おかあちゃん牧師の日記

新船橋キリスト教会の牧師です!
日々の生活のこと、教会のこと、
家族のことなどを書いています!

週末 その2

2012-05-29 12:58:43 | 教会

日曜日の午後は、竹子坑教会で、
黄伝道師ご夫妻の就任式と、
王牧師ご夫妻、そしてわたし達の派遣式がありました。
礼拝堂がいっぱいになるぐらい、
たくさんの地区の教会の皆さんが、
駆けつけてくださり、
本当に感謝なときとなりました。 

こちらが、竹子坑教会に正式に就任された黄伝道師夫妻です。
神学生の最終学年から、
竹子坑教会に来てくださって、
卒業後、一年間続けて奉仕してくださいました。
皆さんの承認を経て、
こうして、無事に就任できたこと、
本当に感謝です。

協同会の主だった牧師たちが、
お二人に手を置いて祈ってくださいました。
これからの竹子坑教会のでの奉仕が祝されますように。

 

就任式の後は、
王牧師夫妻とわたし達の派遣式です。

 

王牧師家族とうちの家族は、
来週から、立新教会で日曜礼拝を始めます。
皆さんが、新しい教会での働きのために祈ってくださいました。
長女のYは、この日は卒業旅行中で、旅先で礼拝を守っています。

協同会の牧師夫妻、TEAMの宣教師との記念写真。
えっ?ひょっとしてこのブログでは、主人の頭初公開?
はい。頭丸めました。 

とにかく、とてもいい礼拝のときとなりました。
感謝主!!

そして、最後は、やっぱりこれです!

わたしも五目寿司で参加。
祝福に来てくださったみなさんに
おなかいっぱい食べていっていただいて、
よかったです!

感謝主!! 

 

これで終わりではありません。
月曜日、中部地区牧師会の月例祈り会でも、
今度は、立新教会に来ていただいて、
「開工礼拝」をしました。
新しい教会の開所式みたいなものです。

こちらにもたくさんの牧師仲間が駆けつけてくださって、
一緒に礼拝をささげてくださいました。
たくさんの同労者に祈られ、励まされています。 

王牧師のビジョンと、
ここに至るまでの証、
この地域にどんな特色があって、
どんな社会奉仕と伝道を展開していく計画なのか、
皆さんに分かち合い、
祈っていただいくいい機会となりました。

感謝主!!

というわけで、
神さまの恵みに溢れた週末でした!! 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末

2012-05-29 11:06:02 | 家族

週末は忙しかった!
の家族編。

金曜日の夜には、Award night がありました。
高校生のYとKが通う学校で、 
年に一度、年間を通して勉強や芸術方面などで、
活躍した生徒を表彰するのが目的です。

YもKも成績優秀ということで、
High honors として表彰されました。
感謝主!

特にKは、英語教育に切り替わった一年目。
本当によくがんばりました。

Yもなんと入学してから連続5学期間High honorだったということで、
またまた、特別に表彰されました。 
これまた本当によくがんばりました。

日本人はあんまりこんなこと言わないけど、
I proud of them. です。

学校生活では、言葉やコミュニケージョンの面で、
つらいこと大変なことも多く、
自分が よくできるとは、とても思えない本人達。
それがまたいいのかもです。 

あと、表彰式の中では、
白血病で長く闘病して、
復学した二人の生徒が表彰されていました。
彼らを紹介する校長先生も
途中言葉をつまらせていました。
そんな生徒もいたんだ…。
何も知りませんでした。
本当に彼らこそ、表彰されるのに相応しい生徒です。 

 

そして土曜日は、日本人学校の運動会。

ここ3年ほど、お天気の悪い運動会が続いていたけれど、
今年は、カンカン照りの暑い一日でした。
小学1年生から中学3年生まで一緒の運動会。
かわいかったり、たくましいな~って感心したり。
今年も見ごたえある運動会になりました。

そして今年のお弁当。

毎年の事ながら、
これのせいで、運動会が始まる前に、 
力を使い果たしてしまうわたし。 
今回は、運動会の後、
疲れた体でお弁当箱を洗わなくてもいいように、
こんなパックを使ってしまいました。(^_^;)

ともかく炎天下が続く中の毎日の練習。
ぶつぶつ文句も言わないで、楽しんで練習していた娘たち。 

中3のSと小5のM
これまた、I proud of them. です。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖書のお話

2012-05-25 11:15:33 | 課輔班

私が課輔班にお手伝いに行くのは、週に2回。
4年生以下の子どもたちが、
お昼から課輔班の来られるのは、
この二日間だからです。

水曜日は、宿題の早く終わった子どもから、
一緒に工作などをして遊びます。
そして、木曜日はバイブルタイム。
みんなで歌を歌ったり、聖書のお話を聞いたりします。

ちなみに今歌っているのは、
「平和、川のように」
なんと、みんな英語、日本語、中国語の3か国語で歌えます。
すごく元気に歌うんですよ。
かわいすぎます(*^。^*) 

勉強を教えるのは、他の二人のスタッフ。 
この二人の先生は、週日毎日来て子どもの勉強をみます。
子どもには厳しい先生方ですが、
家庭でも子ども達を良くしつけて、
しっかりとした社会人に育て上げたお母さんです。
本当にいい先生方で、課輔班の子どもからも信頼されています。 

師母(牧師夫人)は、
子どもの生活面でのしつけ、
信仰と人格教育の責任をもっています。
師母の言うことをみんな本当によく聞きます。
子どもに話すのがとても上手なのです。

そして、私が遊びとバイブルタイム担当。
子どもを叱ったりはしません。笑
おいしいとこ取りですね、^m^

だから、私が教会に行くと、
みんな笑顔で迎えてくれます。
この瞬間がうれし~~!

そして、聞くのです。
「今日は、何するの?」

「今日は、コマを作ってまわすよ~!」
「今日は折り紙でお魚を作って釣りをしよう!」
その度に子どもたちから歓声が上がります。

しかも、最近変化が…。

「先生!今日は何をするの?」
「今日は聖書のお話の日だよ。」
「やった~!イエス様のお話大好き!!」

こんな感じです♪

一部の子だけじゃない、みんなそうなんです。
聖書のお話をこんなに喜んで、
期待して待ってくれている子どもたち。
ひとりで感動して、ぐっと来ているわたし。(笑)

そうそう、お話の後に、
ちょっとだけ聞いたお話の内容について質問するのですが、
子どもたちは、それに答えるために、
お話を聞きながら、メモを取ってるのです!
小学校の1年生から3年生の子どもたちがですよ!
すごいですよね。 

子どもの期待に答えるため、
今週も一週間かけて、お話の準備をします。
視覚教材の準備と中国語のお話の原稿づくりと練習。
時間がかかるのです。

でも、嬉しいのです…。

感謝主!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業を前に

2012-05-22 13:09:57 | 家族

長女Yの学校から届いた卒業式とその前に行うレセプションの招待状です。

そうです。
長女は、もうすぐ卒業なのです。

何だか長かったような短かったような…。

中学までは日本人学校で、
高校からは、家の近くのクリスチャンスクール(モリソン)に入学。
英語だけの環境に入りました。

人に言わせれば、
憧れのインターナショナルスクール。
うらやましいとよく言われます。

だけど、簡単じゃない。

小学校から毎日コツコツ、
それなりの準備をして入りました。
Yは、小二と小三のときにアメリカに住んで、
現地校にも通った経験があります。
だから、比較的すんなり順応できると思っていました。

でも、言葉、文化の壁はやはり厚くて、
一年目は、生活のいろんな情報についていけなくて、
ずいぶん悲しい思いもしたようです。

勉強は、がんばりました。
授業は全部わからなくても、
普段の小テストや提出物、レポートなどで、
だいたい成績が決まるので、
緊張感をもってよく準備をすれば大丈夫。
それなりの結果も出しました。  
 

でも、本当にYが学校生活を楽しみだしたのは、
実は3年目からかもしれません。

お友達もたくさんできて、 
何でも積極的に関わるようになってきました。
レベルの高いクワイヤーのクラスや、
ミュージカルのオーデションも受け、
毎晩、遅くまで練習しました。
大変だったけれど、
毎日が楽しくて、充実して、
ホント幸せそうでした。

モリソンは、宣教師子弟の教育が目的で設立された学校。
先生は、みなさん宣教師子弟教育に重荷を持って、
わざわざ母国を離れてここ台湾に来てくださった先生ばかり。

いろんな国の宣教師の子ども達がいます。
そして、そんな背景を同じくするお友達とは、
心通じ合うものがあるのでしょう。
本当にいい友人にも恵まれました。 

いろんな不安もあったけれど、
思い切ってモリソンに入れてよかったと、
卒業を前にして心からそう思います。

感謝主!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シングルファザー

2012-05-18 09:35:58 | 家族

これがKの息子です。

Kは、今年高校で Health という科目をとっています。
日本の学校で言う「保健」のようなもの。 

そこで「育児」的なものを勉強していました。

クラスの中でカップルを作る。
ベールの代わりにティッシュを頭に載せて、
仮想結婚式をする。
ほどなく、子どもが生まれたという設定で、
それぞれのカップルに卵が渡される。
そして、1週間、この子の面倒をみなければいけない。

男の子が二人あぶれた。
その一人がK。
だから、Kはシングルファザー。
兄夫婦が赤ちゃんを残して、交通事故で死んだ。
赤ちゃんのたった一人の身内が弟のKだった。
という設定。 

さすがにクリスチャンスクール。
同性愛者のカップルは作らなかった。笑
 

…何だか、幼稚園児のごっこ遊びみたいだけれど、
これが、なかなかいい勉強になる。

とにかくこの卵は、赤ちゃんなので、
いつもそばにおいておかなくてはいけない。
長く放置すると、それはネグレクトになり、
訴えられる。

ネグレクト(neglect)とは、本来英語で「無視すること」を意味するが、
日本では主に保護者などが、子供や高齢者・病人などに対して、
必要な世話や配慮およびその義務を怠ることを指す。
児童虐待高齢者虐待のひとつであり、
子どもに対するそれは育児放棄(いくじほうき)ともいう。(Wikipedia)

 食事をあげたり、
オムツをかえる必要はないけれど、
デリケートな赤ちゃん(生たまご)を守るだけで、
結構大変だったみたい。

授業中は、仕事中とみなされ、
その間ベビーシッターをお願いしないといけない。
それをしなければ、ネグレクト。

予防注射にも連れて行かなければならない。
保健の先生も了承していて、
ひとりひとり真面目に相手をしているらしい。
笑える。

あと、学校内の先生はみんな承知しているため、
もし、どこかで赤ちゃんが放置されているのを見かけたら、
必ず、報告しなければいけないことになっている。
親は訴えられる。

寮に住んでいる学生から通報があった。
卵ちゃんがエアコンの部屋で、
はだかで放置されていたという。
親は訴えられた。

親は、ティッシュを上にかけていたと主張したけど、
そんな言い訳は通じず、ネグレクトとみなされた。

ベビーシッターが赤ちゃんを預かっている最中に、
卵が盗まれた。
こんなケースもあるのだという勉強。

もちろん、卵を割ってしまったら、
赤ちゃんが死んでしまったと同じこと。
親に過失がないかどうか、
裁判にかけられる。

ばかばかしいような気もするけど、
子どもを育て、保護するとはどういうことか、
考えるいいきっかけになったと思う。

それにしても、家の中では、
一時も離れず、卵ちゃんをそばにおいているKは、
かわいかった♪ 

そういえば、卵ちゃんの名前、
最後まで教えてくれなかったな~。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日

2012-05-13 16:00:42 | 家族

今日は母の日礼拝でした。

毎年のごとく、
子ども達のかわいい賛美。
とても良かったです♪
 

さて、子ども達の胸には、
カーネーションがついていますが、
これは、受付で配られたもの。
お母さんが健在な場合、赤いカーネーション。
すでに召されている人は、白い、カーネーションを胸に付けます。 

ところで、
3年ほど前にお母さんを病気で亡くした3人兄弟。
2年間は、白いカーネーションを胸につけていました。
でも、実はお父さんが昨年再婚して、
今は新しいお母さんがいます。

でも、今年もやはり白いカーネーションでした。

こういう場合、
どうなんでしょうね。 

子どもたちはどんな気持ちで、
新しいお母さんはどんな気持ちなんでしょう。

ん~、ちょっと考えてしまいました。 
 

ともあれ、台湾の「母親節」は熱いです!


近くのレストラン。
外まで、人だかり!!
どこのレストランも予約でいっぱいらしいです。

うち?
うちは、今年はS子が食事の準備をしてくれています。
最近、メキメキお料理のうでを上げてるS子。
出来上がりが楽しみです♪ 

母親節快楽!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日

2012-05-12 22:24:53 | 家族

金曜日は、主人の誕生日でした。

46歳になりました。

2ヶ月ぐらい前に髪を切って、
というか剃って?イメチェンした主人は、
その後、何だかとても元気です。

長年薄毛に悩んできたので、
それが吹っ切れたんでしょうね。

46歳のNEW53が、
ますます、神さまに用いられ、
生き生きとご奉仕できますように。

Happy Birthday!!  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母親節快楽!

2012-05-11 09:27:15 | 課輔班

母の日のイベントは、やめようと思っていた。
だって、何人かの子どもたちは、
お母さんが家にいない。
両親が離婚した家もあれば、 
別居中という家もある。

でも、王師母が、
「お母さんに限らず、
自分をお世話してくれている人に、
感謝を表すのはいい事だから、
是非、何かしましょう!」
と言われたので、
みんなでカーネーションを作った。

基本的にみんな工作は大好だし、
台湾の子どもは、
日本の子どもに比べると、
工作をする機会が少ないので、
みんな大喜びでした。

そして作り終わったら、
小さなカードにメッセージを書いた。

宛名は、
お母さんだけじゃない。
お父さんやおばあちゃん、
おばさんなんて書いている子もいた。

お世話してくださっている人への感謝。
うん、大事なことかもしれない。

あと、やっぱり、
いろんな難しい状況にありながらも、
自分を生んでくれたお母さんにも、
感謝できるといいのかもしれない。

母親節快楽! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インドネシアのタイカレー

2012-05-08 09:17:40 | 食べ物

先週末、月1回のTEAMのミーティングがありました。
このところ、私がお昼の準備をすることが多いのですが、
今回は、タイカレーを作りました。

先々週のフリーマーケットのとき、
日本人のブールとは別に、
Yのクラスで出店するタイカレー屋さんを手伝ったので、
その時、レシピを覚えてきました。

このタイカレーのレシピは、
なんと、インドネシアのタイカレーということで、
ちょっと珍しいです。
たぶんインドネシア宣教師が
伝授していったレシピじゃないでしょうか。

ココナッツミルクをたっぷり使ったこのカレー。
なかなかおいしいですよ~!!

感謝主! 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐を静めるイエス様

2012-05-04 14:21:23 | 課輔班

昨日の課補班でのお話は、
「嵐を静めるイエス様」のお話。

弟子達と一緒に船に乗り込んだイエスさま。
でも、途中、疲れて寝ておられた。

ところが、突然に嵐に見舞われて、
船は今にも沈みそうになる。

「イエスさま、イエス様、起きてください!
船が沈みそうです!
助けてください!!
私たちが死んでも構わないのですか!」

イエス様は、立ち上がり、風や海に命令し、
嵐を静められた。

そして、弟子達に言う。
「どうしてそんなに怖がっているのですか、
信仰がないのは、どうしたことですか。」

 

最後に子どもたちに話す。

みんなが何か問題にぶつかったときには、
イエス様にお祈りしましょうね。
嵐を静めてくださったイエス様は、
みんなの心の嵐も静めてくださるよ。
そして、問題も解決してくださる。
問題自体が解決しなくても、
問題を乗り越える力をくださる。
だから、お祈りしよう。

 

最後に師母がおいのりしてくれた。

「神さま、私たちの目の前にある問題を解決してください。

お父さんの仕事が安定してありますように。
お母さんが、早く帰ってきますように。
お父さんの怪我が早く治って、
またお仕事にいけますように。
お父さん、お母さんがケンカをしませんように。
・・・・。 」 

 そうだった。
この子ども達は、
今まさに、嵐の中にいるのだった。 

最後に、子ども達ひとりひとり、
心の中にある祈りを声に出さずに祈る時間を持った。
小さな手を組んで、
かたく目を閉じて祈る子どもたち。

祈り終わった子どもたちの顔は、
笑顔だった。
 

感謝主!! 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする