充実果樹園生活(つくば展開地ぶどう園)

来て!見て!食べて!! つくば展開地(てんかいち)ぶどう園

土佐のブンタンが届きました

2011-02-28 | ブンタン(文旦) pomelo
2月で一番待っている果物はなんといってもブンタンです。春に
何回か届けていただきますが、やはり一番みずみずしくて美味
しいのは、はじめに届いたものです。従来のブンタンの果皮は
厚くて砂糖漬けにしてザボン漬けの名で販売されていますが、
現在では果皮はかなり薄くなって剥きやすくなっています。
ブンタンの果皮に多く含まれるクマリン化合物の一種のオーラ
プテンは、マウスの皮膚、ラット口腔、ラット大腸等のガンに
抑制効果があることが報告されています。



ブンタンの苦み物質のナリンギンは酵素処理によって、苦みのない
ナリンゲニンになりますが、この物質には高脂血症や糖尿病の予防
改善に効果があるそうです。でも爽やかなプチプチ感が、一個一個の
砂じょうの独立感が気に入っているところです。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チップ製造機あるいは枝根処理機

2011-02-25 | 農作業 labores del campo
随分寒さが弱まって、それぞれが動き始める季節になってきたよう
です。昨日の通勤時に公道を走行するトラクターに出会いました。

冬の整枝剪定時のみならず、果樹園ではかなりの量の枝や根などが
生産(?)されてきます。規模が小さい我が家の庭から出る枝葉の
量ですら処理に困っています。ブドウ園の計画についても質問され
たことは、出てくる枝の処理方法でした。



最近果樹園のなかでみかけたものです。樹が若い時は樹の数を多く
してありますが、樹が大きくなると数を減らしたり、淘汰されることも
ありますので、大量の処理すべき枝根がでます。能力の高い高額の
チッパー(チップ処理機)を購入しても、維持、修理も大変です。そこで
枝根を専門に処理する業者があるようです。製造されたチップは堆肥
にして、再び果樹園に還元されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿の整枝剪定

2011-02-24 | カキ(柿) caqui
柿の整枝剪定の実習をしました、その備忘録です。

目的
①芽の数を減らす⇒太い枝が出る⇒太い枝には大きな花がつく
 貯蔵養分と貯蔵養分の出口(芽)数のバランスをとる
②葉の光の当たり方を均一にする
③作業をしやすくする⇒樹高をさげる

具体的にすると
①結果母枝(冬に見える枝)の先端部数芽から出た新梢(結果枝)に
 着花するので、結果枝をだすためには、結果母枝の先端は切らない
②主枝先端には実をつけないので、先端は切って上へあげる
③邪魔な枝は太い枝からおとす
④反射する光が大きいので枝の間隔はあける
⑤水平より30°から80°の範囲の枝を使用する
 直立(90°)する枝は使用しない
⑥急に枝の太さを変えない(枝が屈曲しないように)


収穫にはつながらない雄花の跡

収量から結果母枝数を計算する
果重250gの柿50kgを収穫しようとする場合
 50×1.5=75(kg 収量の1.5倍にする)
 75×4=300(個 収穫個数)
 300÷3=100(個 3本主枝の場合 1本あたりの個数)
 100÷2=50(20cm程度の結果母枝数)

1本の主枝に20cm程度の結果母枝を50本のこす

 30-40cmの結果母枝⇒3個
 20cm程度       ⇒2個
 20cm以下       ⇒1個の実がなる

なんでもそうでしょうが、実際に何度か経験を繰り返さないと
うまくいきませんね。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はるみとはるかはカンキツです

2011-02-22 | カンキツ naranja, limon, toronja
はるみとはるかはカンキツで名前が似ていてコンガラカッテしまいます。
まずはるみですが、2月3日「複雑なカンキツ」の親子関係の図で示しまし
たデコポン(不知火 ポンカン中野3号)と同じく、清見オレンジ×ポンカン
ですが、はるみではポンカンF-2432です。果実は扁球形、大きさ190g程度、
果皮の厚さは中で橙色、剥皮性は容易、果汁は中、甘味は高く、酸味は中
で浮皮発生中、種子は少ない。デコポンほどデコはなく、デコポンより糖度
が低く印象が薄くなっているのかも。はるみの「み」はきよみの「み」を
引き継いだのかもしれません。
清見オレンジ(写真左) はるみ(写真右)


清見オレンジ    はるみ





はるかは、日向夏の自然交雑実生です。日向夏はニューサマーオレンジ、
小夏みかん、土佐小夏等の名前でも販売されています。果頂部の凹環が
日向夏にはないはるみの特徴です。果面は粗く、果皮色は黄色、果肉は
黄白色で、果汁は中、甘味は中で酸味は少なく、さっぱりした味です。
じょうのう膜がやや厚く、種子数も比較的多くじゃまに感ずることもあり
ます。

はるみ、はるかを話題にしていたら、はるひというカンキツを食べた方が
いらっしゃいました。2009年に品種登録されたばかりだそうです。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉢形のサツマイモで干し芋とケーキを

2011-02-21 | オープンガーデン憩いの森・鉢形
昨年の11月の憩いの森・鉢形の収穫祭のおみやげに紫と黄色
のサツマイモをいただきました。1月に出かけたときは、焼き芋
にしてみんなでいただきました。だんだん湿度が上昇してきてい
ますが、干し芋をつくってお土産にしてみようと作成してみまし
た。皮をむいて、4枚くらいにおろして(?)蒸し器で蒸しました。
現在乾燥中です。



紫よりも黄色のほうがはおいしさを連想させますが、いただい
たのは紫色のサツマイモが多かったので使用してみました。

①サツマイモ(1本)の皮をむき、さいの目にきり、レンジで加熱後つぶす
②バター(100g)をとかし、小麦粉(120g)と砂糖(100g)をふるっておく
③卵(3個)を卵黄と卵白にわけ、卵白を8分立てに泡だてる
④泡だてた卵白にサツマイモ、バター、小麦粉、砂糖と卵黄をいれてまぜる
⑤ケーキ型にいれて、空気をぬいて、170℃で40分焼く

子供達のリクエストがあったので以前はよくつくりましたが、
リクエストがないのに久しぶりに作ってみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリの整枝、剪定

2011-02-18 | クリ(栗) castana
めずらしく雪が積もった今週はクリの整枝、剪定を習いました。
クリは耐陰性が極めて弱いので、日照が不足すると、葉が小型化
して、同化能力が著しく低下し、収量、品質が低下するばかりで
なく、枯れ枝の発生や枯れ上がりにより結果部分が上がってし
まいます。樹冠内部まで光がはいるように整枝剪定をします。
現在の枝は結果母枝で、その先端数芽から出る新梢(結果枝)に
雌花がつきますので、先端を切り返さないのが原則です。太い結
果母枝ほど結果が大きくなるので、7mm以上の結果母枝を残します。
(トップは整枝剪定が終了した開心形)

手順
①今年残す枝を樹冠の下枝からきめる
②残す枝に影をつくる上枝や左右の枝は惜しげなく切る
③結果母枝、細長い弱小枝を切る

以前は短い枝を残す剪定だったそうですが、茨城県の栗農家の
方が、徒長枝のような枝を残したほうが大きな実がなることを
みつけて、それ以降太い結果母枝を残す方式になったそうです。

低樹高仕立ても試みられています


整枝剪定、誘引によって樹高を低くし、樹冠をコンパクトに管理
し、内部まで陽がよく当たるように樹形を保つ手法です。
主枝、亜主枝から発生した1年生枝を結果母枝として使用します。

メリット
①切り口が小さいので胴枯病などになりにくい
②脚立等の高所作業がすくない
③剪定作業が短時間

帰りにブドウの研修先によってハウスの様子をみましたが頑丈な
つくりのハウスで少量の雪は問題なく、内部は驚くほど暖かでし
た。給水を開始したそうです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イスラエルのシャロンフルーツは柿

2011-02-15 | カキ(柿) caqui
まだ個別包装された冨有柿はスーパーで見かけますが
何かな?と手に取ったのはイスラエルから輸入された柿
でした。6cmくらいの小ぶりで、はじめは柿とは思いません
でした。「皮をむかずに食べられます」とありましたので
早速丸かじりしてみました。少し抵抗はありますがたべら
れます。種はなく脱渋しているようです。少し、脱渋による
と思われる黒ずみが見られます。



イスラエルはスペインにつぐ柿の輸出国です。35000トンの
生産量のうち16000トンが、ヨーロッパ、南アフリカ、オース
トラリア、カナダ、シンガポール、日本、タイ等に輸出されて
います。輸出品として成功した理由は、高い糖度の柿を
育種し、保存技術の開発によるものだそうです。糖度が
25%あり(購入したのはそれほど甘くはありませんでしたが)、
収穫時期は10-11月ですが、2月末まで輸出可能で、イス
ラエル国内では年間販売が可能な保存技術があるそう
です。これからは柿生産に参考になるばかりでなく、その
ほかの果物生産の参考になりますね。
どのような保存方法か話していましたら、渋を抜くと軟化
するので、渋を抜かないで保存しておいて、出荷前に脱渋
するのではないかという意見がありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿島槍スキー場へ卒業旅行(リンゴ)

2011-02-13 | 旅行 viajar
2年生の研修生達は卒論を提出して、ホットした11-13日は
研修生全員で鹿島槍スキー場へ出かけました。15年近くブランク
がありましたが、若い人達と一緒に楽しみました。長野県
や山形県出身の上級者と、スノーボード初めての人といましたが
ナイターまで楽しんで、また来てみたいというレベルまで達し
ました。晴れれば見えるはずの鹿島槍が見えず残念でした。
(はるか下には大町市が見えます)



スキー場はじめあちこちで、洗って個別包装したリンゴが売られ
ていました。皮をむかずにそのままかじってくださいという
売り方でした。



みんなの希望でおやき村へ寄っておやきを食べました。中身は
いろいろありますが今回はシメジと定番野沢菜をいただきました。
湯葉の入ったみそ汁とそば茶もついて1個130円でした。食べ
終わって出てきた時には、全員焚火の匂いに包まれていました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椿と山茶花の林

2011-02-11 | 花木・花壇 jardineria
今日は掘りあげておいた苗木の植え付けに山麓の果樹園に
行きました。昼休みに園内を散歩していると果樹園の端に椿
と山茶花の林があり、ちょうど真っ盛りの花がありましたので、
急いで写真におさめました。もっとゆっくり楽しみたかった
と残念です。


獨紅錦


支那の都


笑顔


鳴海潟
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欧州系ブドウに必要な雨よけ栽培

2011-02-09 | ブドウ(葡萄)栽培
欧州種ブドウは、夏季温暖で降水量の少ない地域が原産であるため、
夏季雨の多い我が国では栽培が困難であることが多い。しかし、果実
品質は崩壊性、香りや美味しさで、比較的夏季多湿で栽培できる米国
種ブドウよりひかれるものがあります。その場合は雨よけ栽培が有効
な方式です。

雨よけ栽培の効果
①生産安定:降雨によって発生する裂果や病害を防ぐ、開花期間中に
 花房に雨があたらないと花ぶるいが減少し結実が安定します。
②減農薬栽培:ブドウの重要病害のべと病、灰色かび病、晩腐病は降
 雨により発生が多くなるので、これらの病気の抑制効果が高い。また、
 散布した農薬の効果が持続するので農薬使用量を低減できます。

雨よけ施設にはサイドレスといわれる本格的な構造(写真トップ)のもの
や簡易被覆方式で棚上にカマボコ型のアーチを設置し被覆する方法
(写真下)があります。


被覆した畑


被覆をはずした畑

2016/12/21 カテゴリー ブドウ(葡萄)栽培 「アグリビジネス創出フェア&
アグロイノベーション2016に行ってきました」で紹介されている岡山県の超密植栽培の
様子だと思います


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする