おかあちゃん牧師の日記

新船橋キリスト教会の牧師です!
日々の生活のこと、教会のこと、
家族のことなどを書いています!

BBQ

2011-09-29 18:39:17 | 教会

先週の日曜日は、
愛家教会のBBQがありました。

愛家教会は、
私たちが台湾に来たばかりの頃、
お世話になった教会です。

当時は、まだ言葉もよくできなくて、
生活の場面でいろいろ苦労したのだけれど、
教会のみなさんが、本当によく助けてくれました。

主人が大きな病気をした時にも、
寄り添い、祈ってくれた…。
本当に思い出深い教会です。

久しぶりに会う皆さんは、
変わらず、明るくて元気で温かくて、
なんだか、懐かしい気持ちでいっぱいになりました。

愛家教会の人は、
朝から野外礼拝。
私たちはお昼からの参加。
お昼にはBBQをして、
午後は、スポーツをしたり、泳いだり、
思い思いに過ごしました。

楽しい一日を
感謝主!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはぎ

2011-09-29 18:25:24 | 家族

先週、どういうわけか、
無性におはぎが食べたくなり、
娘のS子と一緒につくりました。

台湾にもあんぱんとか、
あんこ物はあるけれど、
台湾のあんこは、日本のとちょっと違うのです。

甘さが足らないし、
油や胡麻が入っていたり、
やっぱり中華っぽいんですよね。

というわけで、
日本のあんこを食べようと思ったら、
やはり、自分であんこを煮るしかない。

その日は、前の日から続いている頭痛で、
あまり、体調は良くなかったのだけれど、
おはぎを食べたい一心で、
がんばりました!

私の作るあんこは、母から伝授してもらったもの。
直接教えてもらったわけじゃないけれど、
お砂糖の加減やほんの少し入れる塩の加減を
私の舌がちゃんと覚えているのです。
ホント、自分でも不思議なのですが。

岐阜のおじいちゃんに食べさせてあげたい。
今度日本に帰ったら、
作ってあげよう…、

そんな事を娘と話しながら、
せっせと作っていたら、
いつになくおいしいおはぎが出来上がりました!

感謝主!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教師節

2011-09-29 18:11:59 | 文化 習慣

 

台湾では、9月28日が教師節でした。

教師節には、
台湾の子どもたちは、
先生に感謝の気持ちを表します。

そして、私も日本語クラスの子どもに、
かわいいカードとおにぎりをもらいました。
ハート型のおにぎりです。
かなり大きかったです。(^_^;)

中身は、お肉や卵、野菜など。
台湾のおにぎりは、
漢字で飯団と書き、
ファントワンと読みます。
で、中身は、本当に自由で、
いろんなものが入っているのです。

それにしてもおにぎりのプレゼントは初めてです。

感謝主!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾通信 Vol.46

2011-09-22 12:09:49 | 家族

不定期に知人友人に発信している台湾通信です。
9月20日に送ったものですが、こちらにも転載します。

今回の台風は、日本の各地で大きな被害をもたらしたようですね。
交通マヒ、停電、断水のところも多いようです。
一刻も早い復旧を祈ります。

 

祈りの友の皆様、


日本に台風15号が直撃すると聞いています。
すでに西日本は激しい雨が降っているとか。

最近、気流の変化のせいか、
台湾にくるはずの台風が、次々と日本の方へ流れている気がして、
何だか、申し訳ないような気がしています。
今回の台風が大きな被害をもたらすことのないように、
特に被災地にこれ以上の被害が出ないように、祈っています。

さて、先回の通信は、7月6日に発信しました。
その後、7月末から、子ども達をバイブルキャンプに参加させるべく、
今年も岡山の西大寺教会に帰省しました。

このところ、TEAM台湾も経済状況が難しくなってきています。
それにともなって、今まで利用していたトラベルファンドも使えなくなり、
今回の帰省は正直、経済的にきつかったのですが、
子どもたちの信仰の成長のために、
また、子ども達の日本のお友達とのつながりを大事にしてあげたくて、
台湾と関空とをつなぐ、「ジェットスター」という格安の航空会社を利用して、
今年も家族そろって、岡山に行くことができました!感謝主!

やはり帰国してよかったです。
子ども達が、毎日のように教会のお友達と遊び、おしゃべりをし、
キャンプや礼拝、教会学校や幾つかの行事に参加できました。

子ども達にとっては、ただ単純に日本語で、
同年代のしかも同じ信仰に立っているお友達と話せるのが嬉しい。
しかも、台湾に派遣される前、
西大寺教会のサムエル幼児園や、チャーチスクールSICAに通った経験を持つ彼らの
西大寺教会への帰属意識は、大人が思うより、うんと強いのです。

宣教師の信仰継承は、実は簡単なことではありません。
もう20年ぐらい前に聞いた話ですが、
アメリカ人宣教師の信仰継承率は、なんと3割ぐらいだとのことでした。

うちは、それでは困ると、
家庭礼拝を充実させ、子ども達の聖書通読やデボーションの導きをし、
特に主人は、いつも子どもたちを牧会するよう心がけてきました。
なにしろ、日常会話は問題なくても、
外国語での礼拝説教は、子どもたちにとっては難しいし、
それ以上に同じ信仰を持つ友達との交わりが、ほとんどないのが実情。
上の二人は、クリスチャンスクールに通い、
学校の中には宣教師の子ども達も大勢いますが、
高校から英語教育に切り替えた彼らにとっては、
信仰の深いところを理解したり、分かち合ったりすることは、
やはり、簡単なことではないのです。

宣教師家族が毎年日本に帰るなんて…との、
批判の声もあるでしょうが、
やはり、あと少しの間は続けたいと思っています。
あと少しです。
子どもはすぐに大きくなりますから。

そうそう、この夏、日本から台湾に帰る頃になって、
ひとりの子どもが言っていました。
「今年の西大寺教会での滞在が、今までで一番楽しかった!」
はい。毎年更新しています(^_^)

【我が家の近況】

<53>
TEAM台湾は、人材不足でもある。
寺田先生ご夫妻が引退された後、TEAM宣教師は14人になってしまいました。
ということで、53はやむなく副理事長という大役を仰せつかることに。
3ヶ月の理事長不在の際には、その代行もしなくてはいけませんでした。
小さな団体とは言っても、課題はたくさんあります。
忠実にその任務を果たせるようにお祈りください。

<grace>
語学オタク?と言ったら言い過ぎですよね。
でも、中国語と台湾語、いつまでたっても苦手な英語。
それぞれ言語交換をしたりしてだらだら勉強し続けています。
それにしても、いつまでたっても使いものにならないよ~~~!(涙)

<Y実>
高校も最終学年になって、
課題もテストも多くて、ちょっとばかりしんどい毎日。
何でも飽きっぽくて、根をつめて何かをするのが苦手な彼女は、
最近、集中して勉強したら、熱が出た。
知恵熱?

<K治>
9月からモリソンクリスチャンアカデミーに正規入学。
体育OK!中国語OK!数学もOK!他の科目もまあまあやれるかなってとこ。
あ~!だけど英語が~~!!ヽ(TдT)ノ とわめいています。

<S子>
パンより麺よりご飯が好き!
ジュースより豆乳(台湾ではポピュラー)より牛乳が好き!
苦瓜が好き。
夏はバナナ、冬はみかんが好き。
母とのお買い物が好き。
3番目の好みって、見過ごされがちだけど、
最近わかってきたよ。(^_^)

<M依>
食卓の話題に亀田時代の話がのぼった。
するとM依、「ねえ、ねえ、その時マイマイは、いた?」
母「う~ん。影も形もなかったかな。」
M依「ふんっ。いいもん!マイマイがこのうちに生まれるってことは、その時もう決まってたんだから。」
すご~い!ちゃんと分かってる!神様のご計画のうちに自分が生まれたってことが!
何だかじ~んときた母でした。


いつもお祈りとご支援感謝します!
なお、返信不要の方、またアドレス等の変更がありましたら、お知らせください。
また、皆様の近況、お祈りの課題等があれば教えてください。
私たちも祈りに覚えたいと思います。
皆様の上に神さまの豊かな守りと祝福がありますように。
祈りつつ。

Grace記

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋節快楽!

2011-09-10 15:41:34 | 文化 習慣

今年も中秋節の季節がやってきました!

日本では、それ程盛大には祝う習慣はないのですが、
こちら台湾では、とても盛大です。

ただ、月を観賞するだけでなく、
家族や友達、会社のづ同僚達とバーベキューをするのが、
今流行の過ごし方。
聞けば、中秋節にバーベキューをする習慣というのは、
それ程古いものではないようです。
私たちが台湾に来た7年前は、
すでにみなさんやってましたけどね。

そして昨晩、
私たちが奉仕させていただいている竹子坑教会のBBQがありました。
たくさんの人が集って、
楽しいひと時。
終盤に差し掛かって、
お腹もいっぱいになり、
カラオケが始まった頃に、
我が家は退散。
いつまで続いたのかな~?

そして、贈り物をし合うのもこの季節。
月餅や文旦のような丸いものを送り合うようです。

うちにもどういうわけかたくさんの贈り物が届き、
月餅やパイナップルケーキなどが、10箱ぐらい、
フルーツでは、文旦や梨、龍眼などもたくさんいただきました。

フルーツは消費できるけど、
こんなに甘いものをたくさんどうすればいいのか…。
一部は冷凍保存したけど、
ちょっと頭を悩ませています。(^_^;)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界の基の置かれる前から

2011-09-04 21:14:20 | 家族

次女「ねえ、ねえ、私って御代田(長野県にある宿泊施設)行ったことある?」

母「あるある。おばあちゃんが元気な頃、みんなで一緒に泊まったよね。」

三女「そのとき、マイマイはいた?」

母「影も形もなかった…。」

三女「ふ~ん。でもいいもん!マイマイが生まれることは、もう決まってたんだから。」

 

何気ない会話だけど、感動してしまった。

マイマイは知ってるんだ。

神様のご計画の中で、

自分の誕生が、世界の始まるずっと以前から決められてたってことを!!

 

「神はキリストにあって、天にあるすべての霊的祝福をもって私たちを祝福してくださいました。 
すなわち、神は私たちを世界の基の置かれる前から彼にあって選び、 
御前で聖く、傷のない者にしようとされました。 
神は、みむねとみこころのままに、私たちをイエス・キリストによってご自分の子にしようと、 
愛をもってあらかじめ定めておられました。 
それは、神がその愛する方にあって私たちに与えてくださった恵みの栄光が、 
ほめたたえられるためです。」(聖書) 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする