おてんきぷらぷら

ホームタウンは三鷹。気ままな旅・街散策にFC東京。

日本サッカーミュージアム

2010年08月04日 | Museum
4日午前中、半日人間ドックを御茶ノ水で受診。おまけの無料豪華(?)ランチをいただいた後、“日本サッカーミュージアム”に立ち寄りました。この建物には2年前に3回ほど日本サッカー協会某部署へビジネスで訪問していますが(ビジネスは続きませんでしたが)、ミュージアムへははじめてです。たった5~6分の徒歩でも暑い、死にそう、まずは1Fヴァーチャルスタンドで2002W杯の映像(20分くらいかナ)を見て汗を静ませます。その後、B1から有料のB2へ。有料B2ですが、Jリーグのチケット(半券でもOK)持参で半額になります。企画展示室では、2010南アフリカW杯特集。サムライジャパン全メンバーのユニフォームとサインボールほかが展示されています。パラグアイ戦のPKのTBS映像をまた見ることができました。レプリカですが“ワールドカップ”もじかに触れます(8kgの表示)。この暑さの中、一時の涼と、W杯のハイな雰囲気を味わえ、今夕の『スルガ銀行チャンピオンカップ2010TOKYO』国立競技場へ向けて準備万端となりました。世界一のタイトルを是非とも捥ぎ取りましょう!FC東京!
余談ですが、ミュージアム内に、今井恭司カメラマン著「写蹴」のちらしが置いてあったのですが、妙に気になり、帰り道、丸善でさっそく購入してしまいました。岡ちゃんの現役時代の写真があったり、おじさんにはたまらない一冊でした。





【おまけ】明治大学のャXターに長友佑都が・・・本日は明大オープンキャンパスでした