「おかあちゃん牧師の日記」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
映画『あんのこと』
(2025-08-13 00:37:21 | 映画・ドラマ・本)
映画『あんのこと』予告篇 もう劇場で... -
子ども食堂
(2025-08-11 11:39:08 | 地域支援)
参〇党の〇谷さんが、参議院選挙前の演... -
支援を受けるということ
(2025-08-07 11:15:43 | 地域支援)
台湾で奉仕していた教会では、今と同じ... -
子どものいばしょ
(2025-08-04 20:05:16 | 地域支援)
夏休みの間も、学習支援はいつもの時間... -
ダレカレ
(2025-07-27 22:19:48 | 映画・ドラマ・本)
ゲームって、yonaさんの前作「In His Ti... -
牧師用カラーシャツ
(2025-07-23 16:01:31 | 牧師)
牧師用カラーシャツ工房HARCAさんにお願いして、襟を仕立て直していただきました... -
もしあなたが悪魔だったら
(2025-07-22 12:44:10 | 信仰 聖書)
GhatGPTを使って、以下の質問を投げかけてみました。これは、SNSで英語で同... -
もうすぐ夏休み
(2025-07-17 16:35:45 | Weblog)
7月20日週報「牧会コラム」より 第二次世界大戦中、ヨーロッパで悲惨な体験をして... -
『かたつむりのメモワール』観たよ
(2025-07-08 12:39:37 | 映画・ドラマ・本)
アカデミー賞監督が贈る、生涯最高のサ... -
水の神様?
(2025-07-01 21:38:05 | 信仰 聖書)
うちの教会員の外国人夫婦には、かわい... -
綱渡り
(2025-06-28 10:57:35 | Weblog)
またも綱渡りのような1週間を過ごしています。月曜日は教団の部... -
けんけん牧師
(2025-06-19 13:32:55 | 家族)
自分の弱さはむしろ誇るべき部分です/齋藤謙治 牧師|短くぎゅっとメッセージ|SO... -
地域に開かれた教会
(2025-06-16 11:36:25 | 教会)
先週の午前中に、船橋市の「生活困窮者官民連携会議」があり、私も出席してきました... -
電気が止まった
(2025-06-12 13:43:59 | Weblog)
K家の電気が止まったと聞いたのは、先週の金曜日。なぜかと子どもに聞くと、お母さん... -
これ良いよ!
(2025-06-06 11:08:45 | 映画・ドラマ・本)
北海道限定プログラム【online】ライフ・ライン世の光のつどい ゲストの遠藤稔... -
山形に行ってきたよ
(2025-06-03 21:41:14 | 旅行)
53氏に、ふるさとはどこ?って聞くと、山形って答える。小学校にあがるときには、東... -
子どもの体験を広げる
(2025-05-27 10:09:02 | 地域支援)
学習支援で、子どもたちの勉強を見ていると、言葉を知らないな~と思う。生活の中で出... -
お問い合わせ
(2025-05-23 15:42:04 | 地域支援)
写真のバラは、教会の皆さんのお庭のバラです。最近は講壇脇がはなやかですよ♪ここ1... -
質より量
(2025-05-17 22:57:36 | 家族)
「いろんな家族があっていいんじゃない... -
『ナゲキバト』
(2025-05-15 21:24:59 | 映画・ドラマ・本)
『ナゲキバト』(ラリー・バークダル著)片岡しのぶ訳 あすなろ書房カンバーランド長...