充実果樹園生活(つくば展開地ぶどう園)

来て!見て!食べて!! つくば展開地(てんかいち)ぶどう園

ウメが咲きました ミニ水仙も咲きました

2020-02-28 | ウメ(梅) ciruelas verdes
ウメが咲きました

ウメが咲きました。急いでいるのか今年は色が薄いような気がします。ウメの前の
小さな木は赤い果肉のリンゴ、ミニ水仙の横の少し大きな木はアンズです。去年の
秋遅く、道路に沿って約40m 水仙の球根を植えました。自宅の庭の水仙が多く
なりすぎてしまったので、ブドウ畑に持って来ました。縦(75m)横(40m)に沿って植える
予定です。夏を越す間に球根が少し腐ってしまったので、今年は短い方だけでした。
いろいろな種類の水仙を植えたのですがミニ水仙が咲いているだけです。その他は
まだ小さくて長く楽しめそうです。今年秋は縦方向に球根を植える予定です。
ブドウ畑の周囲に柵がなく、時々自動車に入り込まれたりすることがあるので、
侵入阻止効果があればとも思っています。水仙は花が咲き終わってしばらくすると、
葉も枯れてしまうので草刈機の邪魔にならなくてよいですね。


道路に沿って水仙を植えました

ブドウは現在剪定中です。昨年樹冠を広げるために誘引した枝の芽傷処理も
しなければなりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなの欲しかったドライフルーツウメ

2019-06-28 | ウメ(梅) ciruelas verdes
熱帯低気圧から台風に変わった3号の影響もあまり深刻ではなく、昨年
の台風の修理を終了していないブドウ棚には幸いでした。もうそろそろ
ウメの時期も終わりです。今年は剪定する余裕もなかったウメにもわずかに
実が付き、黄色に熟しています。写真トップはポンプ小屋の隣のウメ。


ドライフルーツウメ

塩分制限をはじめてから、梅干を食べる機会がなくなっていました。ウメ
に含まれる有機酸(クエン酸、リンゴ酸等)の疲労回復効果は魅力ですが
塩分含量を考えてしまいます。ドライフルーツをいろいろ購入していますが
ドライフルーツウメも食べてみました。食塩含量が0gと安心して食べれます。
砂糖で固まったようなドライフルーツも好みではありませんので、酸味を
まろやかにしているだけで、少ない甘味が気に入りました。


ドライフルーツウメ

梅酒のウメを乾燥させて自分でも作れそうです。

6月29日 日経「歌壇」豊橋 滝川節子さん

ころころと歩道に落ちた梅の実の熟れて採られぬその家の事情
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カロリー制限道場(?)に滞在しました

2017-12-21 | ウメ(梅) ciruelas verdes
60数年生きてきましたが、自分が太りすぎとは思ったこともないくらい
の体型を維持しています。特にぶどう園を始めてからは夏にさらに痩せる
ので秋冬に回復しなければと思うくらいでした。がコレステロールと血糖値
を低下させるためにカロリー制限の食事をすることになりました。カロリーが
制限された食事を摂り、食事の前に血糖値を測定する生活を10日くらい。
ご飯は100g、牛乳は豆乳へ、鶏肉は皮なし、揚げていない豚カツ等、
もちろん間食なしでした。

食事の内容も大事ですが、食べ方にも注意が必要です。宴会のように
食べるということです。まずはおかずを食べて、しめにご飯類を食べる。
時間をかけて食べる。宴会料理でもない普通の食事をゆっくりいただくには
途中で箸を置くと良いそうです。そういえば箸置きはありますがほとんど
使っていませんでした。箸置きを出してみました。写真トップは子供が
中学時代に制作した箸置きです。これは記念品のようなもので一度も使用
していません。


その他にも箸置きはありました。

夕食の時に家族に箸置きを使いましょうと言おうとしたのですが、早く
食事が終わるのはわたくしだけで、皆ゆっくりたべていました。箸置きは
一つでよさそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウメがやっと干しあがる

2014-08-16 | ウメ(梅) ciruelas verdes
今年はどうも手際が悪かったようで、この時期になってやっと梅干が
干しあがりました。いつもどおりに塩漬けにはしたのですが、干すまで
と冷蔵庫に一旦入れてしまったら、安心して土用の好天気が過ぎて
いました。いざ干すとなるとなかなか天候が安定しません。今年は
南高梅を2kgだけ。


紫蘇漬けをのせました



南高梅の品質がばらついていたせいか、干し具合もばらつきがでました。
案外、はじめのころのように、書いてあるとおりに几帳面にしたほうが
うまくいくようです。チョットいい加減でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の花が咲き始めました

2014-03-06 | ウメ(梅) ciruelas verdes
落葉果樹のなかでは梅が一番はじめに咲き始めますので、梅の花の
開花とともに、果樹園のスイッチがはいるような気がします。日陰
にもかかわらず白梅も咲きました(写真トップ)。


陽あたりの良い場所のピンクの梅


お隣の庭の紅梅

気象庁が今冬(昨年12月から今年2月)の天候のまとめを発表しま
した。3ヶ月間の平均気温は東日本が平年に比べ0.2度下回り、3シーズン
連続で平均気温が平年を下回る「寒冬」でした。北日本と西日本は
平年並だったそうです。東日本の太平洋側は降雪量が平年の2.9倍
ありましたが、日本海側は平均の降雪量を下回った地点が多かった。
経験してみないと他人の苦労はわかりませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の木剪定

2014-02-06 | ウメ(梅) ciruelas verdes
昨年は梅の木の剪定をしたからかもしれませんが、幾つか実がなり
ました。一昨年は畑をうけついだばかりで剪定まで気が回りません
でした。花は咲きましたが実はほどんどなりませんでした。ちょっと
手をかけると、何倍かのお返しがあります。


剪定前の梅

直木賞作家朝井まかてさんの新聞記事を読んでいましたら、「南総里見
八犬伝」の著者であり、「俳諧歳時記」をまとめた曲亭馬琴の趣味は
庭いじりであったと書いてありました。表庭には、松に桜に正統派、
裏庭には柿や梨、すもも、葡萄などの果樹ガーデン。それに草花の
ための花壇もあって、季節になれば自ら土を鋤き返し種を蒔いていた
らしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福井県産梅紅サシ(紅映)

2013-12-10 | ウメ(梅) ciruelas verdes
梅の産地といえば和歌山県や群馬県が思い浮かびますが、福井県
では紅サシという地元の梅が愛されています。紅サシは南高梅の
ように大きくはありませんが、種が小さく肉厚、皮が薄く色鮮やかに
梅干が仕上がる、陽光面がほんのり赤く着色します。完熟が近づい
ても緑色をしています。


うめチーズスプレッド

梅干は色々食べ方が工夫されていますが、クリームチーズと合わせ
ると美味しいようです。購入した紅サシの梅干を使ったうめチーズ
スプレッドには蜂蜜がはいっていましたがこれはなくてもよいかな。
パッケージの横や裏側にうめチーズスプレッドを使ったレシピがついて
いて親切です。自宅で作る場合。作り方は簡単で梅肉(大さじ1)と
クリームチーズ(200g)を混ぜればできあがり。そのつど作る時には
チーズ大さじ1に対して梅肉小さじ1/4が目安です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウメの収穫

2013-06-21 | ウメ(梅) ciruelas verdes
先週のまだ雨がこれほど降り続くとは思えなかった晴れた日
潅水が必要だとポンプを動かしました。ポンプ小屋の脇から
給水用のパイプが出ているのですが、まだ潅水工事をしていません。
そこで、一輪車にタンクを積んで、タンクに水を入れようとすると
ウメの木の一部が邪魔になっています。幾つか実がなっていた
枝ですが、伐採しました。ついでになっていたウメの実を収穫
しました。傷があったり、大きさもマチマチですが洗って冷凍庫に
保存しました。


購入した南高梅

一番消費量が多いのが梅ジュースですので、購入した南高梅も
洗って冷凍庫に保存しました。ブドウ畑には車で通勤しています
ので水分補給に梅酒は飲めませんし、ジュースなら小さな子供も
飲めます。

昨年は台風の影響で出荷が少なかったのでウメの価格は高かった
のですが、今年は昨年に比べて22%安く、過去3年平均よりも
16%安い。今年は生育時期の天候がよく、全国的に出荷が前倒し
され、供給が集中しているためだそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の実が大きくなってきました

2013-05-09 | ウメ(梅) ciruelas verdes
ウメが咲き始める時期は、茨城では2月に咲きましたが、四国、
九州の平地や本州でも海沿いの冬暖かい地域では1月中に咲き
ます。東北地方の北半分では4月が来てやっと咲き始めます。
今年は桜のほうが早く咲いた地方もあったようです。写真トップ
は紅梅の小さな木になったウメの実です。ウメの醤油漬けという
のは自分の木の青いウメで作るとよいとのことです。


畑のウメ

昨年はほとんどなりませんでしたが、今年は少し実をつけ
ました。


ウメの木のそばのバラ

鉢植えのバラの肝心な部分は枯れてしまいましたが台木のバラ
の部分が大きくなって控えめな花を咲かせています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅も咲き始めたので庭の手入れ

2013-02-27 | ウメ(梅) ciruelas verdes
待っていた梅の花も咲き始め、そろそろ庭の手入れをはじめる
時期になってきました。ブドウ園にモモ、クリ、カキ、リンゴ、ナシ
と植えているので、これからは狭い庭にひしめき合っている
果樹を整理していくことにしました。これまでの庭の中に何を
植えるかの領地争いは終了です。広々としたところで果樹を栽培
したいという長年の願いがやっと実現します。


桜桃の木

25年以上経っているサクランボの木もかなり弱ってきているので
来年には切ってしまう予定です。折角今年の準備をしている枝を
少し残しておきました。ベランダの下から2階のベランダの手すり
にブドウの新梢をのばしていく予定です。


クリの木



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする