ハリ天狗の日々奮戦

天狗のごとく山を駆け、野を走る(かな^^;)。 東京は西の端・青梅発、全国行き。日々鍼を打つランニング鍼灸師の奮戦記。

何にかけるか

2006年11月30日 | 日々奮戦

1130_image 自問自答、今日のお題は、お金を何にかけるか。つぎ込めるか。

自転車にかけるか、カメラにかけるか、楽器にかけるか、車にかけるか、パソコンにかけるか、絵画にかけるか、コレクションにかけるか、家にかけるか、食事にかけるか、おしゃれにかけるか、株にかけるか、宝くじにかけるか、貯蓄にかけるか、それともなるべくかけないか…。

30数万するかっこい~カーボンフレームのトライアスロンバイクvsプロカメラマンも愛用しているやはり30数万するカメラ。
昔、とってもあこがれたマーチンのギターvsあこがれの作家のサイン入り初版本。
高級着物vs車。

どっちが高いか。どれも比べられそうで、実は比べられない。
十人十色、千差万別。こんな所にひとそれぞれの分かりやすい価値観がにょっきりと顔を出す。

これに実力やら経済力やら、色んな要素が加わって、分相応の選択と決断をしていく。
すべてひっくるめて、その人なりの価値観か。これが結論。

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月の予定が決まる

2006年11月29日 | マラソン

1129_image 河口湖マラソンの後、月・火・水・・・と3日間、じっくりと考えてみました。そして本日これより1月の大会エントリーをランネットにて行います。
1月14日 川崎新春マラソン(30キロ)
1月21日 フロストバイトロードレース(ハーフ)
1月28日 勝田マラソン(フル)

勝田の翌週には青梅マラソン(30キロ)です。三女の受験もあって落ち着かないと母親のハリマネは申しておりますが、父親はグタグタしていても何の役にも立たない。ならば「せっせと行ってくれば・・・」と許可も下りました。
今後の練習次第ですが、勝田で本気を出せるかどうか・・・。出せぬなら「青梅」です。

30キロの川崎新春マラソンは、このところ恒例の試金石の役割を果たしています。
ハーフのフロストバイト(福生・横田基地)は皆さんとの新年の顔合わせ、お祭り。
勝田では今年のリベンジを果たしたい所ですが、今のままでは難しい・・かな。
ハードスケジュールのようですが、一人練習者には、レースがペース走代わり。なによりいい練習になります。
無理せず、上手にレース活用の腹づもりです。
いずれにしても基本は「走力」。来春以降の楽しいイベント(宮古島やTTR・ハセツネ等々)を充実させるためにも、この冬しっかり蓄えたいですね。

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽はランナーを・・

2006年11月28日 | 大会レポート

1128_image 数年前、ハリマネが初めて10キロレースに出場するにあたり、心配だ心配だと言うので、MP3プレイヤーにランニングテンポの合う曲を並べてゴールまで苦しくなく導いてやったことがありましたが、これは「特別」でした。
それが、昨年あたりからロード練習ではこのミュージックランが単調な一人練習のパートナー。これを今回の河口湖マラソンでは、なんとレース中に・・・。まさに禁断の果実を食べてしまうかの感覚・・・だったのです。
一定のペースでロードを走り続けることの不安をまぎらわせるため。そのために、42キロなんて、ちょっと気楽に走っちゃおうかと我が愛しの脳をだますため。
さて、結果は。
1128_ipod 「音楽はランナーを後押しする」で正解です。iPodシャッフルを使用して、およそ100曲の歌がランダムにシャッフルされて流れてきます。
帰宅後、チェックしてみると・・・
スタート直後にスイッチオンしてゴールラインを越えるまでの3時間16分の間に、聴いた曲は和洋合わせて39曲!
ビートルズ、クイーン、オアシス、CS&N、ドリカム、ミスチル、山下達郎、米米CLUB・・等々。
前半のせてくれたのが、サザンの「みんなのうた」これは今回のピッチにジャストフィット。
中盤では次々に流れるお気に入りのメロディと歌詞に走っていることを忘れそう(んなことはないけど)。
最後の3キロ、ケイレン復帰後の頑張りどころで、早く出てこないかと最も期待していた曲が見事登場。コブクロの「轍ーわだちー」。歌詞の一部ですが・・・

そんなに遠い目をして 君は何を見ているの
昨日を振り返るなら 見えない明日に目を凝らせ
こんなに強い自分が いることに気付いたのは
この道が 誰でもない 自分で選んだ道だから

しがらみの中をかき分けて進め
傷だらけの両手が いつの日か輝いて見えるまで

開いた扉 通り抜けても それじゃ強くなれやしないよ
閉じた扉 タタキつぶしてゆこう 君の未来のほうへ Ah~

ピッチといい、飛び込んでくる歌詞といい、まさにミュージックラン・レースバージョンにふさわしい曲でした。最後はリピート、リピート、リピートでゴールへ。
楽しみぬいた3時間16分でした。

※昨日投稿分のスントデータ画像差し替えました。
※河口湖マラソン写真集です。Photo by ハリマネ

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後にピークを

2006年11月27日 | マラソン

スターターは有森裕子さん
1127_arimori 昨日の河口湖マラソンでは、たくさんの刺激を頂戴してしまったので、朝ジョグやる気だったけど、ものすごい雨音に即中止。あれ~
今回は冒険なしのレースだったので、あんまりダメージもないかなと感じていたけど、一夜明けるとやっぱり筋肉痛は・・・あ・り・ま・す。ロードの洗礼をしっかり受けている・・脚。
いつも一人の練習なので、レースに出場するとそれだけで「気持ちい~」刺激がビンビン。色んなことに気づき、何がよくて何が足らないか・・なんて普段あまり考えないことを考えるので知的要素もたっぷりです。
1127_epocdata 今回は、那須ハーフ、陣馬山トレイルレースに続いて、私の愛機スントt6で計測されるEPOC(※Excess Post-exercise Oxygen Consumptionの略で運動後の過剰酸素消費量)のピークがゴール(または後半)に来るという最大目標を達成できたので、一応は「よし」です。
前半5キロ付近でいきなり160拍オーバーしているのは、有森さんと併走中。安全ピン使用によるスピードダウンもしっかり記録されてます。
※スントt6のあれこれはchinさんのブログで。またはこちら
※画面キャプチャー取れましたので、データ画像差し替えました。クリックで拡大!(11/28)
 

でも、やっぱりレースをもっと楽しく、応援のマネージャーをもっとエキサイトさせ、さらにレース後の幸福な余韻にたっぷり浸るためには・・・。
目的を持った練習あるのみ!です(苦しまないと感動できない)。頭を使った練習をね(とあえて言わないと、また勘だより・・)。足し算では人に追いつけないから(これはわかっている)。

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河口湖マラソン

2006年11月26日 | 大会レポート

1126_kawaguchiko01 河口湖マラソン、3時間16分29秒でした。
-------------------------------------------------------------------
ラップです。<スプリット>(平均心拍数)
・05km 0:23:08<23:08>(149)
・10km 0:45:53<22:44>(152)
・15km 1:09:08<23:15>(153)
・20km 1:32:21<23:12>(153)
・中間点  1:37:27
・25km 1:55:45<23:24>(155)
・30km 2:19:16<23:31>(156)
・35km 2:42:37<23:21>(161)
・あと5km2:53:00<10:23>(163)
(37.195km地点)
・あと4km2:57:49<04:49>(162)
・あと3km3:02:29<04:39>(163)
・あと2km3:07:09<04:40>(166)
・あと1km3:11:55<04:45>(163)
・ゴール  3:16:29<04:34>(165)
-------------------------------------------------------------------

さて、この結果をどうとらえるか・・・

1126_kawaguchiko02 30キロまでは心拍数・155拍を越えないように走り、35キロ以降は一切無視しました。
やっぱりこうやって走ると、見事なイーブンペースです。
前半が1時間37分。後半が1時間39分。本当は後半のタイムの方が上回るつもりでいたのですが、これはやはり練習不足が露呈したというところでしょうか。
あと5キロの表示の手前からぐいぐいとスピードを上げていったのですが・・・、来てしまいました。左ハムストです。そして使ってしまいました、安全ピン。CWXの7分スパッツだったので、へたに突いて穴をあけたら大損とばかり気を使いました。でも立ち止まらずに(タイムもそう落とさずに)・・・安全ピン技術の向上は目を見張るばかりです。
その後はしっかり走れたのですが、全開とは行かず。まぁ、ここらへんが今の実力でしょう。
昨年の河口湖の記録が3時間10分。今年体重が昨年比3キロ増。フルマラソンでは「体重1キロにつき3分差」というデータを当てはめさせてもらえば、今年の予想は去年並に走って3時間19分。・・・ならば、今日の16分は上出来ということになります。(・・と納得させました。)

さて、今日は自分の記録よりも、長年のお付き合いになるトライアスリート・たけ3号さんが・・・
1126_kawaguchiko03 初サブスリー達成!
これが一番の出来事でした。
最近のレースや記録の様子、そして練習内容の充実振りから、もはやサブスリー達成は時間の問題と思っていました。毎週奥様(東京国際女子マラソン市民の部、見事ゴール!)と来院して下さり、身体のメンテナンスにも重々怠りなく過ごされていました。やっぱり、このような着実な努力と心がけの成果がきちんと結果として形に残ること。最高です。
これまでの長い道のりを知っているだけに、今日のたけ3号さんのサブスリー達成は、我がことのように嬉しい出来事でした。おめでとう!
1126_shirai (たけ3号さんのゴール前の激走!あと100m)

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の戦略

2006年11月25日 | マラソン

走ってみなきゃわかりません。

1125_image 明日は「河口湖マラソン」
久しぶりのフルマラソンです。
目標タイムは・・・ありません。
今回は一切タイム設定をしません。

今、走ることで一番不安なことは、「一定スピードの維持」です。
時々歩きが入る山ばかり走っていると、スタミナの不安はなくなっても同じスピードで走り続けることが苦痛だったりするのです。ジョグならまだしも、レースペースとなると途端不安です。
しかも・・ベスト体重より3キロ増の今、感覚頼りのオーバーペースだけは絶対に避けたいのです。
・・・そこで、頼りは心拍数。「心拍計」とは実は10年以上も前からのお友達。こんな時こそ、「真の友」です。
(現在の親友「スントt6」は、数えること7代目!)

マンモス大会の河口湖。せっかく大勢のランナーとの競演ですから、その雰囲気だけは大いに感じさせていただきながら、あとはひたすら心拍数とのにらめっこ。
とにかく欲をかかず、ただただ謙虚に走ります。

でも、それだけではちょっと寂しいかも・・・、と思って、iPodをお供に連れて行くことにしました。
今晩はこれから、再度選曲と曲順の検討を致します。

今までとはひと味もふた味も違う河口湖を期待しています。自分で。
そして、明日の結果如何で、今後の予定を確定していくつもりです。

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は元気です

2006年11月24日 | 治療院ネタ

1124_image01 夕刻に来院された女性に・・・
先生、昨日肩こりだったんですねと、いきなり。
えっ? あぁ、ブログ読んで下さったんですね。ありがとうございます。そうなんですよ、肩こりなんて、何年ぶりだったか。でもしっかり寝たので今日は元気ですよ。
(小さな声で)あ~よかった。今日、テンション低かったらどうしうよって思いましたよ。(これってまさに本音ですよね)

「くたびれている一日」・・・なんて、ご心配をおかけしてしまいました。
やっぱり、調子悪い人に治療されたって、いい気持ちはしないですよねぇ。
元気ない人の治療を受けたら、逆に気を吸い取られてしまいそうですしねぇ。

1124_image02大丈夫です。昨日、驚くほどダラダラ過ごしたので、今日は朝早くから張り切りモードでした。
遅くまで、ニコニコ元気に仕事しました(よぉ)。
(朝練もしたし、筋トレにも行ったし、ついでにちょっとトレッドミルで刺激も入れちゃったし・・)

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くたびれている一日

2006年11月23日 | 日々奮戦

1123_image 「明日出来ることを今日やるな」と言って、その「今日」になったのだけど。
せっかくの休みなのに、朝からなんだか調子が悪い。
とりあえず、年賀状用の住所録についてはOKにしたけど、「明日出来る」つもりでいたことのほとんどが、本人のやる気のなさによって、そのまま。あ~あ、あ~。ってターザンじゃないよ。

何が「やる気」の足を引っ張っているのかと思ったら、どうやら、近頃とんと縁のなかった「肩こり」じゃないか!
なんだかちょっと活字を追っていると嫌になるし、パソコンのディスプレイもイライラしてくる。吐き気と言うほどではないけど、ちょい気持ちも悪い。幸い頭痛までは襲ってこなかったので助かったけど・・・。
みなさん、こんな時に、「そうだ、明日はハリ治療でも受けに行こうかな」って思うんだろうなぁ。緑風堂の予約しようかな。

ハリマネの買い物につき合った後、出遅れでチケット取れなかった浦和レッズvsヴァンフォーレ甲府の試合をBS1で応援観戦しながら(これはスッキリ)、一人指圧用グッズでマル秘ツボをグリグリッとしていた薄暗い休日でありました。
(あ~あ、もう、走るどころじゃない。)

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんな明日

2006年11月22日 | 日々奮戦

今日の所は、やめとけばぁ・・・(でも、リクエストがあったので・・。My name is DUCA(デュッカ)・長女の猫です)

1122_image ようやっとハセツネDVDが届いた・・・けど、全く見る時間がなかった。
明日見ようっと。

iBookのハードディスクがそろそろ悲鳴を。構わず貯め放題の写真を整理しなくちゃ。明日やろうっと。

年賀状リスト(治療院関係)を印刷しておいてねとハリマネに催促された。
明日プリントしようっと。

またまた、机やパソコンの周りに地層が出来つつあって、発掘作業をしないと肝心の物が発見できなくなってきた。
明日整理しようっと。

今日は休日の合間で、忙しかった・・・から、色んなことはできない。

もう、みんな明日だ明日だ。
「今日の一針は明日の十針」
(服の綻(ほころ)びは直ぐに縢(かが)れば一針で済むが、放っておくと破れが大きくなって十針も縫わねばならなくなる。今できることは直ぐにしてしまえということ。)
・・・と、言うけど。
今の心境としては・・・、
「明日出来ることを今日やるな」だよな。

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤンキー先生

2006年11月21日 | 日々奮戦

なんか文句ありますかぁ・・

1121_image ヤンキー先生こと義家弘介さん・・・
いいお話を聞かせていただいたことは少し触れましたが、もう一つ、義家氏話題で。

とっても小さな規模ですが、私も人前で話をさせていただくことが時々あるので、こういう講演会というのは内容とは別に、話し方とか構成とか・・アンテナがピクピクと反応することが多々あります。
今回、特に恐れ入った点は
●つなぎの「え~」とか「え~と」「あ~」とか一切言わない。すごい!
(自分の話した講座のVTRとか見ると・・「え~」連発。外人も言ってますよね「well・・~」とか)
●「要するに~」などと言い換えない。わかりやすくシンプルな単語でズバリ。すごい!
(父さん「要するに~」ってよく言うよねぇ、って娘達に指摘されている。治療中も意識したらしょっちゅう使ってる。ガ~ン! もっとシンプルにズバリといきたい)
●「~だ。」と言い切り口調で講演をする。乱暴なようだが、これは色々な意味でかなりすごいこと。自信がなければ使えない。すごい!
(自分は「~と思います」と逃げを打ってしまうこと多い。)
●重い内容の話で、このあたりでお腹いっぱいだぞ・・・と感じ始めた頃、しっかりと笑いもとり、素晴らしいメリハリの付け方。すごい!
(昔、ちょっと学習した、声のメリハリ、しゃべりのメリハリもしっかり自然に。)
●早くもなく過ぎることもなく、予定時間の90分ピタリで締める。すごい!
(私は、ついつい、こんなに一生懸命なんだから、ちょっと位伸びちゃっても・・・って。反省)
●もちろん、一切のメモなし。これは私の中でも当然と思うが・・・でも、すごい!

全て頭の中で、いくつもの山を持った構成が出来上がっている見事な演出・内容でした。さすがに実体験をベースにしていますから、迫力も説得力も満点。一気に胸元えぐられる話が随所にありました。
難しい単語・語句を使わず、優しく誰にも理解できる話ができる・・・これぞ完成品です。
彼は全国あちこちを飛び回りながら講演をされていて、今やしゃべりのプロとも言えます。それでもそのために特別に訓練を積んだ訳でもないのですから、これはセンス抜群。まさにこういうことのために生まれてきたという使命感を持って当然と。

せっかくだから、ちょっと聞いておこうか位のノリで出かけたものの・・・。
自分と比べるべくもないのですが、ずいぶんこてんぱんやられた~って感じです。

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もんじゃ・お好み焼き・アイス

2006年11月20日 | 日々奮戦

1120_01 珍しく全員集合できたので、なんと今晩は「カレンダーコンテスト入賞祝い」をしてもらいました。(まだ、賞品来ないけど)
お好み焼き屋です。
お祝いというより、久々の勢揃い外食だったので・・・
じゃんじゃん行け~、というマネージャーの大盤振る舞い。
あ~たらふく食って破裂寸前。
・・・なのに帰りにサーティワンにも寄って、またバンバンとアイスクリーム。
どうだ、これで動けんだろう。

1120_02 しっかし、ホント苦しい、久しぶりに。

あっ、忘れて最後になったけど、三女のなんと柔道・黒帯ゲッツも合わせてのお祝いの会だったのでした。

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生まれてきてくれて・・

2006年11月19日 | 日々奮戦

一昨日、青梅市の小中学校PTA連合会主催のヤンキー先生こと義家弘介氏の講演会で・・・。

1119_image

講演の終盤、「伝える」ことの必要性を説いていた義家さんに、自分のお子さんに、「生まれてきてくれてありがとう」と、10回以上口にして言ったことがある方、いらっしゃったら是非手を挙げて・・・と問いかけられました。
私にはこの日、何度目かの「どきっ」でした。
しかし、隣にいた我がハリマネ、即座に「ハイ」と。

あまりの直球勝負。しかも剛速球。
いつもカーブにフォーク・・揺れる球、落ちる球大好きで、まさかの時にだけ直球派・・の私はタジタジとするばかり。

家に帰ったら是非、お子さんに「生まれてきてくれて、ありがとう」と伝えて・・と訴える義家さんに応えて、彼女は迎えてくれた次女と長男に「生まれてきてくれて、ありがとう!」
もう一度、ストレート勝負に頭を殴られた気がして呆然。
が、ここはオレも一つと気を確かにし・・・(勇気を振り絞って)二人に「生まれてきてくれて、ありがとう」と。
一度、口にしたら腹もでき、翌日には長女と三女にも伝えることができました。(TPO関係無しに)

えっ? えっ? 講演で何かあったなと照れ顔の長男(義家氏、ご指摘通りの展開)。顔が紅潮した次女・・。
何なのと照れた(たぶん)長女と三女。

確かに、今こそ直球が生きる時代なのかと。
色々悩み多き時だけど、真っ直ぐに「生まれてきてくれてありがとう」と口に出来る我がハリマネ・・・私がリスペクトする一面です。

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの山のてっぺんまで

2006年11月18日 | トレイルランニング

大根ネタではありません。御岳にて。

1118_01 本日、月一度の土曜休診。
予定が二転三転しましたが、ハリマネも無事復活してくれたので、ここは一つ、久々のワンデイトレイルを。
・・・と思ったのですが、昨夜遅くなってしまい、準備も面倒になり・・・
朝になって急きょ行き先変更。
ターゲットは奥多摩のシンボル・大岳山(マンモス山)。例の「遠くに見えるあの山のてっぺんまで行って帰ってくる」作戦。(6時50分発)
ロードの練習も兼ねられるので、この冬も大いにこの作戦は活用しよう。

8月にこの作戦を敢行した際には、あまりにダラダラ、足も痛くて家まで帰って来られなかったけど、今日はいいぞいいぞのルンルンペース。
しかし、明日の予報が芳しくなく、お出かけは土曜のうちに・・とかで、御岳のバス乗り場も人がいっぱい。
逃げるように先を急ぐ。ロードの間はミュージックラン、いい気分。

1118_02 今年の秋はやっぱり暖かいのか、御岳の紅葉もいま一つ。
朝日に後押しされるように大岳山へ向かう。
登山者もポチポチだったけど、山頂にはどこに隠れていたんだという程の人、人。座るところもない。「独占」状態に慣れきっているハリ天は、時計のラップボタンをポチと押しただけで、即回れ右。とっとと下る。

さて、下りは・・・。来るは来るは・・登山者の群れ。
長尾平に着く頃には、すっかり「こんちは病」(こんちは、こんちは、こんちは・・と首を縦に振りながら走る病気)あの人に言って、この人に言わないというのも変なので、会う人すれ違う人、皆に「こんちは、こんちは」・・・。
予定では日の出山も回るつもりだったけど、これじゃ「こんちは病」がさらに進行すること間違いなしなので、そのまま参道をおりることに。
1118_03 ケーブルの滝本駅周辺は車が立ち往生する程の混雑。ぞろぞろぞろぞろすごい人。うわ~って感じ。

多摩川べりの遊歩道も人がいっぱいで、やっぱり上の街道を行く。
1118_04 青梅の街中では土日「青梅宿アートフェスティバル2006・黄金仮面の青梅宿」をやっていて、歩道は人であふれていて走れない。
うわ~、うわ~と人をよけながら、家にたどり着いた頃には、すっかり消耗しきっておりました。
------------------------------------------------------
・約45.7キロ/5:50:30
 ・ケーブル滝本駅 1:36:40
 ・大岳山 3:02:57(1:26:17)
 ・ケーブル滝本駅 4:05:00(1:02:03)
 ・家 5:50:30(1:45:29)
  ・往路 3:02:57
  ・復路 2:47:33
 ・累積標高 1415m
 ・上り走行時間 2:26:50
 ・下り走行時間 1:49:00
 ・平坦走行時間 1:34:40
------------------------------------------------------
※またまた心拍数うまく記録されず・・・(電池弱の模様)

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(ハリマネ)キセキの復活

2006年11月17日 | 日々奮戦

・・・って、そんな大げさなぁ。
・・・って思うでしょうが・・。

1117_image 我がハリマネ、昨日の様子からは想像もつかない回復振りでした。
昨夜は心配でまんじりとも・・・ってことなく寝ましたが、今朝はすっかり熱も下がり、お腹もOK。もちろん頭痛もなく、念のため午前中は休暇扱いで(シビアに)横になっていてもらいましたが・・・。
昨日の騒ぎは何だったんだっ!という程の元気が戻っています。
皆様、お騒がせでした。
急な病は急な回復もあり、ですが、それにしても38度くらいの熱じゃ、いつもとな~んにも変わらないマネージャーが、ヒンヒンしていたのですから相当になにだったはず。それが今晩は元気に夕飯の用意(だけじゃなく入場券が当選したPTA主催のヤンキー先生こと義家弘介氏の講演会にも行っちゃった)して・・・これはちょっとキセキに近い復活劇でした。ヤレヤレ・・。

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マネージャー、ダウン!

2006年11月16日 | 日々奮戦

1116_image 突如、マネージャーダウン!
ロングスリーパーの彼女にしては、ちと少ない睡眠時間が続いていたから、寝りゃ治るだろ。
・・・と簡単に思っていたら(本人も)、今日の午前中は一人で苦しんでいたらしい。
(ハリ天の今日の午前の部は1時半まで伸びてしまっていた。)
自宅に戻ると・・・---・・・。つまりSOS、SOS、SOS。

まず、体温が異常に低くて(34度台)寒気があった。
同時に吐き気。
嘔吐したら吐き気はおさまった。
・・が今度は38度の発熱。頭痛。激しい腰痛。
で、眠れず。

久々のダウンに、ハリ天のマッサージに鍼少々。
なんとか一眠り。
午後の診療前に時間を見つけて、かかりつけ医院へ。

ロタウイルスによる感染性胃腸炎」と。
さっそくネットで調べてみれば・・・乳幼児のかかる病気だよ。

大人(母親など)も、ロタウイルスに感染して、胃腸炎症状(発熱、嘔吐、腹痛、下痢)を来たすことがあるが、一般的に、症状は軽い。

・・・だって。幼いってコト?
それとも・・ホントにロタウイルス?

夕刻から今度は頭痛が激しく、大変だった模様。
こんなに痛い思いをするのは出産以来だぁと、泣き顔。
なんとか、ひとまず落ち着いたけど、必ず家族にうつると言われたとかで、しばらく隔離です。

そんなわけで、マネージャーのブログは本日お休みです。あしからず。

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!←11/16お休みします

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする