刀八毘沙門天の1人で仏々

京都を中心とした“クイモノヤ”を‘自己中紹介

京阿月 つるりん(ラーメン/甘味処)

2023年07月14日 05時53分49秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
六角通烏丸を東に入った場所にある和風ラーメン屋さん。京都での有名甘味屋さんがプロデュース
するラーメン屋さんである。



入口近くには阿月・栗阿月、こぼんちゃん”などの看板和菓子が販売されている。その奥に飲食空間
がある。十分な大きさと明るさ、座る前から伝わってくる清潔さが和ファミリーレストラン仕様の
ようで(実際そうである)ある。



ラーメン以外にも冷麺や丼、本業の甘味のサイドメニューなど多彩なメニュー、注文は多彩な項目
の1つであるセットから組み合わせで白だしらーめん+ミニネギトロ丼で1200円





京阿月らしい(京都らしい)白だしスープは透き通った黄金色。トッピングにはムラサキ玉ねぎの
みじん切とキノコと切り株チャーシュー。出しスープは薄っすら甘みが染み出る、まるで吸い物
のような味わい、そうめんのような細直麺にはよく合うが豚バラチャーシューの野性味ある味わ
とは少し反発味わい、そうめんのような細直麺にはよく合うが豚バラチャーシューの野性味ある
味わとは少し反発感がでる。味玉は濃厚でしっかり味が染み入り味の振れ幅が大きいラーメンで
ある。ちなみに付属の鰹節を入れると器内の平準化が行われる(振れ幅を楽しむ方は後半投入の
ほうが楽しい)

丼はサイド丼に相応しい量と質である。味わい深いラーメンである。予想に反して多彩な味わいが
楽しめる京ラーメン。甘味も魅力的な老舗店。都人でも再来したいお店の1つである。




HP→https://www.kyoazuki-tsururin.jp/

「京都市中京区六角通烏丸東入ル堂之前町231 星ノ子六角ビル 1F」


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手打ちうどん 福来たる(うど... | トップ | 一保堂茶舗 喫茶室 嘉木(甘... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ラーメン(又は取り扱い店)」カテゴリの最新記事