ハリ天狗の日々奮戦

天狗のごとく山を駆け、野を走る(かな^^;)。 東京は西の端・青梅発、全国行き。日々鍼を打つランニング鍼灸師の奮戦記。

ろくろく36

2017年03月30日 | 日々奮戦


【子ども達を代表して、オペラ作ってくれてThanks Yui】

36と言ったら「ろくろくさんじゅうろく」。
語呂がいいので好きだった。

今年は寒くてまだ桜が咲かない、、、そういう1枚が積み重ねられた3月30日。
今から36年も前、驚くほど幼くて可愛らしかった(と自分で言っちゃう)青年男女が一緒になった記念日だ。
iPhoneアプリが記録してくれている数字によれば、結婚してから今日は13,149日目。ふーん、36年と聞けば「おぉ」って思うけど、13,149日だと言われても「ん?」だ。
特別な記念日も何でもない1日も、充実した1日も鼻くそみたいな1日も、どれもこれも自分達の1日。心臓が一瞬たりとも休まずに動き続けているのと同じように、淡々と毎日毎日「+1」が積み重ねられてやって来た13,149回目の1日。



何が積み重ねられているのか。
記念日だからってこんなことを書いているけれど、実はちっちゃなちっちゃなどうでもいいことの積み重ねだということにはとっくに気付いている。
どうでもいいようなちっちゃなことなのだけど、そこにはいつも「ありがとう」と互いに口に出して言える言葉が添えられている。
そう、いつも必ず「ありがとう」なのだ。上機嫌の秘訣。

 

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨレヨレ5時間バイク

2017年03月28日 | 日々奮戦


【4本残しの意味は】

火曜日バイク練。午後味噌作りの手伝いミッションを受けていたので早出で目標は5時間ライド。
足は回っているけどなんだかきつい。途中友人御一行と合流するつもりが、、、迫力のトレインに乗れず。
ま、今日の目的はとにかく5時間サドルの上に乗っている事だからと自らを慰めておく。途中から雲が湧いてきて一気に寒くなったけど踏ん張った。
今までスルーしていたいいコースも確認できてちょっと気分盛り上がったが、お土産に飯能銘菓「四里餅」買って帰ろうとしたら臨時休業でがっくり。
それにしても家に着いた途端の見事なヨレヨレぶりには呆れてしまう。腹減りもあったけど何より5時間バイクに乗っているという事が辛かった。ポジションもいじってないのに首や肩がバリバリ。脱力しているつもりなんだけどなぁ。

完全に出遅れてはいるけど、とにかく出来る事を精一杯やって宮古島へ向かう。

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロゲは人生をなぞっている

2017年03月27日 | 日々奮戦


【作戦会議】

スタートとゴール地点は決まっている。今日動き回れる範囲の地図とじっくり対面する。そして進むべきルートを選択していく。
そしてその設計・計画通りに意気揚々とスタートを切る。が、マラソンのように皆が一斉に同じ方向に走り出すことは決してない。面白い。
自分の都合(走力・体調)だけでは決められず、チームを組む相手の都合も一緒に考えて進む。きっちり計画通りに進めれば文句なし。ノリノリでどんどんポイントも稼げる。頑張っただけ報酬もきっちり。


【チェックポントの前でモデルを入れて指定の写真撮影】

ただ必ず落とし穴がある。目の前のものが見えなくなっていたりする。勝手な推測がとんでもない落とし穴だったりする。チェックポイントが見つからずうろたえる、バタバタする、地図をしっかり読み直す。そして過ちに気付きがっくりと肩を落とす。
余計な時間を食ってしまい軌道(計画)修正を余儀なくされる。相談、決断。残り時間と体力メーターの残量のかけ合わせ。知力体力に気力も必要だ。冒険するのか無難にまとめるのか。攻めるか守るか。色んな要素がそれぞれの思惑と欲望と共にグルグルと脳裏を駆け巡る。のんびり逡巡している暇はない。
もめる、なだめる、あえぐ、その後の沈黙。しかし時計の針は委細構わず進み続ける。否応なしに方針を定めなければならない。
主と従が交互に入れ替わる。さぁどうする。最初に計画したルートにいつまでもこだわるのか、さっさと諦めて新しい道を追い求めるのか。方向転換するのか、今、すぐに決断せよ。
途中ライバルチームが前からやってくれば、回ったルートの予測は出来るがその時点ではどちらが勝っているかはわからない。結果が判明するのはゴール後のみ。


【チェックポイントじゃないけど】

こんなことを次々と繰り返し、やがて迎える制限時間。1秒でもオーバーすれば無理して頑張って稼いだポイントなんて一気にチャラだ。遅刻厳禁。
フィニッシュ後はさらに盛り上がる。
満足いく走りと回り方が出来た時には息が上がっていてもテンションはそれよりさらに高い。
それぞれのチームが選択し回ったルートを聞きながら、こんなことならあちらを選べば良かった、こっちを回っておけば、次々訪れるタラレバに押しつぶされそうになることもある。
何れにしても全て過去の遺物。今更どんなに反省しても取り返し不可。それでも次なるステージのためにルート探しは果てしなく続く。
どうだ。これまでの自分の、自分たちがその都度その都度選択して進んできた歩み方。まさにロゲイニングでの数時間は人生の凝縮そのものじゃないのかな。

参考までに、フォトロゲとは→http://photorogaining.com/ 

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォトロゲイニング日の出 2017

2017年03月26日 | 大会レポート



人生はマラソンと同じだ、、、なんてよく耳にしていた言葉だったけど。
いや、ロゲイニングこそが人生そのものだ!

2009年にロゲイニングと出会い、これは革命的出来事だと夢中になり、、、
ロゲこそ人生の縮図だ、なんて豪語してたのが懐かしい。



月日は流れ流れ、気がつけば今回は2013年当時の相棒・古茶さんと組んだ「ハリーコッチャー」で松代ロゲ優勝!以来、なんと4年ぶりのフォトロゲ出場。さらには妻と組む「Team ハリUP」としては2012年東京ロゲ以来5年ぶり。日の出ロゲは2010年の第1回大会以来(Team ハリUPは3位ゲットしていた)。



・・・と懐かしがっている場合じゃない。あの頃からさらに老眼は激しく進み、ついに遠近両用メガネをかけたままの出走だ。残念ながら25000分の1の地形図が見にくいこと甚だしい。
青梅マラソン以来ほとんど走っていない妻は5時間ロゲにとっても弱気になっているし(自分から出よう出ようって言ってたのに)、朝から氷雨ザンザン降りだし、テンションだだ下がりのままなんか心踊ることなく会場着。
しかぁし、ここで大勢の友人たちと出会い、やぁやぁやぁとやりあっていると一気に盛り上がってきた。
地図を前に作戦を練るが今日は方針が定まっている。山には行かない(ちょっと入ったけど)、坂もなるべく避ける。平らな市街地中心でという作戦。



競技途中で本部の写真アルバム宛にメールで写真投稿(競技終了1時間前までに)すると優秀作品には賞品が出るという。狙い目はこの1点だ。今日は写真だ。フォトロゲフォトだ。



途中ちっちゃなミスはあったけどそれも人生。ゆっくりジョグでおしゃべりしながらぐるぐる。


【ファミリーチームもガッツだぜ!】


【友人チームに遭遇すると嬉しさ爆発!元気注入!】

人生と同じ軌道修正しながら我らが道を進み、久しぶりのロゲを満喫できた。楽しい時間だった。日の出は楽しい地域だってことも再確認。


【ちょっと待てぇ〜。 胸ポケットのオレンジジュースの入ったソフトフラスクにかぶりつかれた】

さぁ、そして10分前に無事ゴール。走った距離は21kmちょっとだけど妻は大満足。


【ちょっと頑張って直登】


【そして、やっぱりやっちゃいました】

さぁ、そしてそして、、、狙っていた「写真特別賞」は・・・



見事ゲット〜! 日の出の手すき和紙にプリントしてくれて素敵な写真立て付き。で大々満足なロゲとなっちゃっいました。



本日のアルバムです。→https://goo.gl/photos/Gopjht7Fa6JskrdAA
 

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレッシュになって

2017年03月25日 | 日々奮戦


【磨き直し】

今週はだるいしやる気もダウンしていて、正直ちょっと焦ってしまっていたけど、数日きっちり休んでやったおかげで、しっかりバイクに乗れた。骨盤を倒して股関節で乗る感触。これがいいのかどうかは別として感触としてはベリーグッド。
出力等々大したことはないのだけど、3日も開けると気持ちも体もフレッシュな感覚になっていることを実感する。
やっぱり体調大事だなぁ。いい練習をするためのコンディショニングも重要だなぁ。
そんなことを改めて確認した土曜日の午後。
帰って来ると、、、
寒さのためなのか、きちんと効いた負荷のためなのか、その辺ははっきりしないけど、ちょっと膝がシクシクしそうだとか、腿がプルプルしているだとか体は一生懸命訴えてるよ。
まだまだだ。 

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お疲れモード

2017年03月24日 | 日々奮戦



先週は2週連続フルマラソンの疲れもほとんど感じることもなく、バイクモード全開でノリノリだった。
だけど、やっぱりな。
走ること以外にも色々色々あったこともあるけど、今週は一気にお疲れモード全開だ。
やる気がイマイチっていうところがやっぱり問題なのだ。体と心は嘘つかない。
よって、従うのみ。そんな1週間。

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山麓にて

2017年03月21日 | 日々奮戦


【卒寿記念。by Yui】

仕事が繁忙期につきどうしても連休が取れない長女・咲(記念ブーケ作成)と宮崎にいる次女・彩一家(FaceTime参加)を除く全員が富士山麓に集結した連休。
父の卒寿を祝う会も無事終了。

で、会場は、、、
最近はいつも弟が大阪から子分を引き連れて参戦している富士登山競走の際に前泊&後泊に利用していているというマシンカットログハウスの貸別荘が会場。食材を買い込んで自分たちで料理を用意というパターン。
15名までオッケーの一番大きな棟を借りたのでちょっと割高(今回は10人で利用)うーん、ちょっとリッチな気分の富士山合宿にいいなぁ。
なんと24時間OKの露天風呂付き。夜遅くに男組でフィーバー。なんと全員B型なのだ。何かと言われるB型族だけど、いかに素晴らしいかをコンコンと甥っ子にレクチャーする弟。「ノブおじちゃん、父ちゃんと同じこと言ってる」とは我が息子σ^_^; 困ったもんです。



翌朝はそれこそ超久々の兄弟朝ラン。雄大な富士を眺めながら今後の検討を誓い合ったような気がした1時間余。いやぁ、また以前のように別大でサブスリー対決したいのは本気の本気なのだよ。

 

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KO寸前

2017年03月18日 | トレーニング



毎日バイク。ふと考えるとまだはなももから1週間ちょうど。
全く走っていないけどバイクには毎日乗る日々。
今日の午後も往復60kmのマイコースに久々乗り込む。

鹿児島マラソンの時は朝のカレー2杯でゴール後もお腹いっぱい。とにかく目立って年々燃費が良くなっているハリ天。
だけど、今日は急激に空腹感に襲われた。
よし、帰りに大好物の飯能銘菓「四里餅」を買って帰ろう。1個は食べちゃおう。もうそれだけを楽しみに走ったのに、、、。
お店の前には無情にも「本日の四里餅はすべて売り切れました」の貼り紙。まだ4時前なのに。そうか今日は土曜日だったか。
これが見事なカウンターパンチ。残り約10km、なんとかペダルを必死で回したけど、もうノックアウト寸前。
帰省してきていた息子なんかそっちのけで、その辺の食べ物を食い漁った午後でした。 

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝卒業、祝横棒

2017年03月17日 | 日々奮戦


【大震災で大学の卒業式が中止。母→姉から受け継いだ着物に念願の袴姿で】

父親と同じB型のくせに、、、
頭固い。融通が利かない。直球しか投げられない。抜いたボールでカウント稼げない。
我が家の子ども達の中で唯一の体育会系で、なんでも出来ちゃう代わりに実は案外世渡り不器用。人に頼めず自分で全部抱えちゃう。

そんな三女・結が三十路を前にして転機到来。
2年前、仕事(予備校の体育教師)を辞めて通い出したデザイン学校をこの度無事に卒業しました。どんなことがあっても1日も休まず、ストレート1本やりの全力投球の2年間だったようでヘトヘトらしい。それでもなんでも、相当の専門技術も身につけデザイナーとしての第一歩を踏み出せることになりました。
普段遠く離れていても彼女の全力投球ぶりはいつもヒシヒシと伝わって来ていたし、本当に真摯に2年間圧倒的な努力をしてきた姿と成果には、我が娘ながら頭の下がる思いでいっぱい。よく頑張ったなぁ。全力投球ぶりもウリの一つだよ。



よく頑張った、一生懸命やった、真面目に取り組んだ、、、だけでは通用しない世界に飛び込む娘。
いつの間にやら色んな横棒が引かれて、人生あみだくじはそぞろ方向を変えて行きます。
そんな三女・結をちょっぴりうらやましい気持ちと共に面白がっている父は、ずっとずっと応援し続けていきますよ。

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のDHバー

2017年03月16日 | 日々奮戦


【これが届くとブルッと引き締まる】

ほんのちょっとだけど久々の外乗り。久々のTTバイクにDHポジションもだ。
なんか上半身に力入っていたようで腕がだるいんだけど、それでも昨年DHバーをSKIベントからSベントに変更したおかげで、いきなりずっとDHポジションで走っていてもあちこちつらいということはなくなった。どうやら手の形というか腕の形がマッチしているようだ。



マラソンシーズンが一段落したな、なんてホッとしていたら今年は宮古島に出場だったのだ。考えたらもう1ヶ月しかない(4/23)。そこに気付いて急にバタバタしている次第。
と書いてはみたものの、その前にもまだあれこれ色々あって、まぁ忙しいぞってことだ。

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソール観察

2017年03月15日 | 必勝アイテム


青梅マラソンで初レース。
鹿児島→古河はなももとフルマラソン2本。

計3レースで114km。がっつり走ったOn Cloudflowのソール観察。
足の構造上、小趾側から接地する人がほとんどというが、ハリ天はいつもランニング時の写真を見る限り特に外側からの接地が特徴的。そして次の瞬間は土踏まずで体重を受ける感じ。前足部や踵着地は避けている。
足の筋力で地面を蹴らず、筋肉の伸張反射を最大限利用、接地時間もなるべく短く、チョンチョンと足を地面に置いていくイメージでフォームをチェックしている。

で、ソールを洗ってよーく観察してみれば、減りは少なく(こすっていない証拠)、左右差も思ったほどなく(今までは右の外側の減りが大きかった)いい感じじゃないでしょうか。 
と、一歩進んだ感触を味わっています。



月曜日、驚いたことにプールほぼ前面一人貸し切り状態の時間帯もあったりして、のんびりしっかり水中ウォーキング&スイムのおかげか、ゴール後あんなに大変だった筋肉痛も2日で癒えた。
でも、今後も過密スケジュールが続くので、慌てず、油断せず、慎重にトライアスロンモードに移行しようと言い聞かせてます。

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メダル合わせ

2017年03月13日 | 日々奮戦


【いよいよ合体!】

いい歳して2週連続フルマラソンだなんて。

それにはちゃんと理由があったのです。

実ははなももマラソンの完走メダルは絵合わせになっていて、第3回、4回の連続完走者に市合併10周年記念のメダルケースがプレゼントされちゃっていたんですね(つまり去年)。今年、第5回のメダルを合わせていよいよ完成。つまり今年出場して完走しないと完成しない絵合せ。
どうでもいいなぁと思いつつ、でもいらないよ、、、とはならず、それは是非ゲットしなくっちゃ(当然)。主催者側の策略に(アイデアですね)見事はまって、何も考えずとりあえず今年もエントリーしていた次第。

子どもだましだけど、なんか揃うといい気持ち。

 

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第5回古河はなももマラソン

2017年03月12日 | 大会レポート


【18km】

2週連続フルマラソン。昨年は完全にトライアスロンのためのペース走と割り切っての2週連続(静岡→はなもも)だったけど、今年は1月〜2月中旬までろくに走れなかったのだから、やれるだけはやろうというちょっとやる気モード。
できればちゃんとネガティブで行こうとペースではなく心拍基準で走る。
140台、とにかく150台を超えないペースで30kmまで行けば残り12kmはガツンと行ける、、、はずだったんだけど。
こんなに落としたのにそうは問屋が卸してくれないのがフルマラソン。ちっくしょう。だから面白いんだけどね。
いやぁ、それにしても疲れた疲れた。最後はへたれてたけど先週の鹿児島とタイムを揃えてやろうと踏ん張った、、、けど、、、ネットタイム自分対決で44秒及ばず!(鹿児島3:23:49vsはなもも3:24:33)



走っている間は持ちこたえた痙攣はゴール後にピーク。しばらく座れず、座ってからもずっとピクピクおさまらず。いやぁ大変だった。
久々狙いに行った今シーズンのロードだったけど、思いがけぬ怪我で足踏み。それでも最後の最後にフルマラソン2本走れたし、怪我もどうやら完璧OKが出たし、、、
心置きなく明日から来月の宮古島目指してトライアスロンモードに入ります。泳いでないしなぁ(^^ゞ

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペースがわかるか

2017年03月11日 | 日々奮戦


【ペーサーと化す。ピッチまで揃っていたのだ】

昨日は1×1×1×1=1
なんて書いていたけど、この持論の主・ヨッシーの父さんからは早速に「最近、経験値も考える必要があるかなと思ううになりました。しかも、これは1よりも大きいかもっ?」というコメントをいただきました(by Facebook)。

ごもっともごもっとも。実は、やっぱり、この経験値とやらが大きな鍵を握っていることは確かなのです。
最近フルマラソンについて思うことは、とにかくペース設定の重要性。マラソンはひたすら順当なペースで決まります。
東京やびわ湖の日本人エリート選手が前半必死で攻めて終盤やっぱり失速、、、という方式はある程度仕方ないこと。最初から自分のペースを守ってなんていうレベルではないから当然です。
でも、我々一般市民ランナーはトップ争いをするわけではなく、ほとんどの人がただひたすら自己記録との戦いな訳です。ベストタイムを持っている過去の自分との勝負なのです。
きっちりと42kmという距離を走り切ることが出来るペース。それを探り、決定していくのが練習。本番はそのペースをなぞるだけ。
プラスαはもちろんあって、当日のそれこそ気候条件だったり、気力だったり。最初から欲張ったペースは失敗の元、プラスαは付いてきません。失敗の数だけ経験値が活きてきます。

昨日昔の記事を色々読み返していて見つけた中にもう一つ面白い数字比較がありました。再掲しておきます。
私の30歳vs55歳の勝負の数字です。いつ見ても面白いです。明日も面白い数字を並べられたらいいなぁってことで。
----------------------------------------------------------------------------

攻める30歳、守る55歳。明らかに歳を重ねたアドバンテージに光が当たります。
  ■1986.3.9・30歳・佐倉M      ■2011.1.30・55歳・勝田M

  05km 0:19:55(19:55)          0:21:00(21:00)
  10km 0:39:55(20:00)          0:41:42(20:42)
  15km 0:58:47(18:52)          1:02:31(20:49)
  20km 1:18:44(19:57)          1:23:28(20:57)
  25km 1:39:09(20:25)          1:44:19(20:51)
  30km 1:59:41(20:32)          2:05:07(20:48)
  35km 2:21:54(22:13)          2:26:17(21:10)
  40km 2:46:14(24:20)          2:47:40(21:23)
  Goal   2:58:19(12:05)          2:57:17(09:35)
----------------------------------------------------------------------------
 

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マラソンの結果はかけ算だって。

2017年03月10日 | 日々奮戦


【言い訳無用!】

昔のブログ記事を読んでいたら、2012年の3月のとある記事に辿り着いた。
走友のマラソン持論の紹介記事。→こちら

で、その持論をもう一度抜粋させてもらいます。

   マラソンの結果は「かけ算」。これが私の持論です。それはこういうこと
   1×1×1×1=1
   つまり全ての条件が1(100%)だったときに1(100%)の結果が
   発揮できるということです。

   1 選手本来の力(練習の積み重ね)
   1 当日の体調
   1 気象条件
   1 気力(自信)
   1 その他
   全部が100%のとき、100%の結果が出るように思うのです。どれか一つ
   でも90%だったら90%の結果しか出ないし、90%が2つあったら81%
   の結果になってしまうのです。


で、そんなフルマラソンだけど、 鹿児島マラソンに続き、明後日はもう一度古河はなももマラソンを走る。
もちろん記録狙いをするには色んなことを考えても(一般的には年齢のこととか連戦だとか)無茶というか無理というか無駄というか。それは重々承知しているつもりで、あえて彼の持論に当てはめて皮算用をしてみると、、、。

①練習の積み重ね 0.8(判断が超難しいところだけど) 
②当日の体調 0.9(疲労はどうなのよ)
③気象条件 1
④気力(自信)1(思ったより充実!)

・・・0.8×0.9×1×1=0.72 

ベストの7割くらい? なるほどね。ま、あとは自分の脳みそがどう判断を下してくれるかだ。
簡単にベストと言うけど「ベスト」のレベルが実はよく分からなくなっていて、いい加減だなぁと思うけど結局は走ってみなきゃわからないのだ。
今週は美味しいものを(お酒も甘い物も)どんどん食べて、ほぼ完全休養。お陰様で気力だけは結構充実してきているのだ。

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする