ハリ天狗の日々奮戦

天狗のごとく山を駆け、野を走る(かな^^;)。 東京は西の端・青梅発、全国行き。日々鍼を打つランニング鍼灸師の奮戦記。

ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

2005年11月30日 | 日々奮戦

yuka本日は、妻のブログご案内。
私の妻は・・・PCにはさわるけど(こまめに家計簿ソフトとは向き合っていました)、ほとんど興味なし。
最近ヤフー掲示板に参加し始めると、おおぉぉっという感じで変化が。
そこで一気にブログを始めよう!と水を向けるものの、「うーん」。いまいち。
ならば、と私が勝手に妻用のブログを開設してみました。
いざとなれば「なりきり」上手の私が毎日「なりきり代筆」しちゃうぞという覚悟。

さて、しかし開設したブログを見た妻は、「キャーッ」と狂喜。私の好きなことの一つが「妻をきゃーっと言わせること」ですから、満足至極な反応でした。
たどたどしく始めたものの、さぁ、止まらなくなりました。
コメントをもらえるとそのたび「キャーッ」
ついには、今日は何を書こうかとそのことばかり考えて暮らしているのだそうであります。
そんなに気合いが入った甲斐あって、結構面白い・・・のです。本当に。

二人して「カタカタ、ブルブル、タッタ、ハーハー」(本当は顔文字で表現するのだと三女に今言われました)
このブログ同様、時々覗いてやってください。
タイトルは「ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!」です。

緑風堂鍼灸院WEBSITE

banner_04

←クリック投票をお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参加賞と完走Tシャツ

2005年11月29日 | 大会レポート

休みの日は忙しい!
しっかりやることを書き出しておかないとろくなコトにならない。
色々なことが頭の中で同時進行しているのだけど、うまく交通整理ができていないと時々ポカンと空白ができてしまい、何も出来ない時間が・・・ぁぁぁあああ。
本日は筋肉痛取りに山でも走ろうかと思っていたが、朝起きてみるとレース前よりずっと痛みがない。
日曜日のハリ治療(勉強会でのモデル)と昨日のジョグ&筋トレがうまく作用したようだ。しめしめという感じ。・・・ならば逆にしっかり休養日。

kawaguchiko-sさて、今年の河口湖マラソンは第30回の記念大会、合わせてスポンサーの日刊スポーツが60周年とかで、参加賞がなかなか使えそうなショルダーバッグとはり込みました。
さらに、完走Tシャツのデザインもようやく「合格」
昔の完走Tシャツのデザインは結構お気kawaguchiko-tに入りだったのですが、ここ数年のデザインたるや私の参加レースでもらうTシャツの中では「絶対に着たくないTシャツ」部門のNo1!(もちろん好みは人それぞれですが)。毎年参加しているので思わずなんとかしてと手紙でも書こうかと思ったことも。
それが今年は一気に盛り返してくれました。良かった良かった。「制覇」ってなんだか気持ちいいじゃないですか。

緑風堂鍼灸院WEBSITE

banner_04

←クリック投票をお願いします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第30回河口湖マラソンレポート

2005年11月28日 | 大会レポート

suetugu第30回河口湖マラソンの結果は3時間10分34秒。
記録を紐解いてみたら、25回目のフルマラソンで自己6位の記録。
この所、口で言うほど熱が入らず、ダラダラと走ることが多かったフル。本当に久々に最後まで一生懸命走ることができて結構満足の結果でした。
何と言っても20年近くも前の記録になる「サブスリー」 これをもう一度達成するための確実なステップになったのが、なんともムフフ。春のマラソンが一気に楽しみになりました。

さて、以下詳細 <>は各区間の平均心拍数

  • 05キロ    21:42(21:42)<154>
  • 10キロ    43:33(21:51)<157>
  • 15キロ 1:05:24(21:50)<158>
  • 20キロ 1:27:03(21:39)<160>
  • 中間点 1:31:54
  • 25キロ 1:49:32(22:29)<161>
  • 30キロ 2:12:47(23:15)<162>
  • 35キロ 2:35:37(22:49)<164>
  • 40キロ 2:59:50(24:13)<163>※あと2キロ地点(40.195キロ)
  • ゴール 3:10:34(10:43)<166>

今回は「ペース」感覚は一切無視。ただひたすら心拍数のみを見ながら走りました。ただ、当初考えていた心拍数よりは10拍ほど高め。しかし、呼吸を意識せずに走れていれば大丈夫。いわゆる「スースー、ハーハー」といった感じの呼吸を意識せず、普通の鼻呼吸で静かに走れるペースでした。(高地トレ効果かな)

早朝は霧が濃く、富士も全く姿が見えぬ天候でしたが、スタートの頃より一気に青空。午前7時の気温-0.5℃も、走り出せば暑くもなく寒くもなく、まさに絶好のマラソン日和。
給水もあまり取らずじまい。給水で心拍数が一気に上がりリズムが乱れることを思うと、あまり感心ではないものの、今回は自分のリズムを常にキープできたかな。
スタートからしばらくは、なかなか思うような感覚が得られず、頭をよぎるのは「またまた撃沈」とかいうブログタイトル。
珍しく悲観的ではないか。本当に同じペースを長時間保つということに自信がなくなっている。だから、今回はペース感覚を捨てたのだ、そう思い直して時計の数値(心拍数)を凝視。
15キロを過ぎた頃からようやく「イイ感じ」の実感。25キロ過ぎ、応援の妻の構えるカメラに手を振るが、預けておいた「トップテン」(エネルギー飲料)を受け取るのを忘れた。ショック。30キロ手前でちょっと左ハムストがヒクヒク。スピードを落とし、一発張り手を食らわしてやるとすぐに元どおり。一緒に走っていた数人にも追いつく。
無事に30キロを通過したところで残りは12キロ。かなり余裕あり。なのでちょっとスパート(Qちゃんのまね)。でもラップを見るとたいして上がっていないところがご愛敬か。
当初の3時間半の目標は、スタート時には3時間20分に。それが3時間15分、3時間10分と上がっていく。この所考えられなかったパターン。途中ではかなり楽だったので後半ペースアップすれば、よもや限りなく3時間に近づける・・・と希望に胸膨らませる。
ちょっと腹がへったが、最終的には3時間10分切りが、ギリギリだけど達成できそうだと確信。・・・が、しかし、「あと2キロ」地点を通過直後、来た来た「ケイレン」、左ハムスト。
ここで伝家の宝刀「安全ピン」の登場。ゼッケンからはずすのに手まどり、立ち止まってしまう。あわてて走りながら、やや内側をつつく。(走りながらの内側突きは難しい)
全く、こんなものであのケイレンが治まってしまうのだから・・・。なんとかラストの2キロを頑張るが、惜しくも10分切りならず。オーバーしてしまった34秒と言えばキロ5分で走っても、およそ100メートル。このケイレンさえなければ・・・とまたまた悔やまれる(ちょっと)。

ゴール後はこれまた必死の証・ロボット歩き。痛いけど久しぶりで嬉しい(?)
あと2キロ地点が2時間59分50秒。あと2キロ、あと10分半。なんてことないと思える数字だけど、ここからの「あと少し」がとても高い壁であることは重々承知。
今日、昔の記録を引っ張り出してきて比較してみると、「勢い」があるかないか、ここにかかっていそうだ。
非常に非論理的・感覚的な見方ですがそう直感。

その昔、初マラソン(佐倉)で簡単にサブスリーを達成できそうになり、「なーんだ」と思った途端、熱~いお灸をすえられ3時間12分。これでトライアスロンに挑戦なんてとんでもないと心入れ替え精進。半年後、雨の河口湖でゴール直前のケイレンにも負けずギリギリのサブスリー達成(2時間59分19秒)・・・と、こういう流れだったのですが、この後は連続でサブスリー(佐倉で2度)。ラップにも勢いを感じました。※この後、'87年を最後に'95年までブランク

年を経て、同じようには走れないかもしれないが、可能性は見えてきた感じ。これが何よりの収穫。苦しまずニコニコペースでのサブスリーを来年「荒川市民マラソン」で達成!・・・したいなぁ。

●この日のウエア…ロングスリーブTシャツに七分丈のタイツ(CWX)
●この日の朝食…切り餅2個(バター&こしあんで)
        娘の作ってくれたサンドイッチ(なすベーコン)1
( 会場入りしてから)
        ウイダーインゼリー1
        アミノバイタルスポーツ1
        セブンイレブンのエクレア1

※これでもってしまった・・・。
 途中も給水以外はザバスのタブレットひとつかみとレーズン少々のみ。ずいぶんと燃費が良くなったものだ。

そうそう、今回のスターターはは日本最速男の末續慎吾選手でした。なかなかいい男です。

緑風堂鍼灸院WEBSITE

banner_04

←クリック投票をお願いします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予想外の好結果(河口湖マラソン)

2005年11月27日 | マラソン

kawaguchiko02本日の河口湖マラソン、ペースはまったく考えず、心拍数だけをよりどころに走りました。
昨日宣言した140拍後半~150拍前半をキープというのは、ウソでした。本日実際には150拍後半から160拍前半で走り通しました。
結果は3時間10分34秒(ネットタイム3:10:27)。ここ数年では最も良い成績。びっくりです。3時間半と言っておいて、3時間10分というのはなかなか良い気分。この所この逆バージョンばかりでしたから。
詳細は明日にでも。

本日は、その後立川にて鍼灸の勉強会(一応講師)。本日のテーマがお尻(臀部筋)や足の外側の腱・筋の治療とあって、私はなんと格好の生きたモデル。
大勢の新米鍼灸師や学生に体中の筋肉をさわられまくり(ちょっとものすごい図でありました)、メイン講師の「ひげ仙人」先生に1時間半に渡り治療を受けるという極楽の時。

その後、会主催の忘年会(軽くにしておきました)。
早朝3時起きで、種類の違うできごとがあれこれ続き、いやいや長い一日でした。

緑風堂鍼灸院WEBSITE

banner_04

←クリック投票をお願いします。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引き続き、50代の目標について

2005年11月26日 | トレーニング

kamakiri2昨日、勢いで昨年口にしていた「50代での目標」(ランニング部門)を堂々と掲げてしまいました。
フルマラソン(サブ3)・ウルトラマラソン(サブ10)・富士登山競走(サブ4)の3つをクリアで、市民ランナーにとってのグランドスラム云々という記事が、以前に雑誌「ランナーズ」に出ていたのです。
それによれば富士登山競走は4時間半の時間内完走でOKだったのですが、自分的には4時間切りという条件にランクアップ。まっこの記事を読んで、おもしろい!ならば50代のうちに達成してみよう・・・と(ごく単純に)。
・・・と、ところでメインイベントにしている「日本山岳耐久レース(長谷川恒男カップ)」に関しての目標がないじゃないと妻に突っ込まれてしまいました。
うーん、ハセツネは今の私にはちょっと特別。別格。それに奥も深くて単純に時間的な数値を示せません。もちろん再度の10時間台、はたまた50歳代での初のサブ10(すごい!)等々・・・。でもリキ入り過ぎで珍しく宣言できないのが本音なのであります。

さて、それはともかく明日の河口湖の作戦について。
散々迷っていましたが、急なロード集中練習のせいで足がもつかどうか不安あり(痛み)。(昨夜は、必死で自分の足の治療に専念してました。)
そこで、やっぱり心拍数頼りで行くことにします。140拍後半~150拍前半をキープ。これが今一番気持ちよく走れるスピードのはず。後半調子が良ければ少し無理する・・・と。

緑風堂鍼灸院WEBSITE

banner_04

←クリック投票をお願いします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷う…河口湖マラソン

2005年11月25日 | トレーニング

flower明後日の日曜日は河口湖マラソン。その昔、初サブスリーを達成した思い出の大会です。以来、準備ができていようがいまいが、律儀に毎年走るのです。

さて、今年は山はたっぷり走ってきたけど、ロードはとんと自信がない。足がすぐに痛くなる。冬のマラソンシーズンのスタートなので気持ちよくゴールできるタイム・・・うーん、今の感じだと・・・。

昨日、24時間走の日本代表選手のNさん(雑誌・ターザンでもお馴染み)が遠路はるばる治療に見えた。スパルタスロンの後、久々にフルマラソンを河口湖で走るという。
目標を問われた私は、すかさず3時間半と答える。「そりゃずいぶん控えめな・・・。もっといけるでしょう。」・・・煽るNさん。
評価してくださるのは嬉しいけど・・・えーっ。

知り合いのブログをあれこれ見ていると、ここへ来てフルマラソンの記録が続々。みんなかなりの頑張り。果敢にチャレンジしている。大いに刺激を受けてしまう私。そうそうQちゃんの走りも鮮烈だった。
ここでも煽られ始めた感じ・・・。揺れる私。

あー、どうしよう。
昨年、50歳を前にランニングに関する目標を立てた。
50代で以下のことを達成できたら最高だ!

  • フルマラソンでもう一度サブスリー
  • ウルトラマラソンでサブテン
  • 富士登山競走でサブフォー

・・・この中で特に困難と思われるのがサブスリー。果敢にチャレンジする必要があるが確かにきつい。
平均キロ4分15秒で走り続けなければ達成できないのだから、そりゃもう大変なこと。20年前の記録を破れるか・・・。
現在の力を冷静に分析すれば、キロ4分半もちとあやしい・・・かな。
行けるとこまで行ってみよぉっ!と言いたいところだけど、故障も怖い。左腸脛靱帯が痛いのもなんだか気になる。

本日お昼は往診の予定がキャンセルになって時間ができた。・・・で、突然バイク練習。ちょっと足の負荷を変えてみよう。やっぱり自転車は速い。山坂があったって40キロを1時間半。あーこの距離を走るとなると・・・大変だよなぁ。

そして、河口湖。さてどう走ろうか・・・直前まで迷い続ける私。

緑風堂鍼灸院WEBSITE

banner_04

←クリック投票をお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっとエントリー

2005年11月24日 | トライアスロン

去る9月4日、私の50歳のバースディに佐渡トライアスロン大会に参加。すっかり山走り人間になってしまっていた私は、この佐渡大会でトライアスロンは卒業でもいいかな・・・って頭のどこかで思っていました。しかし、誕生日のお祝いにもらった息子からの手紙の最後に「・・・あと、トライアスロンあきらめないで続けてね。」の一言。
miyako01うわっ、こりゃやめられん、ということで、即来年の宮古島大会のエントリーを決意。息子にしてみると、あの熱帯魚がワーッと寄ってくる宮古の海で泳ぎたいよぉ、父ちゃんがトライアスロンに出ないと連れて行ってもらえないよぉ、というのが本音でしょうが。
miyako02でも、とにかく、やっぱり、ロングのトライアスロンだけは続けよう、ということになりました。
トライアスロン大会では日本一人気の宮古島は10月から申し込み受け付けが始まり、11月30日が締め切り。出場の可否はちょうどクリスマスの頃に郵送されます。決意したならさっさと申し込めばいいものを、過去の記録を記入する欄があったりするため後送りになって、とうとう昨日ようやく準備が整い、本日投函。

さて、来年の4月23日が「宮古島トライアスロン」。そして同じ29日~30日が「チャレンジャーズ・レース2006 Japan Cup・Tokyo Trail Run 100」(100キロ超の山岳レース)。大変な週になりそう。無謀と言われるかもしれませんが、まぁ重々承知でエントリー。いったいどの位やれるものなのかと本人はけっこうウキウキなのです。
こういうのが好きなんですよ。本当に。

緑風堂鍼灸院WEBSITE

banner_04

←クリック投票をお願いします。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっともっと

2005年11月23日 | 日々奮戦

「ALWAYS 三丁目の夕日」を観て、昔が急に懐かしくなった人は大勢いるはず。私も大いに懐かしがってしんみりしたり、大喜びしたりしました。確かに携帯もパソコンもなく、心豊かだったとされる昔です。
さて、ではその昔に戻りたいのかどうか。殺伐とし、嫌な事件も頻繁に起こる現代と比べ・・・「あの頃に戻りたい」「やり直せるなら・・・」という所に話が落ち着いていくのは仕方ないこと?

昔のもので素晴らしいものはもちろんたくさんあります。しかし、人間は「もっと高く、もっと素敵に」という欲求を持ってkamakiri歩み続けてきたし、これからもそうあるはずだと思います。

今の時代にうんざりすることなく、私もさらにさらに先に進みたい・・・。力を尽くしたい。
そう、「昨日より今日、今日より明日
私のモットー。なかなか進みませんけどね。

緑風堂鍼灸院WEBSITE

banner_04

←クリック投票をお願いします。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泣いた泣いた・・・「ALWAYS 三丁目の夕日」

2005年11月22日 | 日々奮戦

always1作る側、見る側の価値観がどう一致するかで映画の評価は上がったり下がったり。人の評価とは関係なく、自分が良いと思えるものにピタリ会えると嬉しいものです。

さて、難しいことはなし。今日見てきた「ALWAYS 三丁目の夕always2日」はまさに「ぴたり」最高でした。
映画館で見るのは恥ずかしいほどに涙が何度も何度も出てしまいました。昭和30年生まれの私と33年生まれの妻は、スクリーンに広がる懐かしい風景やモノにくぎ付け、そして笑いと涙で鼻を詰まらせながら、幸せってどういうことなのかあらためて感じ入りました。そう、胸の奥の方のなんだかとっても大切なものをキューンとつかまれたような映画でした。
どんな映画なのかは語りません。みなさん、是非見に行きましょう。(・・・と宣伝マンに変身の私。)
ちなみに私は先月、この映画の予告編で泣きました。予告編で涙を流したのは初めてでした。自分でびっくりしてしまいました。

今日は長女がずいぶん前から我々に合わせて休みを取り、お昼をご馳走してくれるとのこと。先だって晴れて正社員の身となり、世話になった両親にお礼をしたいと言われていたのです。今度24歳になる長女は、初めての子どもということを抜きにしても、本当に色々大変でした。我々夫婦の経験からは想像もつかないような大波小波の連続で(良い波も悪い波も)、親の私達もアップアップしたことが何度あったことでしょう。今、その娘の申し出を心から喜べることこそが何よりの幸福です。
午前中、3人で「ALWAYS 三丁目の夕日」を見て、涙を流し、その後お寿司でお腹をさする。まさかこんな日が来ようとは・・・。ささやかな幸せに浸った(あんまり食べちゃ悪いなぁ・・・とちょっと頭の中で思いながら)一日でした。アリガト。

緑風堂鍼灸院WEBSITE

banner_04

←クリック投票をお願いします。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余韻に浸る

2005年11月21日 | 日々奮戦

昨日は帰宅後、録画しておいた(神田駅から友達と遊ぶのに夢中の留守番息子に電話して撮ってもらった)東京国際女子マラソンのQちゃんスパートシーンからゴール、インタビューまでをさっそく三女と息子にも見せながらプレイバック。遅くに帰ってきた長女と次女にも同じ事を。今朝は新聞記事を読み漁り・・・。仕事中は患者さんにもあれこれ報告。見事なQちゃんの復活劇の余韻に浸り続けておりました。
おっと、これからニュースステーションでQちゃん生出演だ。これを見てから寝ることにしよう。

緑風堂鍼灸院WEBSITE

banner_04

←クリック投票をお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Qちゃん万歳!

2005年11月20日 | トレーニング

朝、いい感じで30キロ走をしてから(2時間21分)、妻と行ってきました「東京国際女子マラソン」
市民の部に出場する知人の応援と、あのQちゃんこと高橋尚子選手復活の瞬間をこの目で見るために。

Qchan5そして鳥肌が立つような歓喜の瞬間。久しぶりに涙があふれる感激のゴールシーンでした。ロングインタビューで「今、暗闇の中にいる人も夢(目標)を持つことで、一日一日が充実する。夢を持って一日を過ごしてください。」の言葉には胸をギュッとつかまれた。
あの失速から2年。辛かった日々がフラッシュバック。そしてあの笑顔が戻ってきました。

Qchan1新橋で応援した後、迷った末、国立競技場で応援を決意。
オーロラビジョンに映る実況をみながらの応援でした。35キロ過ぎ、スパートの瞬間のどよめきと拍手喝采、さらに国立競技場にトップで戻ってきたときの大歓声。周りにいた人たちの熱気。あらためてQちゃん人気を確認した思い。
やっぱり高橋さんは違います。小出監督の言葉ではないけど「ものが違う」。
最後のコーナーで私達の方に向かって右手を高らかに。みんな絶叫。Qchan4

走りに感激。勝利者インタビューに感激。わざわざ出かけて良かった。
彼女からの「小中学生も30台、中高年の方も(そうそう)是非頑張って・・・。一日一日を大切に、24時間はみんなに等しく与えられています」とのメッセージ、同じ走るものとしてしかと。ありがとう。

表彰Qchan3式も見てきました。
色々もらっていたトロフィー類で一番嬉しそうだったのは・・・ドコモダケ?

緑風堂鍼灸院WEBSITE

banner_04

←クリック投票をお願いします。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は中学校の同窓会でした

2005年11月19日 | 日々奮戦

5年前、中学校卒業以来30年を経て初めての同期会が開かれました。
それからあっという間に5年。みな50歳の節目を迎えるということで再会。

やっぱり、幼なじみというか、昔を知る友人達との時間は楽しいものでした。
まったく私的なことではありますが、特に印象に残ったのが次の3つ。

  1. 小学校からも一緒で、部活も同じだった今動物病院の院長をしているM君。昔からしょうもなくがんこで、おへんなし(地方の言葉で変わり者みたいな感じ)だった彼が、やっぱり血液型がB型であったこと。
  2. 毎日のように野球をして遊んでいた近所にいたY君が、俺はお前んちからもらった服を着てたんだとカミングアウト。引っ越してきた彼の家は、今では想像もつかぬほど貧しく、大変そうだったのは子供心にも感じていた。(昔はよくあったことらしいが)服などをうちの母親があげていたとは知らなかった。世話になったと言われ、ちょっと絶句。
  3. 中学時代フォークバンドをやっていた私は、卒業前の会でバンジョーを披露。そのバンジョーはB君からもらったものだった・・・。質屋で手に入れたけど、お前がバンジョーやりたいというから自転車で家まで運んだっけなぁ・・・と言われた。エー、記憶にない! ショック。

懐かしいのは山々なれど、こういう会は興が乗ってくるとキリがない。なんとか2次会で切り上げ帰ってきた。よくぞ・・・。
明日は朝のうちに30キロ走の予定。

緑風堂鍼灸院WEBSITE

banner_04

←クリック投票をお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空だけど、ちぐはぐが多かった1日

2005年11月18日 | トレーニング

fine気持ちの良い晴天。吸い込まれそうな青空。胸一杯の幸福感。
のんきな気分に満たされていたからか・・・今日は暇だった(悲)。
こんなに天気の良い日はみんなそれぞれにやることありますよね。

・・・で、お昼休みは音楽を聴きながらのお気楽20キロ走。なかなか集中できて良い。
おとといよりはずっと良い感じ(1時間39分)だが、やっぱり最後はなんだか足が痛い。まったく・・・。
その後、洗車とワックスがけ。(もっとこまめにやれよ。)

medalそこへ山岳耐久レースの事務局から封書が。入賞メダルの銘板の送付とか。びっくり名前入りだ。さっそくメダルに貼り付けにんまり。あー、でも色違いが欲しかったなぁ。(まだ言ってる)

さらに、80歳の義母がインターネットとメールをやろうと立ち上がり、先日ノートパソコンを購入。ADSLのキットが届いたというので設定に出向く。
あれこれやったもののつながらず、おかしいおかしい。・・・と、「工事開通日は11月22日」を見落としていた。がっくり。2時間返して!

夕刻、重なる時間を希望の方をお断りするはめになったのに、よりによってその時間またまた無断キャンセル1件。ったく調子悪っ!
酒飲んで寝ちゃうぞぉ・・・。


緑風堂鍼灸院WEBSITE

banner_04

←クリック投票をお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

微妙な負荷の違い

2005年11月17日 | トレーニング

昨日、お昼休みにロード20キロ走(1時間46分)。いわゆるニコニコペース(ニコニコできるギリギリのペース)でのお気軽ラン。でも、坂は結構ある。10キロ行って折り返してきたのだけど、いくつかのコースがあるものの、坂をはずすことは難しいのがマイコースの特徴。
まぁ、疲れもなく、足がどうということもなく・・・昨日はさっさと寝て、さて、朝になりました。
えーっ、起きあがってトイレに向かって歩き出そうとすると・・・なんとふくらはぎが引きつる。えっ筋肉痛? 陣馬山トレイルレースでガンガンに走っても、翌日の筋肉痛はたいしたことなかったのに、・・・である。
キロ5分少々平均で20キロ走っただけで・・・。本当に山ランとロードランでは、同じランでも微妙に負荷のかかり方が違うことの見事な証明。恐れ入りました。
今月27日には河口湖マラソンの予定。少しはロードで鍛錬が必要なのです。でも、今日はなんだかんだと忙しく、練習はOFFでした。

緑風堂鍼灸院WEBSITE

banner_04

←クリック投票をお願いします。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は早寝なり

2005年11月16日 | 日々奮戦

しっかりと時間内で仕事を終わるように取りはからい、サッカー、今年最後の代表戦を見て(ちょっと冴えなかったが)・・・娘達もみな帰っているし、そうだ、今日は余計なことはせず(明日できることは今日するな)、たまにはさっさと寝よう、寝よう。

緑風堂鍼灸院WEBSITE

banner_04

←クリック投票をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする