ISOな日々の合間に

土曜日は環境保護の最新の行政・業界動向、日曜は最新の技術動向を紹介。注目記事にURLを。審査の思い出、雑感なども掲載。

NOAAは今年7月の平均気温が観測開始以来最高の17.73度Cと20世紀の平均気温を0.95度上回り

2019年08月17日 | 週間ニュース:ピックアップ
気になるニュース 20190811-20190817

●(経8/17企業11) 日本経済新聞はビジネスTODAY欄で食品ロス削減のためフードバンクの活用企業が増加と、余る食材を必要家庭に橋渡し (関連団体;全国フードバンク推進協議会) https://www.fb-kyougikai.net/

●(経8/17社会34) 米海洋大気局は世界の今年7月の平均気温が観測開始以来最高の17.73度Cと20世紀の平均気温を0.95度上回った、欧州熱波等
https://www.noaa.gov/news/july-2019-was-hottest-month-on-record-for-planet

●(経8/16表紙1) 日本経済新聞は再生エネの奔流特集欄で欧州が野心的目標が革新を生むと再生エネに30年、風力と水素蓄電、融通網で転換と

◎(経8/16企業12) ブックオフはフリマアプリ登場による苦境から手軽さ受け増収増益へ、デジタル疲れで実店舗伸びる、価格交渉や配送不要で (社会福祉の資金源であるバザーが苦境に)

◎(経8/16企業12) 日本経済新聞は居酒屋チェーンでプラスチック製ストローを廃止する動きが拡大と、塚田農場やはなの舞,AP、チムニーなど

●(経8/15表紙1) 日本経済新聞は再生エネの奔流特集で石炭復活を目指す大統領の方針を企業が無視し安価だからと再生エネの使用が拡大と (米国では陸上風量発電のコストが原子力の約6分の1. 技術の日本はいかが)

●(経8/12表紙1) 日本経済新聞は資本効率にESGスコアを乗じたROESGで企業をランキングし欧米が先行し日本勢は半分の水準と調査結果 (日本勢首位は花王の56位)

●(経8/11社会31) 環境省は7月開始の象牙登録制度の厳格化前に登録量が急増と、18年は前年比2倍超、トラゾウ保護基金は日本批判の恐れと

最新の画像もっと見る

コメントを投稿