ハリ天狗の日々奮戦

天狗のごとく山を駆け、野を走る(かな^^;)。 東京は西の端・青梅発、全国行き。日々鍼を打つランニング鍼灸師の奮戦記。

自己満足完成

2009年07月31日 | トレーニング

0731_run00 一応、JogNoteで7月の目標を400kmにしていたけど。
距離にこだわり過ぎるのもなんだからまぁいいやと思っていて
1週間ほどほったらかしにしていた月間記録を見たら、あと50km。
こだわらなくてもいいのに、何故かこだわりたくなって(ほぼ病気)
7月最終日の本日午前0時。真っ暗で小雨降る羽村の堰を一人スタート。0731_run01
目指すはそう「26.5km」プレート、ちょうど「たまリバー50」の中間点。

ついこの前もおんたけウルトラで真夜中ランやったばかりだけど
山の中とはまったく別の感覚
しかもほぼ平らな道はとっても楽ちん。0731_run02
時々、夜の写真撮影何ぞが入るので無駄な時間が加算されているけど、ほぼ5分半ペースで心拍数は130以下。これも楽ちん。

さて、雨降る夜中なのに橋の下で騒ぐ若者とか
語り合う予定の若者とか
飲み会帰りかな、ママチャリのおっちゃんとか
時々人に出会う。
とはいえ、静まりかえった川沿いの道はゆったりと落ち着いた走りができる。

22km過ぎ、向こうにLEDのライトが見えた
おっ、こんな時間にランナーかな。
近づくと急にかがむようにライトを照らしつつこちらをのぞき込んできた。

おぉ、よっちまん!
0731_run03 会社で昨日のブログ記事を読んでくれて、こりゃ面白そうって。
帰宅ランを変更して夜中出発し逆走してきてくれたそうな。
彼は遭遇地点で折り返し、都合4km弱の併走。実に快調なボイスモードのスピードジョグでした。ありがとう!0731_run04
って、草木も眠るという丑三つ時、平日なのでお互い朝から仕事があるっていうのに・・・。物好きですねぇ。0731_run05

しかし、この深夜ラン、気に入ったかも。夏の練習としてはいいかも。
雨が降っていたこともあるけど涼しくて走るのには最適。
40km地点まではそこそこペースを維持していたけど
ラスト10kmはちょっとダレが入ってしまいましたね。ここが課題って。0731_run06

5時半過ぎ、土砂降りの羽村の堰に戻ってきて無事ミッションコンプリート!
嗚呼、見事なまでの自己満足完成でした。0731_run07


【本日のトレーニング】
・53.5km/5:35

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PhotoCinemaだぁ!

2009年07月30日 | 山行き

0730_dt 今日のお昼休み、面白がってこんなものを作ってみました。
日曜日の「白峰三山ディスタンス・トライアル」のフォトシネマです。
※chinさん、写真無断借用しました~。北岳より先の写真は貴重品!

サムネイル画像がまだ変なままですが・・・。
細かいミス、そのままですが・・。まっ、いいか。
初YouTube投稿で「?」多し、です。

☆DVD用、またはPC用ムービーファイルご希望があれば、連絡下さい。

0730_dt02  
さて、本日は、というか今晩、
つまらないこだわりのためにちょっとロング走
なんぞを
羽村の堰、午前0時発。
「たまリバー50」中間点往復の予定。
まったく・・・。


【本日のトレーニング】
・10.1km/60min.

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

My name is HAHNA.

2009年07月29日 | 日々奮戦

0729_hahna02 My name is HAHNA.
たぶん、妹。ご覧の通り三毛です。
三毛は長女の飼い猫DUCAのイメージが強すぎるので・・・
だったのですが、仲良し兄妹は離ればなれには出来ません。

時々「HAHNA」じゃなくて「たぬちゃん」って呼ばれちゃいます。
そう、目の周りの模様のせいで、遠目にタヌキ似なんですよ!
でも、チャームポイントってことにしておきましょう。
鼻がピンクなところもおしゃれでしょ。0729_hahna06

引き取りに伺った先の獣医さんによれば、女の子のほうは大人しいですよ~

どこがっ!!
ネコをかぶっていたんですね、ネコのくせに。
元気なおきゃんでした。0729_hahna04

うちに慣れてくると、慎重な兄ちゃんTAKKUを尻目にお転婆振りをいかんなく発揮。
運動神経も兄ちゃんに比べると、ワンランク上かっていう程。
ちょっと食が細いせいで小さいですが、その分飛び上がりますよ~。どこでも潜り込めちゃいますよ~。0729_hahna03

積極的冒険心にあふれてますが、甘え上手でもあります。0729_hahna05
仰向け寝が得意技のひとつ。0729_hahna07

あわてて「気をつけ寝」0729_hahna08
 
でも、レディですから・・。0729_hahna09

HAHNAでした。0729_hahna01

【本日のトレーニング】
・12.1km/81min.

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

My name is TAKKU.

2009年07月28日 | 日々奮戦

0728_takku01 My name is TAKKU.

チャームポイントは左前足のワンポイント0728_takku05
それから額の「M」&もちろん肉球も。0728_takku06
もう一つ、カギしっぽも。0728_takku08 

たぶん、兄ちゃん。
0728_takku00_2 家に連れて帰る時、おびえたような目のHAHNAを守るように積極的にちょっかいを出してきた。
頼もしい、さすが男の子!0728_takku04

って、でも実はとっても慎重。ちょっと気弱。0728_takku02
いつもHAHNAの後からチャレンジって感じ。0728_takku03
遠くでとりあえず様子を伺います。
二人で狩りのトレーニング時には、必ずひっくり返って(お腹を上に向けて)HAHNAと絡みます。
写真がたっぷりたまったので、特集お披露目でした。

じゃ。0728_takku09
明日はHAHNAです。0728_takku07


【本日のトレーニング】
・7.5km/49min.

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジイチ持参

2009年07月27日 | 必勝アイテム

☆☆☆写真アップしました☆☆☆
 
0727_alp01昨日の北岳行きは久々山ランにハンドストラップを装着したデジイチ持参。しかも密かにバイクジャージのバックポケットには交換レンズも突っ込んでおいたというハリ天。
それでも、間ノ岳くらいまでは行こうという意欲はあったのです。
が、スタート直後、広河原山荘でハイドレーションの水補給なんぞやっていたら、即遅れをとってしまい、そのままカメラメインに移行完了。0727_alp07
だけど、北岳は真っ白なガスの中にすっぽり。迫力ある山岳写真にチャレンジしたいと願っていたハリ天としてはお花畑だけでは不完全燃焼。0727_alp08

なんとかチラリとでも雲が切れてくれないかと、先へは進まず山頂でウロウロ。歩き組の3人(makoto奥様・ヘロリンさん・ハリマネ)を迎えてもとうとうダメ。0727_alp10
あ~あ、デジイチなんて単なる荷物だったなぁ、それならもう少し先へ、せめて北岳山荘まで下って登り返してくるか0727_alp09
と降りかけた途端に一気に霧が晴れ山頂を中心に山肌が・・・。
3人が入った写真を撮ってあげようと慌てて戻る。

0727_alp06 途中、ついに富士山も姿を現し、小太郎尾根との分岐では甲斐駒の勇姿がバーン。0727_alp04
地蔵岳のオベリスクもくっきり。0727_alp03_2
初アルプスのハリマネもよかったねぇ。0727_alp02
さて、張り切ってシャッターを切りまくっていたのですが、ハンドストラップに手を通したまま走り歩きしていたハリ天、カメラの裏側にあるあれこれ設定ボタンを知らぬ間に押してしまっていて(押されてしまっていて)、えぇ?という設定に変わってしまっていた・・・。思い通りに撮影していたつもりだったけど、思わぬ落とし穴があったのでした。0727_alp05
まっ、普段こういうことしていないから仕方ないですね。でもおよそ500枚、思いっきりパシャリました(こんな日本語あるかな)!

写真は整理して明日アップします。
☆☆☆たっぷりの写真はこちら☆☆☆
☆詳細レポはハリマネブログにて
☆ディスタンストライアルの結果はこちら


【本日のトレーニング】
・5.3km/34min.

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人も車もよく動いた

2009年07月26日 | 山行き

0726_kitadake01 またまた山ラン職人こと(勝手に)makotoさんプレゼンツ「白峰三山ディスタンス・トライアル」に行ってきました。

白峰三山とは言っても、ぐったりハリ天は北岳オンリー。
その代わり3193mの薄い空気、1時間10分もお買上~でした。0726_kitadake02

初北岳に興奮醒めやらぬハリマネのレポが楽しみです。

ハリ天はこの1週間は
おんたけウルトラ→富士山→北岳
・・・と、人も車も、前に上にとよく動きました。
流石にぐったりって感じ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怒り役は

2009年07月25日 | 日々奮戦

0725_takku01 【現行犯なんですけど】
我が家のにゃんこ達、相当にいたずらするようになってきたけど
ハリマネもダンもちっとも怒らないんです。
いや、怒るんだけど、ちっとも怖くないんです。

何故か本気で怒る役はいっつもハリ天。
嫌われちゃいそうで、いやなんですけど。
0725_takku02 【逃げても無駄なんですけど】

0725_takku03 【手伝うと言っても邪魔なんですけど】


【本日のトレーニング】
・5.1km/38min.

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五合目打ち切りレース

2009年07月24日 | 大会レポート

0724_fuji01 第62回富士登山競走、今年は残念ながら、ハリ天初出場だった第53回以来の五合目打ち切り。

おんたけのうっぷん見事に富士で晴らすどぉ~
(かなり燃えていた)

この雨と気温じゃ、レースそのものが中止だよ~
(未明からの激しい雨と既に富士山に登っていた突貫野郎さん達の情報で)0724_fuji00

6時半に正式決定→えっ、5合目打ち切り。うわっ中途半端。盛り上がりゼロ。
(ハリマネも急激にトーンダウン。5合目駐車場で待ってる・・)

以上、揺れに揺れ動いた朝でした。

0724_fuji02 さて、午前7時、スタート。雨は上がっていて暑くなってきた。汗が噴き出てきつい。おまけに寒さを想定して滅多にないロングタイツ。最悪。

浅間神社通過。フーフー、何とか。

0724_fuji04 中の茶屋到着、40分。遅っ。でもな5合目で終わりだからな、もう適当でいいんだ。
それにしても、やっぱり足の芯の方が言うことを聞いてくれない感じ。完全に気力が勝っていないとダメだな。コツコツとジッと我慢の走りをするのがいやな感覚。5日前にトレイル100kmなんて走っているんだからしょうがない。
スタート直後から、やっぱり5日前に皆生トライアスロンがっつりだったたけ3号さんと抜いたり抜かれたり。0724_fuji05

やっと馬返し到着、1時間07分。微妙に去年より早い到着だけど、アヘアへ。
登山道突入ものろのろペース。

・・・だったのです。こんなもんと思っていたのです。これでいいと思っていたのです。0724_fuji07
が、3合目エイド通過後から、急に無意識にシフトアップ。上り足スイスイ。もちろん俄然やる気モードスイッチオン。
行くどぉぉぉぉ~!って感じで抜きまくり。
0724_fuji06【ゴール直前、富士山男そ~さんとmakiちゃんの応援!】

そう言うわけで、何だか最後の30分弱が絶好調模様だったため、気分最高の佐藤小屋前ゴール!!(かなり気分も晴れたぜ)2時間05分。
ここでおしまいが、何とももったいない。
もうどうでもいいやだったのが、頂上までどれくらいで行けるか行ってみた~い(掛け値なしの本音)に変わった本日の富士登山競走でした。

なお、本日は多数のゲッツ写真ありです。
皆さん、楽しかったですね!
どうぞご自由にお持ち帰り下さい。↓
★★★ハリ天カメラ★★★
☆☆☆ハリマネカメラ☆☆☆

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歴史的失態

2009年07月23日 | 日々奮戦

0723_nyah 【寝たふりしても、犯人はわかっているんだ!】

大袈裟な!

本日、治療院のMacが突然ネットに繋がらなくなっていて慌てる。
本宅のiMac横にあるAirMacベースステーションが原因であることは明らか。我が家のパソコンは全てこれによって無線LANが成り立っているのだから。
最近、にゃんこ達がPCデスクの周りを飛び回るのでヒヤヒヤしていたのだ。
ディスプレイの裏側のコードがごちゃごちゃしている空間へも二人して入り込み暴れていた様子。
もぉ~っと言いつつ、とにかくケーブルの接続を確認、おかしい異常なし。
ベースステーションを再起動しようと爪楊枝を持ってきて、ピンとやっても、ウンともスーとも。

壊れたな。間違いないな。
即、新しいのを買わなきゃ、あ~また色々出費だし、面倒なことが増えたぞ。
明日は富士登山競走だっていうのに、イライラ。


って、しかし!
ハリマネが・・・
電源コードが抜けているだけじゃない・・・だって!!?

何年、パソコンと付き合っているんでしょ。
「初心者の失敗例」かなんかで、真っ先に挙げられる事例ですね。
動かない→電源コードが繋がっていますか?
・・・ってやつ。

またまた歴史的失態でありました。
でもコード抜いたのはやつらの仕業。
0723_nyah02 【白を切るTAKKU】


【本日のトレーニング】
・5.1km/39min.

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手を入れる

2009年07月22日 | 日々奮戦

0722_nyah 【伸び寝】
おんたけウルトラの歴史的絶不調の原因を探るため、およそポイントとなる点を挙げてみました。

1)心拍数:25kmまでの平均心拍数は140台後半、決して高すぎず低すぎず、現能力時点ではほぼベストと思われる。
2)エネルギー補給関係:近年とみに燃費がよくなっていることもあり、空腹感も全くなし。
3)水分補給:帰宅後の足のむくみが相当で、これは水分補給の失敗時のパターン。しかし、気温は高くなかったけれど、水は2リットルを背負い積極的に摂取。途中の排尿回数も含めていつもよりずっと上手な補給が出来ていたはず。0722_mukumi01
4)足の状態:走り出しこそ激重だったけど、その後急速に軽減。感覚的には非常にいい感じ。練習量はかなり落としていたので張りも痛むところも一切なし。
5)眠気:ワンデイのレース等では夜中に眠気でフラフラしたり、辛くなったりすることは今まで一度もなし。今回もボーッとする感じもなし。
6)モチベーション:直前に盛り上がったけど1週間前くらいまではかなり低い状態。
7)当日の気力:昨年は年代別2位を獲得したものの、最後につぶれているので、これにリベンジする気持ちは十分あった(と思う)。
8)自信:距離が伸びた分、タイム予測は難しかったけど、野辺山の感じから言ってもしっかり走り切るという自信はかなりあった。目標タイムは11時間半(最低でも11時間台)。

さて、ずらっと書き並べてみて引っかかるとしたら
1)・6)・7)でしょうか。
特にレースを諦めざるを得なくなって走る気力が急激に失せたことは確か。
もし、熊だぁ、逃げろ~!ってことになったら、ガーッて走れたと思う。
となると、自分的にはやっぱり心の問題ということになりますか。
心拍数もベストと思いつつ、コンディションと考え合わせてみると実はベストでなかった(速すぎる)ということでしょう。

で、こういう感覚的なコンディションのズレは自分では気づかないからまずいのです。
ならばそれを人の視点から見てもらう必要あり、です。
そこで、昨日はハリ治療に行ってきました。いつも応援していただいているひげ仙人先生の所です。
肌のつやがないと(自分じゃわからんからね)、脊際を重点的に診て頂きました、ここは自律神経のスタート地点だしリンパの流れを考えるのにも重要な部位。
さて、すっきりしたとたん、今朝早くもあの足のむくみはすっかり消え去りました。0722_mukumi02
手が入った効果大です。
穴埋めのため(毎日走る!)雨の朝ランをしてみましたが・・・
快調です。

手を入れる・・・やっぱり大切ですね。
明後日の富士登山競走をどう走れるか。人体実験、楽しみです。


【本日のトレーニング】
・5.2km/37min.

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんな優しいんだ

2009年07月21日 | 大会レポート

0721_goal01 みんな優しいんです。

元気よく先行していったjunさん、向こうの方で止まってザックを降ろしているから何しているのさ、って思ったら、「ハリ天さん、ぶどう食べます。たくさんとって下さい」って。
サプリメントでない本物のビタミン、超うまっ!
復活して追いついてきて下さいって言われたけど、ちょい無理でした(女子総合4位おめでとう!)。0721_ontake01

ジツイさんは、あれあれと心配してくれて、ハリしたら? ようかんありますよって。
ゴール写真も撮って下さって、わざわざCDに焼いて届けて下さいました。Thanksです。0721_goal02

せいごさんからもいつもの優しいお言葉を0721_ontake04
そしてたーこさんとの併走からは大きな力と重要なヒントをいただきました。0721_ontake05

知らない若者からも「なんか足りない物あったら言って下さい」って声かけられたし、大勢の選手が奥深い林道の途中でよれよれのハリ天の後押しをしてくれました。0721_ontake03
ありがとぉ。あ~、こりゃ相当やられているなって感じたんだろうな。

フォトグラファー・フジマキ君にも何度も何度もたくさんのガッツシャッターを注入してもらいました。カメラに向かって発していたのはスペシウム光線じゃなくて、ただのバッテンでした。0721_ontake06

やっとゴールに近づくと、車からジャギさん達の声援。
コース途中で被ゲッツコレクションさせてもらった方(お名前伺っていませんでした)も帰り途中の車から。0721_ontake02
ロウゾウさんは車から飛び出してくれました(やっぱ最近知り合った方の中ではダントツにたくましい。好記録おめでとう)。
ゴール正面にやってくると車で先着していたジャギさんやなんとごうやすさんの大きな声が。(まだ誰かいらしたけどよくわかりませんでしたごめんなさい。)

0721_goal03 ゴール正面ではjunさん、あんきもさん(写真、ありがとうございました!)、つっちーさん等々、女性陣の盛大なお出迎え。ぼかぁしあわせだなぁってな加山雄三風ゴールでした。握手を交わしたみなさんの手が温かかった・・・。
つっちーさん、長時間にわたりハリマネとの通信にはSpecial Thanksです。しんさんのゴールの時は車で寝ほうけていました、ごめんね~。
前日からごちゃごちゃと一緒になっていたこちゃーりーさんもつっちーさん共々ハリマネとの通信に精を出してくれていて・・・すんません、ありがとうございました。延々とお待たせしちゃいました。ごめんなさい。
でも「71km地点で膝を痛めたけど、アイシングしながら歩いてでもゴールに向かうとのこと」っていう情報はガセでした。膝のテーピングは予防のためで全然OKです。痛いのは逝ってしまった足のツメ達だけです。ご心配をおかけしました。どこも故障ありません。原因不明ですが、単なるバテでした(たぶん)。

そして、タッキーさんからは、一体どうしたのぉって。
今年OSJトレイルシリーズ初参戦だったから、これまでの分(出られなかった分)だけコース上にいようと思ったんですよ(口からでまかせ)。苦しい苦しい道のりに相当嫌気が差していたのに、彼と話しているとやっぱり「楽しくハッピィな」気分で走らなきゃって気になってくるから不思議。
最後にすっきりしちゃいました。

ヘロヘロレースでしたが、いつもとは違った味わいがあって、
すでに、
結局、
いい思い出だ、
強烈な印が刻めたな、
って気分になってます。

皆さんのおかげです。本当にお世話になりました。0721_goal04
本日のゴール写真はジツイさん&あんきもさんよりいただきました。

★★★写真はこちらからどうぞ★★★

コメント (40)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おんたけウルトラトレイル惨敗の記

2009年07月20日 | 大会レポート

0720_ontake01 走歴20数年のベテランとは誰のこと?
あまりにも信じがたい展開、例えるなら・・
最高走行距離20kmという人が、無謀にも、いきなり、トレイル100kmのウルトラマラソンに挑戦したぞって感じの展開。

105kmを走ろうというのに、25kmあたりでほぼ終わり。
史上最大、まさに歴史的な大撃沈。いったいどうしたのか。何が起こったのか。

これから始まるレポを読んでも・・答えは見つかりません!・・よ。

0720_ontake02 スタート直後に感じたのは「何? この足の重さ!」でしたが、超長距離レースであれば、かえってこのくらいが幸運。軽すぎて突っ込みすぎを回避できますからね。
・・・で、コースが変更となったアスファルト道を進むうちに、案の定、徐々にいい感じがやってきた。色んな選手に声かけられたり、声かけたりしつつ進みました。序盤の楽しみの一つ。もちろん速い選手達にはどんどん行ってもらいます。
ピッチも安定、心拍数も140台~150前半をキープ。流れ的に少し速いかなとも思ったけど、野辺山の時はやや押さえすぎの感もあったので、そのままGo!。何人かの集団をひっぱる形で淡々と進む。
15km手前で去年のおんたけでは一度も一緒に走れなかった女子チャンプ小川さんに追いつく。これは昨年の例から言うと最高のパターン。今年初対面でワイワイと雑談しながら楽しく進む。
20km付近では、なんとfunachiくんにも追いつく。ものすごいいい感じ。
調子に乗らず、この感じで行けば・・・今日はやれちゃうぜってなもん。待ってろよ~、タッキーさん。0720_ontake03
夜レースの雰囲気写真なんか撮っちゃって。
な~んて勢いよかったのはここまで。

0720_ontake04 25km手前の初エイドを過ぎたあたりで、突然のように失速。本人、えっ???
冗談でしょ、ウソでしょ。みるみる進みが悪くなってくる。どこも悪くないし痛くもないのに。突如の拒絶反応?
まだ2時間半も経っていない。冗談でしょ、冗談じゃないよ。
ホームコースだったら・・青梅丘陵を過ぎて棒ノ嶺に向かうあたりか。冗談でしょ、冗談じゃないよ。
そんな突っ込みを入れつつ、さっきまでの元気はどうしたのかという程ののろのろ。
かどさん、こっしーが元気に、さっそうと追い抜いていった。
伸び盛りjunさんに気づいて追っかける。
そろそろ夜も明けた40km手前、雨もドバッと落ちてきた。めっちゃくちゃ。
第1関門到着。最初に目に飛び込んできたのはなんと大阪の生駒山賊さん。調子悪いし、気持ちも切れてリタイヤと。0720_ontake05
富士山(登山競走)もあるし、一緒に止めよう・・・な~んて甘い誘いがあったけど、普通に走ればエイジ優勝確実の彼が止めたと言うことは・・・まさかの千載一遇のチャンス到来・・・な~んて気がちょっぴり湧き上がり、ノー!
ちょっとだれたけど、まだまだ先は長い。今から復活すればいいのだ、とばかり頑張って再スタートするが5分も持たなかった・・・。

時々ちょっとしたミニ復活気味の風が吹くけど、どれもほんの一瞬。
粘れ粘れ、我慢我慢。
でも、それって後半の勝負所や疲労困憊の時の呪文だろ。今はまだ半分にも満たない地点。あり得ない。冗談じゃないよ。0720_ontake07
昨年元気にひげちゃんと走った平坦な貯水池周りの道もよれよれ。ゆっくりと集団が追いついてきて抜いていく・・・が、全く追えない。ガックシ。0720_ontake06

相変わらずどこも痛くないし、なんか不調の理由を必死で探すのだけど、な~んも見つからない。
気持ちの問題なら、ハリ天はなんて根性ないやつなんだって、それくらい。
もう全然レースになっていないんだから
そんな状態なら残りの距離は無駄だから
富士山も待ってるし
やめちゃえやめちゃえ。

でも、その「止める勇気」というのがどこを探しても見つからないので、仕方なく、本当に仕方なく足を前に踏み出している・・だけ。
走るまねごとのような歩きで進んでいると、どこからそんなにという程、次々と選手に追い越されます。
何人かに一人は、「あれ、ハリ天さんですか」って声をかけて下さいます。
どうされたんですか
故障ですか
何かいるものあったら言って下さい
ブログいつも楽しみにしてますよ

嬉しいですね。
しゃべっていると元気になります。
にこにこしてますが、でも走れないんです。
顔はにこにこ、こころはガックシ

練習不足は応えますと言いながら、あれっという顔でひげちゃんにも追いつかれましたが、また追いついて・・・。
あちこち相当やられたらしいひげちゃんは第2関門で休んでいたらやってきて、「リタイヤします」0720_ontake09
ハリ天もほんのちょっぴりもういいかなって思っていたけど、先に言われたら「お疲れさん」って言ってスタートしてた。0720_ontake10

萩往還、サロマとタフネス振りを発揮の地元仲間のせいごさんも着実な足取り。
次は誰かなってとこで登場はたーこさん。0720_ontake11
彼女と初めてお会いしたのが第3回TTRのゴール地点。その時のあれこれを伺ったりしたら急に元気が湧き起こり、85km手前の第3関門までの約10kmを一緒に激走。もう25km以降、な~んも得るものがないかという所、救いの女神登場でした。苦しい道程を思い返すと、奇跡のような1時間余。感謝感謝。

・・でも、結局はスピードが出ないのです。また一人旅。0720_ontake08
フォトグラファー藤巻くんが軽トラでコースに出没、あちこちで応援いただく。笑えるならもっと走れってとこだけど、それができないもどかしさ。

時折、日が差すけど、相も変わらずドバーッと雨もカラダをたたく。
12時間を経過。昨年のゴールタイムも過ぎたあたりから足の爪が痛み出した。どうやら豆もそうとう出来ている感じ。
時間が経つにつれ、むくみもひどくなってきてますます締め付けられる爪。一度脱いでみたら・・・見なければよかった。
雨で気温は上がらず、寒いくらいだけど、天然エイドステーションでは足を突っ込みつま先を冷やす。0720_ontake12
90km地点。まだ15kmもあるんかい!

すっかりふやけただろう足裏。豆がバリッと音を立てて広がる瞬間の衝撃を味わいつつ、たった5kmに1時間もかかっていることに気づくと、とたん元気もすっかり消失。下を向いてただただ前に進むこと・・・。0720_ontake15
進むのだけど、用もなく止まる。何度も止まる。拒絶反応的ストップ。

0720_ontake13 ゴール地点のドーム屋根が見え、最後の橋を渡ってからさらに10分もかかってたどりついたゴール。長い長い一日でした。信じられない一日でした。
出口の見えないレース(とは言えない状態でしたが)はもう懲り懲りって(どうせ忘れちゃうだろうけど)、心の底から思った一日でした。0720_ontake14

でも、レースではなくなった「105分の80」のうちのほとんどを呆然と流しつつも、
人は何故走るのか、やめる勇気とやめない愚挙、ハリ天はいったい何がしたいのか等々について、
あ~でもない、こ~でもないと
御嶽周辺を流れ飛んでいた強風のごとく
あるいは時折たたきつけるような強雨のごとく
はたまた湧き上がる真白きガスのごとく
次から次へ、色々に様相を変える自分の頭の中をのぞけたのは収穫だったのかもしれません(最後はシビアに)。

コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

史上最大の撃沈

2009年07月19日 | 日々奮戦

雨に降られた「おんたけウルトラトレイル」。 まず、有り得ない程の大沈没で、なんと16時間13分!

もう、トレイルレースには出たくな~い!って感じ。これ本音。 本当にまいりました。(ただ今、仮眠をしつつ帰宅途中)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王滝村にて

2009年07月18日 | 日々奮戦
おんたけウルトラトレイル、真夜中0時スタートに備え、今から仮眠に入ります。 青空も見え、まずまずのコンディションかな。 会場周辺は携帯圏外になるので、速報も遅くなります。 では、気楽に走り切ってまいりましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明後日午前0時

2009年07月17日 | 日々奮戦

0717_ontake【延々と続くあの林道を】
7月第1週と第3週は、例年TJARの選考会(練習会)が組み込まれる時期だったので、レースをはずし構えていました。
が、今年の選考会開催はなしとの発表。
ならばやっぱり入れちゃおうと「おんたけウルトラ100km」。
しかし、どうにもモチベーション上がらず、ぐだぐだしているうちに、とうとう明後日に迫ってしまった今年。
「午前0時スタート」のウルトラトレイルレース開催に、昨年は胸躍らせて参加したのに。早くも2回目で「慣れ」が訪れているのでしょうか。

でも、今日は補給食の準備を始めたりしたら、あっ、少しずつは盛り上がってきましたよ。
距離も長くなったけど(崩壊のためコース一部変更で105kmに)、
トレイルだけど、
何せ走ろうと思えば、ずっと走れる105km。
欲張らず、しっかり走りきるという原点を忘れないように臨もうという気になってきました。あぁぁ~!!0717_nyah


【本日のトレーニング】

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする