ハリ天狗の日々奮戦

天狗のごとく山を駆け、野を走る(かな^^;)。 東京は西の端・青梅発、全国行き。日々鍼を打つランニング鍼灸師の奮戦記。

TTRレポ集

2010年04月30日 | トレイルランニング

0430_ttr 2005年4月末、第1回大会が開催された「チャレンジャーズレース・東京トレイルラン100」(通称TTR)
青梅の永山公園をスタートし埼玉、山梨、神奈川との都県境のトレイルをぐるりと周り、高尾の綾南公園にゴールするという総距離128kmのトレイルレース。我がSUUNTOの計測によれば、累積標高も7000mオーバー。ガッツリたっぷりのコースです。
その第1回大会は制限時間が24時間。なんと時間内完走者はたったの11名。
0430_ttr02 【懐かしの第1回大会スタート前。山トピの面々と】
当時自信満々で挑んだハリ天はまさかの第3関門(七ツ石小屋)でタイムアウト。
この失格が悔しくて悔しくて、それから本気で山を走り始めたという、いわば「恩人」とも言えるTTR。加えて言うならば、このTTR出場のために情報集めをする必要から、掲示板への書き込み参加が始まった。
・・ということは、今のハリ天があるのもみんなこのTTRのおかげ。「恩人」どころじゃない「大恩人」なのだ。0430_ttr03

第2回大会は雨予報で中止。後日「一人TTR」をノンサポートで決行!
第3回大会はなんと総合4位。制限時間は32時間に延長されていたけど、目標の第1回と同じ24時間切り達成。
第4回大会はスポーツエントリーで一瞬エントリー募集が始まったものの、即消滅。
そのまま本大会は開催されることなく、今では幻の大会となってしまった。

なんだかんだ文句も飛び交っていたTTRだけど、それだけやんちゃでみんな中がなんとかしたいって可愛がっていたのですね。
いつの間にか「一人」でなく「みんな」でTTRを開くようになってしまいました。
今年も明後日、スタートです。要項はこちら→「Yahoo!掲示板/奥多摩発・山を駆けるトピ

本日は過去のTTR関連レポのリンク集です。(第1回大会当時はブログやってませんでした)
興味ある方はどうぞ!

01)2006.04.10 TTR後半試走レポ
02)2006.05.05 一人TTR完走
03)2006.05.04 一人TTR(レポ)
04)2007.05.17 第3回TTR前半戦
05)2007.05.18 第3回TTR後半戦
06)2008.04.29 みんなでTTRレポ・1 →レポ・5まであり
07)2008.05.10 芋ノ木ドッケ白銀エイド
08)2008.05.11 TTRサポート前半戦 
09)2008.05.12 フォトドキュメント・白銀エイド
10)2009.05.02 裏TTR・初ハーフ
11)2009.05.03 ゲッツコレクション

★それぞれの記事の前後もTTRだらけです。ご参考までに。

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ちる

2010年04月29日 | 日々奮戦

0429_takku【Photo by Aya】
我が家のにゃんず。兄妹だけど、その性格は正反対。
オスのTAKKUは最近とみに人なつっこい。甘えん坊ぶりに磨きがかかってきたと言ってもよい。

反対にメスのHAHNAは、超がつくほど警戒心が強い。猫だから当たり前なんだろうけど、TAKKUがすぐにグルグルするだけに、サッと速い逃げ足を見ると呆然とするほどの愛想なさ。

さて、ここ数日、我が家には宮崎からの来訪者がでんと構えている。日を変えて次々に見慣れない人が訪れてくる(長女&三女)。環境の激変に怯え、長男の部屋に逃げ込んでいたけど、流石に耐えきれず様子を見に出てきていた。
本当は・・・
TAKKUは興味津々で、さっさと馴染みたいのだけど、HAHNAの手前、一応警戒しているように演じているのだ(そう見える。じゃないとお前そんなにすぐに媚びるなって叱られそう)。
でも、とうとう耐えきれず、昨晩、ついに落ちたTAKKU。
次女に抱っこされてグルグルとのどをならす。幸せそう。0429_takku02

で、今日になったらトップ写真のように、すっかり態度でかい。
娘のiPhoneに尻尾を乗せておすましである。

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風が吹いている

2010年04月28日 | 日々奮戦

0428_wind 最近はすっかり静かに暮らしていたのに
ここ数日、目まぐるしく人が入れ替わり(家族だけど)、人がいると色々な渦が巻き起こり、便乗するかのように仕事も忙しく、気がつくと夜になっている。

0428_sikky気圧の高い所から低い所に向かって風が吹くかのように、凪が普通だった我が家にも明らかに風が吹いている。
淀みがちな空気もうまくかき混ぜられ、エキサイティングな時が流れています。

あんまり強すぎる風は考えものだけど、心地よい適度な風は本当に気持ちいい。
間もなく5月。5月の風は大好きな風です。

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実地踏査

2010年04月27日 | 日々奮戦

0427_jittou01 「名栗U字連山スーパートレイルラン」(5/16)が倒木等によるコース不良で中止とのこと。

本年3月10日の積雪、および3月21日の強風により、コースとなっている長尾丸山の巻き道の数箇所が倒木のために塞がれており、安全に通過できない状況にあるが、その復旧の見通しがたっていない。(スポーツエイドジャパンHPより)

この日は野辺山100kmなのでもちろんエントリーはしていないけど、この長尾丸山の巻き道というのは5月2日に仲間内で開催の「裏TTR(みんなでTTR)」のコースの一部。
たぶんコースに一番近いハリ天がここは見てこなけりゃだめでしょ、ってことで休日の今日、一人雨が落ちてくる中、実地踏査に行って参りました。
0427_jittou02 【棒ノ嶺で】
名栗湖・白谷沢登山道~ゴンジリ峠よりコース突入。

で、その問題の長尾丸山の巻き道。ちょうど棒ノ嶺から2km弱くらいのあたりですね。
そこまでのトレイルも杉の枝が散乱し、所々に倒木あり。かなり走りにくく、さらにこの巻き道を数百人が通過するには確かに難あり!です。0427_jittou03
が、レースでなければまぁ、どうってことない状況でした。第1回TTRの時の長沢背稜の倒木ジャングルの数十分の一の規模です。ちょっとイラッと来ますが落ち着いて通り抜ければ大丈夫。0427_jittou04
 
または、ここの巻き道を使わず、長尾丸山のピークを踏むように右手に進路をとれば、まったくOK。わずか数百メートルのことですから、登っちゃった方が楽かもです(復路で確認)。
0427_jittou08 【奥武蔵研究会・長尾丸山→の標識に従えば倒木問題は回避可】

0427_jittou07 【上の場所をアップにすると】
 
それより幾重にも重なった直径3~4センチの落ち枝。これがクセ者です。ものすごいクセ者です。

昔、忍者にあこがれ、忍者になるための修行を繰り返していたハリ天。なのに、かれらのワナに見事にかかってしまいました。走っている忍者の足を棒で絡め取るアレです。やられました。
見事に両足ロック状態で受け身も何も出来ず、前のめりにバサッと転倒。下はやっぱり重なり合った枝ですから衝撃はないはずなのに、何故か左の太ももを強打。おまけにタイツに2カ所も穴を空けられてしまいました。いまいましい枝です。0427_jittou06
おかげで日向沢ノ峰まで行くつもりが鉄塔でくじけました。
上りでは別段気づかないほどだったのに、下りになった途端痛くて走れません。うっ。復路はダラダラ歩き混じりにも関わらず、落ちてくる雨と同様段々痛みもひどくなってきて、おまけに寒くてちょっといじけた実地踏査となりました。0427_jittou05

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰痛

2010年04月26日 | 日々奮戦

0426_shiki 朝、起きたら、なんだか、腰が痛い。腰痛?
あれっと思ったら、なんだか、両腕も張っている。ん?

そうか、そうか。
昨夕、機嫌が悪くなったシッキーをずっと抱っこしてあやしていたからだ。 今7ヶ月の赤ん坊は7.5キロくらいというけど、重さなんて感じていなかった・・つもりなのに。
普段「鍼」より重い物を持たないハリ天にはずっしりと堪えていたらしき。 なんとか弱きハリ天かな。

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じじばばおばおじ奮戦中

2010年04月25日 | 日々奮戦

0425_bahba のんきにシューズインプレなんてしておりましたが、
実は金曜日から宮崎の次女一家が来訪中(またまた結婚式参列)。
めったに会えないからって、子ども達も続々集結。よく笑うようになった次女の娘・織(シッキー・7ヶ月)のお守りにみんな中で奮戦です。

ハリ天は、本日仕事のために一足先に宮崎に戻った父親に代わり
久々の入浴担当!
4人も入れてきた超ベテランのハリ天は次女の「父さんが入れてくれる?」に
ドンとこい、ガッテン承知だ。
しかし、昼間寝くじったシッキーはなんとお風呂で大泣き、大暴れ。

うんぎゃぁー、父ちゃんじゃなきゃいやだぁ~。
そりゃそうだ。あんまりいい子でいるより安心安心(強がり)。

そんなワケで、みんな中で奮戦中なのです。賑やかな日々が今回はしばらく続きます。

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Very Good !!

2010年04月24日 | 必勝アイテム

0424_tulip ようやく天候回復、ようやく新しいシューズを。

先日モニター依頼を受けたTNFの新しいトレイルシューズ「Single-Track」にようやく足入れです。緑が輝き始めた青梅丘陵へ。

0424_tnf 【写真はイメージです】

・・・で、first impression!
いやいや、ナイスです。
どちらかと言うと、道具を体に合わせていくのでなく、体を道具に合わせてしまうタイプのハリ天は、最初に感じる少しくらいの違和感なら、そのうち馴染むだろうってスルーしちゃいます。
今一番お気に入りのLA SPORTIVA のSkylite(もうソールはツルツルだけど)だって、最初の数十分は多少の違和感があったものです。
このSingle-Track、それが微塵もなし。びっくり。
そして、雨上がりで滑りやすい関東ローム層の赤土をしっかりグリップしてくれるし、足裏の感触もしっかりわかる(←ハリ天にはこれがかなり重要ポイント)。予想よりうんと軽く感じたことも高ポイント。

(正直に言うと)全く期待していなかっただけに、相当の裏切られ方。もちろんいい方にです。本日のインプレ用タイムは77分。ソールの耐久性とかはもう少し後にならないと判断できませんが、足の指が当たるかどうかに関わる足先(トゥボックス)の形状は大丈夫だと確信。
結論としては
「いきなりレースで使っても大丈夫だな」
(もちろん自分、ハリ天的には、ですよ)0424_tulip02

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今の調子

2010年04月23日 | 日々奮戦

0423_tulip ロング走のダメージを測ろうと、小雨の中裏道へと飛び出す。
シューズは使い古しのぺたぺたツルツル。今新しいシューズを履いたらそのバネ感覚にびっくりすること間違いなし。でも最初の数メートルで感じた「へたり感」はシューズのせいではない。脚そのもののバネというかクッションがへたっているんだこれは、って感じ。
こういう時にへんに踏ん張っちゃまずいよって声が聞こえたけど、体が温まってきたらその「へたれ感」もどこぞに消えた。ちょっとスピードを上げてみても大丈夫。痛いところもだるいところもない。

50歳になった2005年秋、1年間ハセツネ目指して鍛錬してきて万全と思ったのによもやの失速。当日はその理由がわからず頭を抱えたけど、後によくよく考えてみたら、まさに「ピークをはずした」ってやつだった。バイオリズムが戻った約1ヶ月後の陣馬山トレイルレースでは絶好調でぶっちぎりの年代V。その後も走るとやけに手応え十分で、いくらでもやれそうな気がしたっけ。思い出すなぁ。
最近の調子はちょうどあの頃と似ている。

今、走れるのは東京マラソンのために準備してきた力が表に出てきたから。そんなところだ。あの東京マラソンでは沈んでしまったけど、およそ1ヶ月後のハセツネ30Kでガツンと走れたのは、まさに。
その後も上げ潮であることは自分でひしひしと感じている。
だけど、何よりも重要なのは、これをどうやって上手に維持するかってことなのだ。

上がったら下がるのは常だけど、5年前とはちょいと練習の中味が違う。昨年の走り込みが土台にもなっているはず。だからもう少し意識的に上げ潮をねらうのだ。

なんてことを考えながら走っていたけど、目の前に広がる薄く靄(もや)がかかったような緑の帯をどうやったら写し撮れるのか、実はそっちの方が一番の関心だったりもするのだ。カメラを持って出ればよかった。

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広角とマクロ

2010年04月22日 | 日々奮戦

0422_macro 【久々のマクロレンズ登場で】
ざっくり言えば、広い範囲のものを写せるのが広角レンズ。1点ターゲットをぐっとアップで撮れるのがマクロレンズ(chinさんの花の写真参照)。ちょっと対照的な世界観。どちらも一癖、二癖。使いこなすにはちょっとしたコツや慣れ、独特の感性が浮き出てくる。

人間の個性というか、行動様式というか、普段何をどう見ているかというような習性も、面白いことに「広角的」か「マクロ的」かに分類できる。ような気がする。

というのは、我ら夫婦がこの典型なのであります。
ストレート1本勝負系、真っ正直なハリマネは、ターゲットがこれとなるとひたすら寄ります。細かいところまでガッツリと迫ります。

反対にいっつも何かないかと広~い範囲を、素知らぬ顔で獲物をねらうターミネーターの目の如く眺め回すのがハリ天。

普段ほとんど一緒に行動しているけど、ちょっと街歩きしただけでも、目に飛び込む風景やモノ・人々に関して、その違いは「広角レンズ」と「マクロレンズ」(で撮った写真)並に歴然。
それはそれは面白い程の違いが出て二人ウケ。
まぁ、ないものを互いに補填し合っているということで、OKということなのですが。

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イメージ作り

2010年04月21日 | 日々奮戦

0421_insect 最近、練習の際、とみに気をつけていること。

 

それは・・・
最後にバテバテにならないこと。

ラストはバテバテ、ヘロヘロにならないよう
しっかりペースアップして
レースに対していいイメージを焼き付けることが肝心

確かこんな内容だった。以前、どこかで読んで頭の片隅に残っていた。
小出監督だったかなぁ(記憶が定かでない)。
今日のノルマだからとヘロヘロなのに無理をして走っていると、いつも最後はバテているイメージが焼き付いてしまう。
それじゃ困るのだ。

だから、最後はぐ~んとペースアップして、いい感じで終わる。
最近いつも心がけていて、昨日もロング走だけどそれが一番の目標だった。その通りにいいイメージで終われて、そこんところが実に満足だったのだ。

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロング走

2010年04月20日 | トレーニング

0420_70k01 次なるターゲットの一番手はやっぱり野辺山ウルトラ100kmだ。
去年サブテンを達成出来たけど、う~ん、う~ん、う~ん。もっと行けるだろうって感じ。
今年は巡航速度の底上げが出来ているような気がするけど、去年のように絶対的な距離とか時間を走っていない。
で、ちょっと自分を納得させるためのロング走。この後も5/2裏TTR、5/9松代10時間ロゲが控えてはいるのだけど、5/16から逆算すると今日がロードを使ったロング走の最後のチャンス。たまリバーへゴーだ。
走りやすい気候だったこともあるけど、はっきり言って調子がいい(内緒にしておきたい)。
ここまで行ってきた↓。往復で70kmだ。0420_70k02
5km地点まではハリマネとゆっくり。その後前半は心拍数120台をキープ。後半は130台をキープ。ラスト10km過ぎてからは心拍数管理を開放。ペース維持に努めて、最後の1kmは行けそうなのでガツンと走ってみたら4分10秒!うわぁ~
70km・6時間16分18秒(ラップはJogNoteで)。平均心拍数130(max 173)。最後の5km区間以外は心拍を上げずに走っていたので、足の疲れは出るけど、とにかく楽なのだ。
最初の5kmがキロ7分だったのに、平均速度5分22秒/km。最初の5kmを除くと65kmを5:41:21。平均ペースは5分15秒!
すごいペースだ。(iPhoneアプリで即計算)このまま行ったら・・・ひゅ~
0420_70k03

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐怖の号令か

2010年04月19日 | 日々奮戦

0419_shidare 【我が家の遅咲きのしだれ桜もそろそろ見頃】
ようやく春爛漫の今日。
今年最初のアレがやって来た。「恐怖の号令」だ。
号令元はハリマネだ。
今のウチに一回やっておくと後が楽だからね。ね、ね、ね。
実は号令ではなく、優しげに迫り来るので、つい「うん」と返事をしてしまうが、実は恐怖だ。

さぁ出番が来たと、家の周り中の雑草が顔を出している。
そんなものどうせ生えるし、やがて枯れるから気にしなくたっていいのだとハリ天。でも声が小さい。
みんなが見ているのだから(草がすごいわねぇとか言われる)そうは行かないでしょとハリマネ。正論。

で、今年もしっかりとしゃがみ込むこと1時間余り。
山を5、6時間走るよりずっとつらいんだからな。走っても腰なんて痛くならないけど、草むしりはぐぐぐっと腰にこたえるんだからな。
そうではあるのだけど、「雑草魂」と褒めそやされるその本家本元と格闘を始めると、そう簡単には負けるわけにはいかず、結局はハリマネの思う壺。
というか黙々と無心になってむしるという作業はそれはそれで結構はまる昼休み。

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日原にて

2010年04月18日 | 大会レポート

0418_nippara02 41年振りだとかの遅い雪に吹っ飛ばされてしまった「奥多摩巨岩渓谷トレイルレース
レース自体は中止でしたが、あれこれイベントは開催され、驚く程の参加者が東京の奥地・日原鍾乳洞前に集まりました。
残念会イベントだったのですが、今日の空のように何故か皆さん明るく、楽しそうだったのが印象的。

ハリ天も1時間程で行けるので、朝から出かけてきました。
昨晩からのお約束でランニングドクター・Numberさんとついにご対面(別大ランナーですよ!)。0418_nippara01
実は、Numberさんとは以前ハリ天ブログの内容を某論文に引用させて欲しいとメールをいただいた時からのご縁。すれ違いが続いていましたがついに生握手。
奥宮班講習会でご一緒させていただき、滝見ウォーク&ランしながらランニング談義で盛り上がりました。

さて、さらっと午前の部・講習会の後・・・ 0418_nippara00
午後は10kmコースを使ってみんなでファンラン。
これをパスして裏TTRコースの様子見に。ファンランが終わる頃には戻る予定なのでヨコスズ尾根で一杯水避難小屋を往復。一人で出発したけど写真パシャパシャやっていると強豪のまダッシュさんが追いかけてきてあとはペアラン。0418_nippara03
ちょうど今回のレースの序盤にあたるコース。昨日は下で10cmの積雪とのことでしたが、今日は道路の雪はほとんどなし。ところが標高が上がるにつれ雪深く。0418_nippara04
登るにつれ、とてもレースを開催出来るような状況ではなかったことが明らかになりました。これならあきらめもつこうというもの。
(でも、ちょっと本気でレースをしちゃったらスリリングで面白そう・・・なんてのまダッシュさんとささやいていましたけど)
0418_nippara05 【一杯水避難小屋前で】
 
鍾乳洞先の広場から一杯水避難小屋往復・16km/2時間44分。0418_nippara06

ちょうどぴったり抽選会(賞品取り合いじゃんけん大会)にも間に合いめでたし。
0418_nippara07 【桜満開】
 
それにしても今回は「婚活の部」とやらがあったのですが、えらく盛り上がっていて楽しそう。微笑ましい場面でしたね。

0418_nippara08 【いきなり盛り上がった優勝賞品のモントレイルのニューシューズを賭けた最初の勝負。最後に残った二人の決着の瞬間!】

本日の写真(30kmコースの一部も)↓

<embed width="288" height="192" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" flashvars="host=picasaweb.google.com&amp;hl=ja&amp;feat=flashalbum&amp;RGB=0x000000&amp;feed=http%3A%2F%2Fpicasaweb.google.com%2Fdata%2Ffeed%2Fapi%2Fuser%2Fharitengu%2Falbumid%2F5461445736282197681%3Falt%3Drss%26kind%3Dphoto%26hl%3Dja" src="http://picasaweb.google.com/s/c/bin/slideshow.swf" type="application/x-shockwave-flash"></embed>

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急広報!

2010年04月17日 | 日々奮戦

明日楽しみにしていた「奥多摩巨岩渓谷トレイルレース」ですが・・・
日原は積雪で大変なことのよう。山の上のコースはさらに。
明日の凍結も予想され中止が決定!!
たった今(8:40)、コースディレクター奥宮さんから緊急連絡が入りました。
とりあえずここで広報活動を援助させていただきます。
詳細は奥宮さんのブログで!

いつもなら春爛漫・・なのに。0417_spring
 

☆☆追記☆☆(18:45)詳細はこちら
ちょっと面白いレースが出来そうだったのに、残念なことになってしまいました。
冬の間、ずっと準備に奔走されていた関係の方々の心中こそいかばかりか。
 
でも、日原までの道路等は大丈夫とのこと。
9時から講習会(講師:小河内・奥宮・門倉選手)
12時半からファンラン(10kmの部のコース使用)
その他、抽選会やトークショー、ブース出店等は予定通りあるそうです。

奥宮さんも是非!とのことでした。

5/2の裏TTRのコースの様子も見てみたいし、お天気は良さそうなので、ハリ天もカメラメインで行ってきます。雪見晴れはかなり期待大です。

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めっけ!

2010年04月16日 | 日々奮戦

0416_mekke 【メェ~ッケ in chichibu】
氷雨に震えたけど思い出の東京マラソン2010。今、本屋さんに並んでいるランナーズ・5月号、しっかり購入し、東京マラソンのグラビア記事もしっかり読みましたよ。
今年で見納めの歌舞伎座前にはハリマネが応援に駆けつけてくれて、歌舞伎役者扮したかのそ~さん、防護服に身を包んだ(昨年はこれで走ってた)突貫野郎さんと共に、熱い熱い声援をもらいました。ここの35km地点・歌舞伎座前の応援団はもっと大きく出るかと思ったのにねぇ。↓0416_tokyo01
と、ここで話は終わっていました。
が、先日、突貫さんに「ちょうどハリ天さんが通った時の写真がランナーズに出ていましたねぇ」と。

いやぁ、全然気づきませんでした(それが普通)。
ほんとだ、ほんとだ。確かに黒いウエアに黄色いシューズ。両手を広げて声援に応えているぜ(おもいっきり拡大してみた)。0416_tokyo02_2
黒装束のハリ天は、拡大しなきゃまったくわかりませんが、確かに登場、間違いありません。
歌舞伎座前を通過する大勢の選手の中から、よくぞこの1枚! よくぞこの一瞬です。
ハリマネが撮影してくれたこの瞬間に↓0304_tokyo05
道路の向こう側でランナーズのカメラマンにしっかりと捕獲されていたのですね。ランナーズ偉い!
すごい確率に、自分で感激。当選ってやつですね、こりゃ。

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする