amnjackのNewWeblog

電子工作中心に雑多なカテゴリー構成ですが,興味のあるジャンルがありましたらご覧ください。

Lightning Sens-2

2012年08月23日 | electro_craft
だいぶむかしの話ですが,EJ No,13所収の雷センサーの基板があたって作ったことがありました。
http://moon.ap.teacup.com/who_taro/351.html
このところ,残暑が厳しく,時折雷雨洪水注意報や警報とともに大きな雷がやってきます。
そんな時,この雷センサーを取り出して机の上で眺めているとなかなか面白かったのですが,放電を感じるとLEDが光るといったものでしたので,ずっとこの小さな基板を見つめていなければならず,目が離せないので,ちょっと不便を感じます。EJ No,13のように大きなトロフィーのように作れば視覚に入るのでしょうが,こんどは場所取りです。
そこで考えついたのが,ラジオのノイズのように雷の放電を感じると光と音が鳴るシステム。
師匠にいろいろ聞いて何とかなりそうなので,やってみたいと思います。
音声ICを使おうと思ったのですが,手持ちがみなメロディーICばかりなので,以前100均で買った防犯ブザーライトの基板がとってあったので,これを使いたいと思います。
こんな記事に書いたものです。
http://moon.ap.teacup.com/who_taro/806.html
今回は1pinを使ってスイッチしてみたいと思います。
大まかな回路は以下のよう。

緑の四角部分がBZ回路。左側は適当です。
使っているICは,中華製のCX53というもの。
こちらにデータシートがありました。
http://detail.china.alibaba.com/page/offerdetail_1063850214.htm


今晩は下準備だけで終わりそうです。

これが光だけの雷センサー

これに

これをくっつけます。紫と水色が電源関係

青が1pin(On-Off)

さあて・・・上手くいくかな
コメント (1)    この記事についてブログを書く
« 音出し・・GuitarAmp | トップ | GuitarAmp386完成 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (AMN_JACK)
2012-08-24 22:06:55
ギターアンプは完成したのですが,こっちの方はコイルかBZのノイズが乗ってしまい,発振しまくりです。回路にショットキーバリアダイオードを追加し,あとは電源対策を考えてます。コンデンサー1つくらいでは駄目な感じ。
返信する

コメントを投稿

electro_craft」カテゴリの最新記事