葬送 なるほど 家族葬 八千代市の葬儀

一日/一生   「道順庵」のつれづれ草 水琴窟に癒されて

耳が2つ

2009-08-16 09:59:36 | 道順庵の徒然草
人は両側に耳がついています

ステレオで音楽が聴けるのもこの為です

右の耳から褒められて、左の耳には苦情の声が聞こえ

真ん中の口からため息一つ吐いては

「生きている実感」を味わいます

とにかくも、いろんな人が世の中にはたくさんおられます

いろんな話しを聞いてこそ

自分の身に

効いてくるのです

多分耳が2つあるのは

右から聞こえる話と左から聞こえた話を

真ん中の頭で「考えなさい」ということなのでしょう

考えた末の答えは一つ

だから

お口は一つなのです・・・






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BGM

2009-08-15 09:55:18 | 道順庵の夏
暑いから夏なのであります

やっとウダルヨウナ暑さが遅れてやってまいりました

今日は、私の好きなBGMについて・・・

一番好きなBGMは温泉の傍の川原を流れるせせらぎの音です

2番目に好きなのが

BARで、ほろ酔いでの居眠りのときの

周りの話し声・・・(コレは昔の話ですが)

まぁ~自然が聞こえる山の中なんぞはいいですねぇ

ところで、昨日は久しぶりに街のスーパー銭湯に行き

天然温泉と謳っている茶色い色した露天風呂で

寝椅子で目をつぶっていたら

周りのお風呂の中の共鳴音や桶のおとがBGM見たいに

感じ、コレはコレでいいもんだと感じました

そういえば、ちょっと前までは

子供の騒ぐ音とか耳障りでしたが

今は、全ての音がBGMのように流れていきます

全てが「世の中の音」なのですから

BGMと考えれば

気にすることもなくなるのでしょう

BGMは聞くものではなく

流れを感じるものなのですね・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆の葬儀は

2009-08-15 09:13:46 | 道順庵の徒然草
お盆の期間中の葬儀は

なかなか思うようには行かないものです

先ずは、お寺様が「都合がつかない」

次に、「親戚がこられない」

もしこられても、電車や飛行機の切符の心配

そして、車の渋滞が考えられます

それでも近しい身内の方は

「行かなくては・・」

と何とか無理をしてでもと、

参列を考えてしまうのです

そんなこともあるのでしょうか

昨日の火葬場は15件でした

この数字は少ないほうなのです

いろんな理由があってのことと

あとは、お亡くなりになる方が

少なかったかということでしょう

それでも

やはり

お亡くなりになる方は あるのです・・・

命日がお盆になりますから

忘れてしまうことはありませんし

必ずお線香はあがります・・・














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生活苦

2009-08-14 09:48:13 | 道順庵の徒然草
生活が大変なのは

一部の人たちでないことは

モノが売れない状況を見ても解ります

それでも、生ビールを飲みながら

「全く世の中不景気でどうしようもないよ・・・」

すいませ~ん・・生(なま)、お代わり・・

とか言いながら、今までの刺身から

「枝豆」に落としたりしてささやかな

抵抗をしてみたりしますが

「飲めるだけ 幸せ」であります

今後、飲むことも食べることもオボツカナイ

ことになりはしないか、心配です

なんか、選挙もマニフェストが出たら

余計に夢がなくなりそうですし(笑)

やはりネンキンは

アテにならないような気が致します

何も考えず今まで生きてきた私は

てっきり「ネンキンで最低の暮らし」が出来ると

夢見ていましたから

「たくわえ」などという

お金の余裕が無いのです


ふ~むぅ・・・

から

むむむ(無無無)・・

になります・・とほ・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は・・・

2009-08-14 09:40:37 | 道順庵の気
昨日は忙しく社に戻る時間がありませんでした

ブログもお休みしました

今の時期は施設(病院や老人ホーム)の

盆の供養や飾りもしなくてはいけないので

一般の家庭以外でも飾りつけはあるのです

さて、お盆は仏様が帰ってきます

それにあわせて帰郷するわけですが

高速の渋滞は大変な状況です

仏様は「おがら」を焚いた煙に乗ってくるか

お迎え提灯の「あとから」

ひゅ~ぅとついてくるのかは解りませんが

「渋滞」とは無縁のようです

さぁ~みんなの元気な顔を揃え

スイカでもかじりながら

仏様を迎えましょう・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋滞

2009-08-12 09:32:49 | 道順庵は時間旅行
自然の力の爪あとの東名高速は通行止めになりました

おりしもお盆の帰省の時期・・・

大渋滞のなか、ふるさとや行楽の皆さんは大変です

でも、もっと大変なのは

不眠不休で工事をする人たちです

「本当に大丈夫か」とかいいながら

工事の経過を心配する方

一時間でも早く通れるようにと頑張る現場の人たち

お盆で帰る方と、お盆で働く方・・・

皆さんが大変です、

そして、自然の畏怖と偉大さ

その昔は、田舎に帰るのも大変な時代でしたから

直ぐに着かないふるさとに「つくまでの間」

ふるさとや親御さんのこと友達のこと

考えながら・・

渋滞の中、昔は一般道だったんだよ考えながら

「ふるさとは 遠くにありて・・・」と、

どうか、お気をつけて、帰りましょう






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

育ち

2009-08-12 09:24:06 | 道順庵の徒然草
いただいた酔芙蓉の木はだいぶ大きくなりました

珍しいまだら模様の葉は、まだらが出ていない葉を

思いっきりとってくださいと言われました

なんでも、まだらでない葉のほうが強いので

そちらに養分が行ってしまうので

まだらの葉がダメになるそうです


ところで、私の頭も白いまだら模様と

中身もまだらになってきて

自分でなにをやっているのか

回路がぐじゃぐじゃになってきているようで

整理が出来ないただの「じじぃ」になりつつあります

暑さのせいか、寒さのせいか・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

線香と通夜

2009-08-11 09:25:13 | 道順庵の気
「通夜のとき線香を絶やしてはいけない」

今では飲みすぎて布団で高いびき・・・

まぁ・・時代も変わりました、

起きていて一晩供養をする「当たり前」は

いつの間にか、「長い線香はありませんか」

「渦巻きの時間の持つ線香」はありますか・・

葬儀社さんも、いつの間にか、こんな線香もあります

なんて説明をしたり(笑)しています

通夜で疲れが出ないようにすることがいいことなのか

通夜で一晩起きていて、線香を上げては手を合わせ

憔悴しきった方がいいのか・・・

実は、どちらがいいの?ではなく

そうしなくては「いけない」だったのです


一晩の憔悴や疲れは、故人の一生からみれば

ほんの一日なのです

楽な方に流れる時代とはいえ、大変さを身に染みて

過ごす通夜の方が

お送りする側の心構えとして必要に

私は思うのですが・・

ときおり、朝まで柩の傍で過ごされる方を見たときには

いい通夜のときをもたれたと思うのです

頼まれて、起きているのではなく

自分の意思で一晩傍にいる、居てあげる

優しさと 想いが見て取れるのです

最後だからできること

最後だからしてあげたいこと

最後だから


ゆっくり 傍にいてあげること・・


これ以上の通夜は無いのではないでしょうか・・・


満足する葬儀とは

葬儀社には置いてないのです

・・・・・・・・・・・・











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怖いもの

2009-08-11 09:14:46 | 道順庵の夏
何が怖いって言ったって

急に来る地震は起きてみて始めて怖さが解ります

いわゆる「不意打ち」ですから

いきなり殴られるのに似ています

喧嘩して殴られそうなときは

とっとと逃げることが出来ますが

いきなり「殴られる」ことは想定していないのが

普通の状態です

何時殴られるかわからない「地震」

と、何時何が起きるかワカラナイ昨今の社会の状態・・・

防ぐには、山や川の無い地域と

人の住まない仙人暮らししかないのでしょうか

「そりゃ・・無理だ・・」

ですね、

あとは、細心の注意・・・あるのみ・・

不安な自然と

不安定な社会と

不安な精神が

今の現実です・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の天気

2009-08-10 18:13:43 | 道順庵の徒然草
ドシャ降りの雨の中・・からのつづき


ドシャ降りの今日の方

故人様は音楽と山登りが好きだったようです

パネルの写真や山の地図・・

少しオブジェに手を加え

山に見たてた石をホームセンターで買い

山に似合う小さな木の蜂を沿え

雲などを見立てた山並みを作りました

何となく雰囲気だけは出たようで

家族の方にも喜んでいただけました

そんなオブジェと好きな演歌のメロデーが

式場には懐かしさで漂っておりました

外はドシャ降りの雨・・・

建物の中は想いの岸・・・

止んだ雨は

涙が枯れた証拠・・・

山が好きな故人様のように

自然に身を任せられるから

山に登れる・・・

今日の天気も

そんな気がいたしました・・・

ドシャ降りの後のさわやかな風が・・・







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドシャ降りの雨の中

2009-08-10 18:00:24 | 道順庵の徒然草
今日の家族葬の方はドシャ降りの中での

家族葬でした

道順庵の前の私道は少し坂になっているため

水が玄関に集まって、冠水してしまいます

あまりひどいと、泥が残り後の掃除が大変です

それはともかく

不思議だったのは

出棺のときに、嫌と言うほど降っていた雨が

止んだのです

出棺口にアプローチが無い為

普通は柩も濡れてしまうのですが・・・

そして火葬場に向かうときは

また雨が・・・

さらには火葬場から帰りのバスに

乗り込むときに又雨が止み・・・

戻ってからも

皆さんがお帰りになるときには

雨が止んでおりました


偶然というより

だれかの力が働いたのでしょう

今日の家族の方も

とても家族の想う気持ちがあったから・・

濡らすのは

まなこだけにしてくれたのです・・

次の「山の天気」につづく・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう

2009-08-09 09:49:46 | 道順庵の夏
茶室待合の屋根が

ご覧のようになってきました

通路の遮断と風通しの悪さから

やはり、建物も傷みが早いようです

直さなくちゃと思いながら、つい後回しの

この部分は

お寺様が、控え室として利用する

茶室からしか見えないことも

「横着」を助長いたしております(笑)

「直さねば・・・!!」

でも、いまは、暑いしなぁ・・・・

(本人少し、見ない振り状態)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灯りを消して待っていて・・

2009-08-09 09:16:03 | 道順庵の徒然草
ローソクで祭壇を演出しようとすると

部屋の照明を落とさなくてはいけません

いろんな設備で、スポット的に

部分照明が出来れば苦労はしないのですが

道順庵は

そんなだいそれた設備がありませんから

「工夫」という文字で対処いたします

なにごとも

設備の上に成り立つのではなく

こうして、あげたいという気持ちを

工夫で出来ればと考えております

ためしに、真ん中の明かりの中の水に

少しドライアイスのかけらを入れて

霧を作ってみましたが

これは、思うようには行きませんでした(笑)

水も冷えすぎると霧も出なくなります

ドライが入れすぎると「ボコボコ」と

なにやら、「地獄谷」風な

イメージになってしまいます・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとくぎり

2009-08-08 12:45:02 | 道順庵の徒然草
もうじきお盆です

隣のSさんに道順庵の植木の手入れをお願い

致しております

「お盆までにやらやらないとね」

といって、精をだして刈り込みをして

くださいました

正月とお盆は一つの

区切りごと

一仕事終えて「お盆を迎える」

普段から

ぎお先祖様を迎える考え方が定着しているのです

私には仕事柄、区切りの意識が無かったのですが

お盆はやはり、一仕事を終わらせる・・

そんなことも必要なことなのです・・・






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒸し風呂

2009-08-08 12:11:10 | 道順庵の夏
今日の暑さはなんという蒸し暑さなんでしょう

朝掃除をしていたら

だらだら汗が、滴り落ち「蒸し風呂」に入っている様

昨日の大雨のせいでしょう

汗をかけば、水やドリンクを飲みますから

出るのは、汗とお金です

まぁ~

やっと、夏らしい汗をかきましたが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする