより】

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凶なのか吉なのか

2021年06月13日 | 日々奮戦

【坂路コースはユキノシタがものすごい勢い】

昨日の土曜昼下がり、気温28℃。久々の坂路調教に出かけた。暑いし久しぶりなのでかる〜くのつもりでスタートも意外に走れる自分に調子づき、快調に5km、6kmと通過。このままとりあえず上りだけでも頑張っちゃおう。
・・・って、甘かった。残り3kmを過ぎた頃より急激なヘタレ感が襲いかかってきた。
思わず立ち止まって給水。思い切って休もうかと弱気になるが、足はそんなにへばっていないことは確か。なのですぐに走り出すも、なんというか、、、気迫が弱い。
で、8km通過から9km付近まではどうしようもないヘタレ。勝手に暑さ負け具合。ようよう上りゴールし、いつの倍以上の休息の後、下り。
まぁまぁ走り続けるもうっかり自販機通り越してしまいやばっ。で、少々脱水気味でようようゴールに辿り着く。20km。
急いで帰宅してシャワー浴びたら、、、すっかりダウン。完全にダウン。これはやってはいけない練習パターンだよなぁ。これでは継続不可。大事なのはハードなトレーニングをしても如何に翌日以降に繋げるかだ。そんなことを改めて実感した昨日だった。

が、しっかり食べて、しっかり寝たら、今日になって結構蘇っている自分に気づいた。昨日の無茶トレがこのところ冴えなかった壁を破ったかも。
と、また調子に乗ってみるσ(^_^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘密(じゃない)練習

2021年06月08日 | 日々奮戦

【おぉ、久しぶり!】

快晴予報の休診日。
3時半に起き出して(目覚ましは不要←ジジクサッ)、バタバタと準備して、4時過ぎには家を出て、向かった先は、、、、
そう、2年ぶりの富士山。


【5時過ぎ、誰もいないよ】

中の茶屋に車を止め、最初は浅間神社まで下って上り返そうなどと思っていたのだけど、急きょそれはやめにして、普通に馬返しを目指す。結構涼しくてTシャツ&短パンでは寒いくらい。走りやすいけど坂道は当然のようにきつい。すぐに汗。


【ホオノキの花。初めて間近で見た】

人っ子ひとりおらず、シャァシャァと響き渡るセミ(?)シャワーに混じり時折聞こえる鹿の鳴き声だけ。日の出の頃の森林浴は最高だ。頭空っぽにして登る。色々世の中気になることばかりで頭悩ませているけど、ずいぶんスッキリ。



【この辺りの石畳は、、、好きだな】

が、、、、
6月30日まで登山道は閉鎖中ということで六合目・星観荘前でUターン。





下りは久々バンバン走って(一発軽くこけた)、馬返しからもう一本。どうよ。2本目の方が調子良かったな。





これで今日は獲得標高1800mほど。本当にきついのはこの後なんだよなぁと遥か先の頂上を見上げて来た。お昼はうちで。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枯渇

2021年06月05日 | 日々奮戦

【この執念を】

お昼までの予定の仕事が大幅に伸びてしまったけど、朝から何度も宣言しておいたので勇気を振り絞って久方ぶりの坂練(坂ダッシュ)に挑んだ午後。
が、見るも無惨。なんとかようやく5本だけこなし、催したのでトイレに駆け込む。
その後軽くなったはずの体でジョグするが、これが重いのなんの。このまま続けていたら走ること自体嫌いになってしまいそうな雰囲気が漂ってきたので慌ててやめて帰ってきた。
この重い感覚は体験済みだぞ。
そうだ、昔、レース(フルマラソン)本番前にはしっかり取り組んでいたカーボローディングの時アレだ。糖質を押さえ、タンパク質と脂質中心の食事のまま月曜、火曜と普通に練習。そして3日目の水曜日は長めの距離を走り込みグリコーゲンをしっかり枯渇させる。その後一気に糖質をとってグリコーゲンを溜め込むっていうアレだ。
きちんと言われる通りに食事を守り、水曜日の夜に20km走とかしていると、ハンガーノックではないだるさや重さが感じられる。走れるけどドヨーンと鉛が詰め込まれているのではという重さ。あの頃はよしよししっかり効いてるなという嬉しい実感だったけどなぁ。アレと同じ感覚だった。
そう言えばこの3日間、実は毎日1000m以上(1061→1000→1540)登っていた。Zwiftでだけど。効率は考えずひたすらアウター縛りで体重をペダルにかけ続けるといういつもならやらない練習。これも効いてるかな。プラス、糖質控えめかつ、昨日の夕飯からほぼ食事なし。食べなくても走れるようになっていたけど、いいトレーニングのためには、もう少し工夫も必要かなと体が主張しているみたいだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

減らぬ体重

2021年06月01日 | 日々奮戦

【見上げたら枯れていた、、、じゃ、困るのだ】

さてさて、富士登山競走を走れることになっているのでちょっくら気合を入れたいところ。
5月のうちはちょっと途切れがちになっていた「朝ジョグ習慣を元に戻し、効果的なポイント練習がこなせる体に」というのが目標だった。
が、如何せん体が重い。だるくて重いのじゃなくてシンプルに重い。
体重計に乗ると、ここ数年見たこともないような数値が時々現れてドキッとする。

練習量は確かに少ないけど、食生活はそんなに変わっていない。
基本的には1日1食か1.5食。最近はお昼にガッツリ食べて夕飯はおかず少々かおつまみでお酒は飲む。朝はコーヒー。特にお腹空いていればヨーグルトにナッツ。夜食べてから次の日のお昼までの16時間は空けるように。
この空腹時間をしっかり作ることと良質の脂質を摂ること、砂糖をなるべくとらないこと。これで2年前の夏以降、びっくりするくらい簡単に体重コントロールができるようになっていたし、燃費も抜群になり、フルマラソンなら朝抜きでOKになっていた。

今も走るのは大丈夫だけど、体重だけが落ちなくなった、、、。

ダレてきた? 今のやり方に馴染み過ぎた? 新たな刺激が欲しいのか?
今日から6月、あと1ヶ月半というが緊迫感がまだやって来ない。あちゃぁ。
また本格的に考察が必要みたいだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする