goo blog サービス終了のお知らせ 

充実果樹園生活(つくば展開地ぶどう園)

来て!見て!食べて!! つくば展開地(てんかいち)ぶどう園

福来みかんで陳皮とシロップ煮をつくる

2013-11-16 | カンキツ naranja, limon, toronja
生産者の市場にこの頃並んでいるのが福来みかんです。果重は
20-30gと小さいミカンです。このミカンを利用していろいろな
加工品が作られていますが、ミカンの皮を乾燥させた陳皮を
粉末にして七味の原料のひとつになっています。無農薬、10個
入ってたった150円で購入しました。


陳皮

皮を剥いて乾燥させて陳皮にしました。良い香り。


シロップ煮

福来みかんは皮を剥いたそばから発酵が始まるので加工が難しい
そうです。今回はシロップ煮で美味しさを閉じ込めてみました。
地元で多種類のジャムを生産販売しているお店の人気ナンバーワンは
福来みかんのコンフィチュールだそうです。

小粒ミカン
25%の砂糖水

・ミカンを剥いて瓶につめる
・鍋で砂糖をとかす
・瓶に砂糖水を注ぐ
・鍋に瓶を入れ火にかける 中火で45分ほど湯煎
・蓋を締めて取り出す





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クリの渋皮茶 | トップ | 憩いの森・鉢形で干し柿をつくる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

カンキツ naranja, limon, toronja」カテゴリの最新記事