goo blog サービス終了のお知らせ 

6丁目のつぶやき

歩く、登る、耕す、聴く、造る、採る、乗る、見る、の写真ブログ徒然草

積丹ブルーの海

2020-11-01 | 風景

若い頃
積丹海岸でキャンプしながら
泳いだり
アサリ貝やムール貝をバケツ一杯
とって真っ黒に
日焼けしたものだったが・・・

海辺の岸壁を歩って海岸沿いを
半島先端まで行けたのが
今は密猟取締で近寄れず
岸壁上からの眺望を余儀なくされる
 
新しいトンネルが
泊原発の避難路と兼ね
積丹半島一周でき
余市から古平を通って
神恵内、泊と
快適なドライブが楽しめるようになった
 
 
今評判の積丹ブルーを見たく
信号の少ない一本道を
高速道路を走っている様な気分で
積丹岬までドライブ
 
駐車場に車を止め
枝分かれした幾つもの木道を登って
眼下の入江を見下ろせば
透明感あるブルーの海水が
岸辺に漂う
 
 
 
 
 
 
海辺に近寄れないため
海水が綺麗になり
ブルーが生じたのか
理由はわからないが
上からの眺望は水彩画の様で
素晴らしかった
 
 
 
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする