電脳筆写『 心超臨界 』

今日あなたはあなた自身
それは真実を超えた真実
あなた以上にあなた自身である者は誰もいない
ドクター・スース

01 東京裁判はインチキであった

2019-11-30 | 01-東京裁判史観
東京裁判および公職追放(1946年~52年)の時代の7年間、日本の言論は占領軍によって完全に封殺されていました。そして、大東亜戦争は日本の軍国主義者の共同謀議による侵略戦争であると頭に叩き込まれ、それが左翼の手によって教育の現場に浸透させられた結果、日本人の多くがそう思い込むようになりました。
[ 渡部昇一先生 ]


01 東京裁判はインチキであった
02 国際法を無視した勝者によるリンチ
03 清瀬弁護人の活躍
04 東京裁判が歪めた戦後の歴史観
05 「事後法」で裁く野蛮な慣習の出発点
06 貶(おとし)められた日本の歴史をなんとかしたい
07 東京裁判はキングオブディベート
08 日本に感謝される理由はどこにもない
09 判決理由のない判決
10 日本の侵略性の認定
11 体裁をつくろった私刑(リンチ)
12 歴史の見方にも多様性を
13 なぜ、石原莞爾(かんじ)は被告にならなかったか
14 「文明の裁き」論と「勝者の裁き」論
15 「東京裁判」理解に必要な「国家論」
16 盧溝橋事件
17 溥儀の証言
18 「戦犯を助けよう」
19 「裁判」と「復讐」を混同したマッカーサー
20 裁かれるべきは戦勝国側だった
21 なぜ、東京裁判が私刑(リンチ)なのか
22 東京裁判が歪めた戦後の歴史観
23 連合国にとって「厄介な男」
24 日本は東京裁判の諸判決を受諾したのだ
25 おもちゃまで供出して侵略戦争する国
26 東条英機宣誓供述書
27 マッカーサー証言
28 「平和に対する罪」
29 外務省の歴史認識は東京裁判史観

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中国「職業訓練センター」実... | トップ | 「こころのチキンスープ」 »
最新の画像もっと見る

01-東京裁判史観」カテゴリの最新記事