おかあちゃん牧師の日記

新船橋キリスト教会の牧師です!
日々の生活のこと、教会のこと、
家族のことなどを書いています!

学習支援

2024-10-10 21:09:24 | 地域支援
学習支援の準備が着々と進んでいます。
アクティボというアプリでボランティアを募集したら、
すでに10人集まりました。
皆さん現役高校生や大学生。
すでに5人の面接をしましたが、
みなさん、優秀でしっかりしてて、意識高くて、
すっばらしいです!
日本の将来案外明るいかもです。

生徒も定員の10名を超える勢いです。
今日のパントリーの時にも、
ぜひ来てほしいと思っている子どもたちのお母さんに
声かけしました。

基本、生徒一人にボランティア先生一人をつけたい。
ステキな先輩たちを見て、
自分も高校生になりたい、
大学にも進学したいという願いを持ってほしい。

そのためにも無学年テキストを使って、
躓いているところを解決して、
確実に基礎学力をつけていってほしい。
大丈夫、大丈夫。
みんな神さまに愛されている。

問題はごはん(^^;
夕飯の時間にかかるので、
何か出してあげたい。
基本、おにぎりと汁物でいいとは思ってるけど。
で、果物をつけられるといいかな。

今までムリだと言ってきた子ども食堂を
いきなり始めることになってしまった。
大丈夫か、自分…。
いや、自分ではやらない。
わたしはマネージメントをするだけ。
きっと奉仕者が与えられる。
教会の人か、
地域のネットワークの中でか。

見切り発進。
走りながら祈り、考える。
でも楽しい。
神さまがきっと助けてくださる。

感謝主
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学習支援

2024-09-24 10:28:48 | 地域支援
本当にできるのか!?
と思いながら、
一歩一歩進めている学習支援。
名称はかっこいいのよ、
「しんふなベース」!

一歩進める度に、
覚悟を決めていく。

今までみたいに、
別にやめても実害はないでしょ?!
とはいかないよね。

教会の中で、
運営にコミットしてくれる人が、
与えられて、
おっ、道は開かれた!
と思って、
チラシを作り、
アクティボというアプリで、
ボランティアを募集しようと申し込んだ。
審査に3日ぐらいかかるらしい。

でもアクティボで、
「活動への想い」を書くところがあって、
そこを書いていたら、
やっぱりやらなきゃって、
意思が固まったよ。
きっとまたゆらぐけど(笑)
下のように書きました。

「私たちは2つのフードパントリーを3年間運営して来ました。その中で実感しているのは、生活困窮世帯の課題は、単なる経済格差だけではなく、そこからくる子どもたちの教育格差ではないかと思わされています。小学校の早い段階で学習につまずきを覚えている子どもたちが基礎学力をつけ、進学をめざし、将来に夢と希望を描くことができるよう、できるだけの学習支援をしていきたいと思っています。」

ボランティアさんが、
たくさん集まりますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャローム館オープンハウス

2024-09-13 14:13:42 | 地域支援
9月29日13時から15時まで、
シャローム館のオープンハウスを行います。
これは私のアイデアではなく、役員さんの。
なかなかすばらしいアイデア!

地域の自治会長さんや、大家さん、
子ども食堂ネットワークの皆さんを招く予定です。
お近くの教会の皆さんも是非来ていただきたいです。

何かプログラムがあるわけではなく、
シャローム館の中を見ていただいて、
おいしいコーヒーとお菓子で、
ゆっくりしていただけたらいいなと思っています。
今後、シャローム館を利用して、
どんなことができるのか、
皆さんと分かち合いたいな。

そうそう、今回このシャローム館を賃貸するために、
ひと月4万5千円(税込み)を
教会会堂会計から拠出することを決めたのですが、
なんと、市から助成金がいただけることになりそうで、
それを賃貸料に充てることができそうです。

神さまは、不思議なことをなさる。
信仰をもって、
自分たちの持てるものを主にささげるとき、
それを豊かに祝福して、
あふれるほどに満たしてくださる。

今年のうちの教会の年間聖句は、
「それをここに持って来なさい」(マタイ14:18)
五千人の給食のところ。
このみことばを体験する1年になりそうです。

感謝主!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコン

2024-09-07 14:44:53 | 地域支援
またも、明日の週報の牧会コラムから。
 
 この夏、会堂のエアコンが一斉に故障しました。8月最後のあの暑い中で行われた礼拝は忘れられません(笑)
 そして、メールでの役員会で、急きょ会堂のエアコン全部の取り換えが決議されて、4台とも取り換えることになりました。そして今週は、まず2台を設置。明日は、涼しい中で礼拝をささげることができ、感謝なことです。
 エアコンといえば、先週こんなことがありました。この度、「フードシェアしんふな」として、船橋市の地域支援のための助成金を申請したことに伴って、8/29に官民連携会議が行われ、私はそこに出席しました。会議も終盤になり、質疑応答の時間に、私は一つの質問をしました。「私たちのフードパントリーに、家のエアコンが壊れて、この5年エアコンのない生活を強いられているひとり親家庭があります。猛暑が続く夏、命に関わる問題だと思いますが、市として何か支援対策はありませんか?」という質問です。それに対し、社会福祉協議会の担当者が、一時貸し付けの制度はあるとの返答を下さいましたが、申請書類審査を通り、貸付金が下りるまではかなり時間がかかることは想像できましたので、その時点で半ばあきらめていました。ところが、会議が終わった後、子ども食堂ネットワークの一つのこども食堂の代表の方が、私のところに来て、「私たちの食堂でその人の家にエアコンをつけましょう!」と申し出てくれたのです。そして、あれよあれよという間に話が進み、1週間後には、その家にエアコンを設置し終わったとの連絡が来、当事者の方も大変喜んでいました。このことを通して、私は、何か大切なことを学んだ気がします。皆さんはいかがでしょうか。

なぜエアコンを5年も付けられなかったか。
もちろん一時的にたくさんのお金がかかるからです。
ひとり親の彼女はダブルワークをしていたのですが、
最近、一つの職場を辞めさせられて、
日々の生活にも困っておられました。

子どもは高校生。
4年制の高校なので、
子どもが18歳になり、
児童扶養手当なども打ち切られました。
どんなに切り詰めても、
エアコンを新調するお金は出ないのです。

わたしは、フードパントリーを始めて3年。
当初から彼女がエアコンなしで
夏を過ごしていることを知っていました。
ちなみに冬はこたつだけです。

電子レンジが壊れたと聞いた時には、
ジモティーで2,000円ぐらいの中古のを探して、
彼女に渡しました。

でも、さすがにエアコンまでは無理だと
思い込んでいたのです。
そして、
「大変だね、暑いね、大丈夫?」
との声かけだけずっとしてきました。

結局、他人事なのよね。
自分の家のエアコンが壊れれは、
間違いなく、
直ぐに直すなり、
新しいものに取り換えるなりします。

教会のエアコン4台も、
躊躇なく取り換える決断をしました。
あんな暑い礼拝はこりごりだからです。

そうそう、教会のエアコン取付のためにも、
遠隔地に住んでいる教会員から、
25万円の指定献金がありました。

なんというか…。
結局、神さまが全部してくださったってこと。
神さまは、クリスチャンであってもそうでなくても、
すべての人を愛しておられ、
ひとりひとりの生活に関心をもってくださっている。
そして、今回のように、
人を用いて助けてくださる。
教会のエアコンも、
そのひとり親の方のエアコンも。
すべては神さまの恵み。

それにしても、
世の中には愛にあふれている人がいるな~。
自分って愛がないな~。
クリスチャンって愛がないな~。

この間のかき氷案も、
もったいないとか、
もらい癖がつくとか、
食料だけで楽しみはいらないとか、
悲しいことばがいっぱい出てたしな~。
神さま、ごめんなさい(-_-;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/08/20

2024-08-20 10:04:27 | 地域支援
日曜日は月に一度の「フードシェアしんふな」でした。
暑いので、かき氷を配布したかったのですが、
まさかの役員会での脚下(^_^;)
では冷たいラムネと提案したけど、
高いよねということでムリ。
代わりにせめてポッキンアイスということになったけど、
冷凍庫がいっぱいで断念。

そうしたら、
当日、並んでいた子どもが熱中症で嘔吐。
ああやっぱり…
ペットボトルの水だけでも配ればよかった(-_-;)
冷蔵庫の方は空いてたし。
お得意の事後報告で
準備しちゃえばよかったと、
わがままなドキンちゃんは、
思ったのでした(^o^)

今回は、シャローム館を
キッズスペースとして使いました。
親が並んでいる間、
子どもたちが涼しいところで安全に、
楽しく過ごせるように。


親御さんには、
連れてきた子どもの数を書いた紙を渡して、
これを見せて、
子どもの分の食料ももらってねと。


ちょうどビジターで次女夫妻や
TCU生が来ていたので、
子どもを任せることができました。
神さまの不思議なご計画に感謝(^^)/

みんないい子に遊んでたとの報告。
でも、多動気味のあの子やこの子は、
今回は来ていなかったのと、
お母さんが遠慮して、
キッズスペースに送らなかったこと、
わかっています、ごめんね(..)

シャローム館が、
ますます用いられるように。
地域の皆さんの居場所になるように。
少しずつ、少しずつ、
認知されていきますように(祈)

9月29日午後は、
オープンハウスです。
自治会長さんや大家さん、
船橋の子どもの食堂の仲間にも
案内できるかな?
楽しみ、楽しみ❣️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャローム館

2024-07-18 21:13:09 | 地域支援
リフォームが終わって、
7月からうちの教会で借りています。
名前は、教会の皆さんから公募して、
投票で決めました。
それが「シャローム館」
まあ、無難なところかな(^^♪
それにしてもネイビーブルーの外壁がステキ。
おしゃれな感じに仕上がりました。

いろいろいい名前の候補がありました。
コネクション(Connection)ハウス/新船ベース、山手ベース/山手みんなの家/セカンドハウス/Cottage(コテイジ)/みこと場/しんふなぶどう園/ふくふく堂/アサリオンハウス/やもめハウス/サバスカフェ/小羊牧場/よきサマリア人の家/ハレルヤ・テント/コヘレトハウス/マナカフェ/グロリアホーム/タラントスクエア/すぎこしハウス/しんふなテント/わけっこハウス/わけっこ広場/ひとやすみ/サランカフェ/ギフトハウス/めぐみの家/葵(碧い)の家/ブルーハウス/シャローム館/

みなさん、なかなかセンスがいい♪

20年以上空き家だった隣の物件。
この建物に向かって手を広げて、
「主よ、地域支援の拠点として、
この建物を与えてください」
と祈ったことも何度もありました。

そしたら、難しい物件(らしい)を
買い取った大家さんがいて、
その大家さんとばったり会って、
「この家買いますか?」と言われ、
これはいい話と、
役員会にかけたら、
借りるなら可能性はあると。

総会が間近だったので、
総会にかけると、
懸念する声がたくさんあがり、
これはだめかな、
そりゃだめだよね~と思って採決とったら、
なんと、一人の反対者があっただけで、
賛成多数で通ってしまった。

家賃交渉も、
大家さんが、
地域の子どもたちのために使ってくれるならと、
たくさんお勉強してくださり、
お安く借りることができました。
感謝主!

聞けば、
うちのめぐるんるん(初孫)と同じころに、
大家さんのところの第一子が生まれ、
当時、お腹の大きな奥さんが、
地域の子どものために使われるなら、
この物件で利益を取ろうと思わないでねと、
しきりに旦那さん(大家さん)にとりなしたらしい。

というわけで、
道って、
開かれる時には開かれる、
ということ。

そして今、
学習支援を立ち上げるべく情報集め。

「あなたのみことばは、
私の足のともしび、
わたしの道の光です。」
(詩篇119篇105節)

神さまは、
将来のことは、
ハイビームでは見せてくれない。
足元と、
一歩踏み出せるように、
ほんの先まで照らしてくださる。
そして、
私たちは、
信仰をもって一歩踏み出すだけ。
そして、踏み出した分、
道は開いて行く。

わくわくより、
ドキドキの方が強いかな(^^;
緊張しています。
とても。

でも、主を信じて
踏み出しましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ再来!

2024-06-28 22:22:31 | 地域支援
夫の53氏がコロナに感染。
2回目かな?
先週、東京の娘がコロナになったと聞いて、
最近はやっているとは聞いていたけれど、
こんな身近なところで…と思ってたら、
ホント、身近なところで発生(^^;
二人に接触はないけどね。
でも夫は、日曜日は東京の教会で奉仕だったので、
おそらくそこでもらって来たのでしょう。

ほんと不思議だけど、
月曜日から水曜日まで、
お互い忙しくて、
食事の時間もずれたし、
夜もオンライン勉強会があったりで、
とくにおしゃべりもしないで過ごしてた。
私もこのところ忙しくて、
疲れて、
食事のときもいつになく無口だったし。
ということで、
今回も感染しないで済みそう。
あの夫婦は仲が悪い疑惑が、
ますます濃厚になりそうだけど(笑)

で本来、次週の日曜日の説教は
53氏だったのに、
急遽選手交代。
わたしになった…(>_<)

でも、いいのよ。
説教の準備で恵まれて、
気分は⤴⤴


そういえば、フードシェアに、
ドーナッツ屋さんから🍩のご提供がありました。
フードバンクふなばしさんから連絡があり、
そちらには冷凍庫の設備があるかと問い合わせ。
「あります!!」と答えると、
定期的に🍩を提供したい方がおられると!(T_T)

さっそく取りに行くと、
なんと🍩専門店!!
1個280円もするのよ。
カラフルでかわいくて、
思わずよだれが…💧
それが50個以上?
ありがとうございま~す!(T_T)

そうそう、人工着色料や保存料は、
一切使われておりません!
しかも、冷凍に耐性のある生地を使っておられると。
すごい、すごい!!

はあ~、でもフードシェアまだ先だ。
つまみ食いの誘惑に勝てるのか自分。
いや、勝たねば。
ひとりでもたくさんの子どもたちにあげたい!

今度取りに行ったとき、
自分のを買おう!!

聞けば店長さん自身もシングルママ。
がんばってるのよ~!!
そいう宗教じゃないけど、
商売繁盛しますように(祈)

感謝主!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農家さんありがとう♡

2024-04-18 11:04:53 | 地域支援
今日は、午前中の集まりがキャンセルになり、
のんびりと出社…じゃなくて出教会。

次の日曜日はフードシェアしんふな。
今月もご提供できる野菜がなさそうだな~、
来られる方に申し訳ないな~、
と思いながら運転していると、
右側の畑で、
キャベツを収穫しておられる、
ご夫妻とみられるお二人が。

え~いっ!だめもとで!
と思いつつ、祈りつつ、
「フードシェアしんふな」の名刺を持って、
声をかけました。
「すみません、
近くで困窮世帯のための
フードパントリーをしている者ですが、
出荷できないお野菜のご寄付を
お願いできませんか?」

するとおじさんが、
今日の収穫は、
他に寄付する先があると。
でもおばさんが、
「ここにある分ぐらいはいいんじゃないの?」
ととりなしてくださり、
キャベツを10玉ほどいただけました!

そして、
またお声かけしてもいいですか?
と聞いたら、
どうぞどうぞと笑顔。

感謝主!!

味をしめた私は、
明日も明後日の朝も、
農作業をしている農家さんに出会えたら、
声をかけようと決意したのでした!

私は基本ドキンちゃんなので、
安定性はないし、
組織力はないし、
行きあたりばったり。
それでいいとは思わないけど、
何もしないよりはいいと思うから。

マザーテレサのことば
「私たちは、大きいことはできません。
小さなことを大きな愛をもって行うだけです。」
「神様は私たちに成功してほしいなんて思っていません。
ただ、挑戦することを望んでいるだけ」
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フードパントリー卒業生

2024-04-15 22:18:58 | 地域支援
フードパントリーを続けて丸三年。
ずっと続けておられる人もいるけど、
中には引っ越したり、
事情で取りに来られなくなったり、
他のフードパントリーを利用し始めたり、
いろんな理由で、
やめられる方もいる。

そして、
そんなやめられた人から、
先週、今週と、
続けて連絡がありました。

家族みんな、元気にしています!
ちゃんと三度のごはん食べられています!
お仕事がんばっています!
今は安心して暮らしています。

そんなお便りを聞くと、
嬉しくなります。
というか、
元気な声を聞かせてくださることが
とっても嬉しい(T_T)

神さまの導きで、
出会いが与えられて、
本当に大変なときを
いっしょに過ごすことができた。
そんな中で、
不思議な絆がうまれたよね。

さあ、来週はフードシェア。
こちらもがんばろう♪

感謝主!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空き家

2024-04-08 21:06:40 | 地域支援
教会の私道をはさんだ向かいに、
もう20年以上空き家があって、
私は、時々、
神さま、この物件を与えてくださいと
祈ってはいた。
いたけど、
本当に事が動くとは!

2月の初め頃かな、
ある大手不動産屋さんの支店長が、
個人的にその空き家を買って、
リフォームして、
うちの教会に貸すと申し出てくれました。
地域支援のために使ってくださいと。

急遽2月終わりの総会で議題に上がり、
いろいろ懸念することを皆さん発言され、
これは、だめかなと思って、
採決をとったら、
なんと、一人以外はみんな賛成。
正直びっくり!

たぶん、教会のみなさんは、
この牧師、また何を始めようとしてるんだ!?
とあきれつつも、
地域に貢献するのは、
悪いことじゃないし、
今、会堂会計にちょっと余裕があるし、
まあ、お試しでやらせてみるか、
ぐらいに思ってくださったのかな。

というわけで、
土足で入れる、
単純な10坪ぐらいの平屋。
ただ今リフォーム中。

わくわく♪

二つのフードパントリーを続けながら、
子どもの学習支援も始めます。
あとは…、
地域包括センターと協力して、
お年寄りの居場所づくりもできるかな。
認知症カフェや
がん哲学カフェ、
子育て支援?
子ども食堂もできるかも。

小さなうちの教会の
今の教会のメンバーでは、
そんなにたくさんのことできないけど、
主の後押しがあれば、
道は開けるのかな。

とにかく、
地域皆さんの居場所になればいいなと♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする