おかあちゃん牧師の日記

新船橋キリスト教会の牧師です!
日々の生活のこと、教会のこと、
家族のことなどを書いています!

夕ごはん

2020-09-29 14:46:16 | 生活
最近思うんだけど、
一日の仕事を終えて、
家に帰ると温かい手作りご飯が待ってるって、
すっごいことだなと。
絶対これは当たり前のことじゃない。
めちゃくちゃ幸せなことだんだと思う。

なんかそれだけで、
一日の疲れが吹っ飛ぶというか、
ねぎらってもららってる感、
報われている感があるというか、
サイコーだと思うんだけど。

世界中のごはん作ってもらってる人、
その辺わかってるかな~。

ってかわかれよ(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミッションスクールで

2020-09-25 15:28:25 | チャンピオンズ
今週の月曜日には、
キリスト教性教育研究会のミーティングで、
発題を頼まれました。
まずはチャンピオンズの台湾での活動についてご紹介し、
日本での活動についてもご報告して、
後半はデモ授業をしました。

15人ぐらいの参加でしたが、
後半のディスカッションでは、
いろいろな意見が交わされて、
大変参考になりました。
感謝です。

そして次の日、
東京のミッションスクールの校長先生から電話があり、
学校の教師研修会で話しほしいと頼まれました~。
感謝です!!

コロナのせいで、
予定されていたセミナーはキャンセル。
新しいセミナー依頼は全くなく、
やむなくオンラインでしています。
そんな中での奉仕依頼なので、
嬉しかったです(*'▽')

あと、10月の19日には、
TCUの教職者専攻の学生さん対象の
講義も依頼されています。
そして、これが何を血迷ったのか、
まだ翻訳が終わっていない
「問題解決」をやることになっているのです。
「愛を守る人」は受講したことのある人がいるので、
そうしたのですが、
今、その準備に追われています。
翻訳間に合うんかい💦

あと、某社のデボーション誌の執筆も頼まれており、
それも地道に準備しないと間に合わない…。

ということで、
今までこのブログでも、
忙しい、忙しいと言ってきたけれど、
あれはなし。
忙しいが何たるか知らなかった。(^_^;)
とにかく、
何とかすべての準備が間に合うように。
そして誰にも迷惑をかけることのないように。
普段の説教準備や牧会に支障が出ないように。
祈ってくださいませませ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神の国の喜び〜羽仁もと子や賀川豊彦から教えられること〜

2020-09-13 17:15:52 | 教会
神の国の喜び〜羽仁もと子や賀川豊彦から教えられること〜

本日9月13日は、献堂15周年記念礼拝でした。
コロナのせいで、予定していた先生が来られなくなり、
これもコロナのせいで、
少しはスケジュールに空きがあるであろう廣瀬薫先生に、
うちの教会で説教ができないかと打診しました。
そうしたら、ラッキーなことに承諾をいただいたということ。
感謝主!

どうして廣瀬先生かというと、
うちの教会には、
羽仁もと子創設の「友の会」関係の方が、
多くいらっしゃるからです。
廣瀬先生は20年近く羽仁もと子について、
ご自身で学びを深めており、
自由学園の明日館でも公開講座を持たれており、
全国の友の会に呼ばれて、講演をされています。

友の会関係の信徒さん、
みなさん大喜びで、
友の会関係の人をたくさん誘って集われ、
久しぶりに、会堂いっぱいの人が集われました。

講演の内容もまとめたいのですが、
内容が豊富過ぎて難しいので、
興味のある方は、ビデオでお聞きください。
いつもチャレンジングなメッセージで、
メッセージを聞き終わると、
元気いっぱいになって、
希望もいっぱいになって、
前進する気満々になります!

とにかく感謝な二週間でした。
疲れたけど(^_^;)

感謝主!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗礼式

2020-09-13 16:51:20 | 牧師
先週9月6日には洗礼式がありました。
ご年配の方が多い教会なのですが、
なんと高校生男子の洗礼!
教会に祝福が溢れました。

洗礼準備会は全部で6回。
毎回まじめに学び、
的を得たいい質問をするので、
ほんと、やりがいがありました!

そして私にとっても
正教師になって初めての洗礼式!
緊張もしたし、
手順とか間違えたりしたけど、
それでも感動と喜びが湧き上がってくる
思い出に残る洗礼式になりました!

うちの教会、
今は高校生ひとりきりだけど、
彼が突破口になって、
祝福の源になって、
どんどん祝福が広がって行くようにと、
期待します。

先日Hi-b.aのオンライン講座に出たけど、
そこで川口竜太郎さんが、
「一人の高校生にいのちをかけろ」
と言っていたのが忘れられません。
…いのちかけますよ~(^^)/
重いかね(笑)

とにかく、感謝主!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする