頭の中は魑魅魍魎

いつの間にやらブックレビューばかり

ブログってなんやねん?

2006-05-22 | digital, blog & twitter
※言い訳:今、なぜか朝になったらアゴに黒い毛的なものが出てきた、昨日は女性に見えた人宅からお送りしてます。早く帰りたいです。ふるちん回顧録つづきなんも書いてないっす。なので前に書いて草稿に入れといた面白くない原稿出します。つまんないです。長いです。あと、他の人たちのブログへのコメント、コメントレスへのコメントレスレス遅れるかもしれません。でもこの性別変化の館から脱出したら書きます。命が残ってたら書きます。でももう既に違うものは失ってしまいました。


友達から、「ブログってなんだか分からない」とメールが来ました。その返事をメールでする代わりに、その答えをここで。
以下、ブログをよく知ってる人には無用なお話。細かい所は多少飛ばしてます。飛ばしてる割にはちょっと長くなってしまいました。ブログが他のサイトとどう違うのか?どうやって作るのかなど自分の経験・読んだりしたことについて書いてます。大して詳しくもないので、先輩方が間違いを見つけたら、指摘していただくか、笑っていただくか…

・語源

WebのLog つまりウエブ上の記録。weblog→誰かが We Blogと言い出して、それでblogという言葉が定着した。オンライン日記という意味でほとんど使われているが、特殊なソフトで作ったものしかブログじゃないって議論も5年ほど前にあった。

・じゃあブログって他のサイトとかとどう違うのさ?

ウエブで日記を公開している人は昔からいた。小説家・鈴木輝一郎氏やSF評論家兼翻訳家の大森望氏など。また日記コミュニティなるものがあって、そこで日記を公開している人もたくさんいた。

しかし、実はめんどくさい。
「ホームページビルダー」など簡単ソフトを使えば別だが、オリジナルのものを作ろうとすると、

テキストエディターで書いてFTPソフトでサーバーにアップロードする。という手順をふまねばならない。HTML言語に精通していないといけないのは言うまでもない。

HTML言語あるいはタグとは

ふるちん
と表示されるためには

<font size="5" color="red" style="line-height:160%;"><b><i>ふるちん</i></b></font>
のように書かないといけないのだ。(<は<に変えてある)

自分も7年くらい前に人から頼まれてサイトを作ろうとした。で、HTMLのごく一部だけ学んだ。(もう忘れた)じゃあ自分でもやってみようかななんて思ったのだが、二つの問題があった
1.めんどくさい
2.発信したい情報がない

そんな訳で、自分は断念し、そしてHTMLを完璧に忘れてる内にブログなるものが知らない間に流行っていた。

アメリカで99年ごろ、簡単に日記を公開できるソフトを作った人がいた。その後、BloggerやMovable Typeなど改良されたソフトがどんどん出てきて、2001年がアメリカのブログ爆発元年になったらしい。

ただし、この段階でも、そのソフトをインストールして、FTPで作ったものをアップロードすることには変わりなかった。いまもその手順でブログ書いてる人はたくさんいる。

その後状況が変わって行ったのは、日本で言えばライブドア、ニフティのココログやここgooなどがブログのサービスを始めたようなこと。「お手軽」になったのだ。

・どう違うか?

ソフトダウンロードの必要がない。ネットにつながるPCさえあればいい。インターネットエクスプローラーなどブラウザ上で全てできる。日記の更新、画像載せることも。しかも無料のサービスが多いので、ブロガー人口がどんどん増えて行った。現在500万人。アメリカでは2000万人とか。

上のような色をつけた文字、大きな文字などもクリックだけで簡単にできる。

また普通のサイト(アサヒコムでもどこでも)だと読者が読んでその感想意見などを伝える術がなかった。メールアドレスは公開してないことも多いし、公開してたからと言って作者(管理人)が読んでるとは限らない。ブログが違うのはなんと言っても「コメント」と「トラックバック」だ。

例えばメール送ると、自分のアドレスがばれてしまうが、コメントなら匿名でもできる。自分のブログのURLを貼り付けることもできる。このコメント機能は画期的だと思う。確かMovable Typeが最初に始めて、それから業界のスタンダードになったらしい。自分でブログやってる人ならまずコメントを読むのが当たり前なので、有名人に対しても直接メッセージを届けられる訳だ。(絶対読むとも言えないが)

トラックバックについてはブログよく知らない人にとってはあまり重要でないかもしれない。また使い方が千差万別なので説明が難しい。ただ、自分のブログの記事のURLを、別の人のブログに送ることが出来るとだけにしておこう。

また特に操作しなければ、最新の記事(投稿やエントリーともいうが、この本文のこと)が常にトップに来るのもブログの特徴である。付け加えれば、記事一つに対して固有のURLが自動的に作られるというのも実はすごいのだ。

・どうやってブログ作るんだよ?

簡単である。どこでもいいからブログサービスやってる所、ご自分の契約してるプロバイダーでも、ブログの所に行くと簡単に作れる。

入力しないといけない項目は少なく、住所電話番号などは不要。絶対必要になるのは、連絡用メールアドレスとIDだ。このIDはこのブログではfull-chinである。他の項目は後で修正できるのだが、このIDはブログのURL(http://~)の一部になるので変更ができないのでそこだけ注意。

それで登録が終わったら、後は用意されてるデザインテンプレートから選べばよい。

簡単であろう?ブログのタイトルや何を書くのかについて、こんなブログやってる自分がアドバイスできるはずもない。以下思うことのみ。

何を書くのかについては何でもありだと思う。

【誰に見せるつもりもないもの】 例えば毎日の体重、体脂肪率をただ載せる。匿名なら誰にも分かりっこない。家計簿はどうかな、でも今日使ったお金とかを載せてもよいだろう。友人がmixiの日記でやってるのは週一度行くスポーツクラブでどんな運動したか、体脂肪率がどうだったか、ただそれだけ記録してる。それだってありだ。日記を紙に書くのはめんどーでも、ウエブ上の方が楽という人もいるだろうし、何かの「記録」としてしまう手がある。

【一部の友人宛】 これは実際目にする。ブログが、今までの友人との電話「今日どうだった?」の代わりになる(確か「ウエブ進化論」に書いてあった)とすれば、友人宛ブログもありだ。家族、親戚に赤ちゃんの成長を伝えるのもよいだろう。また会話のない夫婦・親子が、ブログで相手がどんな一日を過ごしたかを知るなんていうのも、なかなかおつなものだ。

【趣味の世界】 言うまでもない。

そうそうどこのブログ業者(ISPとかポータルという言葉もあるが面倒なので)を使ったらいいか?

無料blog比較なんていうサイトもあるから参照してもいい。
どっかで読んで引用しようと思ったのだがどこだか分からなくなったんだが、登録数では今ライブドアが1位で、2位がFC2。FC2が今後1位に躍り出るかもという記事をどっかで読んだ。

しかしもし、文章を普通に載せて、写真載せて、ということだったら、まあどこでも大して変わらない(4箇所=ココログ、アメーバブログ、FC2,gooでブログ作ってみたが)むしろ自分のお気に入りのかわいいとかかっこいいテンプレート(デザイン)があるところを選べばいいと思う。基本的機能だけならどこでも変わらない。カスタマイズしようとすると色々な違いが出てくるということをここgooで開設してから随分たってから気づいたが。

また、作ったからと言って更新しないといけない義務なんてないし、IDやデザインが気に入らないから、他の業者に移ったってよいのだ。それまでのネットとかウエブとかインターネットは「見る」だけのものだった人たちにとっては、ブログとは

敷居をこれ以上下げられないほど下げたもの

だと自分は考える。mixiなどのソーシャル・ネットワーキング・サービスもあるし、あそこも相当敷居は低い。ブログと使い分けている人も多い。ここでうだうだ語るつもりはないが、mixiはブログとは違うことは確かだ。俺の感想では「頑張ればお友達が無限に増えていく合法的ねずみ講」(悪い意味じゃない)だと思った。

こんな駄話読んで、もし作ろうなんて思って本当に作ったひとがいれば、コメントでも、メールでもお知らせして欲しい。見に行きますよ。

日本でのブログはここ2年くらいのものなので、まだ過渡期の「個人発信メディア」であるとともに、500万もあるので著作権侵害や会社などの誹謗中傷をチェックすることが困難の、まだ耕されてない広大な土地であると書いて一応締めにしておこう。


※追記:いやいやほんとにつまらん話だった。すまんすまん。明日から面白くするかどうか…


今日の星一徹



ブログ語るのは
百萬年
早い!
コメント (10)    この記事についてブログを書く
« 携帯から生中継 | トップ | ふるちん回顧録(デジャブな... »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
とゆうことは、 (bluemountaincoffee)
2006-05-22 19:17:39
昨日、渋谷で出会った女性専用車両にのれない

女性宅に泊まったてゆうことですか?



ずれ子さんに怒られませんか
返信する
とゆうことで (ふるちん)
2006-05-22 19:56:50
★ブルーMCさま(こんな略ではだめですよね)



ずれ子の顔はもう数日見てないです。見たくないです。

たぶん見ない方がいいと思います。変化の館からは脱出したいんですが、恐怖の館がさらに超恐怖の館と化している可能性があるので、帰らないほうが…



いや、むしろ帰らない方がずれ子もせいせいしてるでしょう。永遠の家出しようかなあ~



すばやいコメントありがとうございます。そちらへの訪問、後で「きっちり」致します。
返信する
ぶろぐ (にっと)
2006-05-22 21:23:47
ほ~んと HPで日記アップしてても(にっとはそんな趣味はありませんでしたが) 見てるのかどうなのか さっぱりわからないし(BBSで代用してたんでしょうけど)コメントをもらえるってのは これは嬉しい機能ですね^^ それに こんなに手軽にアップできるとは 始める前は思ってもいませんでした^^
返信する
ぶろがー (ふるちん)
2006-05-23 00:51:05
★にっとさま



この記事、ずれ子が「なげえよ途中でやめたよ」ってたぶん言ってました。草葉の陰から。

コメントはうれしはずかし朝がえり機能ですね。

知り合いらしき人物はいいとして、知らない人が「読んでる」ことがうれしい、というより大いに問題あり。さらに知り合いだともっと問題なので(笑)



しかし、はげみになることは確かですね。

「面白かった」たったその一言がどんなにハゲ見になるか。



まったくつかなった暗黒の時代(3月頭から4月あたま?忘れました)には

なんでコメントつかんのだ?

と毎日悶々と不安にかられ、更新しておりました。

まじめな話、友達にコメントつけてくれって頼みそうになりましたよ。自分でコメントつけようかと思いましたよ。本当です。

なので初めてコメントついたときはうれしかったですね!(自分でつけなくてよかった!)



全くの個人的な偏見では、ブログ始めたばかりの人にはあの感覚を味わってほしいですね。ま、自分がそうだったから、ただそれだけですが(笑)



誰とは言わないですがある方のブログにコメントが毎日着いてるのはむかつきますねー(笑)

なぜかコメントしてる人が女性ばかりなのも激しくむかつきますねえ(笑)

でも一番むかつくのはそのブログ面白くもなんともないんですねえ(笑)

なので読みたくないんですねえ(笑)

でもあまり毒はいちゃだめですねえ

読みたい人が読みたいものを読む

コメントしたければする

ただそれだけのことですよね、にっとさん?
返信する
Unknown (mitsu)
2006-05-23 06:30:55
アハハハ、「変化の館」!!



「ティティジマ旅行記」、ようやっと日曜日に読み終わりました。笑い疲れでコメント書く気力も奪われてしまったというのが事の真相です。

どこにコメント付けようかと迷ってるうちに寝てしまったという事もアリマスが・・・。

自分も「ぎょさん」欲しいなあ~。見た目より軟いんですよね、多分。



あっ、いつのまにかトップ記事の「読書中」最後の一人になってる・・・。ヤバ。
返信する
この辺を押えておけば・・・ (Nao)
2006-05-23 12:05:59
http://www.sixapart.jp/business/00967.html
返信する
ふるさん☆ (mig)
2006-05-23 12:44:21
興味深~く読ませてもらいました



全く知らない人と、ネット上で毎日のようにお話したりして、

ある意味自分のまわりにいる身近な人よりも

よく話してたりする人もいたり、、、



ワタシも始めてから来月1年ですけど

こんなに色々な人とたとえ顔は知らなくても

知り合えて良かった

って思いますよ~

コメント下さる方々、読んでくれる方には感謝いっぱいー

blogの世界って面白いな~☆



ふるさんもいつもありがとーです
返信する
Unknown (はまっこ)
2006-05-23 15:00:25
勉強になりました♪昔聴いてた音楽の話がしたくて、いろいろな方のブログにコメント入れてやり取りしているうちに、自分の持ってるMDやCD、行ったライブを整理しようかなと思ってはじめたブログでした。いろんなお話できるのでとっても楽しいです。

お気に入り登録させていただきました。どうぞこれからもよろしくです。
返信する
コメントレスでーす (ふるちん)
2006-05-23 15:03:52
★mitsuさん、



ティティジマお疲れ様でした。行ったきり戻って来ないかと思ってました(笑)そっちのコメントは記事が古くても全然OKなので、なんかあったらてきとーにコメって下さい。

ぎょさんは、確かに見た目よりは多少やわらかいですね。でも足の裏への「吸い付き」感がたまらないです。



★Naoさん、



なんとな~く、MovableTypeを薦められてるような気がそこはかとなく致しました(笑)

やってみたいような…



★migさん、



確かに、身の回りにいる人よりよく話してる!



身近な人との会話はあまりにも日常的だったり、当たり障りがなかったり、業務的だったりしますよね。コアな会話はこういうブログという場所がなかったらできなかったかも知れませんね。(特殊な趣味をお持ちの方なんて特に)

migさんこそ、ありがとうございます!
返信する
時間差でした (ふるちん)
2006-05-23 15:08:21
★はまっこさん、



だめですよ~

勉強になっちゃあ~

ためにならないブログなんですから~(笑)



僕は当初の目的がなんだったのかもうよく分からなくなって来ました。

確か、読んだ小説・本について語るブログをこっそりやるつもりだったのに…

どうしてこんなことに…
返信する

コメントを投稿