おかあちゃん牧師の日記

新船橋キリスト教会の牧師です!
日々の生活のこと、教会のこと、
家族のことなどを書いています!

告別式

2016-09-28 16:22:48 | 教会

得意のまとめてアップです。(笑)

今度は日曜日のこと。

日曜日の午後に、
竹子坑教会のS長老の告別式がありました。

S長老が亡くなられたのは、
9月12日の早朝でした。
脳溢血で入院して、
何ヶ月が闘病生活をしていましたが、
その間肺炎をおこしたりして、
体力もなくなり、
とうとう亡くなられました。
67歳でした。

S長老は、工場を持っている社長でしたから、
実は17日には斎場で葬儀を済ませて、
すでに火葬まで終わらせていました。

15日の告別式は、
竹子坑教会で、教会関係者を招いてのものでした。
悲しいけれど、
故人の生きてきた足跡をたどり、
思い出を語り合い、
不思議に心温まる告別式でした。

告別式の後は、
教会のみなさんで大型バスを借りて墓園へ。

この墓前で礼拝をして、
お骨をおさめました。

そしてその後、
教会のみなさんといっしょに会食。
家に帰ったら夜9時半でした。

S長老。
ご夫妻といっしょに宣教地体験旅行に
行ったことがあります。
主人が率いる日本での研修旅行にも
やはりご夫妻で参加されていました。
いつもニコニコして、
人を助けることが大好きな方でした。

S長老、
また天国でお会いしましょう。

再見!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

得勝者課程新学期

2016-09-28 15:56:46 | チャンピオンズ

先週の火曜日から、
今学期の得勝者課程(Champions Program)が、
始まりました!

「真愛守門員」というテキストを使って、
子どもたちにいわゆる性教育をします。

将来幸せな家庭を築き上げるために、
自分の心と体を知り、
発達に応じた異性との関係を学び、
結婚まで純潔を保つことを目指し、
性侵害から自らを守ることを学びます。
非常にいいプログラムです!

今学期は3つのクラスを受け持ちます。

6年生は8クラスあり、
全てのクラスに行って授業をしてほしいと、
学校の方から頼まれています。
そこで前期に4クラス、
後期に4クラス教えることになりますが、
一クラスは、他の教会の女性牧師が
引き受けてくださったとのこと。
そこで、私たちは3クラス担当することになりました。

今学期もよい子どももたちとの出会い、
先生方との出会いがあるでしょう。
神さまに期待したいです。

感謝主!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茉莉花茶果凍

2016-09-28 15:34:35 | 課輔班

うちの課輔班に、
この9月から新しいスポンサー?がつきました。
実は私もよくはわからないのだけれど、
やはりキリスト教会関係の機構で、
子どものおやつ一人につき一日30元、
スタッフの交通費、
文房具費などを援助してくれるようです。

というわけで、
子どもたちのおやつ、
最近充実しています!!

また、私の交通費も出るようになったし、
子どもたちとおやつを作る機会も
どんどん増やしていいと言われました。
(そう言われても限界はあるが ^_^;)

というわけで、先週の木曜日には、
まずはゼリーを作りました。
ジャスミンティーゼリー(茉莉花茶果凍)です。

かかったお金は、
生クリームを入れても211元。
一回1000元まで使えるからねと言われてしまった。
安く上げるのは好きだし燃えるけど、
それだけ予算があると、
かえって戸惑う…。
貧乏性の宣教師でした。(笑) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅姬(台風17号)

2016-09-28 14:29:32 | Weblog

ここ1,2週間とても忙しかったです。
そして、それが今も続いていますが、
この2日間は連休でした。

というのも台風17号梅姬(Megi)のせいで、
例のごとく「停班停課」になったのです。
できるだけ外出しないで、
家にこもっていなさいということです。 

というわけで、
今日の日本語クラスも課輔班もなし。
準備していた聖書のお話も
来週に持ち越せるので、
今週もちょっと余裕が持てます。
感謝主!

それにしても今回のMegiはすごかった!

台湾をまともに横切って、
しかも台湾全土を覆ってしまうような大きさ! 

看板は飛ぶは、
街路樹はなぎ倒されるは、
あっちこちの電線は切れ停電を引き起こすは、
貯水池がにごり、
水道も止まるはで、
大きな爪あとを残していきました。

台風17号
台湾全土の死者4人に
527人けが 停電は364万戸強

あっ、うちは大丈夫でした。
うちは11階なので、
ピーク時にはかなり揺れましたが。

そうそう、キャンプは大ダメージを受けました。

今回はかなりひどいけど、
実は台風が来る度に大きな被害を受け、
一年かけて直すと言うのがある意味パターン。

キャンプの責任を持っている
同じTEAM宣教師のロンは、
落ち込んでることでしょう。
今、常勤のメンテナンスのスタッフいないし。

祈ってください。 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

莫蘭蒂(台風14号)

2016-09-16 17:07:29 | 時事問題

台風14号 大きな爪あと残し中国大陸へ
週末には16号が接近か/台湾

台中は大丈夫ですかと、
安否を尋ねてくださる方もありましたので、
少し今回の台風の状況を
お知らせします。

台風14号は、
直接台湾に上陸することはありませんでしたが、
台湾最南端の恆春というところでは、
最大風速が63メートルもあり、
あまりの風圧に家の窓ガラスや
商店のガラス戸が割れるほどでした。 

小さな国台湾ですが、
台中には特に被害がなく、
風も雨もそれほど強くはなりませんでした。

私たちの所属する協同会の教会も
今回被害の大きかった恆春にはありませんから、
特に被害を受けたとの情報も入っていません。

ただ、恆春は、
墾丁というリゾート地があるのですが、
基本田舎の辺鄙な町で、
そこでは、唯一恆春基督教病院が総合病院として
町の人々を助けています。
ところが、今回の台風でこの病院が大きな被害を受け、
なんと病院の建物の三分の一が倒壊したそうです。
台風の後、適切な医療が必要になってきます。
この病院再建のためにお祈りください。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖書のおはなし

2016-09-16 16:24:08 | 課輔班

毎週のお話の準備は大変で…。
パワーポイントで視覚教材作ったり、
原稿書いて暗記したり、
ホントこの4年よく続いたなと、
神さまの助けなくしては、
できなかったと思う今日このごろ。

それでもさすがに4年も経つと、
新約聖書のイエスさまのお話は、
前したお話をもう一度することもあるわけで…。

そんなわけで今回は、
3年前のちょうど今頃お話したお話をしました。

「十個童女」というお話。
花婿を迎える10人の乙女のお話です。

最初のタイトルを開けた途端、
一人の3年生の男の子が言うのです!

「あっ、この話聞いたことある!! 」と。
いやー、覚えている子もいるだろうと思ったけど、
はじめのタイトルを見ただけで、
そう来るかとこちらがたじろいでしまった。

しかもその子、
課輔班一の扱いの難しい男の子。

集中力はない、
いつも騒いで、
まわりに迷惑をかける子です。

3年前、当時一年生で、
うちの課輔班に入ってきたばかりの頃は、
バイブルタイムの時間も
落ち着きがなくて、
先生が横でつきっきりで羽交い絞め(笑)していた子…。
その子が、覚えているだとーっ!!

う、うれし~~!!

何にも聞いていないって思っていたのに。
この子がいなきゃ、もっと話しやすいのに…って
思ったことだってあるのに。
覚えててくれたんだ。
聞いててくれたんだ。

感動でした。

そういえば、2.3日前もその子、
「ぼくは、師母の時間(バイブルタイムのこと)好きだよ。」
って、言ってくれてたっけ? 

思わず抱きしめたくなりました。(笑)

というわけで、
報われたな…って思えるときもあります。

感謝主!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1919救助協会

2016-09-16 13:07:13 | 時事問題

今週の水曜日に、
日本からお客さんが来ました。
クリスチャントゥデイの記者さんです。

聞けば、台湾の中華基督教救助協会を
取材にいらっしゃったとのこと。

この協会のことは、
以前私のブログでも紹介しました。

ぜひ日本でも紹介したいキリスト教超教派の働きだったので、
こうして日本からわざわざ記者さんが来られて、
取材してくださるのは、
本当に嬉しいことです。

この記者さん、
まずは二ヶ月一回のフードバンク物資支給の様子を
見に行かれました。
各教会の牧師やスタッフが必要家庭数の物資を受け取り、
必要としている各家庭に届けます。
今回はうちの王牧師といっしょに、
子ども二人がうちの課輔班に来ているお宅に、
お届けしたようです。
そしてその後、
立新教会の課輔班の働きを見て行かれました。

写真に写っている右から3番目の女性は、
台湾人でセンド教団から送られ、
日本で宣教の働きをしておられるティナさんです。
何度かお会いしたことのあるお友達です。

日本で用いられているんだな~って、
嬉しく思ったことでした。
感謝主!

というわけで、そのうちに記事が、
クリスチャントゥデイに載りますので、
楽しみにいていてください。

過去にもこんな記事がありましたので、
参考までに。

この人に聞く(17)「クリスチャンは地の塩、
世の光」社団法人中華基督教救助協会
副秘書長・鄭夙珺氏
 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋節

2016-09-16 12:37:27 | 文化 習慣

台湾の暦では、
今週の木曜日が中秋節でした。
本来金曜日はお休みではないのですが、
先週の土曜日には、
みなさん振り替え出勤、登校しているので、
金曜日もお休みになって4連休です。

子どもたちの学校もお休み。
課輔班もお休みなので、
私もお休み~!

やらなきゃいけないお仕事はあるけど、
そういうときにはできないもの。(笑)
本を読んだり、
映画を見たりして過ごしています。(^^;)

前も紹介したことあるけど、

“War Room”

人に勧める機会があって、サイトを探していたら、
自分も観たくなって見てしまいました。
ホント、これを観ると祈ることについて、
チャレンジを受けるのです。
またも感動して、何回も涙…(ToT)
おすすめです!
英語か中国語(簡体字)が分かる人は上のサイトでどうぞ。 

というわけで中秋節、
台湾の人は文旦や月餅を送り合ったり、
家族や友達とBBQをして過ごします。

昨日の夜、
いつものようにウォーキングをしていたら、
あっちもこっちも家の前なんかでBBQしてて、
煙くて煙くて、
目は痛いし、咳き出るしで、
燻製になりそうでした。(大げさ(笑))

でも、冗談ではなく、
PM2.5の数値も上がってたらしいです。

中秋節といえばバーベキュー
 
その裏で大気汚染も
PM2.5濃度上昇/台湾

まあ、でもさておき、
中秋節快楽!!
ハッピー四連休!!

感謝主!! 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末いろいろ

2016-09-13 11:21:42 | 文化 習慣

そして土曜日には、
日本で育って、結婚して台湾で暮らしている
お友達+α で焼き鳥パーティーをしました!



実はこの日主催してくれたKちゃんは、
焼き鳥屋の娘なので、
道具はあるし、おいしいタレも作れるのです。
おかげですっごくおいしい焼き鳥が食べられました! 

みなさん、普段はそれぞれ異文化の中で、
苦労しながらもたくましくやっている方たち。

彼女たちが台湾に来てよかったことは、
イエス様と出会ったこと、
そして信仰がリバイブしたこと!

ホントそれぞれ苦労してるけど、
信仰を握りしめながら、
みんながんばってるよ。

加油!! 

それにしても彼女たち、
年のころはだいたい同じなんだけど、
性格や育った場所や環境は全然違う。
日本にいたら全然接点なかっただろうな~と思う。

でもこうやって異国で、
がんばってるってることと、
イエス様が、
彼女たちをつないでるんだろうな~。
なんかいいな~。 (^^)

わたしも彼女たちと出会わせてもらってホント嬉しい。

感謝主!!

 

で、こちらが日曜日夜の愛家教会でのBBQ。
台湾では中秋節に、
こうやってみんなで集まって、
BBQ(烤肉)をする習慣があるのです。

それにしても愛家教会のBBQすごいよ。
お昼から夜9時ごろまで続いてるし。
教会の中では、ミラーボール風のライトが回って、
大音量でカラオケ!
普段教会に来ていない人も、
入れ代わり立ち代わり来て、
お肉食べて、しゃべって、歌って…。

私たちは、1時間ほどで失礼しました~!

中秋節快楽!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ同窓会

2016-09-13 11:04:03 | 友だち

先週の金曜日、
S子の同級生が夏休みを利用して、
お母さんといっしょに台湾に帰省。

普段からLINEでもつながっていることもあって、
早速、親も子もいる人だけですが、
一緒に集まって食事をしました。
S子はアルバイトで参加できなかったので、
うちは私一人の参加でした。

本当にこのクラスは、
親同士が仲良しなのです。
ほんと不思議なクラスで、
PTAで卒業アルバムを作るのも、
謝恩会の準備をするのも、
ほとんど問題なくできました。
実はこれは珍しいことなんですよ~。
なんだかんだと問題が起こるものですから。

台湾ママが多いこのクラス。
S子がまだ中学2年生ごろから、
会議は中国語。
そんなこともあって、
みんな居心地がいいのかもしれません。

それにしても、
子どもたち、みんなきれいになりました。
お母さま方も変わらずきれいです!

子どもたちが20歳になるときには、
当時の卒業生、担任の先生も台湾に来て、
校庭の片隅に埋めたタイムカプセルを開けるそうです。
そのときは、全員集合できるかな?

今から楽しみです♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする