goo blog サービス終了のお知らせ 

6丁目のつぶやき

歩く、登る、耕す、聴く、造る、採る、乗る、見る、の写真ブログ徒然草

真駒内公園の今風景

2020-11-12 | 風景

コロナ禍で三密が叫ばれて
換気をしなければならないが
外気温が冷えれば
窓は開けずらい

その為か密閉空間になり
北海道で感染者が急増です
この先どうなるのか?
GOTOトラベル札幌除外に
ならなければ良いが?
 
寒気が北海道を覆い
札幌も今日は積雪10cm
まだ根雪には成らないと思うが
いよいよ冬到来
 
真駒内公園内の雪景色を観に
手袋とマスクをして
万歩計は7km一万3千歩
免疫力が上がったかなぁ
 
 
黄色い銀杏は葉が落ち始め
ナナカマドの紅い実が空に映え
白樺の白い幹が雪に馴染み
宿木が天高く丸く
いくつもできているが・・・
 
 
 
 
 
 
 
樹齢300年のイタヤカエデも
今年は傾きかけて元気がなく
例年樹巣にフクロウが来るか・・・
 
 
公園は
人が少なく活気が無い様だし
コロナ禍
早く終結して欲しいが
来年の夏まで続くのかなぁ
 
 
 
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする