おかあちゃん牧師の日記

新船橋キリスト教会の牧師です!
日々の生活のこと、教会のこと、
家族のことなどを書いています!

半年振り

2013-09-27 09:28:52 | チャンピオンズ

半年振りの得勝者課程(チャンピオン)です。

このプログラムは台湾の超教派の働きで、
現在400以上の中学校で、
教会のボランティアを通して用いられています。

内容は、以前に何度も書きましたが、
問題に当たったときの処理の仕方、
自分の感情と行動をコントロールする方法、
誘惑に勝つ方法、
自殺防止 、
などがあります。
非常に有意義な学びです。

以下参照↓

http://blog.goo.ne.jp/grace1000/e/256c5d2bb629f7f16b363204144639b5

http://blog.goo.ne.jp/grace1000/e/86b97902c49ef00d0394c07211e91202

実は前の学期はお休みでした。
というのは、
得勝者過程を導くボランティアが少なく、
この学期はどのクラスを選ぶかで、
先生方の間でもめてしまったそうです。
みんなやってほしいのですから、
そういう意味ではいいのですが、
結局やらなくなってしまったのは残念です。

そして今学期、新たに始めました。
全部で10コマです。
王師母と一人の若い姉妹と私の3人で行きました。 

第一回目、子どもたちは緊張もあるでしょうが、
興味深そうに参加していました。
まずはいい出だし。

王師母は、
自分自身が中学校のときに教会に行き始めて、
信仰を持ったという体験があるため、
特別中高生に重荷があるのです。

彼らとの関係ができていくと、
興味のある子どもには、
教会にも来る機会も開かれるでしょう。

10回の学びが守られて、
彼らといい関係を築いていけますように。

祈りつつです。 



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家事

2013-09-26 09:03:18 | 家族

覚悟はしていたけれど、
夏休みが終わったら、
ぱったりと、
本当にぱったりと次女のお手伝いがなくなった。

仕方ない。
毎日の宿題やテスト勉強だけで精一杯。
全部英語だからね。
そりゃ大変でしょう。
水泳部にも入っているから、
毎日2時間以上泳いで来るわけだし。

あと、S子の性格もあるかな。
負けず嫌いでがんばりや。
あと、自分をストイックに追い込んで、
それをやりきったときの達成感がたまらないらしい。

でも、一時は「主婦交代か!?」
なんて言っていたのがなくなると、
こっちはきついよ~。

(;-_-) =3



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちのK

2013-09-24 08:43:57 | 家族

昨日は、モリソンで水泳の大会がありました。
Kは今水泳部のキャプテン。
毎日練習に励んでいます。

昨日も50m平泳ぎで、
モリソンの自分の持つ記録を更新!
わたしも応援に行ったのですが、
美しい泳ぎにホント惚れ惚れしましたわ。(*^.^*)
 

そんな彼が昨日家に帰ってボソリ。

「今回は、本当にダメかと思ったよ。
でも、最終的には大丈夫だった。
もう自分を疑うのはやめた。
とことん信じるよ。」

水泳の話だとばかり思って聞いていたら、
なんとお弁当のこと!

彼のお弁当は、
工事現場のおじさんが持って行くような
大きな保温三段弁当。
ご飯がお茶碗4杯分入る。

しかし、そのわりにおかずの入れ物が小さい。

おかずとご飯の割合を見るときに、
彼はいつも不安になるらしい。

このおかずでこのご飯を食べきれるか…と。

でも、少ないおかずでたくさんのご飯を食べるのは、
小さいときからちゃんと鍛えられている。笑
で、最終的にはご飯とおかずは同時になくなり、
ご飯だけがあまるということはなかったということ。

少しでも自分を疑ったことを
彼は恥じる…。

ということです。

(^_^;) 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭感恩禮拜

2013-09-22 21:15:01 | 教会

昨日の午後は、
教会の一人の姉妹のお宅で家庭集会がありました。

この家族はもともと4人家族でした。
もともとというのは、
昨年の今頃、ご長男を亡くされたのです。

交通事故でした。
夜中バイクに乗っていた彼は、
電信柱に激突して即死でした。

30歳前後だったでしょうか。
まだ結婚はしていませんでした。
お友達の多い、誰からも愛される彼は、
家族関係も良好だったようです。

その分家族の衝撃は大きく、
お父さんは、今も立ち上がれないでいます。

奥さんと妹は、
今、毎週わたしたちの教会、立新教会に通っています。

もともとこの家族はルター派の教会で洗礼を受けました。
キリスト教は彼らの家の宗教だったのです。
でも仕事も忙しくほとんど教会生活はしていませんでした。

ご長男が亡くなったときに、
葬儀はどうしようかということになりました。
教会からは足が遠のいていたので、
籍のある教会には頼みにくいし、
他宗教で葬儀をあげるのも抵抗がある。
そんな時、親戚の1人が竹子坑教会の教会員だったこともあり、
王牧師に相談したのです。

王牧師は、祭儀場を借りてではありますが、
快く司式を引き受けてくれました。

その後もこの家族の心のケアのために、
何度も彼らの家に足を運びました。 

妹がまず教会に来るようになりました。
毎週暗い顔をして来ていた妹が、
教会の家族的な交わりの中で、
少しずつ明るさを取り戻していきました。

お母さんのことも熱心に誘うようになり、
いつの間にかお母さんも毎週教会に来るようになりました。
はじめのころは、
賛美や説教、祈りのときにいつも泣いていました。

でも、礼拝が終わって、
王牧師夫妻や教会のみなさんと話すうちに、
少しずつ笑顔を取り戻していくのでした。 

長男の事故があって半年後ぐらいたったころに引越しもしました。
長男の思い出がいっぱい詰まった家にいるのは、
辛すぎたからです。

そして昨日、
ご長男が亡くなってから一年目の記念会と
新居のお披露目という意味で、
この家で家庭集会を持ったのです。 

この写真には写っていませんが、
お父さんも参加されました。
お父さんは最近になって一日3時間ぐらいですが、
仕事も始めました。
事故の後、長い間暗いトンネルにいたのですが、
少しずつ立ち直り始めているのでしょう。
良かったです。

とてもいい家庭集会でした。
王牧師の慰めに満ちたメッセージ、
心に染み入る賛美と祈り。

お父さんもイエス様にある慰めを受けて、
元気になりますように。
祈りつつの家庭集会でした。

感謝主!
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯浅誠さん

2013-09-20 07:59:19 | 時事問題

FBで友達に紹介されて、
湯浅誠さんのスピーチを聞きました。

湯浅誠さんは、社会活動家。
東大の博士課程に在学中、
路上生活者の安否確認というボランティアに関るようになり、
その後、貧困問題に本腰で取り組み始める。

こんな人がいたんだ…、
そんな衝撃を受けました。
これからの自分の生き方を問われる思いです。

長くないです。
一度聞いてみてください。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日文班

2013-09-19 08:31:44 | 日文班

立新教会の日文班の様子です。

みなさん一生懸命勉強しています。
今日は、「もみじ」も歌ってみました。

7人中4人は、礼拝などには来た事がありません。
1人は教会のスタッフをしながら、
聖書の学びをしています。 

この中から、
イエス様に出会う人が起こされますように。
祈りつつのご奉仕です。 

感謝主!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋節快樂!

2013-09-18 22:58:22 | 教会

明日は中秋節です。
台湾では中秋節はとても盛大にお祝いします。
特に宗教的な意味はないようで、
みなさん、月を鑑賞したり、
家族や友達とBBQをしたり、
月餅や文旦などの丸い果物を贈り合います。

そして今晩は、
立新教会、竹子坑教会合同のBBQです。

持ち寄りのお食事も充実しています。

 

明日は台風の影響で雨が降り始めるとこのこと。
今日は風もあり涼しくて、
とても楽しいひと時を過ごせました。

感謝主! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛家教会日文班食事会

2013-09-17 10:20:27 | 日文班

昨日の晩には、
愛家教会の日文班で、
今学期終わりの感謝会がありました。

今週の木曜には中秋節です。
それにちなんで生徒さんのひとりが、
こんなデコレーションをしてくれました。 
中秋節には文旦を食べる習慣があるので。

今回も持ち寄りお食事会です。
みなさんお得意料理を作って持ってきてくれました。
とても豊かな食卓になりましたよ。

いつもの生徒さんに加えて、
お嫁さんとお孫さんを連れてきてくれた生徒さん。

ご主人を連れてきてくれた生徒さん。

そして、久しぶりに彼女たちも来てくれました。
小6、中1のころは毎週来てたんだけど、
最近はお勉強が忙しかったりで、
あまり来ていません。
彼女たちももう中3!
早いものです。

というわけで皆さんで楽しいお食事のときを持って、
その後日本語を使ったゲームをひとつ。
そして、最後には聖書からのメッセージビデオをみて終わり。

来学期もみなさん来られますように。
日本語クラスから、
教会につながる人が起こされますように、
祈りつつ。

感謝主!! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリーハグ

2013-09-17 09:59:16 | 時事問題

ずいぶん前になりますが、
この動画をみて感動しました。
こんなふうに否定されるかもしれない相手に、
ハグを求めていけるってすごいです。

あと、うまく表現できないけど、
こちらの愛を示すと同時に、
相手にも愛と赦しを表す機会を与えていくって、
すごく大事なことだと思うのです。 

そして、今日友達に紹介されて、
台湾版もみました。

こちらは思わずにっこり♪ 
写真を撮りたがるところが台湾だな~。
さすがFBユーザー率43%の台湾です。笑

韓国版もあります。

こちらも感動です。

東アジア諸国の平和を願わずにはいられません。

主よ。御国を来たらせたまえ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ごはん

2013-09-13 09:43:48 | 課輔班

課輔班で、
みんなでお昼を食べているとき、
ふと子どもたちに聞いてみた。

「ねえ、ねえ、朝ごはんは食べてるの?」

「食べてな~い!」

「えっ?おなかすかないの?」

「すかな~い。」

やっぱりだ。
台湾では朝ごはんから買って食べる人が多いから、
家でお母さんが準備した朝ごはんを食べる子どもは少ない。

でも、前日にパンとかマントウとか買っておくとか、
学校に行く途中で朝ごはん屋さんで食べさせるとか、
朝ごはん屋さんで何か買って、
学校で食べるとか、
何でもいいから少しは口に入れたほうがいいと思うのだけれど。

「朝ごはん食べないと、
学校で元気でないし、
あたまも働かないよ。」

そんなこと言ってみるけど、
子どもよりも親の意識が変わんないとね。

今度保護者会で、
そんな話もするといいのかな。
王牧師にも話してみよっ。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする