充実果樹園生活(つくば展開地ぶどう園)

来て!見て!食べて!! つくば展開地(てんかいち)ぶどう園

ヤマ・ソービニオンのこれから

2015-04-29 | ワイン
ブドウ園の南端の棚下を活用してヤマ・ソービニオンを植えてみました。
昨年は全体で1個の果実の収穫でした。今年は全部の新梢に花穂がみえます。
昨年よりははるかに期待できます。


ヤマ・ソービニオン

まだビニール掛け中ですが、棚の上のブドウの木では発芽、展葉が始まり
ました。見回ったところほとんどの部位から芽が出てきているのでひと安心
です。昨年葉が早期に枯れたところがあり、うまく葉芽や花芽が形成されて
いるか心配でした。折角発芽してきてくれたので大事に育てて行きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンゴの蕾は不思議

2015-04-27 | リンゴ(林檎) manzana
リンゴの木を2本植えてありますが、1本に濃いピンクの蕾を20日頃に
見つけました。もう1本はよくリンゴの木付近で見かけるカミキリムシに
根元をやられたようであまり元気がありません。


よく見るとわかるリンゴの蕾


僅かにピンクを残した白いリンゴの花

蕾と同じ色の花が咲きそうですが、リンゴの場合は予想できないくらいの
変化です。毎年おなじことが起こるのですが、このヘンゲが楽しみです。
2本リンゴの木に花が咲かなければリンゴの実は期待できません。もう1本
か2本苗木を植えてみましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クマバチの飛行

2015-04-24 | 動物 animal
4月19日はつくば市農業委員一般選挙の日でした。はじめての経験でしたが
投票所の立会人の方から声をかけられました。2月のセンサスの調査票を
もって来てくださったSさんでした。1000本のブルーベリーの持ち主です。
わが家のブルーベリーの花が咲いていますので、Sさんのブルーベリー畑に
行ってみました。


Sさんのブルーベリー畑

丁度花が咲き始めた時で、ブンブンといかにも恐ろしげな羽音を立てて
クマバチが多数飛びまわっていました。クマバチは大型のハナバチで、
羽音は印象が強烈ですが性質は極めて温厚です(写真トップ)。


ブドウ畑のネット内のクマバチ


わが家のブルーベリー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グミの花も咲く

2015-04-22 | グミ・アケビ
道路を隔てたIさん宅のグミの大木が小さな白い花で一杯です。これだけ
の花が咲いても、防除もしていませんので、実はあまり期待できません。


花を楽しむグミ


クサイチゴの花

いまの時期クサイチゴの白い花がつぎつぎ咲いてきます。これはクサイチゴの
実が美しく、美味しいので庭の隅に植えておきました。


クサイチゴの白い花

クサイチゴの実は赤く大きく目立つので、うっかりすると鳥達に先を越されて
しまいます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植え替えたサクランボに花が

2015-04-20 | サクランボ(桜桃) cereza
2年前に鉢植えにしていたサクランボの苗木を3月に地植えにしました。
4月は雨が多かったことも幸いしてか、どうにか葉が出てきていました。
数は少なくのですが花もいく輪か咲いてきました。写真トップはこれから
咲きそうな花芽です。


どうにか花になりました

昨年伐採したサクランボの木に花が咲いたときの喜びが思い出され
ました。はじめの年は数輪、それから毎年少しづつ数が増えて行き
ました。植え替えたサクランボの木も毎年花の数を増やし、実も増えて
行くように管理をしていきましょう。


サクランボの花

サクランボの花は咲きましたが、まだブドウ棚のビニール掛けが終了
していません。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所の葡萄園はビニール被覆終了

2015-04-18 | ブドウ(葡萄)栽培
「ブンタン好きさん」の友人が新規就農を希望していて、わが葡萄園を見学
にきました。丁度ビニール掛けで人手が欲しかった時で少し手伝ってもらい
ました。わが園の例だけではと近所の葡萄園も案内しました。1番目は
完全な温室の葡萄園で、加温ハウス内では新梢はすでに30cmくらいのびて
いました。2番目はわが園のブドウ棚を作る時参考にしたブドウ園です(写真
トップ 道路から一段下がっています)。70アールのブドウ棚のビニール掛け
は既に終了していました。わが園の倍以上の広さがあるのに既に完了です。
1本の長さが短いので扱いやすそうです。ビニールは3年くらい使用して
いるようでした。防災網の展開作業があるわが園はもう少し早めに作業を
開始すべきでした。


もう芽が延びています。


芽が膨らんできた鉢植えのマスカットベリーA



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチゴ畑少し拡張

2015-04-16 | 野菜畑 mani, fresa, patata
昨年はイチゴにマルチをかけましたが、今年はそのままなにもかけて
いません。株数を増やすには、自由にランナーが地面に接触できる環境
が必要ではないかと思えたからです。マルチをかけると株や葉や実が
大きくなるような気がしますが、株数があまり増えません。


イチゴ畑その向こうはネギ畑

つくば市の新規就農者のなかに、すごく立派なイチゴを栽培されている方が
います。イチゴの品種も随分多くなってきています。ハウス栽培のイチゴには
太刀打ちできませんが、「イチゴ好きさん」が来た時には楽しんでくれます。
昨年の4列が5列に微増しました。


ローズマリーも咲いています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アケビの大木

2015-04-13 | グミ・アケビ
お隣のYさんには草刈機がなかった頃には草を刈っていただいたり、草刈機の
紹介をしていただいたり、困ったときの駆け込み先という感じでお世話に
なっています。いつもは畑のほうから見ていますが、庭の方からYさん宅を
訪ねた時に驚きました。畑への通路の上にアケビのアーチがかかっていました。
写真トップはカキの木に絡まりついたアケビ


アケビの花がいっぱい


アケビの雌花 後方は雄花

わが家のアケビは伐採してしまいました。お隣のアケビの秋の状態が気になり
ます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマ・ソービニオンのめざめ

2015-04-11 | ワイン
3月初旬に芽傷処理をして、中旬には早くも樹液流動が見られて樹液の
滴りが見られました。処理時期が少し遅れたかなと思っていましたが、
ヤマ・ソービニオンの枝に発芽がありました。その他の棚に枝を上げて
いる品種ではまだ準備中のようです。


ヤマ・ソービニオンの状態

昨年は一房成っただけですが、今年はもう少し収穫を期待しています。


防除用のポリタンク(左100L、右500L)

3月中を目標にしていたのですが、今回購入した動噴の試運転が遅れて
4月初めにどうにかベンレートの散布を実施しました。ブドウ園開始時は
ポンプや潅水装置が稼働していませんで、100Lのポリタンクに自宅から
水を運んで潅水していました。今回防除用に500Lのポリタンクを購入
しました。タンクだけでもかなりの重さでひとりでは大変です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霙の中の梨花

2015-04-08 | ナシ(梨) pera
3月下旬は好天に恵まれて潅水が必要かと思うくらいでした。4月になって
雨除け用のビニール掛けを開始すると、雨模様の日が続いています。昨日は
散歩中野球のグランドの内野部分に桜の花弁が積もって、まるで雪が積もって
いるようだと見ていました。今朝は朝から霙が降っています。霙のなかの
梨花を撮ろうと思ったのですが、雨のなかの梨花にしか見えません。


霙のなかの20世紀ナシの花

この時期の霙は珍しく10年以上記録にありません。昨年は4月中旬くらいまで
好天が続き、ビニール掛けも順調に終了しましたが、今年は昨年の倍の枚数を
予定しているのに、なかなか作業が進みません。3月からビニール掛けを開始
していたほうがよかったかと反省しています。


霙のなかの幸水の花
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする