おかあちゃん牧師の日記

新船橋キリスト教会の牧師です!
日々の生活のこと、教会のこと、
家族のことなどを書いています!

フードシェアしんふな

2021-05-13 11:41:06 | 地域支援
あれよあれよという間に準備が整い、
「フードシェアしんふな」が立ち上がりました。
毎月第三日曜日、1時から2時半まで、
教会前の駐車場で、お店を広げます。
もちろん無料。
オープンなピックアップ方式なので、
食生活の応援を必要とする方は、
どなたでもおいでいただけます。

最初は、2HJ(セカンド・ハーベスト・ジャパン)さんと連携して、
生活に困窮している家庭に食料を届ける計画でしたが、
(2HJさんはピンポイントの援助をポリシーとしています)
社会福祉協議会や市役所の家庭福祉課などを訪ねて、
必要な方をご紹介いただくようにお願いしたところ、
一つの団体だけ(特に宗教法人の団体)を
対象者に紹介するのは難しいということでした。

連絡をさせていただき、
そちらと連携しながら、
チラシのようなオープンなフードシェアを
行うことにしたわけです。
ちなみにこの子ども食堂ネットワークには、
今、船橋の14の団体がコミットしていますが、
そのうち二つは、なんとキリスト教会なのです。

そうやって地域の人たちとコネクトする中で、
ひとり親世帯や生活が困窮している世帯とつながり、
次のステップ(2HJの食料を届ける)にも
活動を広げて行こうと計画しています。

コロナ禍で教会の活動はほとんどストップしている今、
コロナ禍だからこその活動に踏み出せるのは、
本当に感謝です!

感謝主!!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どん底で見える神の愛 | トップ | フードパントリー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

地域支援」カテゴリの最新記事