goo blog サービス終了のお知らせ 

6丁目のつぶやき

歩く、登る、耕す、聴く、造る、採る、乗る、見る、の写真ブログ徒然草

誕生日の憂鬱

2025-04-01 | 日常

我が誕生日には
付近に住む長男家族が
柴犬と共に
お手製のケーキなどを持って
五人泊まりで来る

 
ケーキはそれほど好きではないが
長男の嫁が作るケーキだけは
あっさりで甘く無く
美味しく食べられる

 
岩手の義弟からは
好みの大好きな地酒と
酒ケーキが
ドーンとダンボール箱届く


 
孫からは気を使って関西から
大好きな赤福を持ってきて
 
 
近所の友人からは
タラコセットが届く
 
嬉しいことには違いはないが
照れ臭さもあり祝ってもらう
気持ちにはこの歳になると
内心複雑なものがある
 
あと生きられるのは何年かと
侘しく心細く
同世代の友人や有名人の
亡くなったニュースを聞くと
死因は何?と興味深く
そうだったのかと哀悼するが・・・
 
当節の死因は認知症が
一番に躍り出た様で
それだけはなりたくないと
囲碁など脳トレをして
努力はしているが
物忘れは年々ひどくて・・・
 
いつまでも健康でいたいと
体育館、プール、ヨガへ行き
歳に抗って過ごしているが
なぜか希望が持てない
 
まだまだやれると内心思っても
加齢が禍いしてか
身体がついていかない状況は
難聴になってつくづく思う
今日この頃である
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする