充実果樹園生活(つくば展開地ぶどう園)

来て!見て!食べて!! つくば展開地(てんかいち)ぶどう園

つくば果樹園ガイドが届きました

2016-04-28 | つくば展開地(てんかいち)ぶどう園アクセス
つくば市経済部農業課から待ちに待っていた「つくば果樹園ガイド」が
届いていました。3月末頃発行予定ですと聞いていましたので、まだかなー
と思っていたところでした。ブドウで新規就農を決めた時の目標はこの
つくば果樹園ガイドに自分の葡萄園が掲載されることでした。実際は
つくば市にはもっと多く果樹園があると思いますが、マップに掲載を
希望した果樹園は40園でした。ブルーベリーが25園で一番多く、ブドウ
は5園となりました。梨が4園、イチゴが3園、ミカン、モモ、イチジク園
もあります。


展開地葡萄園のページ


展開地葡萄園の場所

つくば市のほぼ南端 森林総合研究所の北西隣にあります。

このガイドブックを見て、この地図を参考に多くの方が来てくださる
事を期待して、ブドウの作業を進めていきます。今展葉をはじめた
ブドウは夏の終わり頃から収穫が始まります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スナップエンドウを収穫する

2016-04-26 | 野菜畑 mani, fresa, patata
昨年の冬に種を蒔いたスナップエンドウが段段背丈を伸ばしていましたが
ブドウの雨除け用のビニール掛けで手一杯。やっと時間の合間を見つけて
ネットをスナップエンドウ茎の傍に作りました。背丈は低いのですが花は
咲き、実ができていました。早速収穫しました、味見してみましょう。


遅れたスナップエンドウ用ネット


イチゴ畑

イチゴ畑の草抜きができていなくて、イチゴ畑は風で飛んできたポピーで
ポピー畑のようになっていました。イチゴの周辺のポピーを抜くと立派な
美味しそうな根がついています。


イチゴ畑のアスパラガス

イチゴ畑を拡張する前にアスパラガスを植えて置いた場所からやっと
食べられそうなアスパラガスが出てきました。こちらはもう少し待って
味見してみましょう。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンゴの蕾

2016-04-21 | リンゴ(林檎) manzana
2本のリンゴの木の片方に蕾を見つけました。昨年よりは蕾の数は増えて
いますが、蕾が昨年より小さいような気がします。昨年も1本の木にしか
花が咲きませんでしたので、昨年秋に授粉樹を注文しておきました。パンフレット
の写真を見て花が可愛らしいので購入を決めました。実がなるリンゴの
木が多過ぎるとたべきれないことになりそうなので、花を楽しむ用です。


昨年12月に届いたレッドパッド

仮植えをしていましたが、3月20日ころに2本のリンゴの木の間に植えました。


現在のレッドパッド

一番条件の悪いところに植えてしまったプルーンの木は、冬の寒さに負けて
しまったかと思っていましたが数輪ですが花が咲きました。


プルーンの花


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャインマスカットの芽

2016-04-15 | ブドウ(葡萄)栽培
ブドウ棚の雨除けビニール張りは昨年より早く開始したのですが
予期せぬ出来事で遅れています。二人分の働きを期待していた
「文旦好きさん」が関節内の小さな骨を骨折して整形外科に通院中。
復帰はゴールデンウイーク明け頃の予定です。よかったことは
「柑橘好きさん」が完全に退職して、ブドウ畑を手伝ってもらえる
ことになりました。65歳以上のふたりなので進行はゆっくりです。
それでもどうにか半分まで到達しました。写真トップはシャインマスカット
の柔らかさを増した芽。


ヤマソービンオンの芽


ヤマソービンオンの展葉

ヤマソービンオンは既に展葉しているものも見られます。


幸水の花

ナシは棚も作らず、販売を目的に栽培していませんので、花を観賞
しています。後方は半分まで進行したビニールを掛けたブドウ棚。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘアリーベッチの花が見える

2016-04-12 | ブドウ(葡萄)栽培
ブドウ畑は借地ですが、以前は耕うんで雑草がはびこるのを防いでおり、
春の嵐で土埃が舞い上がるのを抑えるように住宅に面した一部にヘアリー
ベッチを植えてありました。春から畑を借りたのですが、5-6月に花が
咲くので耕すのは花が咲いた後がいいのではと助言されました。その後
ブドウ畑にしましたが、ヘアリーベッチはいまでも春になると復活します。
ヘアリーベッチを植えていた部分にシャインマスカットを植え付けました。
発育がよく、この部分の土が肥えているようです。草もよく茂りました
ので、刈り取って、枯れた草と土を他の部分に運び撒きました。今年は
彼方此方にヘアリーベッチが拡散されています。写真トップは3月末の
ヘアリーベッチ。


ヘアリーベッチの蕾


ヘアリーベッチの花

5-6月と思っていたのですがよく見ると既に花が咲いているものもあり
ました。今年は早い気がします。

ヘアリーベッチに似たカラスノエンドウもブドウ棚周辺に見かけます。写真
を撮ろうと近寄ると白いスミレのような花。アリアケスミレのようです。


カラスノエンドウ


アリアケスミレ


こちらは自宅の庭に咲いているクサイチゴの花






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モモの花が咲きました

2016-04-04 | モモ(桃) melocoton
スモモの花に続いてモモの花が咲いてきました。モモは花見が目的では
なく果実を採るのが目的ですので、既に枝の上側と下側についている蕾は
摘蕾をしています。そのためちょっと寂しい花になっています。写真トップは
ブドウ棚の縦方向に植えてあるあかつきです。後方はビニールを張った
ブドウ棚。まだまだビニールを張っていない残りの列が多くてついつい
数を数えてしまいます。


あかつきの花


アンズの花

モモの花が蕾の頃、数日前のアンズの花。現在は既に散ってしまいました。


横方向に植えてあるあかつき

昨年ハクビシン除けにモモの木全体をネットで覆ったので、枝の方向が
予定の方向とはずれているのが目につきます。ネットで周囲を囲んで
あるブドウのハクビシン対策は考えてあるのですが、モモの対策を検索中
です。早生の御坂白鳳と中生のあかつきだけでしたが、今年もうひと品種
3月20日頃に植えてみました。いまのところ順調に経過しています。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする