旭山ら~めん通り

ラーメンを年200杯食べ、月200キロ走り、フルマラソンを200分で走る人のブログです。

【限定 3回目】鬼煮干しラーメン@山岡家 狸小路4丁目店

2022-10-14 23:55:55 | 【山岡家の研究】


我らの山岡です。



8月25日から始まった限定の鬼煮干し。
いつも限定はおよそ2ヶ月間でしたが、今回は少し早く10月16日で終了になります。



毎週山岡家からLINEクーポンが届きます。
だいたいは、2種類のトッピングがランダムに選ばれてきます。
それが先日届いたものが半ライスだったんですよね。



これは珍しいパターンで、よく見てみますと、、、
鬼煮干しラーメンとの相性が抜群。
残ったスープに半ライスを投入して、リゾット風になってとても美味しいと。
これは山岡家が公式にオススメしている食べ方ということになります。

鬼煮干しは10月16日までですが、店舗によっては今週末あたりから在庫限りで終了になってしまうとのこと。
もしかしたらこれで食べ納めになるかもと思い、最後にこれを試してきました。

狸小路4丁目店は、最新型の券売機。
半ライスのクーポンが届いたと書きましたが、それを使わず半ライスセットを注文。



半ライスセットだと110円増しで半ライスがついてきます。
クーポンでは120円のトッピングが多いんですよね。
ですので、半ライスでクーポンを使うよりは、クーポンで他のお好みのトッピングをつけた方が10円だけお得という計算です。

トッピングをどうしましょう。
鬼ニボリゾットをイメージしてあれこれ購入。
ドリンクを見ますと、狸小路4丁目店にはメロンソーダがありますね。



最新型の券売機ですのでスマホ決済対応です。
誰も気にしないとは思いますが、表記が変わりました。
auPAY → モバイル決済に変わっているんですよね。
今回au PAYは今までと同じように使えました。
au PAY以外のモバイル決済にも対応したのかもしれませんが、詳細はどこにも書いていないのでわかりませんでした。



卓上の調味料は全く区別がつかないパターン。



新しい掲示。
今回も安定の5等、山岡家商店の100円引きクーポンでした。



今回いただいたのは、
鬼煮干しラーメン半ライスセット。(990円)
トッピングに、青ネギ60円とバター60円。
LINEクーポンでコロチャー6個。
味のお好みは麺のみで、硬め。



今日もドロドロ、濃いですね。
塩分抑えめで、煮干しの風味がよくわかります。
やはり今年は食べやすい。
濃厚さは健在ですが、しょっぱさが抑えられました。
実際今年は一度も割りスープを注文しませんでしたしね。



麺は鬼煮干し仕様の細めの麺。
ドロドロスープによく絡みます。



今回はトッピングを全て別皿でお願いしました。
これらを使って、最後に作ってみましょう。



残ったスープにライスを投入。



周りに青ネギ。



そして真ん中にコロチャーとバター。



完成!
鬼ニボリゾット。

味は予想通りの美味さ。
今までもミニ丼を作って、ご飯との相性はわかっていましたからね。
やはり、チャーシューとバターがよく合います。

ミニ丼との違いは、スープが多いこと。
たっぷり鬼煮干しスープを味わえます。
そして、器が大きく食べやすいこと。
丼だと、半ライスの小さな茶わんでかなり食べにくかったですからね。


最後に山岡公式オススメの鬼ニボリゾットを食べることができてよかったです。
気になる方はあと2日。
店舗によっては今週末には終わってしまうかもしれませんので、お早めに!

次の限定は、10月21日からプレ醤油との公式情報です。
少し間が空くんですね。
今までは途切れることがなかったので、珍しいパターンです。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【朝ラー】らい久 本店@岩見沢市 「みそバター野菜ラーメン」

2022-10-13 23:55:55 | 空知


らい久の本店です。



前回記事にも書いたように、ネット情報では9時半開店ですが、9時過ぎにはすでに食べているお客さんもいます。
いったい何時から開いているのでしょう。
どこにも書いてありませんから、シャッターして自分の目で確かめるしかありませんね。

この時間に酔っ払い集団のお客さんもいます。
いったい何時まで飲んでいるのでしょう。
そう、ここは岩見沢の〆ラーメンでもあり、朝ラーメンのお店でもあるのです。
山岡家岩見沢店は3時に閉まってしまい、さらに今は改装工事中でお休みしていますので、この時間はここ一択になります。

まずメニューの復習。
これは本当に難しい。



左から、ラーメン、中(250g)が700円。
次いで、野菜ラーメン、特大(200g)が700円。
中よりも特大の方が、麺の量が少ないという設定。
野菜がないとその分麺が多くなって、値段は一緒ということなんでしょうね。
さらにその左、バター野菜ラーメン、特大(200g)が800円。
バター分100円増しで、これはわかりやすい。
そしてその左、バターみそラーメン、特大(200g)が800円。
野菜が入っていてもいなくても、バターが入ると800円という設定なんですね。

前回は正油野菜と塩野菜を食べましたので、今回は味噌にしてみましょう。
しかもバターもつけて。

味噌バター野菜ラーメン。(800円)



もやし山盛りの美しい外観です。



ベースのスープはあっさり、味噌ダレも軽め。
でも不思議と物足りなさはありません。
バターが溶け込み旨味が増すのもありますが、独特の旨味も感じます。



麺は西山製麺、縮れが強い札幌麺です。
特大 200g は、朝からずっしりきます。



具では何といっても野菜の山。
シャキシャキもやしがメインです。
そして、大きなチャーシューが3枚。
大きなもも肉1枚と、少し小さめバラ肉が2枚でした。


たっぷりのもやし
200gと大盛りの麺
大きなチャーシュー3枚
朝ラーとしてはかなりヘビーな1杯ですが、食べる価値はあると思いますよ。
お腹に自信のある方はぜひ!



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【限定】サバカレー煮干しらーめん@極煮干し本舗 狸小路4丁目店

2022-10-12 23:55:55 | 【山岡家の研究】


我らの山岡の別ブランド店、極煮干し本舗です。



ここでも本家山岡家と同様、限定メニューを提供しています。
山岡家はおよそ2ヶ月毎ですが、こちらはもっと期間は長めです。
2022年の限定は以下のようにおよそ3か月サイクルです。
・2月21日~5月26日 えび塩煮干しラーメン
・5月27日~9月8日 冷やし鯛煮干しラーメンつけ麺

夏の限定が終わり、新たな限定が登場しました。



サバカレー煮干し、気になりますよね。

極煮干し本舗は従来型の券売機。



そしてこんな掲示を発見。
「よく合います!!」と言われたら、辛いのが苦手でも注文してしまいますよね。



トッピングを見ますとありました。
真ん中上に辛玉です。
そして今初めて気づいたのですが、極煮干し本舗にもメロンソーダがあります!



サバカレー煮干しらーめん。(890円)
トッピングで辛玉。(120円)
LINEクーポンで炙りチャーシュー。
味のお好みは特に聞かれませんでした。



煮干し出汁が効いたカレースープです。
予想通りカレーが強いですが、旨みを感じることができます。
辛さは全然ありません。
甘いカレーです。



そこに辛玉を混ぜ入れますと、旨みが増します。
でも当たり前に辛いです。
個人的には、辛くない辛玉があったら理想的(笑)
さらにサバ節を混ぜ入れると、今度はガッツリ魚粉!
煮干しとカレーと辛玉とサバ節、これらがごちゃごちゃした感じがいいですね。
渾然一体となって見事なハーモニー。
うましラ~と声が出ます。



麺はいつもの極煮干しの麺。
高加水率の中太縮れ麺は、オーソドックスな札幌麺。
さすが、ブレることがありません。



具では、炙りチャーシューが秀逸でした。
ほろほろ崩れるやわらかタイプ。
さらに甘めの味付けがよくて、辛玉で舌がやられそうな時に和みます。
クーポンで1つ増量はかなりお得だと思います。


極煮干し本舗、本家山岡家ほどメジャーではなく隠れた存在ですが、おもしろい限定を作ってきます。
この限定は9月9日から。
まだしばらくは大丈夫だと思いますが、気になる方はお早めに。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【雨天中止】第48回 西区みんなで楽しむマラソン大会

2022-10-11 23:55:55 | マラソン大会他
第48回 西区みんなで楽しむマラソン大会



2022年10月10日、スポーツの日。
2019年以来、3年ぶりの開催予定でした。

天気予報通り、朝から雨。
小雨の中、軽く走りながら会場を偵察に行ったところ、こちらの看板がありました。



まあそうですよね。
強烈な低気圧が近づいていましたからね。
安全第一です。
驚いたのは、この看板がただ掲示されただけではなかったこと。
区役所の職員さんですかね、何人もの人が寒い雨の中待機して下さり、説明してくれました。
しかも参加賞までいただきまして、本当にありがとうございました。




ちなみに今年開催札幌マラソンは、第47回。
この大会はローカルな小さな大会ですが、今年で第48回。
1回だけですが、札幌マラソンよりも歴史がある大会なのです。
すごいですよね。
来年開催されることを祈って、楽しみに待ちましょう。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【初訪問】山岡家 苫小牧糸井店 「塩ラーメン 脂抜き 味薄め」

2022-10-10 23:55:55 | 【山岡家の研究】


我らの山岡です。



苫小牧糸井店、初訪問になります。
苫小牧にはここ糸井店の他、船見店の2店舗があります。
さらに最近、味噌ラーメン山岡家も開店。
北海道の地方都市の中でもかなり充実しています。



営業時間は11時~翌3時まで。
朝ラーメンを食べたい時には、24時間営業の苫小牧船見店に行く必要があります。



自動販売機は2台。
メーカーはコカコーラとベストセレクション(メーカーばらばら)。
これはかなり珍しいパターンです。
独自の研究によれば、2台あったのは北広島店のみ。
ベストセレクションは今までに見たことがありません。



暖簾を潜りますと、年季の入った店内です。
豚骨のいい臭いが漂います。
これぞ山岡と思わせます。
苫小牧糸井店は2002年8月開店
開店20周年を迎えた、道内の山岡の中でも歴史ある店舗です。

苫小牧糸井店は従来型の券売機。
今回は塩から。



トッピングをどうしましょうか。



ドリンクメニュー。
苫小牧糸井店にはメロンソーダがあります。
さらにオレンジジュースを置いている店というのも珍しいと思います。



カウンター席に座って待ちます。
新しくなった掲示はここでも共通です。
アンケート丼への道はなかなか険しいです。



卓上の調味料。
奥には、ゴマ、唐辛子、胡椒。
ゴマが常備されている店は意外と少なく、すぐ思い浮かぶのは、新道店新発寒店ぐらいです。
そして調味料。
スプーンは全く同じで、豆板醤とニンニクの区別がつきませんでした。
独自の研究によれば、両方とも細くて同じというのは珍しいパターンです。



今回食べたのはこちら。
塩ラーメン。(690円)
コロチャー6個。(120円)
LINEクーポンで味付けたまご。
味のお好みは、麺硬め、脂抜き、味薄め。



いつものように海苔が伏せてありますので、ずらしてもう1枚。



白濁した豚骨スープ。
脂がないので湯気がもくもく。
山岡の豚骨臭がダイレクトに伝わります。
最近お決まりの「抜き薄め」。
スープを味わうにはこれです。
この日は神スープとまではいきませんでしたが、十分の濃さがあり、完成度は高かったです。



麺はいつもの山岡の太麺。
特に書くことはありません。




山岡家苫小牧糸井店、初訪問。
いいスープを作っています。
安心して食べることができました。
いつも書いていますが、完成度が高いスープでの薄め抜きは山岡最強だと思います。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【初訪問】煮干し中華蕎麦 かわず池@札幌市中央区 「鰤×煮干」

2022-10-07 23:55:55 | 札幌市(中央区)


かわず池です。
「かわずや」と読みます。



すすきのにある日本酒メインの居酒屋です。
ここで居酒屋と一緒にラーメンも提供していまして、ずっと気になっていました。
ラーメンだけの注文も可能で、ようやく食べてきました。



ラーメンは煮干し系が中心。
横浜の煮干しラーメン店「丿貫」から教わったとのこと。
これは期待できますね。

私が訪問した時のメニューはこちら。
その時々で、メニュー構成が異なります。



鰤×煮干。(900円)



濁りのある煮干しスープ。
丿貫で見かけるようなセメント系とまではいかず、少し透明感が残ります。
えぐみやクセは全くなく、ほんのり甘みと旨味がグイグイきます。
これが鰤ですか。
激うましラ~と声が出ます。



麺は高加水率の中太麺。
ぷりんとよい食感です。
このスープに太麺で合わせてきました。
よく合いますね。




居酒屋で提供されているとは思えない程、高水準のラーメンでした。
続々メニューが変わるので、色々食べてみたいです。
今回でいうと、激ニボが気になりますね。
またここに食べに行きたいですし、札幌に上陸するという丿貫も楽しみです。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八雲@浦河町 「醤油とんこつ」

2022-10-06 23:55:55 | 胆振・日高


浦河の懸案店、八雲です。



暖簾には「純連より」の文字。
文字通り、純連出身のお店です。

新冠に続き、ここでも札幌ラーメンというのもどうかと思いましたが、最初から決めていました。



メニューはこちら。
先頭から、みそ、辛みそ、醤油、しお、昔風。
さあ純連系のどの味にしようかと思ったのですが、



こんなものを発見!
週替わりメニュー、醤油とんこつ
こってり家系ラーメンとのこと。



純連系のお店で、家系のとんこつラーメンというのもどうかと思いましたが、これにしてしまいました。

醤油とんこつ。(850円)



純連らしさを全く感じない、白濁豚骨です。
さらりとした豚骨スープで、脂は少なめ、ほのかな酸味を感じます。
こってり家系らしくはありませんが、豚骨醤油としては美味しいスープです。



麺は、加水率高めの中ぐらいの太さの縮れ麺。
やや少加水の札幌麺といった感じ。
暖簾には森住製麺の文字がありました。
通常メニューでもこの麺なのでしょうかね。
家系らしくはない、札幌麺でした。



具は、チャーシュー、メンマ、ネギ、海苔。
チャーシューはほろやわタイプが2枚、美味しいです。
家系で定番のほうれん草は入っていませんが、海苔は入っていました。


純連系札幌ラーメン店が作る、家系風の豚骨ラーメンでした。
これはこれでよかったですが、やっぱり通常メニューも気になりますね。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【期間限定】玉ねぎトッピング その2@山岡家 手稲店

2022-10-04 23:55:55 | 【山岡家の研究】


我らの山岡です。



今だけの限定トッピング、玉ねぎです。
前回薄めでちょっと失敗してしまったので、再挑戦!

手稲店は従来型の券売機。
今回は特製味噌です。



そしてトッピング。
はい、真ん中に玉ねぎがありますね。



卓上の調味料。
左の細い方が豆板醤でした。
これは手稲店でよく見かけるパターンです。



そして新しい掲示。
採点していますが、丼への道は険しい(笑)



今回いただいたのはこちら。
特製味噌ラーメン。(810円)
玉ねぎトッピング。(120円)
LINEクーポンでコロチャー。
味のお好みは、麺硬め、背脂変更普通、味濃いめ。



いつもの通り海苔が伏せてありますので、ずらしてもう1枚。
今回の話題とは直接関係ないですが、この日の海苔が妙に美味しかったです。



海苔をずらすと玉ねぎが見えてきます。
シャキシャキ玉ねぎ、美味しいですね。
今回は味が濃い特製味噌と背脂に合わせたところ、バッチリ!
美味い!
でもしょっぱい(笑)
薄め→→濃いめへの二段階アップはやりすぎでした。
普通でよかったかも。



安定の特製味噌のスープです。
甘めでコクのある味噌は健在です。
初めて味濃いめにしましたが、当たり前に濃いですね。
前から思っていましたが、特製味噌と背脂変更はベストマッチだと思います。




という訳で、玉ねぎトッピングの連投でした。
結論としては、
濃厚豚骨スープによく合う。
味は薄めより濃い方がよい。ただし味濃いめだとやりすぎかも。
背脂ともよく合う。

さあさあ皆さんも、お好みを組み合わせを見つけてみてはいかがですか。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【期間限定】玉ねぎトッピング@山岡家 新道店

2022-10-03 23:55:55 | 【山岡家の研究】


我らの山岡です。



およそ2か月毎の限定、現在は鬼煮干しです。
その鬼煮干しの時だけの限定トッピングがあります。
玉ねぎです。

新道店は、最新型の券売機。



トッピング。
真ん中の下にありますね。
玉ねぎです。
この玉ねぎが、どのレギュラーメニューに合うのか試してみたくなりました。



ドリンクメニュー。
新道店には、メロンソーダがあります。



卓上の調味料。
全く同じで区別がつかないパターンです。
ちなみに、左が豆板醤でした。



卓上に掲示されているものは新しくなり、各店舗共通です。



毎回採点していますが、なかなか丼は当たりません(笑)



今回食べたのはこちら。
醤油ラーメン。(690円)
玉ねぎトッピング。(120円)
LINEクーポンで味付けたまご。
味のお好みは、麺硬め、背脂変更普通、薄め。



横たわった海苔をずらしてもう1枚。



刻み玉ねぎがあります。
今回はこれを醤油ラーメンに合わせてみました。



シャキシャキの玉ねぎは、濃厚な豚骨スープによく合います。
いつもの通り「味薄め」にしたのですが、これが失敗。
玉ねぎでやや水っぽくなってしまうんですよね。
味は普通、または濃いめがいいと思います。



ただ、濃厚豚骨と刻み玉ねぎの相性がいいのはわかりました。
通常玉ねぎは、鬼煮干しという濃厚インパクトのスープについてくるものです。
ですので、基本的には濃いスープにより合うのではないかと思います。

あと今回脂を背脂変更にしています。
まろやかさが生まれ、玉ねぎに合うと思ったんですよね。
これはよかった、正解でした。


さあ次はどうしようか。
鬼煮干しは10月16日までとアナウンスがありました。
いつもより短いですね。
玉ねぎもそれまでだと思いますので、あと何回かやってみます。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする