充実果樹園生活(つくば展開地ぶどう園)

来て!見て!食べて!! つくば展開地(てんかいち)ぶどう園

中国の雪梨

2023-02-03 | ナシ(梨) pera

北京郊外の青龍湖公園の夜店

 

中国の春節(旧正月)は久しぶりにお祝いムードに包まれた様子の

新聞写真を見ていて、後方に写っている看板に引き付けられました。

 

北京雪梨□とあります。□の漢字はスープという意味らしのです。

止咳化痰とあり呼吸器に効果のある温かい雪梨の飲み物のようです。

雪梨は果皮が白っぽい中国梨のようです。背の高い籠にはいっている

のは栗やその他のドライフルーツのようです

□の漢字の意味を探していたら中国の一年生、二年生・・で学習する

漢字がならんでいました。中国の小学生は一年生からこんなに多くの

漢字を覚えるのだと、このごろ漢字がでてこないので感心して

しまいました。

アサヒウィークリー2023/1/29

 

去年の2022/1/30は イラン テヘランのバザールのナッツやドライフルーツの

お店の写真が掲載されていました。こんなお店で買い物をしてみたいですね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸水と豊水の花が咲く

2022-04-12 | ナシ(梨) pera
幸水(ナシ)の花 奥のピンクはモモ

今年は強風の日が少ないせいか、または新しいビニール掛けの方法が
うまくいっているせいか雨除け用のビニール掛けは順調に進んでいます。
このビニール掛けが展開地ぶどう園の最大の力仕事で長時間取られて
いました。いろいろ新しい方法が出されて、試されています。
モモの花は満開を過ぎてきました。現在はナシが満開です。


幸水

幸水は遥か昔(10年くらい前)研修生時代に自分で接いだ木ですが(*)、
大きくすることもなく、棚を作ることもなく、防除をすることもなく
花を楽しんでいました。


豊水

幸水ばかりでは実も付けませんので、授粉用に豊水を鉢で栽培しています。
昨年は豊水に実が着きました。

* 2011/04/12 カテゴリー モモ(桃)「あかつきと幸水の接ぎ木」
 2011/09/09 カテゴリー ナシ(梨)「芽つぎ」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子規が食べた菓物(くだもの)

2022-02-20 | ナシ(梨) pera

はじめの頃に出てくるナシの品種 太白

この頃字の小さな文庫本は読みづらく、大きな文字の本に目が
行きます。子規の「仰臥漫録」も大きな字の本がありましたので
読みました。毎日3食の献立と果物類が書かれています。印象的
だったのはほぼ毎日食べる果物の量です。それと葡萄酒を毎日
飲んでいたそうです。明治34(1901)年の9月2日から10月28日間で
献立が記載されている40日のうち時期もありますがナシが25日、
ブドウが18日、リンゴが7日、そしてカキを6日食べています。
現在より果物の大きさは小振りだったのですが、それでもかなりの
量です。手土産や送り届けられた果物も多く伊藤左千夫(千葉 ナシ)や
長塚節(茨城 クリ)の名前があります。

果物の品種は一部記載してありますが、ほとんど不明です。
ナシは太白があります。もしかしたら二十世紀も食べることが
できたかも


二十世紀

リンゴは河東碧梧桐から満紅(紅玉)、大和(倭)錦、紅しぼり(タマカンザシ 
フランス原産)等、高浜虚子から青りんご。子規の菓物帖には西洋りんごと日本りんごが
描かれているので、両方とも食べていたのかも


紅玉

子規のカキは好きは有名ですが樽柿、熟柿、江戸一、百目、大和(御所 完全甘ガキ)柿が
見られます

禅師丸(不完全甘ガキ)


絵御所(不完全甘ガキ)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶどう畑の幸水

2021-05-10 | ナシ(梨) pera
ぶどう畑の幸水

1.2km(40m×30列)のビニール掛けは無事終了しましたが、その合間に
ナシの受粉作業をしました。ぶどう畑には幸水だけを植えて花だけを楽しんで
いました。実はなりませんでした。木も少し大きくなってきたので豊水の
苗木をポットに植えてブドウ棚の下おきました。昨年はポットを幸水のそばに
移動させたのですが、今年はかなりの数の(豊水の)花が咲きましたので花を
摘んで、幸水の花に受粉してみました。受粉した花に洗濯バサミの印をつけて
おきました。確率は低いのですが何個か幼果が育っています。


受粉樹用の豊水

まだ小さい豊水でしたので期待はしていませんでしたが、豊水にも実が
ついていました。

果物を輸出する動きが高まりつつありますが残留農薬が問題になるようです。
輸出用防除体系の参考にするために、茨城県のつくば市で収穫された無袋栽培の
幸水の国内出荷向けの防除歴と果実中からの残留農薬検出例が報告されていました。
ブドウの作業でナシの防除をする時間がないかもしれませんが、何個かは美味しく
木に残ってほしいですね。

ぶどう畑のナシの花
2020/04/11 カテゴリー グミ・アケビ 「グミの花が咲いています」
2017/04/25 カテゴリー ナシ 「幸水花がさかり」
2015/06/05 カテゴリー ナシ 「ナシにも袋をかけました」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のかおり(ナシ)

2020-09-18 | ナシ(梨) pera
今年のかおり(ナシ)

今年も学生時代の友人から かおり(ナシ)が届きました。春の霜害、6-7月の
長雨、8月の高温とかなり難度の高い栽培条件でした。その影響がでているのでは
ないかと思いましたが、いつもと同じ美味しい かおり でした。普通の天候の時は
美味しくて当たり前のような感じで食べていました。今年のような条件でもかわらぬ
美味しい かおり を生産された経験豊かなナシ園は素晴らしいと感激して味わい
ました。大きさがわかりやすいように500mlのペットボトルをいれてみました


2016年の かおり(ナシ)

2015/09/15 カテゴリー ナシ(梨) 「かおり梨を購入しました」

かおり(梨)のコンポート
2015/09/24 カテゴリー ブドウ(葡萄)栽培 「ヤマソービニオンそろそろ食べ頃」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸水の花がさかり

2017-04-25 | ナシ(梨) pera
順調なはずの雨除けビニール掛けでしたが、風邪をひいてしまい数日
休養日となりました。ラジオを聞いていたら、和歌山のウメとミカン農家
さんもインフルエンザに罹ってウメの剪定が遅れていますと。でも問題はあり
ませんと明るく話していました。わが家の場合も雨に弱いシャインマスカットは
既にビニールが掛かっているので安心です。シャインマスカットは展葉が
見られますが、その他はまだ芽が膨らんだところです。ブドウ棚の周囲に
植えている幸水に花が咲いています(写真トップ)。


ブドウ棚周囲に植えているサクランボの花


ブドウ棚周囲に植えているハリウッド(スモモ)の小さな実

ハリウッドと貴陽の小さな実を見つけました。ハリウッドの実はまだ
枝についていますが、しかし貴陽の実はやはり消えていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かおり梨を購入しました

2015-09-15 | ナシ(梨) pera
ブドウの出荷で毎日産直店に出かけていますが、ほかの果実も気に
なって見て回っています。先日薄緑の大きなナシ「かおり」がならんで
いました。かおりは香りと食味がよいことで知られていますが、店頭で
見ることはあまりありません。大きさも特徴で写真右下の豊水と比較
してみてください。豊水は300gくらいですが、かおりは600-700gあり
ました。大きいので分けあって食べるのによいですね。


かおり一個分

かおりの親は新興(親は二十世紀ー青梨)×幸水(親は菊水ー青梨)で
1953年に育成された青梨ですが、落果しやすい、日持ちが悪い、樹勢の
弱さなどにより品種登録されませんでした。しかし、食味がよかった
ので現在でも栽培されています。

ナシはあまり香りがありませんので、ナシにスダチを絞ってかける
という食べ方を先日聞きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸水を収穫しました

2015-08-20 | ナシ(梨) pera
幸水を収穫しました。と言っても幸水を一生懸命栽培していたわけでは
ありませんので、自然の力をありがたく頂いたと言う方が正しいですね。
駐車場脇の幸水は授粉したわけではないのですが、今年は例年になく実を
沢山つけました。せっかくですから木のサイズにあうくらいに摘果を
して、袋をかけておきました。防除もしなかったのですが、病気も発生
せず奇跡的に食べられるサイズになりました。何個か落果していたので
確かめてみると食べれる甘さになっていました。

先日新聞にフルーツウオーターの記事が載っていました。果物を水に
漬け込んだもので、見た目が爽やかで、ほのかな香りや甘さが楽しめ
ます。ジュースより低カロリーで食事との相性も良さそうです。「基本
は果物を切って水を注ぐだけ」。おいしくするためのコツは完熟のフルーツ
を表面積が大きくなるようにそぎ切りすることです。香り付けに紅茶を
使うのもお勧めです。

韓国では果物のお茶がよく飲まれているようですが、ナシやモモの
せん切りを冷たいシロップに浮かべて飲むという楽しみ方があるようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナシにも袋を掛けました

2015-06-05 | ナシ(梨) pera
ブドウとモモは経済栽培をめざしていますが、ナシは全くの自家消費用
として、花を楽しむ程度の栽培をしています。自宅に植えているのは幸水
と20世紀でこれはかなり以前に園芸店で苗を購入しました。積極的に受粉
をしているわけではありません。今年は4月にナシの花が霙にあいました
のでどうなることかと心配していました。写真トップは狭い駐車場脇の幸水


幸水の幼果

花のあとの天候がナシにとって良好であったようで、例年以上の数が袋を
かけても良さそうな実となりました。


ブドウ畑に植えている4月の幸水

ブドウ畑の幸水は果樹研究所で落葉果樹研修中に自分で接ぎ木したものを
記念も兼ねて植えました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霙の中の梨花

2015-04-08 | ナシ(梨) pera
3月下旬は好天に恵まれて潅水が必要かと思うくらいでした。4月になって
雨除け用のビニール掛けを開始すると、雨模様の日が続いています。昨日は
散歩中野球のグランドの内野部分に桜の花弁が積もって、まるで雪が積もって
いるようだと見ていました。今朝は朝から霙が降っています。霙のなかの
梨花を撮ろうと思ったのですが、雨のなかの梨花にしか見えません。


霙のなかの20世紀ナシの花

この時期の霙は珍しく10年以上記録にありません。昨年は4月中旬くらいまで
好天が続き、ビニール掛けも順調に終了しましたが、今年は昨年の倍の枚数を
予定しているのに、なかなか作業が進みません。3月からビニール掛けを開始
していたほうがよかったかと反省しています。


霙のなかの幸水の花
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする