ハリ天狗の日々奮戦

天狗のごとく山を駆け、野を走る(かな^^;)。 東京は西の端・青梅発、全国行き。日々鍼を打つランニング鍼灸師の奮戦記。

光陰矢の10月

2007年10月31日 | 日々奮戦

1031_oct あっという間に10月も最終日。
今、計算してみたら10月の走行距離は・・・たったの176km。
斑尾の50kmとハセツネの71.5kmを入れての数字ですからね、よく休みました(仕事はよく頑張りました)。
参加した二つの長距離レースの成績が予想外に良かっただけに、こんな時こそあわてず気をつけろよってとこなので、この休み方は正解だったはずです(言い聞かせている)。

ハセツネ後はブログのアクセス数が激増し、嬉しいコメントやメールもたくさん頂戴し、おかげで休養と言うより充実した濃い時間を過ごさせていただきました。

----------------
------------------
--------------------
----------------------

そして、今、頭の中を占めるのは、次のレース・・・のことではなく、私の生活スタイルを相当に楽しく持ち上げてくれたあのカメラの後継機種の発表(昨日)・・・。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2007/10/30/7312.html
http://www.ricoh.co.jp/dc/gr/digital2/index.html

あ~迷っちゃいます。1031_grd2_2


【本日のトレーニング】
・non

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハセツネ残務

2007年10月30日 | 日々奮戦

1030_kamakiri

明日出来るからと今日やらずにいたら、10日も経ってしまいました。
ハリ天&ハリマネスポーツのアルバム公開です。
http://photos.yahoo.co.jp/nysayd
IDはゼッケンナンバー、パスワードはコメントで~す(その気になった人だけで結構ですよ。ハリマネのブログの方へ)。
オールスポーツに先を越されてしまいましたが、こちらは全て無料となっております。
ただし、多少のピンボケはご容赦を!
第15回日本山岳耐久レースの思い出の1ページに加えていただければ、張り切ったカメラマンは大喜びです。


【本日のトレーニング】
・non(まだやる気モードにならず・・)

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日やることは今日中に

2007年10月29日 | 日々奮戦

1029_gama 明日出来ることを今日するな
・・・なんて威張っていたら
昨日のうちにやるべきことが、今日になってもたっぷり残っていて
思わず、プチパニックモードです。

えーい、今日やることは、必ず今日のうちにやっとけ!
少し自棄気味、今頃ハセツネお疲れモード・・のようです。

考えてみたら、ハセツネ写真アップもまだでした。お待ちを。


【本日のトレーニング】
・non

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつでもありそうで、実は貴重な日

2007年10月28日 | 日々奮戦

1028_yui01 いつでも普通にありそうで、実はこれから先、こんな機会はあまりないということに気づいた貴重な一日。

1028_yui04 大学入学を機に何を血迷ったか・・・サッカーを始めた三女。
試合に出られそうだからよかったら来てみない?

これにみんな中がのっかって、思いも寄らぬ家族小旅行と相成り候。

1028_yui02 どうなることかと半信半疑で出かけたものの、実はびっくり、結構サマになってます。

1028_yui03 奇しくもハリ天親父(高校時代)と同じポジションで、初めて見るユニフォーム姿の娘(娘だけじゃない、女子サッカーも初観戦)。新鮮!
家族の大応援(割とひっそりだけど)に照れながらも、芝の上を躍動しておりました。

いつでも普通にありそうで、実はこれから先、こんな機会はあまりないということを確認した貴重な一日だったのです。1028_all


【本日のトレーニング】
・non

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走らない日々

2007年10月27日 | 日々奮戦

1027_hibi 興奮のメインイベント・ハセツネから早くも1週間。
ようやく朝、起きられなくなりました・・・。

いつものことながら、結果が良かったレースの後というのは興奮が冷めず。
つまり交感神経優位の状態が持続してしまい(イケイケ~)、
疲れがあるはずなのに、眠りは足りないはずなのに、
睡眠時間がやたら短くてもへっちゃら。
それがここへきて、素直な反応が出てきました(さっさと出てくりゃいいのに)。眠い!起きられない。

それはそうと・・・
走るのが楽しくて楽しくて、記録もぐんぐんと伸びていた20台後半の頃は、たとえフルマラソンの翌日でも普通に朝練するのが当たり前、完全に中毒でした(走れないと不機嫌)。
ちなみに今週は完全休養。故障もないのに今みたいに1週間も走らないなんてありえない話でした。
懐かしい思い出。
今では、いかに練習時間を少なくして、効果だけは莫大なものにならないかと頭ばかりひねる日々ですから。
それでも、今回のハセツネでしっかり1年間準備を積み重ね、事前に目指すタイムを宣言し、
そして本番・・見事にその目標を達成した方もいました。
彼のゴールを迎え、祝福に肩をたたいた途端にあふれた男の涙。あんなものに出会ってしまうと、やっぱりうらやましくなってしまいます。
来年は、ハリ天10回目のハセツネ(アドベンチャーグリーン)です。どう走るか、何か宣言できるのか。早くも何やら考えてしまうハセツネ後です。


【本日のトレーニング】
・non

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左膝復活の話

2007年10月26日 | 大会レポート

1026_kt 2週間前の斑尾で、ほとんど痛くなったことのない膝痛発生!
肉離れと違って、即走れないということはなかったのと、トップ10入りという「欲」に負けて、自分的にはかなりの無理を強いてしまいました。
もちろん、自分なりに治療にも励みました。前にも書きましたが、膝そのものにはあまり問題はなさそうで、すんなりと痛みは引いていました。

・・・で、走らなければまず問題なし。
ということで、とにかく斑尾以降、ほとんど走っていなかったのでレース当日の足は実にフレッシュ。しかし、いつドカンと来るのか、ドカンと来なくても後半大変になることは覚悟するようだろな・・・正直なところ、その不安はかなりつきまとっておりました。

前半は、本当に様子を見ながらの走りをする予定だったのですが、色々作戦を練ったり、イメージトレーニングを重ねていく中で、急きょひらめいたのが「膝を抜く」というやつ。
そう、下りは「膝を抜く」新走法で行こう。
これは古武術家・甲野善紀さんの理論を拝借です。
ガツンと着地せず、着地の瞬間にスッと膝の力を抜くのです。走るうちに段々要領が掴めてきました。時間が経てば経つほど、「もしかしたらこれで大丈夫かも」というかすかな希望が、徐々に自信に変わり、ついには「これなら絶対大丈夫」という確信に変わっていきました(どこかで聞いたセリフ)。
上りもハリ天流「がぶり寄り走法」はナンバ走りと基本的には同じですし、甲野さんには全く感謝感謝です。

「膝を抜く」下り・・最終的には相当マスターできた感触。全く膝は痛まず。今回の好結果の最大要因となりました!
涙がなかったのは、精神力でなく技術力の勝利だったからです・・・ね。
ウシシな可能性を相当に感じた71.5kmでした。

でも、本当はしっかり練習を積み重ねて、「目指したタイム」で真のドラマティックゴールも手にしたい・・・。欲張りなハリ天です。


【本日のトレーニング】
・non(まだまだ整理中)

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハセツネの秘密(装備&食料)

2007年10月25日 | 大会レポート

一応、書き留めておきます。秘密ですが・・・。1025_goods03

■装備
1.ザック:GREGORY  RUFOUS(3日前衝動買いのため初使用)インプレはhiroさんのブログで。
2.ウエア:写真のとおり(NBノースリーブシャツ・すでに穴のあいたフランクショーター・アームウォーマーは結局手首に丸めたまま使わず。全然寒くなかった(体脂肪率高いし19%)・おんたけ参加賞の優れものバンダナ)
3.シューズ:アディゼロXT(快適だった)+Montrailスパッツ
4.ライト:SUPER FIRE 301 1本に頼る。プラス6年前購入のpetzl-3LEDヘッドランプ(SUPER FIRE 301の電池交換時用)
5.SUPER FIRE 301用電池4個
6.携帯電話
※今回は天気の心配もなさそうで、ウインドブレーカー持たず(チェックもなくなったし、自己責任で)

■エネルギー
1.三ツ矢サイダー2リットルにメダリスト170ml用を6袋
2.パワージェル・グリーンアップル10個を水に溶かし、さらにメダリスト170ml用を4袋加えたスペシャルドリンク・約750ml。今回のエネル源のほぼ全て。
3.頂き物の青梅特産自家製梅干し8個(もっと欲しかった)
4.OSJのブースで頂いたパワージェル1個(トロピカルフルーツ)
5.マカデミアンナッツ1袋→3粒のみ(いつもはいいけど、今回は食べづらかった)
6.ベスパプロ1袋(大ダワを過ぎて気合い注入)
以上

本当は、黒胡椒せんべいを砕いたもの&塩羊羹&アミノバイタルゼリー&パワージェル梅味等を持つ予定(数日前まで)が、・・・(ここでばらすのは恥ずかしいけど)家に忘れた。
そのことをバタバタと準備してスタートした後で気づいた(そう言えばと)。我ながら信じられない!
いつも不安になってレースの時だけ食料持ち過ぎるので、忘れたおかげで結果的には軽くて正解だったんですけどね。

レース中に固形物を胃袋に入れても、その日すぐのエネルギーとなるわけではないし、しかも胃袋はあまり働かせたくないので負担の少ないジェルやゼリー系で十分。あとは脳がそれで満足するかどうかの問題。満足しないというのなら、満足してくれる好きな物を口にすればよし。ハリ天の脳はこのあたりは十分にトレーニングが出来ているので、今回のサイクルボトル1本が全てのエネルギーというのは大正解でした。

※ちなみに朝から昼にかけて、事前に食べたもの・・・
カップ味噌ラーメン(ビッグ)・味噌汁・ロールケーキ1本(小分けに)・あんパン1個・五目炊き込みご飯のおにぎり1個・chinさんからもらったプチおにぎり2個・カロリーメイトゼリー1袋・バナナ1本半・コーヒー・万田酵素


【本日のトレーニング】
・non

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッズ決勝進出

2007年10月24日 | 日々奮戦

ハセツネの食料や装備のこと。
爆弾になるはずの膝が何故大丈夫だったのか・・について。
まだまだ、その他諸々・・・。

ハセツネ関連のネタで今週は迫り続ける予定だったのですが、本日はハリマネとここに行ってました。↓1024_reds01_2

AFCチャンピオンズリーグ'07・準決勝第2戦 浦和レッズvs城南一和 戦。埼玉スタジアムです。
物凄いガツンガツンの試合で、第1戦と同じ2対2。延長→PK戦の末、レッズ勝利!!!(の直後↓)決勝進出です。
1024_reds02 興奮してすっかり帰りが遅くなりました。

昨日のハセツネ・レポにもたくさんのコメントいただきましたが、そういうワケ↑でお返しが遅くなります。申し訳ありません。


【本日のトレーニング】
・non

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第15回ハセツネ爆走!

2007年10月23日 | 大会レポート

ようやくハセツネレポートです。サラリとは行かず、こってりレポになりました。

■スタート前

掲示板で予告済みのテーピングサービスで今年のハセツネは幕開け。10人以上の方々にテーピング。やっぱり腰や膝や足首等々、不安を抱えている人は多いです。今年は自分の膝の処置もしなけりゃならないけど、ここは一発プロの技を。ゴール後に喜んでいただけて、走る前に汗をかいた甲斐があったというもんです。
なので、スタート前は余裕と思っていた3時間余りの時間なんてあっという間。レースの荷造りもここでゆっくりとなんてちょっと甘かった。時間がない!バタバタと慌て出すハリ天(そのくらい家でやって来いって)。
でも、バタバタしながらも懐かしい人、レースでしか会えない人・・・同窓会状態の一角は熱気でムンムン。この輪に夫婦共々入れてもらえた幸せを味わう大事なひとときでした。1023_yamatopi

さて、過去8人のハリ天とのバーチャルかつリアルレースの始まりです。

1023_start01 1023_start03

■スタート~第1関門(浅間峠・22.66km)3:18:17(151位)
あまりの人数にスタートの不安(一昨年の富士登山競走の悪夢)がよぎり、とにかく安全に安全にスタート。でも流石に興奮押さえきれず、心拍数は高い!あと、天気が良すぎて暑い。

 

1023_start02 走りながら知り合いを見つけては近況報告会。

 

1023_start04 先を急ぐ気持ちは今はなし。

 

1023_hige 入山峠前後、chinさんのチームメイト・ひげちゃんやリキちゃん、fujiさんと楽しいトレイルラン。

 

1023_riki 【走り出して約1時間。こんなに汗びっしょりはリキちゃんとハリ天だけだった・・写真はリキちゃんのお尻】

1023_as01 オールスポーツの写真撮影ポイントで~す。社員も笑顔です。ってカメラマンもです。1023_as02

 

浅間峠まではいい加減に走ろうと決めていたので、非常に気分は楽。なのに(ちょっとは欲があるもんだから)心拍数がやや高い。
1023_1cp03かきぴさんと一緒に応援のため登ってきてくれているハリマネには、通過予想タイムを「3時間15分~30分の間」と伝えてある。その通りの18分で到着だったけど、直前の急登で毎度お馴染みの痙攣が一発やってきているのは、やっぱり欲のかきすぎ。
3時間18分はハリ天4番目の記録。でも、まぁ余裕あるからいいかな。

 

1023_1cp01 応援の人達の写真を撮っていたら、キャーキャー喜ばれた(あきれられた)。

1023_1cp04 それにしても声援を受けるとホント元気は湧いてくる。昨年50代初の10時間切りを達成されたSoumaさんが体調不良でリタイア。ここで「頑張って」と声をかけられ、パワーをいただく。

1023_1cp05 rikaさん達からも盛大に応援を受ける。ありがとう!!

■~第2関門(月夜見第2駐車場・42.09km)6:32:37(104位)
1023_1cp02 浅間峠を過ぎてからようやくスタートと言い聞かせる。ここまでがえげつなく、ここからは走れる区間がかなりある。
春のTTR同様、「走れる区間をしっかりと走る」。1023_race

 

暗くなってそろそろライトをというころから、先行していた知人の背中が次々見えてきた。
神戸のモリバタ氏・kojikenさん・・・。

1023_kojiken02 抜いて、振り向きざまに1枚と思ったら「あっ、今カメラ出そうとしてるでしょ。」ってkoikenさんに簡単に見破られてしまった。あわてたらブレブレ。なのでやり直し(フラッシュ使用)。↓1023_kojiken

暗くなるとスピード感が増し気持ちよく走れる・・気がする。闇を渡る風になるのだ(またまたカッコイイ)。姿が見えてからなかなか追いつかなかったのはhiroさん。結果的に随分引っ張っていただいちゃいました(後で後ろからプレッシャーで困ったと笑っておられましたが)。

三頭山の上りに入るとかどさん。後ろからはDiet Go Go!!さんも。暗い山道だけど、苦しいながらも知り合いと二言三言言葉を交わしていると気分はぐんと楽になる。
今年はあっという間の三頭山。イイ感じ。頂上では役員の方から「おぉ、50代頑張れ!」と特別にハッパをかけていただく。
元気に下り始めたけど、ここらで疲労の第1波到来。ガツンガツンと下らず、5~6人の集団の最後尾で普通に走る。
鞘口峠からの上りは流石にちょいダレ。登りきると集団からちぎられた一人の選手の後につき、ダラダラ走る。ペースはぐんと落ちてしまったけど走れているからいいやって感じ。

40km地点付近から、また突然ドアが開いた感じでスピードアップ。とっても気持ちいいスピード感。たぶんこのあたりで同級生強豪選手(目の上のたんこぶ)Goさんをかわした模様。何故気づかなかったんだろ・・・。
奥多摩周遊道路に出ると堅い路面の感触がなんだかうれしく、更にスピードアップ。第2関門の煌々と照らされる灯りにホッとする。
寸前に鳳凰三山でお会いしたTukamuraさんに追いつく。

 

1023_cp2 関門では水を1リットル補給、スポーツドリンクを0.5リットル飲み干し、大急ぎで一気に通過。
バーチャルレース編は2位にアップ(ちなみに4年前・48歳のハリ天がまだ約8分先行中)。

■~第3関門(御岳山長尾平・58km)9:09:44(72位)
給水で気分転換でき、走りも軽くなっていると、間もなく目の前にakihageさん。突っ込みすぎたと歩いている・・・化け物級に進化中だっただけに残念。しばらくおしゃべりジョグモード。でも内もも痙攣ピクピクで安全ピンは右手に持ったまま。この安全ピンの痙攣止めの術は完璧に機能、実に頼りになる。ビクンと来ると全く走れなくなるが、安全ピンを使えばたちどころに回復。ただ、この痙攣対策がハリ天にとっては大きな課題であることは確か。

45kmポスト手前で何とmakotoさんにも追いつく。ちょっと目を疑うが間違いない。後半にバカ強いmakotoさんのことだからどうせ後で追いつかれるだろう、とりあえず滅多にないことなので先行!一気に惣岳山、御前山を越える。三頭山の下りで先行されたかどさんの姿が。下りで何人かかわして進むと、ハコネで一緒にゴールしたポカラさんに追いつく。さらに程なく山じゃんさん。二人に先行して進むとhiroさんにも再度追いつく。
気づいたら、この日のレースは先行している知人を一人ずつ捕まえていく旅になっている。次は誰かな、楽しみ楽しみ。
ここまで来ると追いつけそうなのはあと一人・・。

大ダワを過ぎ、50km地点も通過。ちょっと腹が減った感じが気になるけど、今回は固形の食料を持っていない。う~ん、失敗したかなぁ・・・と考えながら走っていると、道の真ん中にビニール袋発見。中にはかむかむレモンやパワージェル。堂々たる落ち方、これは拾ってやろう・・・。でも誰のだかわからないから、いざとなったらかむかむレモンもらってもいいかな。ちょっと安心。
それだけでまたぐいぐい走れるようになった。

初参加の時の真夜中、突然ひっくり返って動けなくなった忘れもしない地点、今やあっさり駆け抜ける。体も足もきついがここらへんもしっかり走れて稼げる区間。
前後に選手が見えない。たった一人のランニング、参加者が多くなってあまり味わえなくなったけど、静かでとっても嬉しい貴重な時間が過ぎる。少し疲労の波が来ていたがいつの間にか去っていってくれた。大岳山の上りも行ける!

あっという間に頂上・・・に着いたぁと思った瞬間、目に飛び込んできたのは岩の上に座り込んでいるペターくん。「さぁ、見っけぇ!」
昨年のハセツネの表彰式会場で話したのが初めてだった青年に、今年はずいぶん遊んでもらった。いつも彼が先行、後半ハリ天が追いつくというお決まりのパターンが出来上がっている。先行していくときの嬉しそうな笑顔、追いつかれた時の苦笑い、どちらもなんだかいいんだよなぁ。
「今日は、最後まで一緒に行こうよ」無理やり促して走り出す。「かむかむレモンあるよ~」って何気なく口にしたら、「オレ持ってますよ、食べますか? あれ?ザックが開いている」・・・なんと拾ったビニール袋はペターくんのでした。

岩場を過ぎ、しっかり走れるようになり、エンジン全開で下り出す。ペターくん、もう無理と離れて行くから、下から「絶対についてこいよ~」と怒鳴る。御岳山ロックガーデン上の水場で顔を洗っているとしっかり追いついてきた。後は平坦。さすがに走り込んでいるから今度は引っ張ってもらう。実はこれが作戦。このあたりは一人で走るより、誰かと並走するに限る。走力もわかっているペターくんと一緒は実に心強い。彼だってそう思っているに違いないともう半ば強制的。10時間台が見えている。
第3関門・長尾平到着は9時間9分。バーチャルレースでもついにトップに立つ(約3分差)。
「はい、こちらでチェックを受けて下さ~い」の指示に従ってタイムチェック。ペターくんのチェックを待っていると、なんだスタッフじゃなくて応援に駆けつけて下さっていた女将さんじゃありませんか。ペターくんと記念写真を撮って貰い、「二人ともいい笑顔だよ~」と励まされ(あっ、そうなんだ、俺たち元気なんだ)、いよいよ最後のひと区間へ。

■~ゴール(71.5km)10:36:19(67位)
旅館街を抜け、日の出山へ向け突進。途中で応援の女性達に「50代、2位ですよ~」と。まぁ、珍しく順位はいいや、それより自己ベスト。狙うはこれ。日の出の上りはペターくん先行。後ろを追わせてもらう。頂上に出ると、今年も見事な光の海。もちろん写真を撮ったけど、落ち着きが足らん!ぶれてしまった(↓)、もったいない。(この時はいいのが撮れたって満足してたけど)1023_hinode

 

さぁ、いよいよラスト。どれくらい走れるか。ホッとしたのか少々疲労感顔出す。ペターくんにもぐんと先行される。後方からやっぱりやってきましたmakotoさん。あっという間に姿見えなくなりがっくり。
・・が、今年はここからが違った。我慢して走っていたら、また勢いが戻ってきた。ペターくんにも追いつき、転倒してしまったというmakotoさんにも追いつく。そのまま突き進め。
残り2.5kmほどか、「圏外マーク」が消えたところでゴールで待っていてくれるハリマネに電話。どうだぁ、予想通り、電話口でビックリしている。一生懸命、あれだけ応援してくれたら、応えないワケにはいかない(ですよね)。このレース、このタイムは自分のためというより、彼女のために行け!だ。
残り2km。金比羅神社の横で2人を抜く。コンクリート道路に突入。足も実に元気。どうせだから40分を切ろう。住宅街に出たところでもう一度電話。はるか前に一人、後方からは誰も追ってきていない。息を整え、最後のカーブを曲がる。どこにいるか分からないけど、とりあえずスーパーファイアーを振ってみる。あと10m。ゴンゾーさんが「ハリ天狗さんだ」と迎えてくれる。10時間36分19秒、出来過ぎのエキサイティングゴール!!
4年前・48歳のハリ天に、リアル52歳のハリ天が完全勝利した瞬間でした。
ハリ天にしては、これ珍しく感激の涙はなく、代わりに突き抜けるような充足感・達成感に包まれた瞬間でした。

1023_petter 【2度目の挑戦で10時間台!よく頑張ったペターくんと】 

迎えて下さったかきぴさん、ハリマネ(応援団)、ゴンゾーさん、モリバタさん、ひげちゃん、しもがもさん(以上残念ながら体調不良でリタイア)、TWさん(25分も前にゴール)等々、それになんと優勝した相馬さんまで(先日一番で来ますと言っていたのは彼だったのでした)。どうもありがとう!

 

数分後、5000番台の選手が一人ゴール。あっ、最後に抜いた選手だ。なんというどんでん返し。まさかのハセツネ初の年代別優勝が転がり込んできたのは、残り2km地点だったとは。最後までしっかり走っておいてよかったぁ。

コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございました

2007年10月22日 | 大会レポート

1022_goal 【エキサイティングゴールの瞬間 byハリマネ 真っ暗写真だったけどなんとか補正

今日は月曜日、何事もなかったかのように(そんなはずはなく)、いつも以上にリキ入れて(ちゃっかりまた走りたいので・・)仕事に邁進いたしました。
お昼休みと仕事のちょっとの間を必死でかき集め、コメントのお返しにも邁進しました。信じられないくらいの大勢の方々に応援していただいた上、「おめでとう」という暖かなコメントもたくさんちょうだいし、もう身に余る光栄。今ならどこにでも上っちゃいそうね・・・っていう勢いの一日。まさに興奮冷めやらず・・です。
気がつきゃ、現在すでに午後11時半を回ってしまいました。ハセツネレポートの予定でしたが、まだ何にも手付かずです。
・・・と、いうことで明日はお休み(定期)ですので。「明日やれることは今日やるな」というありがたい格言(by ハリ天)に従い・・・・z z z z z z z z z z

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

速報ハセツネ・ついに年代別初V!

2007年10月21日 | 大会レポート

1021_goal 狙っていた一昨年に比べたら驚くほど走り込んでいないし(何人もの方からご指摘を受けてしまいました)、2週間前の斑尾で膝を痛くしたし、記録集引っ張り出すまで盛り上がらなかったし・・・
無欲で臨んだ(ウソウソ)9回目のハセツネ(長谷川恒男カップ・日本山岳耐久レース)。とにかく体に負担をかけぬよう、特に膝にかけぬようにと心して走っていたら、後半ぐんと伸びてきて苦しいながらも気持ちよく走り抜けてしまいました。
50歳代の強豪が数人リタイヤで、なんと、ついに、ハセツネ年代別初Vのオマケ付き。しかも4年前の10時間53分55秒を大幅に上回る10時間36分19秒の自己ベスト(総合67位)。
めっちゃエキサイティングなゴールでした。やりました~!!
応援してくださった方々に心より感謝です。ありがとうございました。

レース詳報は明日以降です。
(午後も所用で出かけたので1.5時間しか寝ておらず、そろそろ大波来そうです)

コメント (56)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いざ!

2007年10月20日 | 日々奮戦

1020_go 青空です。昨夜の雨で半分くらいは泥んこレースになるでしょうか。
少しは気をつけて、道を荒らさぬよう、力を抜いて(膝を抜いて)しっかり走ってきますよ。
ネットで応援してくださる方はこちらで、速報をリアルタイムで見られます。午後1時スタートです。↓
http://www.togakuren.com/15th-taikyu/result.htm
では、いよいよ出陣。五日市小学校体育館で場所取りするので早めに出かけます。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーチャルレース

2007年10月19日 | 日々奮戦

1019_result 今年のハセツネは途中応援に駆けつけてくれるというハリマネと、誰がどの位で応援ポイントに現れるかという予想を立てました(内緒)。
まっ、最初は気楽にまず最初がいっ○ーさん、次がaki○○さん・・・とやっていたのですが、去年はどうだったっけと記録集を引っ張り出すことに。そうなりゃ一緒に8年も前のものからゾロゾロ。
さて、改めてチェックを入れていくと・・・
ハリ天の過去記録一覧

おぉぉぉ、止まらなくなってしまいした。
2、3年前はまだ名前も顔も知らないか、名前だけは見聞きしていたけど面識なしだった方々と今では随分親しい間柄になっております。本当に輪が広がりました。
何気なく記録集の名前を追っていると、次々と目が止まり、蛍光ペンのチェックが入ります。

今では全くかなわないあの人よりハリ天の方が速かった年があったり(一人栄光!)、当時は知るよしもなかったけど、名前を見つけたら何回もバトルをしていた人が実はかの人だったり。
自己ベストの2003年なんて一人静かにガッツポーズだったのに、今だったら前後が知り合いばかりで大騒ぎだぁ・・とか。いつも力を頂いている私より16歳も年長のSさんは、62歳で私の自己ベストより速いタイムで走り抜いているとか・・。

過去8回分のハセツネ記録集を次々ひっくり返しながら、8年という年月なんてどこかに飛ばしてしまい、色んな人が「今」の舞台に舞い降りて来ちゃったのです。
浅間峠まではやっぱこんなもんだろ、稼ぎどころはこの後だ、後半の粘りがあるからここはついていけるか・・・。過去8年間の色んな自分が頑張ってます。
8年の時を越えたバーチャルレース。
う~ん、やる気出る~。・・っていうか、出たぁ!!!1019_last1_2


【本日のトレーニング】
・バーチャルレース(イメトレ)

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書き残した普通の日々

2007年10月18日 | 日々奮戦

1018_cream_2 去年のハセツネの前はどんな様子だったのかな、ちょっと知りたくなってブログのバックナンバー・2006年10月を開いてみた。
・・・ら、目の前の画面に出てきた記事に目は釘付け。記憶は早くも薄れていて、今の自分の領分からはすっかり離れてしまっている。まるで人ごと。だからやけに面白い。写真も新鮮。
あっという間に虜になって10月、11月、12月・・・。
極々普通の日々の記憶、記録。何を考え、どう感じていたのか。何でもない日々のくり返し。それでも書き残してあるというのはいいもんです。

ハセツネに向けてのモチベーションアップをねらったのに、先にやって来たのはブログへのモチベーションアップだったという朝のひとときでした。


【本日のトレーニング】
・non

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008ほぼ日手帳

2007年10月17日 | 必勝アイテム

1017_hobonichi 愛用3年目に入ります。糸井重里氏が主宰する「ほぼ日刊イトイ新聞」から生まれた「ほぼ日手帳
先日、届いていたのですが、バタバタとここまで気が行かず、ようやく開封。
ふたを開けた途端、今年も見事にアンテナ、ヒクヒクさせられました。

ハリ天が2008年用にチョイスしたのは新しいツートン。
毎年20色ほどのカバーから、迷いに迷うのですが今年は案外すんなり。同じく愛用の次女から「父さんっぽい」と言われて、まぁ簡単に、素直に、ここははずすこともなく、やけに納得して決めてしまいました。
今年は、実を言うと、手帳の活用度が春先から一時下降線。なんでもない普通の日々の記録がとんでしまいました。もったいないことしました。
新しい手帳を前に、よくある「反省」でした。


【本日のトレーニング】
・6kmTrail/41min.

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする