おかあちゃん牧師の日記

新船橋キリスト教会の牧師です!
日々の生活のこと、教会のこと、
家族のことなどを書いています!

竹子坑教会

2018-04-30 10:39:00 | 教会

昨日は、竹子坑教会に行って、
礼拝をして来ました。
というのも、
主人が時々竹子坑教会に行って、
説教の奉仕をしていたのですが、
昨日が、帰国前の最後の奉仕になったからです。

竹子坑教会には、
2008年から2012年までの4年間、
家族みんなでお世話になりました。
当時の牧師は、
今の立新教会の王牧師です。

開拓前の準備期間ということで、
竹子坑教会に来たのですが、
蓋を開けてみると、
まだ、そんな段階ではなく、
準備に4年もかかってしまいました。

主に語学研修に時間を使った
愛家教会での4年が終わり、
やっとこれからチャーチワーク、
教会開拓に専念するぞと、
張り切っていた時なので、
ちょっと期待外れで、
そして実はしんどい4年間でした。

二週間に一回は台湾語の礼拝。
わたしたちが勉強してきたのは、
公用語の中国語(北京語)。
台湾語は全く分かりません。
それでも当時は、言語交換をしたりして、
台湾語を勉強してはいたのですが、
結局使えるようにはならず…。
何だか振出しに戻ったような気分になって、
いつも落ち込んでいたような気がします。

そして、主人は月一回の説教の奉仕が与えられていたものの、
わたしは、奉仕の機会もほとんど与えられず、
子どもキャンプ等で工作指導するぐらいのものでした。

無理やり?
課輔班に週に1回だけ行って、
いろいろお楽しみの時間を作ったりしたのですが、
師母に、
そんなに忙しくすると疲れるよ。
来なくていいと言われ、
ああ、いらないんだ、
邪魔なんだと受け取り、
行くのをやめたこともあります。

若いお母さんのためのクラスをしたいと
提案したときも却下されたし、
昼間の日本語クラスも却下。
何だか不完全燃焼の日々でした。

昨日車中でマイマイとも話したのですが、
子どもは子どもで、
この4年間はいろいろ教会生活が、
辛かったようで…。
でも、行きたくないという選択肢はなく、
何となく教会生活をしていたと。

まあ、竹子坑教会ではそんな感じだったけど、
愛家教会や他の教会で
日本語クラスをもっていたりしたし。

何しろ4人子どもがいれば、
家事も忙しがいしくて、
日本人学校のPTAの活動もすごく大変だったので、
専業主婦してても許されるかなと。

あと…神さまが、
ちゃんと家族と向き合うように、
この4年間をくださったのかもしれません。
うん、そうそう、この時期、
子どもたちと楽しく過ごしてた気がする。
そっか、
神さまからのプレゼントの時期だったのね~

だからやっぱり感謝かな♪

そうそう、あと教会では、
当時課輔班に来ていた子どもたちが、
すてきに成長して、
生き生きと奉仕している姿も見られたし。
兄弟姉妹にも、
本当によくしてもらいました。

感謝主!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

跳蚤市場

2018-04-29 22:28:42 | 生活

フリーマーケット終わりました!
ちなみに中国語は跳蚤市場と言います。
日本でも蚤の市っていいますもんね。

家の中にある日本に持って行かないものを整理していたら、
最終的に、
一家庭から出たものと思えないほどの量になりまして、
うちの商用車サイズ(7人乗り)に
助手席までいっぱいに積んで、
二往復することになりました。

9時から外部の人が入ってくるのですが、
わたしたちは1時間半前には準備を始め、
時間になると、
一心不乱に売りさばき、
気がついたら、
終了時間の午後一時になっていたという感じ。

最終的に売り上げ、
なんと1万元(約37000円)の純利益となりました!
すごいすごい!

実は強力な助っ人があったのです。
GとK夫妻です!
商魂たくましい二人のおかげで、
不当に値切られることもなく、
タイミングを見て、
値段をあげたり下げたりしながら、
いい感じでほとんど売りさばくことができました。

まわりを見ても、
うちぐらい売れてるところはなかったね!(^^)!

ということで大成功!!

感謝主!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごほうび

2018-04-26 21:43:19 | 課輔班

中間テストが終わったので、
ここで一度、集めた点数を集計しました。

宿題をちゃんとやったら1点、
静かにお昼寝の時間を過ごせたら1点、
自分の担当のお掃除ができたら1点、
テストで〇点以上取れたら1点、

やるべきことをしなかったり、
騒いだり、
ケンカしたら、
10点減点みたいに、(笑)

子どもたちは普段から点数をためています。
そして、その集めた点数によって、
マクドナルドで好きなものを選んで買えます。

たくさん集めた人は、
ビックマックセットとか。
一番少なくても
ポテト(L)と飲み物(L)はあるかな?

こうやって点数つけて、
ごほうびに差をつけるのは、
日本の教育の現場では、
今やあまり見られないことですが、
台湾では、教育の現場はもちろん、
教会でもよく見られることです。(^_^;)

わたしは未だに慣れませんが、
意見を戦わせるほどのファイトもないので、
傍観してます(笑)

でも、今週は嬉しいこともあったのです。

二年生の女の子。
うちの課輔班に来て、
もう1年半になるのですが、
今まで、先生と呼ばれる人たちには、
本当にしゃべらないのです。
子どもたちの間では、
ふつうにしゃべるのですが、
先生たちには、
聞かれたことに、
小さな声で答えるだけ。

ところが、昨日から、
わたしにしゃべってくれるようになったんです!
いつものように、
彼女の宿題を見てあげていたら、
学校のことや家族のことを
ペラペラとずっとしゃべっているのです。
宿題はおろそかになるのですが、
もう、そんなことどうでもよくて、
ずーっと彼女のおしゃべりに
耳を傾けていました。

楽しかった~!
嬉しかった~!

何がきっかけだったんだろう?

わたしも全然わからないのですが、
心通った気がしてとにかく嬉しかったです!

感謝主!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日の午後

2018-04-23 09:58:47 | 信仰 聖書

うちの教会は、
平日勝負の教会なので、
日曜日は、午前中の礼拝が終わったら、
みなさんとごはん食べたり、
お茶飲んだりして交わって終わり、
さっさと帰って来ます。

でも、わたしは、
毎週午後からは、近くのモスバーガーで、
青年女子と聖書を学んでいます。
日本語を使って。

ところが、ここ二回はちょっと変化が。

青年女子の旦那さんや
立新教会の台湾の姉妹、
そして彼女のボーイフレンドも加わりました。

男性もいるし、
中国語のスキルも必要になってくるので、
急きょ主人に応援を頼みます。

「かったりーな~、
勝手に決めてくんなよ~!」
と主人は思ったかも知れませんが、
それは、口には出さず、(笑)
喜んでいっしょに来てくれました!

いい感じでしょ♪

若い人たちと聖書を学ぶって、
本当に楽しい♪
主に教理に関する質問がたくさん出たので、
主人も張り切って答えてました。
みんなもいろんな疑問が解けて、
すっきりした様子。

いい時間だったな~♪

そして、夕方5時からは、
もう一人、青年女子のしょうこさんも交えて
家庭礼拝。

今日は詩篇42~43篇

うなだれるイスラエルの民。
捕囚から帰って来た後の惨状、
敵からのののしり。
神はどこに…?

惨状の中で神を見上げることの難しさ。
今も戦乱や迫害の中にクリスチャンたち、
本当に神を必要としているとき、
神を求めているときに、
どうして神は沈黙しておられるのか。
神はどこに…?

それは十字架上のイエスの叫びでもあった。
人々はイエスをののしった。
「他人を救ったが自分を救えない、
神はどこにいるのだ」と。

弟子たちでさえ言った。
「イエスは死んだ。」
望みも消えた…。

でもイエスの復活の朝、
み使いは言った。
「彼はここにはいない!
よみがえられたのだ!」
「ガリラヤへ行きなさい。
主は先に行っておられると。」
そして復活の主は、
弟子たちに新しい使命を与えた。

復活の主に会った弟子たちは、
神が今どこにおられるのかを知った!

神はどこにいるのか。

説教者は最後にこう結んでしました。

神の主権と人々の苦しみの交差するところにおられる。



なんとも深いメッセージでした。
説教者は、GRラグレーブ教会のゲストスピーカー。
名前は忘れた…。(^_^;)
カルヴァン神学校の説教学の先生らしい。

というわけで、
主を礼拝し、
みことばにとっぷり浸かった主日でした。

感謝主!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立ち止まる

2018-04-20 10:57:20 | チャンピオンズ

木曜日は得勝者課程(Champions Program)で、
中一の教室に行って来ました。
今日は第7課、
この課までの流れで、
子どもたちは、
自分の問題、
自分のまわりの人、
環境などの問題を発見し、
原因を突き止め、
解決方法を挙げ、
最善の策を見つけてきました。

そして、7課で行動開始です!!

ところが、この課では、
ちょっと待って!と
まずは立ち止まることを勧めます。

HALT(立ち止まる、停止する)

Hungry お腹すいてない?
Angry 怒ってない?
Lonely さびしくない?
Tired 疲れてない?

もしこの中で一つでも当てはまるなら、
今行動を起こすのはやめた方がいいです。
間違った判断をして、
間違った行動を起こしやすいからです。

なるほど。
本当にそうですね。
身に覚えがあります。
こういう状態の時判断し、
行動を起こして失敗したことあります。

立ち止まる…。
それは積極的な通るべきプロセスです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巻きずし

2018-04-20 10:27:25 | 課輔班

水曜日、子どもたちの中間テストが終わりました。
小学校一年生から定期テストのある
台湾の子どもたちは大変です!

しかも1年生から順位までつくのです!
昔は貼りだしていたらしいけど、
今はそれが許されず、
個人の成績表に順位が表示されるらしい。

ということで子どもたちの解放感は、
かなりのものなので、
イベントも盛り上がります!

そして今回は巻きずし~!
こども35人分、
プラス今ボランティアできている大学生5人と
先生たち分も入れると、
45人分ほどになります。

家で卵焼きを焼き、
きゅうりを切り、
今回は巻きやすく色味も出るように
赤身のベーコンを焼いて準備しました!

巻き簾はそんなに準備できないのでなし~。
厚めの耐熱ビニール袋を準備し、
できたものをそこに入れられるようにします。

こどもたち、大騒ぎしながら作り、
やっとできたお寿司を
できた先からかぶりついていました。

面倒なので、切ならないで、
恵方巻き方式で!!

https://youtu.be/pyswPXhruJw

上の動画を参考にしました!

感謝主!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭礼拝

2018-04-17 15:16:07 | 家族

わたしたち家族は、
主人の学びのために、
2001年7月にアメリカに行き、
2年アメリカに住みました。
そして2003年6月に帰国。
9か月日本に滞在して、
2004年の4月には台湾に来ました。

海外に住んでいる間ずっと大事に守ってきたのは、
家庭礼拝です。
外国語での礼拝では、
家族を霊的に養えないということで、
主人が、毎週日曜日の夕方に
日本語で家庭礼拝を守ってきたのです。
それは、家族3人になった今でも続いています。

フリマのために家の整理をしていた時に、
まいまいの家庭礼拝のノートが見つかりました。

2歳半ぐらいのまいまいのメモノート。
こんな感じでした。

3歳になるちょっと前はこんな感じ。
パパのはな丸がいいね♪

3歳半ぐらいのまいまいのノート。
ずいぶん絵が上手になりました!
家庭礼拝のとき静かにしていられるけど、
まだ聖書のお話の内容は、
わかってないかな?

4歳になる前のまいまい。
心は大海原へ(笑)

4歳半ごろ、
女の子の絵がかわいくなってます!

9歳になったころのまいまい。
もうしっかりメモできています。

家庭礼拝ノートで、
子どもの知的、霊的成長が見られるなんて、
ホント感動ですね。

他の子たちは捨ててしまったんだろうか。
せめてまいまいのだけは、
とっておこうかな…。

基本ドライな私も、
これはちょっと捨てられないな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末は

2018-04-15 23:22:50 | 生活

もうすぐ、まいまいの学校主催の
フリーマーケットがあります。

うちは7月に引っ越しなので、
その前に物を減らすべく、
出店しようと前々から計画していました。

ところが申し込むその日、
7時半からの受付で、
主人が8時半に学校に行ったら、
すでにいっぱい!
主人は、やむなく
ウエイティングリストの3番目に
名前を連ねてきました。

ところが、忘れかけたころに、
学校から連絡があり、
場所を確保できるようになったとのこと。
感謝主!!

と言うわけで、
週末はひたすら、
鬼のようにフリマの準備をしていました。

大学の4年間、
引っ越しのバイトをしていた私は、
引っ越しを前にすると、
とたんに張りきり出します。
家族はその勢いにおののきます…。
( ̄▽ ̄)

というわけで、
日本に持って行かないお金になりそうな物を
手当たり次第集めています。
いや、これはお金にはならんだろっ
と家族に言われても、
ひょっとしたら物好きが買うかもしれないという
一縷の望みを抱いてお店に出そうともくろんでいます。

他にもやることあるので、
ほどほどに、
でも、「あ~!これ出せばよかった!」
と後悔のないように、
最後までがんばります!

お道具箱いっぱいの半端なクレヨン。
これどうすっぺ?

長女が小さいときから可愛がっていたぬいぐるみ。
こんな古いと売れんし、
古着リサイクルに出すよというと、
だめだと反対され、
救済決定。

そんな大事なら持って行けよ。
(ー_ー)!!

というわけで、
フリマ準備、楽しいです♪

感謝主!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指導書完成

2018-04-13 23:05:30 | チャンピオンズ

上の写真は、
『愛を守る人』の生徒用テキストですが、
今日、指導書の方の版もでき上って来ました!
早いです!
これから校正に入ります!
嬉しいです!
感謝主!!

この写真は、
先回の中学校でのチャンピオンズのクラスの様子です。
みんな熱心に聞いています。
こちらも感謝主!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復活のイエスさまに会う

2018-04-11 22:11:12 | 課輔班

今日の課輔班では、
イエスさまの弟子たちが、
復活のイエスさまと出会った話をしました。

「エマオの途上」のお話し、
「トマス」のお話し、
「テベリヤ湖畔」のお話し、
全部まとめて話したら結構長くなった(笑)
ちょっと欲張り過ぎたかな~(^_^;)

エマオの途上のところで、
二人の弟子たちが、
「道々お話しになっている間も、
聖書を説明してくださった間も、
私たちの心はうちに燃えていたではないか。」
と話し合うところで、
「みんなも毎週水曜日、
聖書のおはなしを聞いて、
心燃えるでしょ?」
と聞いたら、
「ぜんぜ~ん!」
だって。
( ̄‥ ̄)=3 フン

話しは変わりますが、
今、わたしたちの課輔班には、
大変な問題を抱えた子どもが3人います。

一人は、親が今離婚調停中の子。
3人兄弟ですが、
上の二人もかつて課輔班に来ていました。
中学に上がると同時に卒業してしまいしたが。
お母さんが、家を出て行ってしまったそうです。

もう一人は、
家庭内暴力、虐待の中にある男の子。
3か月前ぐらいから
うちの課輔班に来ているのですが、
なぜか、あちこちに傷がある。
兄弟げんかだと本人は言うのですが、
どうも様子がおかしいので、
学校のスクールカウンセラーの先生と相談し、
何度か家庭訪問をしたところ、
お父さんが暴力をふるっていることが判明。
今、解決に向けて動き始めたところです。

そして、もう一人は、
お父さんが暴力事件を起こして服役中。
離婚家庭で、
お母さんはおらず、
彼の面倒をみているおばあちゃんは、
最近肺がんが見つかり、
すでに末期の状態で入院。
彼のことは、今、おばあちゃんの姉妹が
面倒をみているらしい。

はぁ~、大変です。
祈りつつ、
一人一人の子どもたちが、
復活のイエスさまに出会えるよう、
また大変な中でも
イエスさまといっしょに乗り越えていけるよう
祈って、具体的にアプローチしていきたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする