ISOな日々の合間に

土曜日は環境保護の最新の行政・業界動向、日曜は最新の技術動向を紹介。注目記事にURLを。審査の思い出、雑感なども掲載。

味の素とキューピー,サントリー食品は賞味期限1年以上の加工食品の賞味期限の表示を年月日から年月に

2014年07月05日 | 週間ニュース:ピックアップ
気になるニュース130629-1400705

●(経7/4夕刊表紙1) 味の素とキューピー,サントリー食品は賞味期限1年以上の加工食品の賞味期限の表示を年月日から年月に来秋変更し無駄廃

●(刊7/4総合2) 日刊工業新聞は環境省が環境政策の方向性を見直し,低炭素や資源循環,自然共生を統合した政策へ,環境生命文明社会の構築 (実行への力量が問われます)

●(経7/4 社会38) 米コーネル大学の研究グループは米南部で数年前から多発の地震がシェールガスなどの採掘に伴う大量廃水の地中投棄が原因と

●(経7/3総合3) 日本経済新聞は再生エネルギー買取制度発足2年を迎え発電量が1.5倍に拡大するも14年度電気料金負担額月225円にと (負担増は1面を示す,売電による負担減も)

◎(経7/3アジア9) 中国は環境保護法を25年ぶりに改正,15年1月施行,公益訴訟制度(第三者による提訴),日本経済新聞は実効性に注目

◎(経7/3全面広告20) 環境省は日本中でこんなにいい知恵が生まれてるんだと全面広告で事例紹介 (定量的情報なく,目標も提示されていません,やるべきことをやってください)

●(刊7/3再裏面28) 日刊工業新聞は社会貢献と財務情報や経営戦略を一冊にまとめた統合報告書の発行が本格化と,国際指針ができ14年100社

●(環7/2環境経営3) 米インターブランドは優れた環境企業のランキングを公表,1位はフォード,2位トヨタ自動車などトップ10に日本企業5社 (3位ホンダ,4位日産自動車,5位パナソニック,7位ソニー)
http://interbrand.com/Libraries/Press_Release_JP/BGGB2014JP.sflb.ashx

●(経6/2 夕刊社会8) 日本経済新聞は野のしらべ欄でゲンジボタルが舞う自然をと東日本で西日本型を放流し東日本型絶滅,まず環境回復が重要と (メダカなどでも)

●(経6/28夕刊社会8) 環境省はペット用に米州から輸入のカミツキガメが千葉県印旛沼系水域や静岡県狩野川水系で大量繁殖,生態系の相当な被害と