会津若松 あんこの日記

ゆっくり♪まったり♪の~ぉんびり☆

11月三連休は会津を満喫。その3

2019-11-17 17:33:05 | つぶやき

 

もう、かなり時間が経ってしまいましたが、

三連休話の〆。

 

この日の朝。紅葉している中央公園。

磐梯山に行きたかったけど・・・・。

 

11月4日。喜多方市美術館の長沢節展の最終日。

会津珈琲倶楽部でたびたび出てくるセツモードという単語。

どこか気になっていたので、行ってみることに。

小さそうな美術館だなぁと思っていたけど

実際、小さかった。

小さいけど、建物、素敵です。

それほど混んでいなくて

ゆっくり観ることが出来ました。

ゆっくり観ても一時間あれば十分。

あんこさんは、風景画のほうは、ちょっとよく分からなかったけれど

デザイン画は、勢いがあって、素敵だなぁと思いました。

セツモード学院の卒業証書の下絵と卒業証書が展示してありました。

平成何年か。。。かな、ある時点で、卒業証書が変わったようです。

卒業証書なので、もちろん文章が書かれているのですが、

その文章が、若干違っているのです。

主旨は変わらないのですが、微妙に違う。

時代が緩やかになったからかなぁ と、あんこさん、一人で思っていました。

節さんの仲間達の作品も展示されていたのですが、

その中の会津中学(現在の会津高校)の絵が

実は、会津珈琲倶楽部に飾られていた絵だそうで

今度、お店に行ったら観てみよー。

 

美術館を出たほぼ正面になにやら・・・ある。

入場料を取るらしい。

「喜多方 蔵の里」。

せっかくですから、入ってみましょう。

中には、喜多方地域から移築された代表的な蔵がありました。

穀物蔵、味噌醸造蔵、座敷蔵、勝手蔵・・・

ま、蔵は蔵として、あんこさんが興味を持ったのは

郷頭屋敷旧外島家住宅。

竹林が趣を添えています。

使用人や家族や馬や鶏など

この建物を中心に沢山の人や生き物が生きていた

賑やかな生活の息づかいが感じられる建物でした。

家の中に井戸がある。

雨でも、夜中でも、水が汲めたなんて、贅沢なお家だなぁ。

家の中から庭を観る。

もう一つ、敷地を出た隣の敷地にもお家が。

肝煎屋敷 旧手代木家住宅。

これも外島家と同じくらいお金持ちが住んでいたお家のようです。

いくつか並んだお部屋をぐるっと廊下で囲っている様な作り。

この二つのお家。どちらも靴を脱いで、中に上がることが出来ます。

(畳の上はだめですが)

でもね~

いくら立派でも、使っていないことには、タダの展示物。

これを利用して、民宿やお食事処とか、やってみたら面白いのになぁ

と思ってしまいました。

思うのは簡単だけど、実行するのはかなり大変だから、なかなか無いのだろうけど。

 

時刻は丁度お昼だったので、喜多方で昼食を・・・と思いましたが

三連休と合っては、めぼしいところの駐車場はどこも満車で

探すのも面倒なので、若松に戻って、珈琲倶楽部に逃げ込んだあんこさんでした。

 

さて、この日の夕方は、船橋の実家から会津に戻ってきた夫とルーチェへ。

カウンターに先客三人いるところ、無理繰りカウンターに入れてもらったよーなかんじ

いつものように泡をいただき

ナチュール白をいただきながら

バーニャカウダ。

ふさふさとした葉っぱは、にんじんの葉。

これも美味しくいただいちゃいました。

生でも甘い野菜達。

秋刀魚!ローストだったかなぁ・・・(記憶が・・・)

下にはほくほくのポテト達。

イタリアンでも季節は秋!

玉ねぎ、丸ごとロースト。

ホワイトソースたっぷり。

う~ん野菜が美味しい

白が終わって、赤ワイン☆

それぞれ、グラスでいただきました

そして、デザート代わりに

モッツレラチーズと生ハム・・・・

ほんと、デザートみたいでした。

お食事も美味しかったんだけどね

この時のフェリーチェは忘れられない。

何と、偶然にもあんこさんのチコちゃんカットを手がけてくれている

美容師さんがやってきた!

実は、この前に、マダムが

「K美容師さんのインスタに載ってるの、あんこさんですよね」

と。

あんこさんは、観たことありませんが、美容室で髪を切り終わった後

写真を撮っていたのは知っていますが。。。それが、そーなっているとは知らず。。

そんな話をしていることも知らず、そのk美容師さんが登場したわけです。

盛り上がるよね~

どんな風に載っているんだろう。

観てみたい

 

と、11月の三連休は、会津でとっても楽しい時間を過ごさせていただきました!

皆さん、ありがとうございました

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿