充実果樹園生活(つくば展開地ぶどう園)

来て!見て!食べて!! つくば展開地(てんかいち)ぶどう園

粗皮はぎをはじめる

2016-02-25 | ブドウ(葡萄)栽培
暑くなったり、寒くなったりを繰り返しながら確実に春に向かって
気温は上昇傾向にありますので、そろそろ粗皮はぎをはじめました。
ブドウやカキは枝や幹が滑らかではなく、凸凹しています。休眠期の
枝や幹には病害虫(晩腐病・痘病の菌糸体、カイガラムシ、ハダニ)が
越冬しています。越冬病害虫の密度をこの時期に下げておくとよい
そうです。粗皮の下にはカイガラムシやハダニが潜んでいるので粗皮を
はぎます。最近は高圧洗浄機のようなもので行えば時間が短縮できる
そうでが、展開地葡萄園は規模が小さいし、ブドウの木もまだ若いので、
ゆっくり手作業でやっています。写真トップは作業前。


作業後


粗皮をはぎました

これから芽傷の処理、たたんでいた防災ネットを広げて、防除をして
ビニールの被覆といつもの仕事が始まります。今年は去年よりは枝が
広がった分忙しくなります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バードウォッチングの季節

2016-02-19 | 動物 animal
冬は木の葉が落ちて、空気が澄んでいて、時間的に余裕があるので
バードウォッチングに最適な時期です。水分が少しとんでしまったミカン
を花が咲き始めた紅梅の隣のナシの枯れ枝にさしておきました。窓の
すぐそばにもかかわらず、ヒヨドリが目ざとく見つけてミカンをつつき
始めました。地面に落として安定したところで食べています。写真
撮り放題でした。


上手に皮は残して中身だけを食べています


梅の花と枯れ木にさしたミカン


コゲラ

何か小さく木をたたく音がするので、よく見ると2羽のコゲラが行ったり
来たり動き回っていました。


コゲラ

引っ越しで空家になった家の木によく来ていますが、ときおりわが家の
ブドウの木に止まっていたりします。つぎはどんな鳥が飛んで来るか
楽しみです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチマルシェで販売

2016-02-15 | 定年就農
昨日とは打って変わった寒さのなか2月のプチマルシェがつくば市役所の
芝生で開催されました。新規就農者のあつまりである「つくば産直ねっと」
(写真トップ 右端)もテントをひとつ借りているのですが、露地野菜の生産者
は野菜がなく、イチゴの生産者は予約で一杯ということで展開地葡萄園のみ
の出店となりました。購入していただければよいのですが、販売できなく
とも今年の秋の直売の宣伝をしたかったので参加しました。オリエンタルスター
のジャムとコンポート、ヤマソービニオンのヴィンコットを並べました。


雨が降る前は結構賑わいました

隣のテントでは安納芋のスープとケーキの試食がついていましたので集客力は
抜群でした。特に温度が低下してきて雨が降りだしてくると加温できる鍋の
暖かいスープは人気の的でした。次回は考えて試食の準備をしていきましょう。


展開地葡萄園のパネル

ヴィンコットは売れないかもしれないと思いながら並べたのですが購入して
くださる方がありました。感謝です。ブドウ栽培に興味を持っていただけた方
もありましたので頑張って栽培していこうと思いました。本来は2時までの
販売予定でしたが雨が強くなってきたので12時半くらいで終了となりました。
最後のジャムとヴィンコットの加工を依頼したので冷凍庫のブドウはゼロと
なりました。ヨカッタ、ヨカッタ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つくば果樹園ガイドの原稿作成

2016-02-06 | つくば展開地(てんかいち)ぶどう園アクセス
つくば市では「果樹園ガイド」を作成してつくば市にある果樹園を宣伝
してくれています。昨年この果樹園ガイドに展開地葡萄園も掲載の希望を
伝えておきました。つくば市の農業課から果樹園ガイド(2016年版)の原稿
の依頼がきていました。昨年のガイドを見ると多くの果樹園では栽培者
の写真を掲載しています。ちょうど良い写真を準備しておけばよかった
のですが小さな写真をはめ込みました。


昨年のつくば果樹園ガイド

42の果樹園が28ページの冊子の中で紹介されています。26果樹園がブルーベリー
を栽培しています。その他イチゴ、ミカン、ナシ、ブドウ等です。

記載内容・項目
 農園名、圃場の場所
 電話番号、FAXなどの連絡先
 開園時間、開園時期、休園日
 入園料、果実料金や販売形態など
 備考
 PRポイントやコメント
 掲載を希望する画像


つくば果樹園マップの一部

2015年版には掲載されていませんが、つくば市の南端近く国道408号線を
少し入ったところに展開地葡萄が2016年版には掲載される予定です。
森林総合研究所の北隣になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽光発電所完成

2016-02-02 | 農業周辺情報
11月の中頃に草刈から開始された太陽光発電所が完成していました。
ちょうどブドウ棚と同じ位の面積に太陽光発電用パネルが設置され
ています。太陽光パネルを設置する場合は2通りあるようです。低い
パネルのみを設置する方式と背の高いパネルの下に農作物を栽培
する方式です(ソーラーシェアリング、アグリソーラー)。Yさんの
畑の隣に完成したのはパネルのみの利用となっています。聞くところ
によると雨除けブドウ棚の2倍以上の建設費用がかかるようです。


草刈開始時


砂利が敷かれました

草刈後の地面の上に黒いシートを敷いてその上に砂利を入れました。
これで草はもうしげることはありません。


電柱が立つ

最終段階で電柱が立って、送電が可能になりました。茨城県の
太陽光発電所は多くなっています(発電量全国4位、発電能力2位)が、
今話題になっているのは筑波山の山腹のメガソーラーの建設が許可
されるかについてです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする