フォレスタの散歩道(パート4へ) 東日本大震災の20日前、2011年2月にスタートしたこのブログも1000回を超えた

概ね2~3日毎の更新、1回に3題の記事をめどとして来たが、以後間隔や記事の数などに捉われずに更新することとしたい。

異常な進路の台風6号とすぐ後を追って来た7号・・・三男一家九州からの里帰りに気が揉める

2023-08-08 20:04:15 | 日記

今朝(8日)、前夜からの神仏守護のお勤めを終えて帰宅につこうとしたところ俄かに雨が降りだし、自転車で6~7分の道のりだったがズブ濡れになって帰った。神仏守護というのは地震や火災が起きた時の保護・避難などの措置を取ることで、3人一組の持ち回りで一夜のお勤めをするのであるが、昨晩家を出る時に翌朝の雨は全く予想してもおらず、雨具の用意はしていなかった。
家内に連絡して傘を持って来てもらう手もあったが、「まあこれくらいは」と思って自転車を走らせたところ思わぬ降りに変わった。それは台風接近時によくある降り方なのだが、迷走というか異常な進路を辿っている台風6号によるものであろう。

それにしても台風6号はこれまでに見たこともない進路を辿って九州に接近している。沖縄の遥か南方を北上時は真北から台湾方面にそれるような気配だったが、急角度に右転回して沖縄・奄美地方に進路を変え、更にまた急転して北上し、今は九州本土を襲う形勢にある。おまけに進行が極めて遅い。
6号の進路に気を取られていたら、続いて7号が歩を速めて日本上陸を窺っている。この夏は九州にいる三男家族4人が盆に来ることになっており、2つの台風の行方に気を揉んでいるところである。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ある宝塚女優の訃報に触れて・・・家... | トップ | 台風と70代最後の誕生日そし... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事