頭の中は魑魅魍魎

いつの間にやらブックレビューばかり

UEFAチャンピオンズ・リーグに注目!

2007-04-30 | sport
世界最高のサッカーが見ることができるのは、
ワールドカップではなく、
UEFAチャンピオンズ・リーグである。

ベスト4が出揃った数週間前にとある若者二人と話していた。

俺「しっかしさー、ベスト4の内3つがプレミア・リーグからだぜ。ついにプレミアの時代が来たね~」

若者A「いや、今世界で一番早いサッカーはプレミアですから、当然ですよ!」

俺「お!嬉しいこと言ってくれるねえ。俺アーセナルのファンなんだけど、ジェラードが好きだから、ずばり、リバプールの優勝に賭けるね!」

B「僕はマンUだな」

A「俺はチェルシー」

俺「ACミランは誰もいないのね(苦笑)」

A「ミランはないでしょー」


と4月の中旬ごろに予想した。







急いで作った図なので、誤字脱字があるかも知れない。

ワールドカップよりレベルの高い試合はクラブチームにあるのは、代表の試合・練習の数なんてクラブチームが年間にこなす試合の数からすれば比べものにならないから選手間のコンビネーションが良いはずである。また、ただ単に「その国出身だから」という理由で集めた選手たちより、戦略的に集めたチーム=クラブチームの方が良いチームになって当然だ。そして各国のリーグの代表が「絶対勝ちたい」そう願うのがこのチャンピオンズ・リーグ!

個人的かつ希望的観測では

1.決勝は絶対プレミア同士でやって欲しい。

2.リバプールに2nd Leg(二試合目で大量得点で勝って決勝に行って欲しい)

3.つまり決勝はマンU vs リバプールでよろしく。


既に終わった二試合についてはNO FOOTBALL NO LIFEのピレスさんの「この記事」が詳しい。

また英国のブックメーカー(賭け屋)では、チェルシーが2倍、マンUが3倍でチェルシー優勝が予想されてる。

2試合目は5月1日と2日。決勝は5月23日。

スカパーで放送があるが、地上波ではフジテレビ系列で

5月1日(今晩)0:10~0:50『すぽると!チャンピオンズリーグ準決勝直前』
5月1日(深夜)2:25~2:55『UEFAチャンピオンズリーグマガジン』

5月3日(祝日)14:07~16:55『準決勝ACミランvsマンチェスター・ユナイテッド』
5月24日(深夜)3:35~5:45『決勝』

ワールドカップが終わってから、美味しいサッカーを見てない人はぜひご賞味あれ。





今日の教訓






オフサイドって
なに?





人気blogランキングへ
お笑いブログランキング

コメント (4)

好きな子ができると、あげてた「カセット・テープ」が出てきた

2007-04-29 | music
俺が19歳ぐらいの頃。

好きな女子ができて、その子とあんなことも、こんなとも・・・(以下省略)したい気分になったとき、

なぜか自分で編集したカセット・テープをプレゼントしていた。

元々そんなマメオではないので、単なるマイブームだったのだろう。と言うより間違いなく、これ一回キリだった。

と言うことを倉庫、いや納骨室を整理してたら、こんなもんが出てきて、

うわーお と思ったのだ。











タイトルは確かその度ごとに変えていたはず。

BEFORE SHE FALLS IN SLEEP

になっているので、これは「俺用」だ。

「彼女が眠りにつく前に」なので。

BEFORE YOU FALL IN SLEEP

「あなたが眠りにつく前に」だったら間違いなくどっかの婦女子にくれてやった。

つまり、夜用テープ。多い日も安心てやつだ。

昼用も作ったはずなんだが、紛失した。


他に

FOR YOUR NIGHTS ONLY

という007のユアアイズ・オンリーの原題"FOR YOUR EYES ONLY"をパクったやつもあった。


自分で言うものなんだが、


選曲がベタで笑える。

A面が、

ドナルド・フェイゲンのIGY(これは名曲なのでよい)
オーティス・レディングのドック・オブ・ザ・ベイ(うーん。じじくさいぞ)
ジュリア・フォーダムのハッピー・エバー・アフター(こんな曲あったの忘れてた。でも合格)
ビリー・ジョエルのニューヨークへの想い(う。こんなもん入れていたか・・・しかしストレンジャーとか入れてないだけましか)
ジョージ・マイケルのキッシング・ア・フール(すばらしい!ふるちん、お前は最高だ!時代を先取りしている。大した評価されてなかったが、21世紀になってマイケル・ブーブレがカバーしたのだ。あのデヴィッド・フォスターがプロデュースだぞ!)


B面:

イーグルスのホテル・カリフォルニア(il||li _| ̄|○ il||li ごめんなさい)
ジョー・ジャクソンのステッピン・アウト(これは泣く子は泣く名曲。しかし大学生に理解できたのか?)
シンプリー・レッドのイフ・ユードンノー・ミ・バイナウ(おかしい・・・シンプリー・レッドにはまるのはもっと後なはずなのになぜ?)
・またまたジョージ・マイケルのワン・モア・トライ(ヤングふるちん!お前は最高だ!)





評価:ややベタな選曲が目立ちますが、これで女の子のハートをゲットできなかったとすれば、あなたの顔面に問題があるのでしょう。


いやいや~

過去の自分に通知表つけてやるってゆうのも、なかなかオツだね。





今日の教訓






このテープ
持ってる?




人気blogランキングへ
お笑いブログランキング
コメント (19)

愛用品シリーズ(スウォッチ/SWATCH)

2007-04-28 | days
といばるほど持ってるわけじゃないが。

そして最近そんなに身につけていないが、しかしむかしっから好きだ。





真ん中のは確かウイーンで買った。なんかの音楽祭のチケットを兼ねてたっけ?






左のは、スウォッチが出来た翌年のバージョンなので、かなりレアであるととともに、初期のスウォッチって今と違ってシンプルなことが分かる。しかもまだちゃんと動いてる。

右はやはりスウォッチの初期の人気モノ「ジェリー」の復刻版。





これはお気に入りの2本。左のクロノグラフのブルーのやつを愛用していたんだが、壊れた。で、全く同じのを探したのだが、似てるやつしかない。で、このイエローはレディースなんだが、デザインは全く同じなので購入。

右はスウォッチでは珍しい、自動巻き。しかもアース・サミットの時の限定版。夏になると活躍する。

画像が見にくいにで、ひきで撮ったら、




スウォッチはいっときの勢いがなくなって、最近身につけてる人が少ないのが淋しい。

平日はロレックスでもオメガでも、セイコーでも着けて、週末は遊び心のあるスウォッチを身につけるなんていうのも、生活にアクセントがあってよろしいかと。

ま、俺に言われたくはないだろうが。




今日の教訓



以上
知り合いからかき集めて来て
お送り致しました。



人気blogランキングへ
お笑いブログランキング
コメント (6)

よく分からないふるこりん。

2007-04-27 | laugh or let me die
ふるちん「ど~も~」

ゆうこりん「ど~も~」

ふるち「お?珍しく普通だね」

ゆうこり「なにが?」

ふる「あにが?」

ゆうこ「カニが?」

ふ「前~ならえ!はできないんだぞー!」

ゆ「・・・」

ふる「なんだよー。スルーかよー」

ゆう「だってつまんないもん」

ふるち「ああそうです、ね。つまんないです、ね。あのねの、ね」

ゆうこ「意味わかんないです、ね」

ふるちん「はいっ!じゃあ気を取り直して」

ゆうこり「はいっ!じゃあ木を切り倒して」

ふるち「ガックッーン」

ゆうこりん「あ!ふるちん新境地開拓した!」

ふる「え?」

ゆうこり「リアクション芸人だ」

ふるちん「ああ、もー!それだけは勘弁して!抱かれたくない男ナンバーワンになりたくない!」

ゆうこ「なーに?それ?」

ふるち「え?デガワじゃないの?」

ゆう「ちっがうよぉー。千葉真一だよー」

ふる「ぐはぁーー!ってこら!俺は関根勤か!最近だと娘の真理か!」

ゆ「意味わかんないよー。アクション芸人でしょ?」

ふ「おいおい。ゆうこりん。そこのあそこのゆうこりん。アクション芸人て・・・」

ゆう「ダメ?」

ふる「うーん・・・」

ゆうこ「じゃあ、あくしょーーん大魔王 だったら?」

ふるち「あ・あ・あくしょーん大魔王♪ツボの中から~ ハハハンハ 飛んで~く~る~♪」

ゆうこり「ハエが~♪」



この後、延々とハエダンスを踊るゆうこりん。

キンチョールごっこをしようとすると却下されたふるちん。




今日の教訓




もう
制御不能




人気blogランキングへ
お笑いブログランキング

コメント (4)

こんなホームセンターはいやだ

2007-04-26 | days
先日某ホームセンターに買い物に行った。

すると、頭上からなーんかイヤーな感じが漂ってきた。














虫よけグッズとか、蚊取りとか、ゴキブリホイホイ的なモノを売る売り場の頭上に飛んでいる、虫たち・・・

気持ち悪いったらありゃしない。

俺はゴキブリが大の好物、じゃなくて苦手なんだが、よーく見ると・・・















うぎゃーー!


グッズを売ろうという気持ちは分かるが、視線が上についつい行ってしまい、グッズ買うどころではなかった。

しかし、

他の客の誰一人このキモい虫たちに気がついてないということにもさらにショックだったが。





今日の教訓




虫を
蒸して
無私のこころで
無視するなんて
ムシがよすぎる?





人気blogランキングへ
自作面白ネタブログランキング
コメント (13)

サラリーマンNEOでござる!

2007-04-25 | film, drama and TV
左のサイドバーにあるカテゴリーに「サラリーマンNEO」があることから、お気に入り番組であることは即分かるだろう。

一度も見た事がない人は、
昨年の話題をさらったシーズン1のレビューを多少ご用意してあるのでご賞味あれ。

5/17「サラリーマンNEOは最高だ」
6/4「サラリーマンNEOふたたび」
6/7「サラリーマンNEOレビュー第三弾」
6/28「日本一早いサラリーマンNEOレビュー」
7/12「日本一早いサラリーマンNEO」レビュー
9/22「サラリーマンNEOを振り返り、分析する」
9/27「サラリーマンNEO特別編(番外編)レビュー」



さて、惜しまれつつ昨年終了したはずの我らがサラリーマンNEO、この4月からシーズン2がスタートした。

先週は長崎市長銃撃事件で一回飛んだので、昨日が2回目の放送になる。

以前からのパターンを踏襲して、思いっきりネタバレビューする。

でわ!



「サラリーマン小説 がんばれ、川上くん」

(第15回 OB訪問)

会社訪問する大学生「あの、川上さんは?」

OL→かっこいいので一目惚れ「おい!川上!」(なぜか呼び捨て。以前にはなかった)

応接セットに行く我らが川上くんこと沢村一樹

大学生「これ、つまらないのものですが」と紙袋

川上「キミ気がきくね~ 背が高いのに」

大学生「猿渡教授、いつも川上さんの話してますよ」(猿渡教授と言うと、あのサラリーマン語講座の教授か?)

嬉しそうな川上

7人ぐらいのOLたち全員が応接セットのすぐ横に立って見てる。

大学生、自己紹介すると言って、川上ではなくOLの方を向いて、

「かみかわたつやです!趣味はサーフィンです」

キャーと叫ぶOLたち。

「高校までアメリカにいたので英語は大丈夫です」

段々と顔が嫉妬してる川上「うちの会社入りたいの?」

OLたちが紙で「絶対入れろ!がんばれ川上」と指示。すると、

川上「こんな会社やめなさい!年に一度はフルマラソン完走しないといけないし、部長になるには古典落語覚えないといけないんだよ!」(そんな会社どこにあるんだ?)すると

大学生「この会社に決めました!ありきたりじゃないってところが気に入りました!」

(やることなすこといつものように裏目の川上くん)

彼が帰った後、部長が
「きみ、ガラパゴスに行きたいんだって?」(これはシーズン1からの引っ張り)

「え?」

「じゃ、行ってくれる」

OLたち「ガラパゴース ガラパゴース」

なぜか胸から光線を出してOLを威嚇する川上くん・・・



傾向と対策:

大学生が帰るまでは面白かったんだが、なぜガラパゴスに行かないといけないのか、それがさっぱり分からないのが難点。また、この川上くんシリーズは続き物のようで微妙にそうでもなく、彼が営業マンだったりそうでなかったりするので、「川上くん」というサラリーマンがどこにでもいる(わけねえけど)という設定と理解しよう。



大いなる新人

(評価面談編)

平泉成というこわもておっさん男優が大卒新人であるというすごい設定のこのコント。今回は?

応接室にノックしないで入る新人

生瀬「おい、ノックしたか?」

新人「ノックしました。バリバリしましたぁ!」(あの顔でそう言う)

生瀬「お前の顔は寡黙が似合うんだよ・・・(難しい話割愛)」

新人「先輩の話が見えて来ないんですが、こういう場合はお口にチャックっすよね?」

生瀬「そうだ!」

新人「・・・」

生瀬「で、お前の5年後のビジョン・・・ おい、チャック開けろ」

新人「息とまっちゃうかと思いました。あざーーっす」

生瀬「自分で止めたんだろうが!」

生瀬「で、5年後・・・彼女?」(会社のビジョンじゃねえのか?)

新人「本命系の彼女が欲しいっす」(系ってなんだよ)

生瀬「他にないのか?」

新人「ないっすねー 彼女一本入魂!いぃーーね!」

生瀬「クレイジーケンバンドはいいっつうの!」

生瀬「10年後・・・家?」

新人「はい!ワンルームマンション買うっす!」

生瀬「なんでワンルームなんだよ!家族はどうするんだよ!」

新人「わたしまだ学生に毛が生えたようなもんですし、自由でいたいってゆうか」(10年後は32じゃねえのか?)

生瀬「お前の場合、毛が抜け落ちたようなもんだろ」

新人「先輩、それは失礼」

生瀬「お前、真剣に整形考えてみないか?」

新人「意外と気に入ってるんすよ。この顔」(マジで?)


ナレーション「計算なのか、天然なのか、私にはいまだに分からない・・・



感想:

この意外とありそうな設定。平泉と生瀬の掛け合いがいつも笑わせてくれる。いつもの大爆笑からすると、やや弱かったが。



世界の社食から

韓国のボスコという会社の社食。BGMがJガイルスバンド(なぜ?)

前回が確か同じ韓国のLGだったと思うが、肉とか魚ゼロの食事してる人が多いのに驚いた。


やぎ座 O型

(突発的に始まる新企画)

喫茶店にいる男女

田中要次「会社で会ってるのに、こうして会うと不思議だね」

中越典子「会社のみんな、どう思うかな?」

田中「これからどうする?映画でも行く?」

中越「なんでもいいよ」

トイレに行く田中 そのすきに携帯を見る中越

猫柳くんの占い

「たまには彼を嫉妬させましょう」

彼が戻ってくると

突然男性店員にしなだれかかり、セクシーポーズする彼女。

他のお客さんにまでセクシーポーズ

→どうする彼?(なんかすごいオチを期待した)

→怒って出ていってそれで終わり・・・・



傾向と対策:


占いなど信じてはいけません、ということなんだろうが・・・
オチがオチてない。サラNEOではちょくちょくあること。気にしない気にしない。



同期ーず

定食屋で雑誌に見入るややイケテナイ若いサラリーマン二人。

どのモデルがいいか、相手の意見を決して否定しないゆるい会話。そこへ

ややイケテルもう一人が入ってくる

「おまえ、どのモデルがいい?」

「あーこれかな」

「あーそのパターンもありだよね」

「おれもベスト5には入れたな」

「しかしどこに行けばこんなモデルに会えるんだろう?」

イケテル「じゃ、会う?友達にモデルいるから」

「どうしてモデルの友達なんているの?」

「この間、クラブに行って知り合いになったんだよ」

顔を見合わせるイケテナイ二人

「お前そういうとこ行くんだ・・・」

「今から会う?」

「今から!?」

「予定なんかあるの?」

「予定は・・・(あるような顔をして)・・・ないっちゃーないんだけど(ないのかよ)」

「じゃ、電話するよ」携帯で「今から・・・」

突然彼の携帯を切るイケテナイ

「どうしたんだよ?」

「こっちのことも考えろよ!」

「どういうこと?」

「今からってなると、それ相応の準備ってゆうか・・・」

「別の日がいいのか?」

困った顔をする二人

「会いたくないの?」

「そりゃ、会いたいよー。でも怖いっつうか・・・」

突然鳴る携帯

「今から?OK!」

「俺、その子に飲みに誘われたらからこれから行くけど・・・」

物欲しそうな顔をする二人

彼が去った後・・・

「どうする?」

「つけようか・・・」

「そうしよう」

するとレバニラ定食がやってきた。

「食ってからにしようか・・・」



感想:

食ってからじゃ、尾行間に合わねえだろ!と視聴者が軽く突っ込める。しかし見所はなんとも哀愁のあるイケテナイ二人の表情。現代の若者の苦悩を赤裸々に描いている。と言ったら言い過ぎである。




サラリーマン百景


新コーナーらしい。

会社で
「部長、これからは紙をなくしてペーパーレスにして経費削減に努めるべきです」

部長「わかった!」

「部長、この資料コピーは何部必要ですか?」

部長「とりあえず、50部!」

突然流れるビアソラのメロディに乗って踊り始める部員たち。

突然一世風靡セピアのように「ソイヤソイヤ」と踊りだす部員たち。


テロップ
「無駄 絶対なくならないもの」



コントを読む:

踊りの意味が不明であるが、そこにツッコミを入れてはならぬ。元々サラリーマンの生態をおちょくるというのがこの番組のコンセプトであるから、無駄がなくならないという事実を笑いに絡めるという初心に戻ったコントである。



美しき食卓

会社の上司の娘とつきあってる彼。ついに彼女に家に行き家族に会い、結婚の話をしに行くようだ。しかも父親はイタリア系フランス人・・・


家に入ると、妙に西洋風でやや変なダイニングルーム。

生瀬「父のパトリックです」

宮崎美子「母のふさえです」(着物を着て、なぜか変なポーズ)

ワインらしきものを手土産として渡すと、なぜか台所に持って行って叩き割るふさえ。

息子「スティーヴン・タイラー!17、8歳です」(笑った)

娘「パメラ・スーザン・久美子です。あなたキスはお上手?」(おニャン子の山本スーザン久美子か!?)

で、延々とキスの思い出話を披露する父&母

食事になって、ナイフとフォークを使うが、怪訝そうな顔をする彼(どうした?)

「あの、お母さん」

「あたし、太ったかしら?」(笑った)

「いや初対面ですから・・・僕の皿のソースだけみんなのものと別のソースがかかってる気がするんですが・・・」

「あなたには特別にオットセイのソースをかけてあげたのよ」(オットセイって・・・)

彼の皿には確かに茶色いかなりマズそうなソース

「今日伺ったのは・・・」

母「スティーブン!今日釣りに行ったんでしょ?」

「うん。東京ドームに入りきらないぐらい釣れたよ」

彼「お!僕も釣り好きだから今度一緒に行こうか?」

「うん」ちょっと和やかになる家族

彼「やっぱり日本人は魚食べるのも釣るのも好きですからねえ」

生瀬「ホワット!ニホンジン生魚タベルノ自慢シタイノ?あいつらにはスシクワシトケバいいってオモテルノ?外国の寿司屋はミンナマズイってオモテルノ?

出とってくれ!ニホンジンみな出とってくれ!」



コントを読む:

最後にキレルというやや予測不可能な展開。しかもキレポイントが理解不能。しかし金髪につけ鼻してる家族を見て、バカ会話が始まることを予想して、それまでのバカ会話を楽しめればそれでよしとしましょう。



まとめ


今回はややパワーダウン。サラNEOではすごく面白い回とそうでもない回が周期的にやって来る。

前回あった「NEO EXPREES」「サラリーマン体操」「サラリーマン語講座」がなかったのが痛い。

前シーズンで最も笑ったのが「社内竜王」であったのだが、前回の放送で突然始まった沢村一樹演じる

Sexy-bucho (セクスィー部長/色香 恋次郎)

これには腹が痛くなるほど笑わせてもらった。今後続いていくはずなので、今回いまひとつだからと言っても、やはり来週も見逃せない。





人気blogランキングへ
お笑いブログランキング


コメント (6)

『ハチミツとクローバー』はのだめの美大版か?

2007-04-24 | film, drama and TV

巷で評判の「ハチクロ」というやつをDVDで見た。

タイトルが少女マンガの臭いがプンプンするので、基本的には絶対見ない系に入るのだが。






このタイトルのロゴ自体が臭う・・・しかし原作は、






間違っても、本屋のレジに出せない。



ストーリーは:

浜美(横浜美大?)の学生、教師。美術をめぐる苦悩があれば、報われない恋愛もある。基本的にありがちな青春ストーリー



感じたことを箇条書きで:

(キャスト)
1.蒼井優に桜井翔が恋するが、彼女がそれほどかわいく見えない。
2.なかなか美しい関めぐみが、別の女性にストーカーまっしぐらの加瀬亮に恋するが、理由がさっぱり分からない。
3.伊勢谷友介はあまり好きな役者ではなかったがこの役にははまってる。
4.教師役の堺雅人は、これほどのはまり役はいないだろうと思うぐらいにおさまっている。

(ストーリー)
1.これと言って、波がなくややダレル。
2.しかし美大のリアルな生活を上手く描いてる。




どうしても音大を扱ったのだめと比較してしまうが、あれほどに笑えることもなく、あれほどに波乱万丈でもない。

大学生などの青春モノは過去にさんざ見て、読んでいて、これは!と思うものに出会えることは稀である。

ギリギリ時間の無駄ではなかったといった所。
人気があるのは、原作コミックの方なのかも知れないが、さすがにそちらまで読む暇がない。

タイトルがこんなだったら・・・




今日の教訓




恥じ三つと
愚弄婆




人気blogランキングへ
お笑いブログランキング
コメント (10)

単行本てなに?

2007-04-23 | books
本屋にいた。

新入社員らしきリクルートスーツ着た女性二人の会話が聞こえてきた。

「ダヴィンチ・コードって読んだ?」
「うんうん。読んだよ。」
「えー持ってる?貸してよ」
「うん。ハードカバーじゃないんだけどいい?」
「うん」
単行本だから、軽いんだよね。」
「そうだね」
「上中下の3冊になっちゃうけどね、単行本だと」
「でも単行本は持ち歩けるからいいよね」
「そうだね」
「貸してよ。その単行本。研修中に返すからさ」

という会話を拙者の真後ろで延々してた。



ぶあかもぉん!



完全に言葉を間違って使っておる。よっぽど「違う!」と言ってやろうかと思ったが、やめた。電車の中の会話とかでそういうことあるっすよね?おじさん「君のそのヘルメスの時計いいね」

さて、この誤解は昨日今日、岸田今日子小泉今日子始まったことじゃない。

ハードカバー=単行本
小さいのは=文庫本
なのだ。

ハードカバーという言葉は、表紙が堅い。堅くないのはペーパーバック。欧米の話ですな。






見ての通り、堅い表紙がついてるのと、ついてないのだ。

日本では
単行本・文庫







文庫というのはいちおうシリーズものと了解していいでしょう。角川文庫の横溝正史シリーズみたいに。背表紙が同じ色で統一されてる。ちなみに横溝は黒。松本清張は赤・だった(同じ主人公が出てくるシリーズという意味ではなく、同じ作者が書いているシリーズという意味)

で、同じ出版社で出すシリーズではなく、単行なので単行本なのだろう。

細かいこと言えば、「書き下ろし」文庫でいきなり登場(特に翻訳もの)もあるが、日本の作家はまず単行本出して、後で文庫化する。
もちっと詳しく言うと

雑誌・新聞の連載 ⇒ 単行本化 ⇒ 文庫化
というのが一番印税が入るケース。
連載で原稿料をもらい、それが本になったときは印税が入る。特に文庫は単価は安いが数売れるし、書き直ししなければ何もしなくても収入になる。


以上。知ってる人にはどうでもいい話。





今日の教訓




指を口に入れて開いて
学級文庫って言ってみて!
って言ったことある?




人気blogランキングへ
自作面白ネタブログランキング
コメント (11)

眠れない夜に、マー…

2007-04-22 | laugh or let me die
マーガリンたっぷりトースト

と目玉焼き

久々の携帯からの更新


どうして眠れないのか?



あなたに会いたいから?
コメント (10)

時効警察はやはりいい!

2007-04-21 | film, drama and TV
みんな見てる?

金曜夜11時15分からのドラマ。

おいら帰って来たのが11時半だったけど、おっかけ再生で見たよん。

実は別の記事を予定していたんだけど、このブログでは極めて珍しい、書いて即アップする気になった。


前のシリーズで毎週大笑いした、究極の

小ネタドラマ

一応、オダギリジョー演じる霧山修一朗が、警察官のくせに趣味で「時効になった」事件の謎を解く、という形式を取っている。

しかーーし、

謎解きに期待してはならぬ。

毎回、それはちょっと、とか無理のある解決しかしないので。

見所は常に「小ネタ」 むしろそれ以外に見るべきところはない。


必ず冒頭に「時効管理課」のシーンがあって、これがまた、事件とは全く無関係の会話・小ネタの嵐。

どんな小ネタかと言えば、単に、「コーヒー入れろよ~」と語尾上げするとか、
「テトラポッドっていくらだか知ってますか?」とか
刑事の二人がいつもふざけたことをぬかしに時効管理課にやってくるとか・・・

前のシリーズでは、オダジョーと三日月しずかこと、麻生久美子が事件のために訪問した食堂が

「多め亭」

なんでもかんでもが多目。箸が多目。量も異常なほど多目。

これがストーリーとは無関係なところが素晴らしい。


というより、シーンのほとんどがストーリーとは無関係。関連性を見出そうとしてはならぬ。

そうだな・・・

くすぐりでたっぷり笑わせてくれる割には下げがイマイチの落語

みたいな?

時効管理課内で披露される小ネタは、警察となーんにも関係ないので、時効事件を捜査することも意味がない。

時効管理課で繰り広げられるシット・コム

みたいな?シット・コムとはシチュエーション・コメディの略で、三谷幸喜のHRのようなもの。

個人的には、あの管理課の面々のすっとこどっこいの会話だけ聞ければいいかなという希望はある。


・たぶん前のシリーズを見ていないと、面白くないだろう。
・小ネタ大好きじゃないと面白くないだろう
・だったら、なぜパート2があるんだろう?

俺個人はどういうわけか、麻生久美子のファンではないのだが、三日月しずかがなぜかかわいくて仕方がない。どうして彼女の気持ちをオダジョーは分からないのだ!


と、第二話をレビューしようかとも思ったんだが、たぶん見てる人がほとんどいないかも知れないので、この辺で。と言うのは嘘で、小ネタ忘れちゃった。テヘ。





ものを高く売るのはオークションですが
このドラマはフィクションです。



追伸:他に見てるのはERぐらいかな?なにしろLOSTはまだファーストシーズンの5話まで、プリズン・ブレイクも5話。24もたまっている。


あーサラNEOファンのみなさま!サラリーマンNEO見てるよ!その内熱く語るかも!




人気blogランキングへ
自作面白ネタブログランキング
コメント (19)

『○○のため』ってなんだ?

2007-04-20 | poetic inspiration

近頃の若者は、と言いたいがやめておく。



最近、俺の周りの同世代の男性たちでなぜか急増化してるフレーズがある。

「もう自分のために生きたくないんだよね」
「これからは誰かのために、世のため人のために生きたいんだよ!」
「お前なんてそんなクソみたいな人生送ってないで、誰かのために生きろよ!」

言い返した。

「じゃあ、やれば?勝手に。てか今すぐやれよ!こんなとこで飲んでクダまいてねえでよ!あ!とっとと帰れよ!」

後にこいつら全員に「で、お前なんか始めたのか?」と聞くと全員「いや、まだなんだけどね、エヘヘ」

まあ、予想通りだ。


近頃のオヤジは、と言いたいところだがやめとく。


俺は人に褒められるような生き方はしてないが、少なくとも「人のために生きたい」なんてこれっぽっちも思わないし、実践してない。

興味もない。自分の周りの人間を不幸にしてきて、さらに自分すら幸せに出来ない人間が、どうして人のためなのか?

少なくとも口先で「世のため人のため」なんて美しい言葉だけは言わない、それだけ。


だから自分を愛せない。








人気blogランキングへ
自作面白ネタブログランキング


コメント (4)

久々に復活のグランド・キャニオンつづき(西部開拓のたび13)

2007-04-19 | travel
3月18日の第十二弾の続き。

ヨガ空けて、いや、夜が明けて、

早朝のグランド・キャニオンへ。










太陽はこの見てる方角と反対側なので、朝日が昇るところは見られないが。


グランド・キャニオンてとこは、基本的に

高い所から、降りる。谷底めがけて。

なので降りようとしたら、奇妙な集団発見。











ミュールという驢馬のような小さな馬に乗って、谷底まで下る人たち。

聞いたところ、なんでも予約取るのは至難のわざで、かなり前から予約しておかないといけない人気ツアーだそうだ。

しかし、馬に乗って行けるから楽かと言うと・・・






「ぼく、ミュールのミュー太郎。そんなに楽じゃないよ」



我々は普通に徒歩で降りていく。すると段々と景色が変わって来る。







上にいたときは遥かに下に見えていたモノが真横、あるいは見上げるようになる。








渡米前にみんなに約束したことはちゃんと守ってきた。













現地人に「それは何だ?」と訊かれたので、

「ヴィクトリーを表すVサインを股間でやるのが今一番日本でホットなのだ」と言っておいた。



閑話休題:

同じ方角に歩いているおやじと少し仲良くなって話しをした。

一人で休みになるとこの辺を踏破してるとか。

一緒に休憩していたら、別の亜米利加人も乱入してきた。

で、そのおやじに「おまえ、ウエスト・テキサスの訛りがあるな」と言われた。

「そんなことねえだろー」と言い返したら、他の亜米利加人に

「そう思うだろ?」「うんうん。確かにウエスト・テキサス訛りだね」

il||li _| ̄|○ il||li

そもそもウエスト・テキサスに行ったことねえよ。

おまえは田舎者のしゃべり方をする、という意味かな?とも思ったが、まあいい。

今度、日本語が妙に上手い毛唐がいたら

「キミ、木更津の訛りがあるね」と言って置こう。


しかし、

日本で山歩きしてるおやじ、となると、なんとなく七三分け&銀縁メガネ的イメージ、もしくは偏見が俺にはある。

でも、このおやじはワイルド系と言うか、プロレスラーで言えばブルーザー・ブロディのような(誰もワカラン?)ビジュアルで、なかなかカッコイイと思った。




後で、上に戻ったときに着替えた彼を見たら、

革ジャン・革パンの正真正銘のワイルド系だった。







すると、











ミュール軍団がやって来た。

そうそう、ミュールの掟。それはモノを落としても絶対拾いに行ってはいけない。だそうだ。

それから、このおばちゃんのようにほとんど振り落とされそうな人、見かけた兄ちゃんのように、ミュールの体の上下に振られてる人。どう考えても歩いた方が楽だ。とらくだも言ってる。







この白いくねくねした線は道で、確かノースリムとサウスリムを結ぶだかの道だったと記憶している。ちなみにここまでたどり着くのに1日がかりで、向こうまで行くには2・3日かかるとか。


かなり下まで来たので、戻ることにした。

実は、一番下まで降りて戻ってくるとすごく時間(1日以上だったか?)がかかるので、どっかで見切りをつけて、「じゃ戻るか」としないといけないのだが、そのタイミングが難しい。


上まで戻ると景色が変わっていた。













ここを発って、また別の開拓のたびに向かう一行であった。






今日の教訓





実はもう
あまり
覚えてない




人気blogランキングへ
自作面白ネタブログランキング
コメント (14)

歌詞にツッコム(2)

2007-04-18 | music

特に好評でもなかった「第一弾」に誰からも頼まれないのに続く、「やや古い歌編」


電気グルーヴのShangri-La

夢で~キッス・キッス・キッス・キッスキッス~
どこへも~どこまでも~つながるような~



誰と夢でキス?
どこまでつながるの?
どこまでもつながってしまったら、
それはそれでちょっとイヤです。





中森明菜「スローモーション」

な~つの~こ~いびと~候補 あらわれ~たの~ こんな~はやくに~


早すぎです。男性がシェパードを連れて口笛吹いているのを見ただけで、勝手に恋人候補にしてしまうとは妄想度が過ぎます。一度病院へ。




松田聖子「夏の扉」

フレッシュ!フレッシュ!フレッシュ!
夏の~とびらをあけて~あたしをどこか連れてって~



フレッシュって何が?
まさか自分のボディが?
みんなが見てる目の前で「好きだよ」と言われてハズカシがっていたはずなのに、
自分のボディを見て!とは何たる豹変。我が女子高から退学処分です。





マリリン・マンソンのIrresponsible Hate Anthem

I am so all-american, I'll sell you suicide♪
I am totalitarian, I've got abortions in my eyes♪
I hate the hater, I'd rape the raper♪
I am not the animal who will not be himself♪
Fuck It・・・・♪



ここに訳書けねえよ。
こんな歌詞だから、お前のファンだと言うと白い目で見られるんだよ!
てか、こんなんだからNHKの「みんなのうた」で使えないんだよ!





ベートーベンの第九


なにいってるかわかんねえよ!
てか、大勢でうるさいんだよ!





風の「22才の別れ」

17本目からは~一緒に~火を~つけたのが~


連続放火犯はお前か!






人気blogランキングへ
自作面白ネタブログランキング
コメント (12)

今日は結婚記念日

2007-04-17 | days


覚えてる?

俺、結婚式とか披露宴とか一切やりたくないって言ったよね。

そしたら、君はウエディングドレスだけは着たいって言った。

それで、お互いの親友を幹事にして、巻き込んで、手作りの結婚式にすることになった。

でも、大変だったね。

教会は四谷のイグナチオがいいって君が言うので、結婚講習会まで受けた。でも担当の神父さんが意外と話が分かる人だったし、あれも面白かった。









今はもうない、昔のイグナチオ教会だよ。

自分が写ってるの分かるかな?

今だから言えるけど、控え室を出て、この教会の中に足を一歩踏み入れたとき、もうちょっとで涙がこぼれそうになってしまったんだ。なんとか我慢したけど、どうしてだったんだろう。









今見ると、ずいぶんたくさんの人が来てくれたね。

ねえ、覚えてる?

俺の弟がカメラ担当の一人だったんだけど、あいつこの写真撮るときにカメラ落としたんだよね。みんな爆笑してた。



披露宴じゃなくて、ガーデン・パーティがいいって俺がごねたっけ。テレビで見かけた、どっかの邸宅の庭を使ってパーティしてるのを見て、あそこがいい、って言ったら、君はちゃんと探して来てくれた。

四谷から広尾までアメ車のハイヤーで移動したよね。しかし、君の後ろにいつも、ウエディングドレスの裾を整える係りの人がくっついていたのは面白かった。









覚えてる?このブーケも、それから会場にある花全て俺の友達のKちゃんがアレンジしてくれたんだよね。確か、徹夜したって言ってたな。ケーキは君の友達のRちゃんが作って来てくれたんだよね。

しかし、新郎・新婦がこれから登場するってときに、司会の俺の先輩。覚えてる?

「○○放送の○○でございます!」

俺たちが登場する前に、司会が拍手喝采もらってどうする!って二人で笑ったね。


このガーデン・パーティでは、ご祝儀受付ない、会費制、スピーチなし、詩吟なし、「てんとう虫のサンバ」なしにしたね。

自分たちの手作り結婚式が来てくれた人たち全員にとってよいものだったかどうかは分からないけど、後で友達に聞いたらすごく記憶に残るものだったってさ。それで充分満足してるよ。君はどうだったのかな?


覚えてる?ライス・シャワー。あんなもの予定に入ってなかったよね?









とにかくすごく、俺めがけてライスが飛んできたことは覚えてるんだけど、この写真を見ると、天から降り注いでるんだよね。どっから投げたんだろう?でも、面白かったね。


そうそう。ブーケ投げやったね。君が後ろ向いて、ブーケを投げる。









見事、Pちゃんがキャッチしたんだけど、彼女今も独身だよね・・・。









上から撮ってくれた、来てくれた人たち全員の写真。たくさん来てくれたね。







さて、思い出話が長くなってしまった。


君のウエディング・ドレス姿、チャイナ・ドレス姿。色んな結婚式に参列させてもらったけど、残念ながら君にかなう花嫁はいなかったな。お世辞じゃないよ。いや、俺がお世辞など言わない人間であることは君がよく知ってるよね。




最後にグレタ・ガルボが言った事を引用させてもらって終わりにするよ。





結婚をしなかったなんて、どれほど私は馬鹿だったんでしょう。
今までで見たものの中で最も美しかったものは、腕を組んで歩く老夫婦の姿だったのに。
グレタ・ガルボ






人気blogランキングへ
お笑いブログランキング



追記:ネタではありません。
コメント (27)

dailymotionからややブラックな動画

2007-04-16 | digital, blog & twitter
"FINISHING TOUCHES"

よくできた短編映画のようだ。途中にアダルトの要素が入って来るが、見所はもっと後に来るので、ご安心を。

ただ単に笑える、というようなモノでもない。


業務連絡: コメントレス遅れ気味、かつ今後も遅れるかも知れないが、後でかならずレスる。また、最近新ネタ披露してないが、遅々として製作中なので、期待せずにお待ちを。

また、ライブドアの方が見やすい人には、シンプルな目次がここ
にあって、こっそりこっちも日々更新している。





人気blogランキングへ
自作面白ネタブログランキング

コメント (8)